下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪

過去ログ2932 2021/7/16 22:12

▼ひろぽん◆HMnaln
Re:匿名2◆K71Gauさん
先生の当たりはずれは、顕著にあらわれるよね。子供の成績にも影響するし。私は女の先生が全般に苦手。今の高校の担任も女の先生で、表面上は穏やかだけど、人をバカにしたような態度が三者面談とかの時、ビシビシ伝わってきた。私、見た目がバカそうだから、すぐに人になめられるんだ。少しでも賢く見えるように、眼鏡かけていったり、服装をきちんとしたり。統合失調症だとカミングアウトした教頭も女だったし。2、3人でつるんでる女のグループも苦手。あー苦手だらけ。でも、なんとかやってきたよ。匿名2さんなら、きっと私よりかは上手く渡っていけると思う。苦手な先生は、とにかくなめられないようにしたらいいと思うよ。


▼匿名2◆K71Gau
Re:ひろぽん◆HMnalnさん
ありがとう!
ホントにホントに学校行事全体的に苦手で苦痛なのよ。
ママさん達もだけど先生達も何か苦手です。
娘の今の担任の先生は、女性で口調もやわらかだから、まだ良いんだけど、息子のがね、、、インテリぶってると言うか上から口調?
とにかく、なんなのよお前はって思うよ。泣
去年の娘の担任は、ヒステリックで、いつもギャンギン吠えてる感じだったしね。あの人は、生徒からも嫌がられてたみたいだけどね。


▼ひろぽん◆HMnaln
Re:匿名2◆K71Gauさん
わかる!運動会や授業参観も、罰ゲームとしか思えない。私もコソコソしまくってたよ。息子が高校生になって、やっと解放されたよ。それでも、進路説明会とかあるけど。知ってる人が少ないのが救いかな。匿名2さんは、今まさに、小学生の母だから、憂鬱な気持ち、痛いほどわかる!辛い事あったら、何でも話して。聞くしかできないけど、私の拙い経験でアドバイスできればいいけど。


▼匿名2◆K71Gau
Re:ひろぽん◆HMnalnさん
なんで謝るの〜?
ひろぽんさん、謝らないで〜。私もなんか前の事思い出してイジケたこと言ってしまって、ホントごめんなさい。
そして、いつも優しくしてくれて、有り難う!
私、PTAとかもだけど、運動会やら授業参観とかも苦手。同級生とかのママさん達に会っても、何を話して良いかわからないし、いつもコソコソしてる。なるべく誰とも目を合わせないようにとかね。
はたから見たら変な人って思われてるよねきっと。


▼ひろぽん◆HMnaln
Re:匿名2◆K71Gauさん
匿名2さんとこは、旦那さんがPTAやってくれたりしてるんだね。安心した。私達の病気でPTAとか無理じゃない?私は息子が保育園の時、1年やったけど、いじめられて大変だった。何もできない私が悪いんだけどね。だから、小学校では絶対に無理!って思ってて、病院の先生にもいつも相談してた。やらなきゃいいでしょ?って言われたんだけど、役割与えられたら無視するわけにはいかないから、何かしらやらないといけないのを理解してもらえないのが辛かった。匿名2さんには、そんな思いしてほしくないから、旦那さんがかわりにやってくれてると聞いて、本当に安心した。私も、何年前の事思い出してるんだろう?ちょっと、気持ちが沈んでるのかな?ごめんね。巻き込んで。本当にごめん。匿名2さんは、全然悪くないからね!


▼匿名2◆K71Gau
Re:ひろぽん◆HMnalnさん
誤らないでよー。
私も、毎年ビクビクしてる。ある程度は、旦那が役員やってくれてたから私は、今まで役員からは、逃れてきたけど。娘が幼稚園の頃一度役員がまわってきたんだけど、会議みたいのが月に一回あるんだけど席に座ってるだけで息が詰まりそうになった。あの頃は、まだ発作もけっこう出てたし。体調悪いって言って欠席したりして、だんだん相手にされなくなったよ。今の会社は、社長が旦那の知り合いだったから何とか入れたんだ。途中しばらく行けなくなった時期もあったけど、ズルズルと、カレコレ8年くらいかな、、、でも、今の会社じゃないなら、やっていけないと思う。今でも電話対応とか、おどおどしたり、相手先の会社に出向く時とかめっちゃ怖い。会社内でも話しできる人は、私と同期のこ一人くらいだもん。


29332931

掲示板に戻る