skew_bbs

過去ログ100 2023/9/15 22:24

▼ボーダイU
■セントライトのテーマ
レース名に「トライ」が入っている
このレースは、ラグビー関係に注意
昔、ラガーチャンピオンという馬が優勝したことがある
だから、スティールとかスクラムとかウィングとかジャッカルとか
スクール☆ウォーズなど。
今年はラグビーワールドカップ開催だ。じゃき〜 ^^v


▼keiba9109
9月17日
寅の日 タイガースネタを使うとすればこの日か
イタリア料理の日  ミルコはインタビューで「パスタは食べない」と言っていた
「何を食べているのですか?」 返事は「寿司」だって
ローズSでは騎乗無し 一般レースから指示をしてくるか見物


▼keiba9109
帰ろーかなー 帰るのよそーかなー
早くけえろー
敬老のサブちゃんの馬だったキタサンブラック
関東から菊への道
タイトルホルダー アスクビクターモア キタサンブラック
該当馬はサブチャンの馬だったということですね
ひとつ謎が解けました
ローズステークスの方も解けていますが、それは書きません


▼keiba9109
9月16日
マッチの日
アドマイヤビルゴ 近藤で〜す
タイムリーな話題ですから
自身または指示馬  どちらかといえば後者のような


▼keiba9109
馬名意味
朝日(ラテン語)


▼keiba9109
天高く馬肥ゆる秋
天馬トウショウボーイは天皇賞・秋には勝っていない
この時はチャッカーが作動していなかった事になる
何なのか早く見つけたい


▼keiba9109
天高く馬肥ゆる秋
「オータム」ハンデもセントウルSも1・2・3着馬は馬体重がプラス
マイナス体重と変化なしをカットすれば、どちらのレースも実質7頭立てのレース
ウイングレイテストの母の父は「サくラユ高オー」
同馬はもちろん、「天」皇賞「秋」の勝ち馬
ただ、毎年こうなるわけではない
何かがあると、チャッカーが作動するようになっている
それを見つける方を最初にすべきかな?
ミスニューヨークだけ馬タイトルレースに出走している
福島牝「馬」Sと京都牝「馬」S


▼keiba9109
ケフェウスステークス
馬天ロウスカイ
天馬トウショウボーイ お〜いいねえ


▼keiba9109
阪神ジャンプS
ジャンプと言えばロングジャンプかハイジャンプ
しかし、陸上競技の大きな大会は行われていない
梅沢さんのように発想を飛ばして、少年ジャンプ
少年といえば、単小ボーイじゃなかったテスコボーイの子トウショウボーイ
なんか、すっきりしない
ラグビーボーイ お〜これだ
ということで、アトラクテ「ィーボ」の対角が候補


▼keiba9109
関東から菊への道
北海道でも東北でも中京でも近畿でも九州でもレースをしたことが無い馬
該当馬は1頭のみ


10199

掲示板に戻る