skew_bbs
過去ログ111
2023/10/18 22:55
▼ボーダイU■23年ぶりダービー馬と皐月賞馬が23年ぶりダービー馬と皐月賞馬が激突。
菊花賞のダービー馬と皐月賞馬そろって出場は
少ないんじゃな。
わたくしごと、不幸ごとが多く
秋華賞参加は出来ませんでしたきに。みなさん、菊花賞も頑張ってまいりましょう。谷村新司の訃報もありましたか。
▼keiba9109戦績
トウショウボーイ ダービー後 夏のダート札幌記念 グレートセイカンの2着 神戸新聞杯と京都新聞杯共に1着
クライムカイザー 札幌記念3着 トライアル共に2着
テンポイント ダービー後 京都大賞典3着
グリーングラス 3勝の条件馬
リビアン「グラス」 3勝の条件場
ノッキング「ポイント」 ダービー後 新潟記念1着
「ト」ップナイフ ダービー後 札幌記念2着
ヒシミラクルの時のように大荒れになるならば、この組み合わせか
トライアル組の全滅か、良くて皐月賞馬の3着
▼keiba9109トップ画像
窓が目に付きます 馬名にマドとかウインドウを探しましたが見当たりません
緑も目に付きます
緑が前で後ろが窓 緑が前で後ろがガラス 緑が前で後ろがグラス
「グリーン」「グラス」
尾上菊五郎さんがゴローで枠連5−6を一点で仕留めた菊花賞
ダービー馬クライムカイザーは馬場掃除
皐月賞馬トウショウボーイは3着
春無冠のテンポイントが2着
条件戦(鹿島灘特別)を勝ったグリーングラスが1着
当然外したが、数年後これを思い出し、インター具志堅・キャプテンナムラの枠連5−6を仕留めた
グリーングラス的な馬を探してみたい
▼keiba9109有馬記念公開枠順抽選の実施
何故今週に発表しなければいけないのか
富士Sで2021年の有馬記念に出走した馬が登録している
この馬の同枠は1着エフフォーリア 横山武史
やはり、武史君が浮かび上がってくる
▼keiba9109アスクビクターモアの写真
下のアングルからで屋根に被るように写されている
屋根とは競馬用語で騎手の事
彼に跨がったのは戸崎・田辺・横山武史
舞子の舞が行われた天皇賞・春の時は横山武史
10月22日の東京のレースは田辺と戸崎(特に)に注目
▼keiba9109新曲
ララララララララ
「ラ」イ「ラ」ック アンドヴァ「ラ」ナウト フィアスブ「ラ」イト 「ラ」イ「ラ」ック アンドヴァ「ラ」ナウト フィアスブ「ラ」イト 「ラ」イラック
▼keiba9109確定音
ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ー
マ「ラ」キナイア ドゥー「ラ」 リバティアイ「ラ」ンド グ「ラ」ンベルデナット 「ラ」ヴェル ピピオ「ラ」 マ「ラ」キナイア ドゥー「ラ」 リバティアイ「ラ」ンド マスクトディ「ー」ヴァ
▼keiba9109舞子の舞
前回は天皇賞・春の時
菊花賞と同じ?17頭立て
2頭の菊花賞は仲良く?掲示板を外した
勝ったのは菊3着のジャステインパレス
何を参考にすべきか
他レースで4月30日の京都競馬場を走った馬は要注意?
6月3日(誕生日)に走った馬も
▼keiba9109三冠馬誕生もおめでたい出来事?
コントレイルがラストランで優勝することもおめでたい出来事?
▼keiba9109ウワのそら
個々のヴァージョンは特定のレース用となっているが、トータルでのテーマを見つけてもいいのではなかろうか
舞台挨拶、ユートピア、誕生日、第九「歓喜」
おめでたい
肯定の表現もあれば、否定の表現もある
あいつはめでてえ奴だ と言えば 否定的表現
ウワのそらの状態は「めでたい奴」という感じ
いずれにしても、おめでたいには変わらない
おめでたい 別の表現で「寿」
バーテンダーが「盃」にお酒を
寿と盃 花札の九月 菊と盃と「寿」の文字
関西では花札のことを「菅原」という
以上より ミナガワマンナ・ホリスキー・ナスノコトブキ