懐かしの漫研bbs

過去ログ204 2009/11/20 23:18

☆わくい
Re:炭粉さん
Re:jin
小出君は主人公じゃありません。主人公がタイムスリップしたとき最初に助けた若い子だったかな?名前覚えてないやゴメン。
先日、学校主催の「部活動顧問と語る会」なるものがありました。地元のホテルで各クラブの顧問と父兄が丸テーブルでお食事と言うものです。いろいろご面倒かけてるので参加してきました。その時、娘の担任が顧問をしている女子バレー部のテーブルがすぐ近くだったんだけど、うちの顧問から「時々職員室でまた藤原にやられたと愚痴ってるんで一言挨拶に行っといたほうがいいですよ」といわれました・・・。で、挨拶に行きましたよ腰を低くして・・・。私、学校関係となると頭下げてばっかりのような気がする。
11/20 23:18

☆炭粉
Re:のぶさん
jin
JINは漫画の1巻だけ読んでみたけど、結構おもしろかった。でもわりと主人公がおじさんなんだけど、小出という人は、主人公の役じゃないのか?
ところで先日、会社で鳩山由紀夫のCDを見ました。写真がえらく若かった。でも聞きたくはないけどねー。
11/20 22:41

☆のぶ
Re:わくいさん
Re:のぶ
そうだね、小出君は、相当普通っぽいかも。
普通ってことは、もしかしてあれ?
やっぱり自分にないものを・・・うぐぐ。
11/15 12:47

☆わくい
Re:のぶさん
Re:のぶ
日曜劇場JIN、娘が小出恵介目当てで観ております。結構面白いよね♪
うちの娘はわりとと面食い!(でも小出君ってとっても普通だと思うんだけど・・そう言うとしかられるの)しかも少しヘタレなのを好む傾向がある。この娘男で苦労するかもしれない・・・いや!これとかかわる相手のほうがよほど苦労するよなぁ、失礼しました。
11/11 23:04

☆のぶ
Re:わくいさん
Re:のぶ
現実では面倒かけられたことなんてないのにね〜・・・(*^_^*)
日曜劇場のJINが面白くて、毎週楽しみにしてます。
原作の漫画と同じなのかな?
同じく楽しみに見ているイ・サンが同じ時間帯なので、ちょっと大変。
11/11 21:28

205203

掲示板に戻る