鹿児島県ちびっこソフトボール大会(県ちび)応援掲示板

過去ログ10 2024/3/1 17:57

▼今週もがんばれ!
ルーティンして良く打っていた小さい子


▼県の役員
ソフトボール協会の役員という意味ですか?
一人の子供を年配の男性が数発叩く音と姿。その暴力行為をその場で見ながら止めずにいる同じチームの指導者たち。
そして他の子供たちは、気にもしていない様子。
試合の外で行う暴力行為。異様で陰湿ないじめのようだと知人は思ったそうです。

心当たりのあるチームも、そうでないチームも、おーびーさんが書き込んでくださった「少年ソフトの意義を思い出してください。」
その場で止める事ができなかった情けなさと、万が一そのチームをまた見たくないからと知人は二日目の観戦はしないと決めたそうです。
まだ大会は続きます。
参加している子供たち、観戦しに来て下さる方々、皆にとって良い思い出となる50周年大会の為頑張りましょう。 Up 3/1 11:17


▼ソフと
ピッチャーのいい選手は多くでましたが、その他も含め、みなさんの独断と偏見で、ベストナインを教えてください。


▼おーびー
暴力的指導。これが本当なら残念。
そして、そのチームの指導者が役員ならとんでもない話。
本来の少年ソフトの意義を思い出してください。
本来の県ちびの意義を思い出してください。
新聞で見ましたが今年は開会式もあったんですよね。
子どもたちの晴れ姿を見てどんな気持ちだったか思い出してください。
春山緑地公園では謎の延期決定もあったとのこと。
役員や指導者の旧態依然に対する不信の声はなかなかなくなりませんね。
本当に残念。

少年、少女諸君。そして、保護者の皆さま。
思いっきり楽しんで良い思い出を作ってくださいね!!結果より大事なモノがあるはずです。
ソフトを愛してください。
応援しています!!


▼ヌケサク
皆さんのベスト8予想が各パート1チームでないのは、戦力が拮抗してるんですか?
出来れば個人的意見でいいので戦力分析的なところを教えてほしいです。
なんかすいません、聞いてばっかりで


▼匿名
東市来会場、オレンジのチーム
該当チームがありますね、、、、
県の役員のチームかな?
こういう事例は声を大にしてあげなくてはならないと思います。
暴力行為を無くすにはしっかりとした処分をしないと、、
残念でなりません、


▼観戦した知人から聞いたのですが
1日目の東市来の会場で、暴力行為があったそうです。 チーム名は分からず、オレンジのユニフォームだったみたいです。 事情はわからないですが、天気が悪いなか頑張ってる子供に対してそのような事をする大人がいるという事に驚き悲しんでいました。 私も知人から様子を聞いて、悲しみと怒りが湧いています。 負けたチームも勝ったチームも、子供達は皆頑張っています。 これからも大会は続きますが、このような事が他の会場、チームで起らない事を祈っています。 子供達にとって、楽しい県チビでありますように。


▼ヌケサク
予想の中に中山がない方もいるんですが下水流は、かなりいいチームなんですね
皆さんの予想を見てると2日目が楽しみになってきます。


▼ななしの
城南のセンターの子は男の子ですよね?
敵ながらナイスプレーでした。


▼子供達頑張れ
3日目進出予想(あくまで色んな大会等を見ての予想です。)

 A〜C 西出水
 D〜F 湯田
 G〜I 川上
 J〜K 神山
 L〜M 西谷山
 N〜P 下名
 Q〜S 中山
 T〜V 陵南

2日目は面白いですよね。子供達の熱い思いがぶつかり合う、素晴らしい大会です。
頑張れ子供達‼️


▼みんながんばれ!
順延になった春山会場の予想です。

B:宇宿
E:桜丘東
H:緑山
Q:大軣
T:陵南

Nは激戦ですね。郡山vs下名は1回戦屈指の好カード。鷹巣vs田上は鷹巣優位と見ますが、田上は昨年のリベンジ(昨年初戦で鷹巣に敗退)に燃えてるはず。勝ち残り予想は総合力で下名かなと。

どこが2日目に残るか、春山会場での観戦が今から楽しみです! Up 2/28 7:37


▼予想
ベスト8
A~C西出水D~F田崎
G~I花岡J~K西原台
L~M伊集院N~P鹿屋
Q~S中山T~V知覧中央
やっぱり肝付地区のチームいいチームが多いですね
原良もベスト8入りそー Up 2/27 21:14


▼ソフト君
@あいうえおさん
城南さんかな?
去年も今年も小学生とは思えない超大型投手ですね!
来年も現ファーストで来年度の大型投手がいると聞いています!
頑張ってください!


