保健室

▼過去ログ9
2022/9/26 23:20

■荻 雅人
ふは、そりゃ有るに決まってるだろ。黒歴史的なモノから色々…(愉しげな声で尋ねられると、此方も調子に乗って余計なことまで口走りそうになったところで言葉を切り。眩しさに当てられてか、顰めるような表情には苦笑し"悪い、大丈夫か?"と相手の居るベッドへと歩み寄りながら、学年を聞いては目を丸めて)へえ、ガタイがいいから体育科だと思ったけど…特進の知り合いはそんな居ねえから、新鮮だわ。俺は体育科3年の荻な、荻雅人(おぎまさと)。科は違うけど、何かの縁だ、よろしくな?紫藤くん。


■紫藤 雅來
そうしま、…あー、そうですね。それは気を付けとかないと。…何か見られてマズいもの入ってるんですか?(忠告を受けぱちくり目を瞬かせるも、意味ありげに唇で弧を描かせ笑んでみて初対面の相手に冗談半分に尋ね。蛍光灯の煌々とした明かりは薄暗さに慣れた目には強く眉根を寄せることで相手に見られていながら人相は悪くなり。自分が転校生かどうかすぐに分かるということは恐らく上級生だろう、心なしか丁寧に答え)…はい、特進2年に入った紫藤雅來です。


■荻 雅人
そう?…ん、まぁそう言ってるお前もスマホ忘れていかねぇように気を付けろよ、恥ずかしい写真とか入ってんだったら尚更。(そう忠告しながら薄暗い中を移動して出入り口付近の壁に手を伸ばして部屋の電気を点けると、見掛けない生徒の顔をじっとみて)……あー、転校生?


■紫藤 雅來
(目の前の相手がこちらを振り返る頃には両の眼はしっかりと開き、普段よりも些か呆け気味だった表情も晒すことなく相手と対面し。その顔を見るに学生であろうと結論付ければ纏う雰囲気はよりラフさを増してゆるりと状態起こしながらこちらを気遣う様子の相手に首を横に振って見せ)いや、ちょうど起きようとしてたんで大丈夫です。ふ、スマホ持ってかれんのは流石にキツいスもんね。(相手の手にある物に目線をやってから、他人事ながらこちらも安堵したように緩く口角を上げて見せ)

(/ありがとうございます…!よろしくお願いいたします!) Up 9/26 21:52


■荻 雅人
…あ?……あー悪い、起こしちまったか。(目当ての物が手に触れるとほっと安堵し。背後から掛けられた声に振り返りながら罰が悪そうな声色で謝罪しつつ忘れ物を見せ)昼間スマホ此処に置いてっちゃってさ、回収されてなくて助かった。

/有難うございます!
是非まったりお付き合いくださいませ。笑 Up 9/26 21:47


■紫藤 雅來
(続く微睡みの中意識が遠退き掛けたところ扉を開ける音で目を閉じたまま意識が覚醒し。うっすら目を開けると丁度目線の先に何やら動く人影が見え、覚醒したばかりで後ろ姿しか見えないとなれば相手が学生か教師か分からない状態で一先ず敬語寄りに声を掛け)…探し物スか。

(/はじめまして、こんばんは…!後入りありがとうございます!とても嬉しいです…!
こちらこそほぼ初心者な上長考ですが、ぜひぜひお時間許す限りお相手いただけると嬉しいです) Up 9/26 21:13


■荻 雅人
(両袖を軽く捲り上げた長袖シャツ、スラックスといった出で立ち。昼間の忘れ物を取りに保健室へと立ち寄れば扉に手を掛けて入室。後手に扉を閉めて慣れたように窓際の簡易ベッドに向かう最中、ちらりと横目に隣のベッドの先客に気付いたなら静かに移動して枕下に片手を突っ込みゴソゴソと探り)……、>入室

/こんばんは、初めまして。遅くなりましたが、後入り失礼いたします*
此方長考なのでご迷惑を掛けるかと思いますが、もしまだ時間がありましたらお相手いただけますでしょうか? Up 9/26 21:09


■紫藤 雅來
……。(横になりうとうとし始めたは良いものの、制服で慣れないベッドに寝転ぶのが居心地悪いのかうとうとのまま暫く微睡み。ゆったり瞬きをしつつ微睡みを楽しむようで)


