下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪
過去ログ2720
2020/11/21 22:16
▼ひろぽん◆LMBJnSRe:匿名2◆VELMeNさん
旦那さんのご飯の件、ちゃんと対応できてよかったです。他に頼めるなら、全然いいと思います。
娘ちゃんも、クッキー作ってくれるまで成長したんですね。さすが女の子!これからが楽しみですね。^_^
▼みどり◆aBVu26ひろぽんさん
匿名2さん
ありがとうございます
匿匿匿さん
ごめんなさい
みどりは、今、あまり、ちゃんと考える事が、出来ていないみたい
みどりが
筋道を立てて、考える事が出来るのを
待ちます
▼匿名2◆VELMeNRe:みどり◆aBVu26さん
> 調子が悪いです
> 思うように活動出来てない
大丈夫ですか?出来ない時は、出来ない!で良いと思いますよ。
無理が一番いけないと思います。
ゆっくり心と身体を休ませてあげてくださいね。
▼匿名2◆VELMeNRe:ひろぽん◆LMBJnSさん
そうなんですよね。
あ〜なんも出来ない。やらなきゃって焦ると逆効果だよね。
気持ちまで落ちて何で出来ないんだろう、、、とか考えこんで泣き出したり。
だから、私も開き直るって言うか、何で〜!をやめることにしてる。
本当にどうしようもない時は、自分でもどうしようもないもんね。
旦那の食事の件も病院の栄養士さんに相談したら、病状に合ったおかずを冷凍で届けてくれるとこがありますよって教えてくれたんで、たのんだよ。とりあえず七食分。冷凍で一月くらいは、大丈夫だから。
調子悪くてダメダメの時用にストックしてる。
子供達は、適当に、な感じ。
心も身体も元気な時に、手の込んだ御飯とか、おやつ作ってあげるようにしてる。
最近、娘がクッキー作りに凝ってて、今日も作ってくるてる。最初は、固いクッキーだったけど、だんだん美味しく出来るようになってきてて、ちょっと感動しながら、食べさせてもらってます。笑
▼匿匿匿Re:みどり◆aBVu26さん
禁止とか言ってないじゃん!
なんで、ちゃんと理解しようとさないの。
▼ひろぽん◆LMBJnSRe:みどり◆aBVu26さん
私の書き込み読んでくれた?出来ない時は、やめたやめた、私は何もしないよ〜でいいと思うんだ。しんどいんだから、仕方ないよ!