河原

▼過去ログ11
2023/7/1 23:59

■間宮律
昭和レトロってやつだな…俺の実家の方の、やっぱ古くて小さな駄菓子屋には売ってた…けど俺が小学生の低学年あたりで店仕舞いしちまったからそれっきりだな…(瓶を眺める様子に目を細めつつ、時折繋いだ手を軽く揺らして、冷たいラムネを飲んで、相手が良さそうな場所へ導いてくれるなら楽しそうに横を歩き目的地まで)…おう、この辺にしようか…あまり茂みには入らない方が良いな、虫が多いし…蛍は大きな音と光を嫌うらしいから、ここらで大人しくしていよう…(適当な場所へ腰を下ろせば、相手を自分の足の間に座らせようと手を引いて悪戯っぽく口角を上げて)…寄り掛かれるように前に座れよ、それか膝の上…


■小鳥遊 新
おう……すっげぇ…綺麗っすね…、こういうの、なんか……いいな…。エモい…。駄菓子屋さんにあったんすね、ありがとう!律さん…この瞬間も、特別だな!律さんの時代には…たくさんあったんすか?懐かしい?(玉押しとリングを回収されゴミ箱へ捨ててもらえば感謝を伝え。カチンっとした涼し気な音の乾杯に特別さを想うと嬉しそうに改めて瓶のラムネの綺麗さを眺めて。一口飲めば爽快さとスッキリな甘さに美味しいと笑顔浮かべて、相手の子どもの頃を尋ねて)涼し気で最高だし…うち側からヒンヤリしてきて涼しい…。…あ、…水の音がするな……近くっすかね……(大きな手を離さないように、しっかりと握りながら河原を歩いていくと、水の音が聞こえてきて。徐々に草木が生き生きとし水が流れる場に辿り着いて)…わ、…自然が、いっぱいっすね……、……さて、蛍は…こっちの水を好んでるかな…


■間宮律
今はプラスチックが主流だよな、綺麗だろ?(こちらの手の動きを観察して真似る様子が可愛くて頬を緩ませ、無事開ける事が出来ればセーフポーズの相手に小さく笑って)…ははっ!危なかったな…仕事の打ち合わせで通りかかった道に古い駄菓子屋があって…そこで見つけたんだが蛍鑑賞に合うなと思ってつい買って来ちまった(お役御免の玉押しとリング等のゴミを相手の手からも受け取ると車内のゴミ箱へ入れて後部座席の扉を閉めて)…それじゃ行こうぜ!涼し気で良いだろ?(笑顔のまま相手の持つラムネの瓶に軽くこちらの瓶を触れ合わせればカチンと尖った涼し気な音が響き、そのまま瓶を口に運び冷たいラムネを飲み込みながら大きな手で相手の手を握り引いて河原を歩き始めて)…んー、うま。


■小鳥遊 新
な、なに…ラムネの容器って、プラスチックじゃねえの?…、わっ……すっげぇ…ひんやりして、気持ちいいっすね…!瓶とか初めてっすよ…!(瓶ラムネと聞き覚えのない品物に首を傾けて、ラムネといったら割れない容器の認識で不思議そうに相手からしっかり受けとると瓶の冷たさと手触りと冷たさに新鮮な気持ち抱きながら蒸し暑さが緩和されて息ついて。まじまじとラムネの瓶を丁寧に観察して)…おう……なるほど…。すっげぇ…力強く押さねぇとダメだな…、……(説明に耳をしっかり傾け聞きながら相手の手元も見て。玉押しを見よう見まねで手の平を押し込んで見ると力加減が分からずも、相手に習って一気に押し込めば溢れ出そうになる炭酸に少し焦って、零れることなくセーフになれば笑顔でセーフポーズをして。相手が珍しいという飲み口には興味深く見つめながら透き通る透明感と炭酸の気泡が綺麗に感じてまじまじと眺めて)…っ、あぶね…、…こぼれそーになったー……セーーフ。……ほんとだ、飲み口まで、ガラスだ…。すっげぇ冷たそうっすね…


