ろけ4掲示板
過去ログ17
2022/12/15 14:48
▼唯我独尊ギタドラの新作である『GITADORA FUZZ-UP』をBEMANI wiki2nd にある 音ゲー年表 で調べてみたら昨(2021)年の4月21日に『GITADORA HIGH-VOLTAGE』が稼働したので、約1年と8か月振りの稼働ですね。
▼ぺるも%ろけ4管理人>あーりんさん
GITARORA FUZZ-UP機種追加しました。
情報ありがとうございます。
ギタドラ新作って何年ぶりなんでしょう…IIDX以外は更新頻度が低いイメージありますが、この前はjubeatの新作出たし、地道にバージョンアップしている感じはありますね。
次はPop'nですかね〜。
▼あーりん
▼ぺるも%ろけ4管理人>DCMさん
MUSIC DIVER機種追加しました。
情報ありがとうございます。
ラウワンオリジナル音ゲー第3弾ですね。
…クロノサークルとか今どうなってるんでしょう...ラウワン行ってみないとなぁ(→家から遠い)
▼DCMタイトーから『MUSIC DIVER』と言う音ゲーが12月1日からラウンドワン限定で稼働開始だそうです。
▼ぺるも%ろけ4管理人beatmaniaIIDX 30 RESIDENT機種追加しました。
唯我独尊さんのコメントに10月くらいにリリース?って書いたら本当に10月に出ますね。
▼ぺるも%ろけ4管理人>あーりんさん
CHUNITHM SUN機種追加しました。
情報ありがとうございます。
…NEWとは何だったのか(^^;
▼あーりん
▼ぺるも%ろけ4管理人>唯我独尊さん
スガイがGiGOに営業譲渡されるニュースは聞いていたんですが、民事再生法申請していたのは知りませんでした。
北東商事(キャッツアイ)と共に北海道を代表するアミューズメント産業の会社だっただけに凋落ぶりが見てて寂しく思えてきますね。
GENDA GiGO Entertainmentはセガのゲーセン部門だったSEGA Entertainmentを引き継いだ会社なので、SEGAの直営店が北海道から撤退した後、SEGAの後継がスガイを引き継ぐってのもなんだか因果なお話です。
しかしやはりゲーセン運営も厳しいんでしょうね…ゲーセンでお金を落とすくらいしかできる事はないですが。
▼唯我独尊9/16 17:04頃にTVhで放送していましたが、昨日(9/19)づけで旭川にあるスガイディノス大雪通店と札幌にあるスガイディノス狸小路店が同時に完全閉店しました!
次は東京にあるSEGA GiGOさんを運営している「GiGO エンターテイメント」さんが運営する予定だそうです。
(GENDA がSEGA GiGO さんの親会社だそうです。)
アドレスはディノス旭川(ゲーム・シネマ)・ディノスパーク札幌狸小路・ディノスボウル札幌白石 閉店のお知らせです。
HP