下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪
過去ログ3281
2022/11/19 10:13
▼匿名はぁ、、、
▼匿名はぁ、、、
▼みどり◆aBVu26Re:匿名2◆K71Gauさん
余計なこと、なんて
とんでもない!
匿名2さんが、
みどりのことを、本当に心配して
書き込みをして下さったのは伝わるし
なおさら、
眠れないことへの対策を
真剣に考えて下さり
匿名2さんが、みどりにとって
大切な人だ、と思います
匿名2さんは、みどりに優しくしてくださる
貴重な人です
▼みどり◆aBVu26Re:匿名2◆K71Gauさん
はい
医師にお伝えしております
精神科医も
内科の先生も
みどりは信頼していて、
判断をあおげる先生です
みどりは、ここの掲示板で、
ギャーギャーと弱音を叫んで発散していました
ここの掲示板の、みなさまを振り回して
すみませんでした
▼匿名2◆K71GauRe:みどり◆aBVu26さん
謝らないでくださいよ。
みどりさんは、何も悪い事してませんよ?
私こそ、色々余計なこと言ったみたいで、すみませんでした。
みどりさんは、ちゃんと医師に、相談してるんですね。
▼みどり◆aBVu26Re:匿名2◆K71Gauさん
> みどりさん、眠れてないんですね。
> 入院時とか診察のとき、その事を医師に、はなしましたか?なるべく詳しく自分の状況を話して今の、みどりさんに合った薬を処方して貰ったほうが良いですよ。
> 眠れないことが習慣になってるのかもしれませんね。眠りたい、眠らないとって気持ちが焦ると余計に眠れなくなりすもんね。
匿名2さんにご心配をおかけして
すみません
みどりは、眠れない夜の翌日は、
日中疲れやすくて
夜になると大抵、グッスリです
その旨、精神科医にもお伝えしてあります
眠れないのは不便です
眠れないこと自体よりも
空きっ腹を、抱えて、
食べてはいけない事にストレスです
食欲を、我慢し続けることに、
ストレスを感じています
眠れないのは、、
翌日の活動が、疲れやすくなる程度で
そんなに心労ではないです
コレステロールのことで
お世話になっている内科医は、
体重の500gの増減に、
一般人が、
そんなに一喜一憂する必要なし
アスリートじゃ、ないんだから…
と、おっしゃいます
多分、みどりは
悩む所が、ズレているのだと思います
そして、
本格的に、しんどくなったら
みどりは
叫んで頓服薬を服用して眠ります
みどりは、耐えるのが苦手で
しんどくなったら頓服薬に逃げます
だから…
みどりは大丈夫!多分…
匿名2さんに御心配をおかけして
色々、みどりのことを考えて下さって
ほんとに、悪いな、と思います
みどりは、弱い奴で
すぐに、弱音を吐きます
弱音を吐けない位にしんどくなったら、
たぶん、その時の、みどりは
本格的に、ヤバいでしょう
弱音を吐いて、叫んでいる間は、
たぶん、みどりは何とかなります