ろけ4掲示板
過去ログ18
2023/9/8 10:06
▼ぺるも%ろけ4管理人maimai BUDDiES機種追加しました。
▼唯我独尊GiGO さんは昔わたくしが、スガイディノス旭川大雪通店の話をしたときに上がった店舗名ですね。
レスを見たらちょうど昨年(1年前)の9/20のレスでしたね。
さてさてさ〜てな!!
9/15(金)にバンダイナムコエスタ店がバンダイナムコ東急百貨店としてリニューアルオープンする予定だそうなので、お知らせをいたします。
▼ぺるも%ろけ4管理人GENDA GiGO Entertainmentが北海道に「GiGO札幌駅西口」を10月オープンするそうです。
https://www.atpress.ne.jp/news/366129場所はMAXIM HEROの所で、MAXIM HEROが現在営業している所からそのままGiGOに看板を変えるようです。
GENDA GiGOと言えばスガイの店舗を引き取って現在ディノスパークやでぃのぱ!を運営していますが、今回の件でGiGOでのブランド統一するのかが気になるところです。
▼ぺるも%ろけ4管理人チュウニズムSUN PLUS機種追加しました。
▼ぺるも%ろけ4管理人>あーりんさん
maimaiでらっくすFESTいVAL PLUS機種追加しました。
情報ありがとうございます。
自分でやってるのに追加するのすっかり忘れてました(^o^;
▼あーりんmaimai festival plus
3/23〜
▼ぺるも%ろけ4管理人>唯我独尊さん
7&iの傘下でイトーヨーカ堂はお荷物とされてきましたから、いよいよって事なんでしょうかね。
ヨーカドーに限らず総合スーパー(GSM)は業界全体が縮小傾向に向かっていますし、時代の流れなんでしょう。
自分が札幌にいた頃はヨーカドーの他にもSATY→ポスフール、ハイパーマート、札幌東急ストア、のちにジャスコが札幌初出店など色んなスーパーがひしめき合っていましたが、今はイオンですら閑古鳥が鳴いでいる状態ですしね。
ゲーセンもセガやディノスパークを引き継いだGiGOが一人奮戦していますが、他はイマイチパッとしない感じがしますし、すぐには無くならないせよ、子供向けやプライズ、ガチャガチャ専門とかに特化していく気はします。
▼唯我独尊先ほど、Yahoo! ニュースで「イトーヨーカ堂」の店舗が不彩を抱えているお店のみ完全に閉店するかもしれないっていうニュースを見ました。
札幌にある『アリオ札幌店』やオホーツクの北見市にある『イトーヨーカ堂 北見店』の閉店など道内ではいくつまた、音ゲーやゲームコーナー自体がなくなってしまうのでしょうか?
閉店したお店は、食料品売り場限定にするそうです。
ニュースのタイトル:ヨーカ堂不採算店舗の閉鎖検討 セブン&アイが合理化案
URLがそのニュースサイトです。
HP
▼ぺるも%ろけ4管理人>唯我独尊さん
イメージではありますが、稼働タイトルの多さに対して製作スタッフが足りていない感じがしますね。
前の記事にも書きましたがIIDX以外のBEMANIタイトルは更新頻度が非常に低いことから、スタッフの手が回っていないか、予算が足りないかのいずれかなんでしょう。
リフレクは悠久のリフレシアがあまり評判が良くないという話もあり、再度構築し直したくても予算が無くてできないジレンマに陥っているような気がします。
ただjubeatやギタドラが久々に新バージョンリリースされたので可能性がないわけではなさそうですが。
新筐体の出たIIDX、ボルテ、根強いプレイヤーのいるDDR、ラウンドワンが協力しているダンアラ以外は今後は厳しいかもしれません。
▼唯我独尊管理人さんへ
リフレクは完全にアップデートはしなくなっちゃったのでしょうかね?
あのゲームの最終更新日が2020/03/26なので3年ほどたったら何か新しいものに変わってしまうのでしょうかね?