■間宮律
瓶ラムネって知ってるか?飲み口までガラスって珍しいんだぞ…はいよ!(クーラーボックスの上に置いてあったタオルでラムネの瓶を軽く拭ってから冷えたそれを1本相手に差し出して)開け方は、まずこの封印している上の紙を剥がすだろ…押し込み防止のリングの上に玉押しってのがついてるから、まずは両方外して…(相手が瓶を受け取ったなら説明しながら一緒に開けようと相手の動作に合わせて)…リングは外したまま玉押しだけ戻してグッと奥まで押し込む…(手の平で押し込んで見せるとビー玉が落下して飲み口が開いて)出来たか?炭酸だから溢れないように静かにな…


(/優しいお気遣いありがとうございます…!若干の不安はありますがお言葉に甘えて調子が悪くなるようでしたらお声掛けさせていただきますので、一緒に蛍鑑賞を楽しんで頂けたらと思います^^お時間1時までどうぞ宜しくお願い致します!PL様も何か不都合等ありましたら遠慮なくお声掛けください^^/レス不要です) Up 7/1 22:40


■間宮律
(スモークブルーの7分袖サマーニットにグレーのテーパードパンツ、小粒ダイヤのピアスを両耳に、左腕には青革ベルトの腕時計、左薬指に青いチタンのリングを嵌めて、スポーツブランドの紺色のスニーカーという恰好。街イベントの蛍鑑賞に参加しようと相手のバイトが終わる時間に車で迎えに行き、そのまま会場である河原まで向かえば近場の駐車場に車を停めて)よーし、到着!蛍たくさん見られると良いな…(相手に笑顔を向けながらシートベルトを外し車を降りて。後部座席の扉を開いて、クーラーボックスの中から氷の袋に挟めたラムネの瓶を2本取り出して)…新こっちおいで、良い物をあげよう…>入室


(/こんばんは、お疲れ様です!本日もお忙しい中大切なお時間を頂きありがとうございます!退室は1時を予定しております、短時間で申し訳ありませんがPL様のご都合はいかがでしょうか;;) Up 7/1 22:09


■米津 龍臣
夜はまだ過ごしやすくてマシね。(普段の暑さは段々と茹だるようなものへと変わっているがそれでも夜はまだ気分転換に動ける程度で助かると息をつき。暫く外の空気を楽しんだ後に明日の夕飯の献立を考えながら家族の待つ家へと帰り)>退室


■米津 龍臣
(ネイビーのストレッチ七分袖シャツの中に黒い半袖無地Tシャツ、下はベージュのベルト付きクロップドパンツ。黒いスクエア型フレームの伊達眼鏡に左手の薬指にはプラチナリング。日中暑くても夜はまだ少しマシに感じられ、なかなか来ない眠気を誘う為に散歩にと外に出ては河原の傍を歩いて気分転換を行い)>入室


■藤島晶
さすがに朝はまだ寒いな。(ふるりと一度身を震わせ、身体をあたためるようにミルクティーをひとくち飲んで)温い…。(時間が経ち冷めてきた飲み物に密かにため息を付けば、歩く速度を少し早めつつその場を後に)>退室


■藤島晶
(白のパーカーに黒のカーディガン、黒のカーゴパンツ、黒のスニーカー。黒のキャップを目深に被った姿で手に小さめのペットボトルを持ち、時々中のミルクティーを飲みながら桜を見上げながら河原の土手道を歩き)>入室


■米津 景虎
今日も大量大量!明日は何処に行ってお菓子貰おうかな。(たくさんのお菓子の入った籠を上機嫌に振りながら歩くが器用にも籠からお菓子が落ちることはなく。まだまだ続くハロウィンに明日は何処に友人達と一緒に回ろうか考えながら次第に眠気がやってきて着ぐるみの中で大きな欠伸をすれば今日の所はこのまま帰ろうと家路を歩いていき)>退室


