【〜ノトヨンマイクラ〜】

過去ログ12 2018/10/17 1:39

▼のと
本日のマイクラで、ひとつ心残りがあった。
それは、武器を作るから待っていてくださいね的なことを言ったにも関わらず、終了前に東洋さんに渡さなかったことだ。言葉通り武器は作ったのは作ったものの、私は渡さなかった。

ああそうさ、渡さなかったよ。
10/17 1:39

▼のと
マイクラ楽しかった!誰かとやって初めて本当の楽しさを見出だせるゲームなんじゃないだろうかこれは。
けれども、ひとつ、言えることは、アクション性がほぼ無いということだ。
むずむすしてきた。
アクションゲーム苦手な私がむずむすしてきた。
つい出来心で東洋さんを一発殴った。
直ぐ様、殴り返された。
流石である。やられたらやり返す。彼らしい。
まあ、そのむずむすのせいで殴ったわけではないのだが、私が彼を自発的に殴ったことは事実である。
ごめんなさい。もう殴りません。たぶん。(土下座)
結局、何が言いたいのかというと、モンハンを一緒にやりたいなーということである。
しかしそんなこと、既にマイクラに心をキャッチされてしまっている東洋さんに言えるはずがない!
今の私に出来ることといえば...彼がこのコメントを見ていないことを祈ろう。
モンハンだとプレイ可能なのはダブクロになるらしいが、安心なされよ幸いにも私はまだそれを所有していないのだから。
か、狩りに行きたい...血が騒ぐ...いんや駄目だ!
何故ならば先ほど述べたようにすでに東洋さんはマイクラの虜なのだからね!
うん、マイクラはマイクラで楽しいもんね!
今後もちまちまと開拓していきやしょう。
10/17 1:31

▼のと
そして動画長っ!(笑)
10/17 0:48

▼のと
だぁっはーー!
空中に浮いている木、バレちゃいましたかー!
いやはや大雑把な性格なものですみませんねぇ。
家が完成したらそこら辺も手直ししようかと思っていたけど見つかっちゃったかー(笑)
10/17 0:43

▼東洋
 
サバイバル拠点の作り方講座があったぜ。



これは、マイクラではなく、マイクラっぽいゲームの話だけど、前にハイパーケンと、ソレっぽいゲームをやった時、ケンもコレっぽい建物を上手く作っていたね。ちなみに、ケンは、ピーシー版の本家マイクラも上級者なんだよ。なので、建築技術はお手のものといった感じさ。へへへーーんどぅわ!!

10/17 0:25

▼東洋
 
これも基本っちゃ基本だね。俺はヒカキン自体がそうでもないけど、メイッコはけっこー好きなんだよ。





10/17 0:13

▼東洋
 
面白いが、やはり、ダメだ。改めて、マイクラは、やり出せば、一生やってしまいそうになることに気付いたため、無理に止めてみたが、脳ミソは完全にマイクラモードであるため、ノトリー用のおやすみ動画含め、本日より始まったノトヨンマイクラの初日記念として、ドコソコで貼り付けて来たヨイコマイクラをキッカケに、マイクラ関連の動画を貼り倒していきたいと思う。これはこれで、面白い勉強会となっていくわけである。基本はココだよね。
 




10/17 0:06

▼東洋
 
ノトリが切ったであろうと見受けられる家周辺の木を見てみたが、切り方が雑で、上のほとんどが残り、空中に浮いている状況である。これも、綺麗に切り落とし、木の素材を手に入れると同時に、自宅周辺の風景が見易い状況ともしておきたいと思う。うん。面白い。

10/16 23:46

▼東洋
 
ノトリが気に掛けていた家の壁を高くしようとしたが、全く、土が足りず、1周分も増やせなかった。家の近場に、ノトリの石取り場のような場所があったため、これより、そこに、潜入調査へ出向きたいと思う。

10/16 23:42

▼東洋
 
おーう!またのーん!

……といった具合いに、気付けば、マイクラを始め出し、3時間以上が経っている。加えて、俺の方はまだ、やり足らないくらいにハマり出しているため、もう暫く、この世界を増築し、その時々で、書けることは、継続して、書き記していきたいと思う。いやー、にしても、楽しかった。正直、始め出す前は、対戦系のタイトルの方が良いなと思っていたところもあったが、やり出せば、なんだかんだで、ハマってしまうものであり、現在は俺の方がハマっているといった有様である。とは言え、このマイクラというゲームは俺がハマりやすいものだとは始めから知っていたため、やり込む時期でさえ、予め、制限を設けるようにしている。

今日はノトリーとの初のマイクラデートということもあって、アッチにコッチにウロチョロしてみたが、ノトリーにアレコレ、クラフトして貰い、楽しかった。作業台、チェスト、カマド、の3大重要家具は勿論、看板に予想以上の面白味が加わったことも、今後の楽しみとなっている。よし。チョイト家の周りを探索してみよう。

10/16 23:36

1311

掲示板に戻る