まいなぁの掲示板

過去ログ223 2025/7/2 0:36

▼クロノ玄鬼(げんき)
あれ、黒く戻っている。
何だったのでしょう。
ちょっと分かりませんが、慣れ親しんだこちらの方がいいですね。


▼クロノ玄鬼(げんき)
なんか白くなってますね。
まいなぁ先生、皆様、こんばんは。

掲示板が白くなってますね。
仕様変更ですか?

ちょっと見づらいし、前の方が良かったと思うのは俺だけでしょうか?

しかし暑い。
この調子だと暖冬なのかなとか思ったりしますが、冬はしっかりと寒いのでしょうね。

ようやく7月に入りましたが、いったい8月になったらどーなってるんでしょう。

7月に、某氏の予言によると、沖縄より南で土地が隆起し、津波が日本も襲うとのことですが、あれ、予言の夢を見たのが7/5という事で、7/5に災害が起こるというのでは無さそうですよ。
おそらく7月中、という事で。

それにしても、はた迷惑な予言です。
外れてくれる事を願います。

それでは、また。
暑いですので、皆様ご自愛ください。


▼まいなぁ
七月か…
いつの間にか真夏ですな。
金曜日にいつも行くスーパーで買い物。ここのゴボウと鶏肉のどんぶりが美味しくていつも買うのだが、最近置いていないことが多くてそうするとカツカレーくらいしか買う弁当がない。
それ以外にはパイナップルのゼリーとシュークリームをいつも買う。
あとキリンの生茶が安くて二リットル六本のケースを買うことにする。
僕は緑茶が好きなのだがさすがに夏は冷たいものが飲みたいのでこれを常飲している。
家にはいつも数本ストックしてある。
だいたい最近は168円でうっているのだがたまに118円で売ってる時があってその時買うのだ。
しかし最近は物価高もあって168円で売っているのはなかなかでくわさない。
その時はだいたい130円くらい。
まあこれでも最近としては安いほうかと、ストックも減ってきたので買うことにした。
その後別のスーパーによってみたらなんと、同じ生茶が一ケース118円くらいで売っているじゃありませんか。
うわー、失敗した。
やむを得ずまた一ケース買う。
まあこれで12本だがそれでもひと夏ぶんかな。
最盛期は一週間で二三本は消費するしな。
しかし考えてみると安売りといってもせいぜい得するのは百円ちょっとくらい。
こんなことで一喜一憂するのもばかばかしいのだが…
最近まめたが食欲不振で心配だ。
暑くて食欲がないのだろうか。
ただお腹はすいてるみたいで好きなものは食べるのだが…
ホタテの貝柱とかはガツガツ食べる。
いままで食べていたウェットフードは半分は残す。
別のものを出すと最初は食べてもやはり残してしまう。
困ったものだが、体調不良で食べないわけではないみたいで、ただのわがままならいいのだが。

眠れる羊さん、エアコンクリーニングの業者のYouTube見ると一万くらいでやるクリーニングにはあまり意味はないということです。
本当のクリーニングは三万くらいでやる分解清掃らしいです。
でも毎年三万くらい払うとどうでしょうね。
三年くらいで安いエアコンなら買えてしまいそうですね。
だから僕は一番スタンダードなエアコンを十年くらいで買い替えるのがいいのではと考えています。 Up 7/2 0:16


▼眠れる羊
先生、終わっちゃいますね6月。
今年もう半分終わりました。
我が家も絶賛エアコン稼働中です。
ども機種も10年以上なので故障が怖いです。
リビングは業者にお願いして清掃しました。これで寿命が延びないかなぁ。
今年は梅雨が早く終わってしまうし、毎年異常気象ですね。

今日ニトリで高通気性の枕を買いました。この暑さ対策になれば
良いんですけど。
中国地方も結構暑いです。この暑さの中7月5日の予言が少し
気になってるこの頃です。


▼まいなぁ
六月が終わる
しかし電気代が五月より高い。
真夏並みの気温なので仕方ないか。
去年はどうだったかな。
七月も暑いのか。
夜ゲームやっていたら二酸化炭素濃度計が黄色に。いつもは青なんだけど…
とりあえず換気扇を回す。
冬とか換気扇も回さずエアコンつけっぱなしにしてても、黄色になったことないのに…
夏は何か違うのか。それともゲームやりすぎで酸素消費量が増えるのか。

プラム宝玉堂さん、シャア専用ビグザムは見てみたいですな。

ライカ食堂さん、エアコンがないと今の日本では生きていけないですな。
https://i.imgur.com/P9EeAUM.jpeg


▼ライカ食堂
…配線工事39859円ナリ(-_-)

