下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪

過去ログ158 2003/4/16 17:58

▼うんうん
Re:椿さん
好きに言ってなさい。事情も何も知らないのに、恥をさらしているのは、あなたですよ。
4/16(水)17:58

▼洋◆Ifa3
Re:疑問さん
& けやき さん ・ ・ 自分なりに頑張りました。正確には、頑張らないように ガンバリました。 … 少し早いけど、ゆっくりしよーっうと。
4/16(水)17:27

▼椿
けやきさんなかなか良い名前ですね。凄く心が和みます。私は昔はかなりの負けず嫌いでした。病気になってから負けず嫌いは馬鹿げていることに気付きました。自分に対して負けない気持はとても良いけど誰かしら相手と比べて負けないだなんてとてもおかしな事。そういう人は思考に深みがないんです。年取って気付いた時に悲しくなりますよ。この世の利益、名声なんてあってないものだという事に死ぬ前になって気付く。それなら見も知らぬ人の為に一円でも募金してあげるほうがましです。
4/16(水)15:11

▼けやき
Re:洋◆Ifa3さん
こんにちは。天気もいいし。かさを乾かして。今日はサッカー「日韓戦」がありますよ。ガンバル姿をみたいです。
4/16(水)13:28

▼けやき
Re:椿さん
そうですね。「負けず嫌い」との付き合い方。ちょっと違うだけなのに「勝気」や「しんが強い」や「強気」・・。私は、最近そう人がいることや自分が弱虫でだから負けないように虚勢をはってることに気づきました。その様な状態におちいってると気づいた時に冷静になったり失礼をしたことを告げる様になりました。たくさんの「負けず嫌い」の人に傷つけられ、私も失笑されてたことでしょう。子供の作文に書かれていました「いじめをする人やからかう人を相手にしません。なぜなら、自分もその人達と同じレベルに下がってしまうからです」と。恥ずかしながら、納得してしまいました。
4/16(水)13:25

159157

掲示板に戻る