Nurumata Board
過去ログ285
2006/11/4 12:07
▼こすも手伝いロットじゃなくてフリーかw よくみてなかったデス【ごめんなさい。】
でも、フリーだとしても思うのは「あ〜くそ、うちにはこなかった」って思ってしまう心が必ずどこかには出てきてしまうのが人の業。それを、見知らぬ顔同士の手伝いだけの世界にしてしまうと顕著になっちゃうかもしれない
であればせめて目的物の対象者以外 とか間口を広げても良いかなとも思います
11/4 12:07
▼コルセアネ..ああもうめんどくさい、コスモでいいや!>マイムマイム
ンマイドンブリ だと思ってた人は誰もいないのかー!!
なんといいますか、物とかでなくて、今度会ったり相手のINが分かっている時なんかに、「こないだはありがとう」の一言だけでも、手伝った甲斐を相手も感じれるんじゃないか ってことを言いたかったのです
あ、別にうちに言えってんじゃないからねww
それこそ確率の低いポロっと出たアイテムを手伝い同士で骨肉のロット争いなんてできませんがなw
極端な話、LSの中でも目的物の対象者ではない、手伝ってくれる人たちがいる訳でしょう?そういった人たちのフォローは?って話にもなってきてしまいかねませんよ
ここから先は愚痴になるんだけど、
一度空LSに在籍していた頃があって、段々とないがしろにされていったような気がして、いい加減やってられなくなってきてそこを辞めた経験があるのでちょっと言ってみました
先の自分のレスを含めて何が言いたいかと申しますと、一見の手伝いにいちいち礼なんぞいらん でも後日ありがとうの一言があれば相手も嬉しいかもね ってことと、外ばかり気にしてないでメンバー間の仲を密に ということ!
11/4 11:50
▼エル子たしかに、@戦やりますっていうのは明確に伝えるべきだね
時間を割いて来てもらってるわけだし
ちなみに次は3戦予定!
2時間しかないから、移動で時間を取られないよう(扉とか絵筆とか)、ヨアトルのウガレピ前で集合っていうのはどうかな?
そしたら扉も絵筆も1回で済むし!
お手伝い様へのお礼は、たしかに高すぎても逆に困りそうだね…
私がとあるお手伝いをしたときに依頼者から報酬として50万G手渡されて(事前にそういう話はなかった)、ビビって突っ返したことがあったことをすっかり忘れてたorz
帽子以外はお手伝い様フリーっていうのでいいかもだね(’’
>母
ベッサッソに1票
11/4 10:25
▼しょぺソレダ!スッキリスッキリ。ありがとう!
11/4 9:58
▼ヒミタソマイムベッサッソ です。
11/4 8:11