■米津 景虎
(ずんぐりむっくりとした寸胴体型に全体的に群青色に白いお腹、横に長く低めな黄色い嘴、頭には小さな魔女帽子にカボチャが乗っかり首には真っ赤な蝶ネクタイ。平べったい鳥足で何処かのゆるキャラか何かのゲームのキャラクターのような着ぐるみ姿の上に更に真っ白なシーツで全身を覆い。傍から見れば丸っこいただのシーツを被っただけのお化け姿で片手にハロウィンでたくさん貰ったお菓子の籠を持ってハロウィンを友人達と楽しんだ帰り道を楽しそうにピッコピコと足音を立てながら歩いて散歩も楽しみ)>入室


■間宮律
ギャップか…今の時代には必要だって言うしな…(可笑しそうに笑う相手につられて笑いながら、草の上に並んで座り、心地良い水音を聞きながら灯篭に記された言葉を読み上げる相手の声に耳を澄ませては内容に声を立てて笑ったり、じんわりと心を温かくして。遠くにお互いの灯篭が並んで流れて来るのを眺め、見送れば、相手の感謝の言葉にこちらも同じ気持ちだと視線を向けて)…離れないな…俺の変な念がこもっちまったかな…ははっ、幻想的で綺麗な空間だ…俺も来て良かったぞ…最近描く仕事でバタついてたからな…時間がゆっくり流れているようだった……、…(感謝のキスを頬に受けるなら、相手のシャツの襟元を掴んで引寄せ唇に軽いキスをして離し)…よし、帰っか!(ニヤつきながら相手と共に腰を上げて草を軽く払い、差し出された手を握り引いては来た道を戻り歩いてコンビニを目指して)…コンビニな…この時間だと弁当は全滅かもな…牛丼か冷やし中華が残ってねぇかな……>退室


(/河を流れる温かな橙色の灯り、綺麗だなぁと想像しながら一緒に楽しませて頂きました!またひとつ大切な思い出が出来ました、ありがとうございました。次の機会も楽しみにしております!おやすみなさいませ、良い夢を^^) Up 8/15 2:26


■小鳥遊 新
ふは、…ギャップがあって魅力的な美術教師っすよ (意外性は魅力的だと感じているなら、その言葉に可笑しそうに、くすくすっと笑って。相手の大きな手に包まれる手でしっかりと握り応えては、草が乾いている場所に座って。さらさらと流れる河原の水の音色に人々の行き交う声が背景音楽のように聴こえながら、相手の言葉を1番に届けば、その灯篭に視線を向けて)…ん、……ははっ、は…ほんとだ。「そこに愛はあるんか?」みてぇな灯篭っすね…、ふふ…あ、こっちは……「田舎のばあちゃんが元気で暮らしてますように」って、愛っすね!(人の想い願い祈り時には欲を宿した灯篭が流れて。さらさらと2つの灯篭は寄り添って流れてくるなら、指先を差しては相手に軽く凭れかかって)……あ、律さん!あれだ、俺たちの…!……灯篭も、仲よく寄り添ってるみてぇっすね…。……今日、来れて…ほんとによかった…。…ありがとう、律さん…(大切な相手の存在に今日も感謝と愛情を込めたキスを頬に届けて)……よし、帰っか?帰りに、コンビニ寄っていいっすか?腹減った!(ふふっと嬉しそうに笑っては立ち上がって、相手に手を差し出しては一緒に歩き出してお腹を空かせながら夜空と灯篭の光を最後まで堪能しながらコンビニへ向かうだろうか)>退室


(/背後失礼致します!本当にあっという間過ぎました;;絵付も体験出来て、その灯篭を流して眺める幻想的な光を2人で寄り添い眺めている姿にこちらまで癒されましたね*^^こちらも本当に穏やかで癒しの時間となりました。お時間も優しく大切に過ごしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m PLさまの退室時間を超えてしまい、すみません;;名残惜しいのですがお言葉に甘えお先に退室させていただきました!退室しやすいよう退室なさってくださいね;>< 次回もよろしくお願い致します、穏やかな夢みれますように…おやすみなさいませ^^*) Up 8/15 1:33



[12][10]
[掲示板に戻る]