懐かしの漫研bbs

過去ログ258 2011/3/18 13:09

☆わくい
Re:JUN☆さん
Re:夜の停電
確かに幹線道路の信号が昨日しなかったら大変だものね。

我が家は今日は2回停電の予定です。
午前9時半ごろから午後1時ごろまでと、午後4時半ごろから午後8時ごろまでです。

私は専業主婦で家にいるから、二つ目の停電の前に夕食準備とかできるけど、パートでも働きに出てる人は、本当に何もできないと思う。
3/18 13:09

☆夕食
Re:JUN☆さん
Re:夜の停電
夜の停電って夕食が困る。事前に準備は無理!だし、地元は停電で店がしまってるし、何が悲しくて東京駅で駅弁買って帰らなきゃいけないんだか。ろうそくの光の下で食べるわっぱ飯は、お味噌汁がなかったらちょっとわびしいかったかな。
3/18 12:53

☆JUN☆
Re:わくいさん
Re:夜の停電
停電、浦和の実家も大変そうです…。
でも23区は、殆ど予定に入ってません。
何でかと思ったら、大きな幹線道路の信号が消えちゃうと、大混乱になるからだとか…。
確かにウチも、環七のすぐ側です。
全部の交差点に警察官を配置するのは、無理なのでしょう…。
でも何だか申し訳なくて、罪悪感 感じます…。
そーゆーのは、別系統にしとけばいーのに!
3/18 12:40

☆わくい
Re:炭粉さん
Re:夜の停電
夜の停電は不便だけど、こんな静寂もいいよね。ムードを壊す家族さえいなければ。
3/17 18:59

☆炭粉
夜の停電
昨日は夜の停電でした。帰り道月が明るかった!
3/17 7:57

259257

掲示板に戻る