さわやかファミリー「三島楽走会」の掲示板です。HPは、http://sawayakarakusou.web.fc2.com/ です。
過去ログ123
2025/4/28 15:47
▼K村JCBからの詐欺メール:補足2☆実在の警察の電話番号を騙っての詐欺電話というのが
あったようですが、同じようにメールアドレスを騙った
詐欺メールが出てきたのかも知れません。
★メールの場合には、たとえ正しいと思える発信元でも
メール中のURLはクリックしない方がいいと思います。
☆Googleなどで検索して正しいところから辿っていった
方が安心ですね。
Up 4/28 15:47
▼K村JCBからの詐欺メール:補足このメールを迷惑メールに登録すると、正しいJCBからのメールも
迷惑メールになってしまうので注意が必要です。
▼K村★JCBからの詐欺メールに注意★どうも発信元のメールアドレスが正しい以下のような詐欺メールが
今日から届いてきています。
今までの詐欺メールは発信元がおかしかったが、今日届いたのは
どうも正しいアドレスのようです。
★注意しましょう。
◇タイトル、発信元
【重要なお知らせ】JCBカード ご利用確認のお願い
発信元:MyJCB <
mail@qa.jcb.co.jp>
◇内容に中国のドメイン名
・ただし、文章はちょっとおかしい内容。
・かつ、以下のようにドメイン名が中国のURL(.cn)あり
利用確認はこちら <
https://eazmw.cn/Myjcbaccount>
以上 取り急ぎ
「禁止tag排除」 Up 4/28 15:02
▼川西英規4月27日の例会について【事務連絡】
29日のバスハイク🚌の注意事項がありました💦【練習コース】
ウエルピアながいずみ→門池公園→鮎壺の滝
今朝は涼しかったのですが、日射しは夏でした。
GWはお天気良さそうですね〜🎵楽しみましょう。
因みに29日も例会ありますよ〜☀
https://photos.app.goo.gl/evz4YT8Ee2a5MejMA
▼加藤寛治バスハイクに参加される方へ1 出発時間について(再確認)
三島市民体育館 6:10発
三島駅南口(鈴木学園前) 6:30発
栄町バス停 6:35発
2 参加費用
現在参加者が34名(バスは45人乗り)になりましたから、
10,2 00円(日本寺の拝観料、ロープウェイの片道料金を含みます)
でお願いします。(当日までに参加者の変動があれば変更があります)
3 持ち物等
昼食(連休でもあり日本寺散策中にお昼になりますから必ず用意して
ください)
飲料(日本寺境内には自動販売機もないことから、必ず用意してくださ
い)
つまみ?・雨具の用意
車内では、ビール(1本200円)、ジュースを用意します。
キリン一番搾り、キリン晴れ風、アサヒスパードライ
4 鋸山ハイキングコースの一部変更について
添乗員兼ガイドのTさんがコースの下見に行っていただいたところ、
徒歩による登山道があまり整備されていないことから、バスでそのまま
鋸山の中腹にある日本寺の大仏口駐車場まで案内します。
大仏口駐車場から日本寺大仏、 鋸山山頂、 鋸山山頂展望台、
地獄のぞき、 百尺観音等を散策後、ロープウェイ山頂駅からロープウェイ
で下山していただきます。
大仏口駐車場からも階段が続きますが、手すりが付いているとのことで
す。
バスを降りた後の日本寺の散策だけでも、1時間から1時間半はかかる
ようです。
靴は、通常の運動靴で大丈夫です。
バスは、ロープウェイで降りた山麓駅に駐車しています。
往路のバスの車中で詳しい案内があります。
▼K村第16回千歳会・単パンTシャツでは若干寒し
・痛み癒えず熱函折り返し
・以降の情報は消息筋より
〔往路〕
・体育館でI泉さん
・大社横信号で出勤途中のT本さん
・大社でK藤さん
・大場橋でI泉さん折り返し
・熱函でT谷さん
応援メッセージ収録
K村折り返し
・松原橋でK藤さん、T谷さん折り返し
やはり仲間がいないと寂しいか
◇現在走っている、これからスタートする下記メンバーの健闘祈る
・Mt.FUJI 100mile(168km) 4/25夕方スタート、4/27ゴール