エアコン、最高級機…ではナイですね
上から三番目くらいだそぉです(型落ちだしネェ💦)
ま、
ばあちゃんの部屋用ですからメイドノミヤゲとして…
新しいリモコン「AI快適おまかせ」というのが今っぽいです
もちろんウチのリモコンでも動きますけどね(^_^)

ガンダム…面白かったです♪ヨク考えるよナァ〜…マッタク📺

https://i.imgur.com/OwAWoc4.jpeg Up 6/28 3:38


▼プラム宝玉堂
まいなぁ先生。
皆様こんにちわ。

うちは家をシェアしている人の為にエアコン買いました。(電気代はらってるのは自分だから、あまりつけっぱなしにしないでと言って)

技術革新的しつつ、消費電力競争をしてる企業たち。確かに安いやつを定期的に変えていくのは理にかなってるかもです。

ジークアクスは、結局最終回まで観てしまいそうです。ファーストのような構図やキャラの仕草、目線等による深いものはなく「これがファンは喜ぶんだろ?」という監督の意思を感じますが、やはり喜んじゃいますね。w


▼まいなぁ
凄い暑い
なんか六月なのに真夏みたいな日が続いていますね。
普通は二階のエアコンつけていれば一階の居間もそんな暑くならないんだけどゲーム機とテレビをつけていると汗だくになるので久しぶりに居間のエアコンもつけたり。
夕方は涼しくなるので屋上でのんびりしたり。
仕事は一応ひと段落したので今は別の仕事をちょっと進めたり。
今日は掃除をしたがやはり一分くらい掃除機使うと腰が痛くなる。
これは困ったね。
ロボット掃除機のいいのを買おうかな。
うちは猫砂に木の粉のやつを使っているのでどうしても木の細かいほこりが出るんだよなあ。
まもなく六月下旬。一年前ゆいがうちに来た時から一年か…
去年は人生で最も悲しい年だったなあ。

masaさん、梅雨はどこにいったのでしょう。

レオナさん、僕はパンダ一度も見たことないです。
そういえば動物園も最近いってないな。

クロノ玄鬼(げんき)さん、ドライは梅雨の気温は低いのにじめじめするときに使いますが、もうガチの真夏、というかこの前なんか外気温35度とかになってました。
これ八月でもめったにない気温ですよ。

ライカ食堂さん、最高級機ですか。
僕はエアコンは一番安いやつを短期間に買いなおすという方がいいのではないかと思います。
ちなみに僕は霧ヶ峰をいつも買ってます。


▼ライカ食堂
…エアコン逝く(>_<)💦

エアコンが死にました…12年で(-_-)
マジかぁ…こんな時に…で、電気屋さんに相談
👦「もぉ〜安いのでイイよ〜!」
👷「イヤ!消費電力!10年使えばコッチのが得です!」
👦「23万+工事費3万+エアコンの処分代…?」
👷「型落ちが1台ありますヨ♪」
👦「予算25万しかナイよ…」
👷「おつりが来ます」
👦「じゃソレで…」
ま、真夏に壊れなくてヨカッタけど、取り付けで
家が古すぎてエアコン専用電源がヤバイとのコト
👷「ズサンすぎる!よく火が出ませんでしたねぇ💦」
結局、配線工事でマタ出費か〜(T_T)
ま、火事にならなくてヨカッタ…


https://i.imgur.com/xvgS9Qn.jpeg Up 6/22 3:29

HP

▼クロノ玄鬼(げんき)
熱中症に注意、ですな。
まいなぁ先生、皆様、こんばんは。

暑っつい、まだ6月半ば。
セミも鳴いてないのに、あっついですな。
昼間はもちろんのこと、夜間の熱中症に注意ですな。
NHK総合のデータ放送で、地元の天気や温度を確認して、熱帯夜(25℃以上)になるなら、長目にエアコンのタイマーを設定しておかないと。

エアコンにドライ(除湿)機能が付いてるなら、まずドライで除湿すると、汗も引いて良いですよ。

寝る前にトイレ行って、それからコップ軽めに一杯の麦茶飲んで…。

睡眠不足も、体調に関わってきますから、6時間以上は寝たいですな。

こんな暑い日は、景子とルミ子が、タライで素っぱだかで行水するシーンが見たいですな。

それが終われば、白フンドシとハッピ、ねじりハチマキをつけて、祭りへ繰り出し、で決まり、ですな。

まいなぁ先生の腰、筋肉をいためられたのなら、血行を良くすると治りやすいと思います。

皆様も、熱中症には、ご注意を。
ご自愛ください。

追伸)景子やルミ子に言わせてみたいセリフ。
「いやだ、濡れてくるのが止まらない。どんどん溢(あふ)れてくるわ……」 Up 6/18 22:36


224222

掲示板に戻る