■紫藤 雅來
(放課後、後は帰るだけではあるのだが昨夜の夜更かしが祟ったのか眠気で人相は最悪気味。このままでは帰り道で事故でも起こしかねないと少し休むことに決め、休める場所といえば…と考え巡らせると思い付いた先へ向かい)…失礼します。(抑えめな声色で一言掛けてからドアを開ければ、幸か不幸か無人の様子。勝手に入るのものちのちを考えれば面倒そうではあるものの、眠気から身体の重さが限界に近付きベッドへ直行して。アラームを数十分後に設定してすぐに横になり)>入室


■望月 蓮
(スマホを操作して迎えの車が来るまで時間を潰して、そうしてるうちに電話の通知音が室内に鳴り響けば一言二言話してから電話を切り。着ていた白衣は何となしに綺麗に畳んで、デスク上に置いてから室内の電気を落として保健室を後にして、急ぎ足で校門まで向かおうか)>退室


■望月 蓮
(とりあえず手洗いからかと思い至り、水道水で左手の人差し指を洗ってから見つけた消毒液を使って消毒、適当に絆創膏を巻いて。それからふと目についたのはデスクの椅子と背凭れに掛けられた白衣。誰もいないことをいいことに誰の物かもわからない白衣を羽織って、デスクの椅子に足を組んで偉そうに腰掛けて)…ふー、医者になった気分。


■望月 蓮
(扉を開いて室内に入り、後ろ手に扉を閉めて。スクールバッグを椅子の上に置いてから、ワゴンの上や引き出しの中を血の滲む人差し指以外の手を使って独り言ちながら漁り始め)えーと、消毒液と絆創膏は…。まず、洗うべきか?>待


■望月 蓮
(半袖シャツに学年カラーの赤のネクタイ、薄手のベストにスラックス、白いキャンバススニーカー。新入生ということもあり、まだ真新しい制服に身を包んだ格好で、紺のスクールバッグを肩にかけて。時は夕方に遡り、担任に書類を綴じるという雑用を押し付けられ、性格柄、嫌とは言えず今の今まで雑用をこなしたはいいものの、最後の最後でホチキスで人差し指を挟むという失態を犯してしまい。片付けをさっさと済ませ、人気のない廊下を進んで保健室までやって来て)…失礼しまーす…って、誰もいないか。そりゃそうだよな。>入室


■水無瀬 司
そうですね...生徒達を想えば、図書室にもウォーターサーバーの設置を検討したいいでしょうか?...30代はまだまだ若いですよ。プールで遊んでいた頃と、差程変わりは無いんじゃありませんか?確かに、ウエットスーツも似合いそうですね?海以外にも河原でBBQする姿も絵になりそうです。(年齢に関して渋い顔をされると、逆に彼の言う若かりし頃が気になり。今度写真でも見せて欲しいと願い出たりして、少なくとも今目の前で楽しそうにアウトドアの話をする彼は、学生に劣らずの若々しさを感じて)それはそれは、恐縮です。ふふ、意外でしたか?今時の頭をしている割に、のんびり庭園を観ながらお茶を嗜んだりするのも好きですよ?他にも色々隠しては居ますが、それはまた何れ。(彼との他愛ない会話を楽しみながら、最後は含みのある言葉を残し。伸ばされた手にアッシュグレーの髪を軽く撫でられれば、"この年で撫でられるのは恥ずかしいですね"と、気恥しそうに笑って。)本当にありがとうございました。お礼に今度またお菓子を作ってお持ちしますね?和食のお店も、楽しみにしてます。(最後の最後まで彼の世話になれば深々と頭をさげ。後日改めてお礼に伺うと告げ。退室前に利用者記録を残すと、共に帰宅するだろうか)>退室


【/いえいえ、もう呼び捨てでもあだ名でも弄っても叩いても背後的には何でも有りですので、どうぞどんどん距離感詰めて下さいませ(笑)
本日は夜遅くまで御相手頂き有難う御座いました!
とても楽しかったです^^また是非、ゆっくりお話しさせて下さい】 Up 7/1 4:23



[10][8]
[掲示板に戻る]