下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪
過去ログ3086
2022/4/14 20:54
▼匿名777Re:匿名5◆HMnalnさん
んだぁよ〜
と、いうことでー、犬飼ったことある人いたら挙手お願いします
▼匿名5◆HMnalnRe:匿名2◆K71Gauさん
匿名2さん、ありがとう。そして、おじいちゃん、おばあちゃんに大切に育てられてよかった。匿名2さんも、息子君や娘ちゃんをちゃんと愛していると思う。
匿名777さん、そうだね。もう、この話はやめよう。暴露大会なんて、趣味が悪いよね。笑
▼匿名777って、何でこんな過去の辛い話し大会みたいになってんだ?
▼匿名2◆K71Gauこんばんは。
話しに割り込んですみません。
私も子供のころは、靴とかリュックサックは、お下がりの男物でした。
うちは、母子家庭で兄弟三人もバラバラで私は、ばあちゃん、じいちゃんに育てられたようなものです。
当時は、ばあちゃん、じいちゃんにが優しくしてくれてたから、寂しいとかは、なかったけど、高校入ったくらいから、心が壊れたらしく、バイク乗り回したり、ばあちゃん、じいちゃんに辛くあたったり、、、今は二人とも亡くなったけど凄く後悔してる。
たぶん、ばあちゃん、じいちゃんは、自分達の年金で私を食べさせてくれてたんだろうに。
変な言い方かもだけど、子供達には、悲しい後悔はしてほしくない。
▼匿名777Re:匿名5◆HMnalnさん
うん、それは良く解るよ。
とくに幼少期の親の愛情って本当に大切なものだと思うよ。
だから5さんは、息子を蔑ろにしたり、粗末なあつかいをすることは、絶対にしないと思う。自分が辛い思いしてきてるから、尚更、我が子には、同じ思いは、させたくない。だよね。
それは、甘やかしとは、違うよね。
▼匿名5◆HMnalnRe:匿名777さん
うん。正式に雇われてた訳じゃないと思うよ。本当なら、今からでも訴えれる案件だよね。でもね、母親に愛されてないと、子供はとても辛い思いをするのは本当。逆に愛されてたら、少々の事は気にならないはず。本当に困った時に助けてくれる親がいるかいないかは、大きく違ってくる。