懐かしの漫研bbs

過去ログ51 2005/3/20 22:52

☆久美 
Re:炭粉さん
Re:オペラ座三昧
でもハウルの城はおもしろかったよ。
3/20 22:52

☆久美 
Re:炭粉さん
Re:オペラ座三昧
私も5月に指揮のオペラ座行きます。あと、帝劇のレミゼも行く予定。すっかり舞台にはまっている我が家です。もちろんレミゼも高らかに歌い上げています。
3/20 10:17

☆炭粉
オペラ座三昧
わたしもオペラ座みてきました。10:30から映画、5:30から劇団四季という、この年ではやってはいけないダブルヘッダーでした。おかげで途中でうつらうつら。四季のは、もう五回くらいは観てるかな。映画はロイドウェーバーの舞台をほぼ忠実に映画化した感じでした。スワロフスキーのシャンデリアが美しかったよね。わたしもうちに帰ったら、オペラ座のCD聴こうかな。キムタクより、倍賞千恵子(これも違う?)が問題とは。もうレンタルビデオかな。
3/19 21:00

☆久美 
ハウル
CMなんかで見たときは「なんだかな…」だったんだけど、実際にみてみたらキムタク良かったと思うよ。私としては賠償千恵子(ってこんな字?)の声のほうが気になった。おばあさんの時はいいけど若いときはやっぱりきついかな。声優さんだと老若いけるんだろうけど。
オペラ座の怪人も見た!!CDも買ってきて瀬梨花と一緒に歌いあげてます。
3/19 19:31

☆うつぎ
ピーク?
なんか、花粉症が今ピークっぽくて、まぶたが腫れて、一重になってしまいました。いつもよりずっと遅くて、やっぱりスギだったのかなぁと思っていたら、うちのほうは今、梅が満開です。
雨だの雪だの降っていたから開花が順調じゃなかったのかなぁ?
なので、梅が散って花粉症が終われば梅、そのあとも続けばスギって、わかるかも〜・・・?
ああ、かゆい!
ハウルを見に行きたかったけど、結局、オペラ座の怪人を見てしまいました。
なかなか良かったよ。
3/17 22:30

5250

掲示板に戻る