▼ソフト君
山川、坂本、加世田、隈之城、石谷、指宿池田がちょっと意外と言うか…
こういう予想外を期待して楽しんで見守って応援したいですね!


▼ソフト君
改めて予想です
ABC西出水か宇宿
DEF田崎
GHI川上か花岡
JK 神山か喜入至誠か吹上か西原台(激戦区)
LM 伊集院か下西
NOP下名か郡山
QRS原良か中山
TUV南
なかなか絞れませんね…
初日の話を聞けば予想より強い、予想より良いピッチャーなど色んな話、情報がありますね!強肩キャッチャーなども。
県ちびでは実力+運+応援力
予想を覆して頑張ってください!


▼匿名係長
3日目進出予想
A〜C 宇宿
D〜F 湯田
G〜I 高尾野
J〜K 西原台
L〜M 伊集院
N〜P 下名
Q〜S 下水流
T〜V 陵南

2日目進出が決まったチームは相手チームの対策が出来る日程になった為、面白い試合が多くなりそうですね


▼ソフトも野球も大好き
今大会も熱戦が展開されていますね!
3月3日に順延となった春山緑地の戦いを制して2日目に進出するのは、どのチームか楽しみです。
以前、@ソフト君さんが予想されてはいましたが、新たな情報や1日目の結果、今週の春山緑地のB、E、H、N、Q、Tのパート予想含め、3日目進出までの予想はどうでしょうか。
子供も保護者も指導者の皆さんも、最後まで全力プレーで楽しんで頑張って下さい!


▼監督OB
田崎と宮脇の試合は初日の抽選ではなく3日目でしっかりと白黒つけるのを見たい試合でした。原良も調子良さそう、それと高山のピッチャーもかなり良かったですね。
各地からの情報もいただきましたがやはり昔からの意外な50回大会にして初の県チビ優勝を狙う中山は知覧で別格だったそうですが山川を倒した下水流のピッチャーもかなりよかったらしいので2日目のここはかなり見応えありそうですね。
それと西谷山と知覧中央は個人的にダークホースとか関係なく上がって来るんぢゃないかなと思ってます。
陵南や緑山、下名、神山、鹿屋など肝付地区からよく聞く名前もあなどれないので2日目もワクワクです。ガンバレチビっ子!!


▼名無し
東市来で試合したチームでいいチームありましたか?
ダークホース的な


▼匿名
自分がいいと思うピッチャー
中山
高山
寿北
陵南
田崎


▼無名さん
ほんとのダークホースはどこでしょう?
種子島の2チームとか?

南が城南倒したのも意外でした。 Up 2/26 8:02


▼ソフト大好き
田崎がダークホース?
いやいや、かなり力があるチームだし。
田崎強いよ。
後、西原台も清和を破ってきたね。
吹上との対戦が楽しみ。
中山がやはり勝ち上がってきたね。
さぁどうなるか


▼通りすがり
田崎が宮脇を0ー0の抽選で破りました。田崎のピッチャー別格でしたよ。中盤まではバットにすら当てられなかったです。きれがハンパなかったです。ダークホースの匂いがします。


▼無名さん
各会場のその後の結果ありませんか?
また春山会場の3/2延期は決定でしょうか?


▼雨あがれ〜
https://i.imgur.com/83iFe50.jpg


▼春山会場
春山会場は延期。3月3日日曜日に行います。
大会2日目は10日。 Up 2/25 21:38


▼お願い
東市来会場の結果わかりませんか?


▼東市来会場
Iパートは花岡が上がりました
西原台も清和のピッチャーに苦戦してますねー かなり接戦です Up 2/25 15:22


▼結果
https://i.imgur.com/gFtbXBc.jpg


▼匿名
宮脇抽選負けでしたね。
田崎と宮脇の試合を見ましたが宮脇のピッチャーの方が断然スピードが速くコントロールも良かったです
バッティングは田崎が押してました
本当に抽選負けは勿体ないです。


119

掲示板に戻る