下↓の広告は強制なので、ご了承願います。 フリーに書こう♪

過去ログ3310 2022/12/21 21:51

▼匿名2◆K71Gau
Re:匿名5◆HMnalnさん
みどりさんじゃなくて、ごめんね。
私は息子の時は里帰り出産で、ばあちゃんも、まだ居たから、お風呂とか入れてもらったりしたけど、二人目は、こっちで産んで5日で退院して来た。義母が昼間たまに来てくれてたけど、夕飯作りに来てたみたいな、感じだったよ。
子供の世話じたいは、あんまりね…
でも、夕飯作りだけでも助かってたけどね。
夜がね…息子もまだ2歳くらいだったし、娘が本当に3時間ぴたり、目覚ましのように腹減った〜みたいに泣き始めてたなぁ。
なんか、私まで娘抱きながらないたりしたよ…
旦那が息子と寝てくれたりは、してたけど、辛いよね。体力もたないわ。良く聞くよね育児に疲れてメンタルやられたって。
私が、この病気になったのは、娘が3歳になった頃が始まりだたよ。


▼匿名2◆K71Gau
Re:みどり◆aBVu26さん
あり、あり〜。(笑)


▼匿名2◆K71Gau
Re:匿名5◆HMnalnさん
リンゴ酢…やってます。市販のやつだけど。
飲みやすいしね。
で、思い出したんだけど…この前、会社の健診あったんだけど、体重は、去年より2キロだけど減ってたんだけど、何故かお腹周りが去年より10センチも増えてたのよ。で、え〜〜?て思って家で慌てて測ってみたら、去年より1cm少ないサイズだったんだけど…健診で測り間違えるって有り得ないよね?
なんなんだろう…ね…


▼匿名5◆HMnaln
あと、みどりさんに特に聞きたいんですが、息子さん出産した時、お母さんか、お義母さん、手伝いに来てくれましたか?

私は出産した3日目から、病院でパジャマの洗濯してました。なぜなら誰もやってくれないから。退院後も、誰も手伝ってくれず、日に日に衰弱していき、とうとう、精神科に受診する事になり、現在に至ります。

もしかして、みどりさんも、精神科受診するきっかけになったのって、出産、じゃないかなぁ、と思って。

だから、何?って言われると困るのですが、やっぱり、出産後は誰かのサポートほしかったなぁ、と思って。

父も、全くノータッチだったし。そういう意味でも、両親を恨んでます。


▼匿名5◆HMnaln
今日は旦那が飲みに行ってて、晩御飯は息子とささっとすませて、やる事ないなぁ、と暇してます。

なので、ダイエットについて語ろうかと、思います。
実は、ここ3か月くらい、リンゴ酢ダイエットという物をしています。劇的に痩せてはないけれど、少しずつ体重が落ちていっています。やり方は、リンゴ酢を大さじ1杯入れて、蜂蜜小さじ1、あとは、適当に水で薄めて飲みます。

最初は飲むの抵抗ある人も多いかと思うけど、慣れれば、大丈夫。

お金もかからないし、オススメです。
私はこれで、血液検査も、超健康になりました。

皆さんは、何かダイエットしてますか?


▼匿名5◆HMnaln
Re:みどり◆aBVu26さん
😁


33113309

掲示板に戻る