今読みたい本100選
Ψ 言霊の宿木 Ψ

過去ログ1097 2006/1/29 15:26

灯沙

あたしの存在が消えていきそうで そっと目を閉じる 肉親の死を通して 不安定になった心は
1/29 15:26

搭木
「臥倒」
何も思考が
廻らなくて

倒れたなら
楽なのかと

朧気ながら
思ってたり

寒さを感じ
打ち震えて

床に臥すばかり
1/29 15:07
HP

唐「―
女性 19歳
『好き』
なんかつかみどころないあなた
友達と笑いあってて楽しそうで あたしまで笑顔になる

好きなところは 背が高いとこ,優しいとこ,おもしろいとこ,変なとこ,そんな一言じゃ言えない
全部好き 悪いとこも含めて
全部好き そのよめない仕草も

過去に何があったとか そんなこと気にならないでしょ
誰が悪いやつだと言ったとしてもあなたを信じてみるよ
裏切られたっていいよ

全部すき 悪いとこも含めて
全部好き 本当に好き

だけど本当に好きなほど 好きだと伝えられない
今までは言えた言葉も胸の中

ほんと好き なのに言えない
いつかあなたに 言えるように
『あなたが好き』と
[これからの予定]
べんきょする(>_<)
1/29 13:17

投義
男性 29歳 東京

もう再度(にど)と

人間には戻りたくない

バケモノはバケモノのまま

生涯を全うしよう
[これからの予定]
なんだか熱がでてきたようでヌ食事も満足に摂れず、莨もマズいですヌ頭痛もするような…ヌ
1/29 12:34

梼O四郎
ラ・ラ
その考え方、強行な愛国者は好き

だがそれが正しい考え方かどうかと言えば話しは別

左翼右翼というが、両翼で飛ぶのが普通

バランスを無くせば片寄って墜落

それは避けたい

自我ばかりを振りまけば周辺は困惑する

バランスは全てにとって必要なことだと思う

もう少し冷静に見て、考えて、最善を尽くすのが道では

言うは安しと言うけれど

言うところからが始まり

今日まで片寄ったやり方をして、うまくいったことがありますか?

明治維新を例に挙げれば、坂本龍馬がいなければ、めちゃくちゃになったのじゃあ?

彼が中和剤の役割をとらなければ?

彼が暗殺されなければ?

いい加減もう、執拗な主義は捨ててバランスとって冷静に行きましょう。
[これからの予定]
まんじゅう食べて寝ようかな
1/29 4:59

塔nルヒ
女性 18歳
ビル
私を見下ろすビルは
退屈そうに見える


いつもそこにいて
ただ黙って立っている

雪が降っても
雨が降っても
風が吹いても


無言で立っている

仕事だと
割りきっているように


退屈しながらも
じっとそこに立っている
1/29 1:28

10981096

掲示板に戻る