A野さん、AR木さん
・KAI (70km) 4/26夕方スタート、4/27ゴール
SR澤さん、Y田Mさん
◇サポーター、応援の皆さんも頑張って楽しんで声援してください
以上
PS:帰路、周回コースメンバーに遭遇
Up 4/26 10:43
▼K村2025/4/19 理事会の結果楽走会の皆様
◇主な決定事項について概要をお知らせいたします。
内容へのご質問ご意見は例会などでお問い合わせください。
なお、一部掲示板にはアップされない内容もあります。それらは
例会での口頭による報告や個別にメールでの連絡となります。
◇今回の決定事項も含めて今までの理事会決定事項については
今年度中にHPにアップしていく予定です。
◇今回の主な決定事項
☆会計関連の透明性:助成金フォローの一環
・会から行事への出費についてはタイムリな情報公開を義務づける。
・情報公開範囲は理事会メンバー。
☆会計年度と事業年度
・会計年度(2月末締)と事業年度(3月末締)を明記。
☆理事会と総会の関係など
・小回りなどの関係で基本的には理事会で決めて、総会には
その結果を報告して承認という関係。元々の会則の規定。
・理事会結果は例会で口頭で報告しているが口頭であることや
例会欠席者もいるので広報が不十分なことが総会などでの
理事会と総会の関係指摘になっているかもしれない。
・そこで理事会の結果は掲示板でも広報していくことにする。
なお、掲示板は会員以外も参照可能なので広報する内容には
留意していく。
☆名簿の件
・総会資料添付の名簿の中には、例えば住所や誕生日など公開して
欲しくない会員もいるかも知れないので、次回から会費納入書で
総会資料では公開してほしくない情報を申告してもらう。
☆助成金規約の見直し:HPにアップされている内容の変更
・2大会までを1大会まで
・年間の区切りは事業年度(4/1〜3/31)と明記。
以上
▼加藤寛治箱根旧街道ラン1 開催日 令和7年5月3日(土・祝) 天気予報により中止の場合あり
中止の場合に、午前6時までに「楽走会掲示板」にアップ
2 集合場所 三島市民体育館
3 出発時間 例会終了後7時
4 行程
三島市民体育館(7:00) → 三島大社(7:20) → 坂公民館6K(8:10) →
山中城10K(9:10) → 箱根峠14K(10:15) →
箱根駅伝ゴール16K(10:45)
→ 恩賜公園 → 甘酒茶屋20.5K(11:50) → 畑宿22.5K( 12:27) →
箱根湯本(箱根の湯) 28K(13:15着) 前年実績
5 日帰り温泉 「箱根の湯」箱根町湯本 0460-85-8080
入浴料1,250円 (JAFの会員証で割引1,100円5人まで)
JAFの会員証をお持ちの方はご持参ください。
6 持ち物 着替え・飲料水・補給食・軍手・入浴用タオル・
現金(入浴料1,250円・電車賃1,040円・その他)
7 バス利用の場合
三島駅(8:15)→山中城(8:44(820円))→
箱根町港(箱根駅伝ゴール最寄りバス停)(8:57(1,220円))
(三島駅9:15発があります)
8 帰りは小田原駅経由で電車で帰ります。
9 参加される方は加藤まで連絡をお願いします。
▼K村総会資料の配布☆未だ総会資料を受け取ってない方は例会にて配布していますので
よろしくお願いします。
★なお、総会資料に付いている会員名簿には個人情報が含まれて
いますので取り扱いには十分ご留意願います。
今更ながらですが、特殊詐欺などが頻発しているので改めての
注意喚起です。
以上
▼川西英規4月20日の例会について【事務連絡】
4月19日の理事会議事につい報告
【練習コース】
体育館 → 医王寺 → 向山 → パサディナ
お天気がもってくれて良かったですね♪
医王寺から富士山が見えなかったのは残念で
したが、楽しく坂連できました!(・。・;💦
4月も終盤、連休中はイベントが多いので、
体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
https://photos.app.goo.gl/8hsTyb15Gi4tTHnUA Up 4/20 10:24