skew_bbs
過去ログ132
2024/4/22 13:50
▼keiba9109盾
天皇賞・春 「タ」イ「テ」エムの時は隣の4枠が絡んだ(枠連時代)
天皇賞・秋 メジロ「テ」ィ「タ」ーンの時は反対の6枠が絡んだ(テタ)
2022年 7枠「タ」ガノディアマン「テ」の時は隣の8枠タイトルホルダーが勝った
2024年 「タ」ス「テ」ィエーラの隣枠が候補
▼keiba9109ボーダイUさん どういたしまして^^
2022年 アルゼン朕共和国杯 7−17−16番
2023年 天皇賞・春 1−7−16番
2022年 「チ」ャレ「ン」ジカップ 5−4−2番
2022年 フォー「チ」ュ「ン」カップ 13−8−2番
アルゼン朕共和国杯の目は二つ使われましたが、チャレンジカップとフォーチュンカップの目はどれも使用されていません。
もちろん、枠連は使用なし
今年はどのようになるでしょうか?
▼ボーダイU■keiba9109さん、集計ありがとですき〜 ^^
▼keiba9109オアシスステークス
現時点で「めイショ埋マサ」の反対に位置しているオメガギネスは候補
▼keiba9109オアシスステークス
めイショ埋マサ
こいつの反対が候補
こいつと同じ位置の天王山ステークスも候補
▼keiba9109G1の谷間
福島牝馬ステークス
コス「タ」ボ「ニ」ータとペイシ谷フラワーの2頭の間にいる馬は1頭は絡みそう
ドンピシャよりもズレているほうがいい
谷間に顔を埋めたい
と思っている人は「カオ」を探してみるのも面白いかも
▼keiba91091着 2着 4着かあ
ま、4頭だけでこれならば良しとしよう
▼ボーダイU■アーリントンカップG3はパリ変復活!
ディス「ペラ」ンツァが1番人気の1着じゃったき〜
▼keiba9109そろそろ、どちらも途中集計の頃
皐月賞終了後には発表します。
▼ボーダイU■父内国産馬ドゥラメンテタイトルホルダーによる産駒初のGI優勝を見ることなく、
2021年8月31日に急性大腸炎のため僅か9歳の若さで死亡した。
没後の2023年にはJRAリーディングサイアーを獲得。
父内国産馬によるリーディングサイアーは日本競馬史上初。
11年連続リーディングサイアーのディープインパクトに変わったのは
ロードカナロアではなく、父内国産馬ドゥラメンテだった。
2021タイトルホルダーから、突然やってきた良血ドゥラメンテフィーバー
この短命馬から、皐月賞馬、ダービー馬が現れるのか?(今年だけのチャンス?)
藤岡康太騎手4/11訃報報道の日に皐月賞枠順決定。藤岡佑介騎手がドゥラメンテ産駒に騎乗してくる。