skew_bbs

過去ログ90 2023/7/31 16:38

▼keiba9109
札幌2歳S
土曜日に行われ、「てぬぐい」の色は緑
かもめ島特別組が参加していたSTV賞は16頭立て
27番は16頭立ての循環11番
28番は16頭立ての循環12番
1着 緑の6枠の12番  2着 緑の6枠の11番
巴組が参加していたのは日曜日のクイーンS
函館記念の「てぬぐい」でアイビスサマーダッシュの方に利用された
クイーンSの「手ぬぐい」は当レース組が出走してくるであろう札幌記念当日に使用される可能性大かな?


▼keiba9109
手ぬぐい
クイーンSの色はピンク
こんな時は8枠はまず使われない
アイビスサマーダッシュやクイーンSの8枠は泥棒枠
両レースとも実質7枠制のレースとなる
キーンランドCの4枠や札幌2歳Sの6枠も泥棒枠ゆえ要注意
8枠を買うのならば12日以降のレースがベターのような気がする


▼keiba9109
かもめ島特別と巴賞に気を取られすぎました
カモメが3羽 三つ巴
訳のわからない棒のような物が2本
波なのか扇なのかわからない物が27個
レースの数が28レース
3番−2番−27番(18頭立ての循環9番)ー28番(18頭立ての循環10番)
これらのボックスでOKだったような
今更気がついても遅いのですが


▼keiba9109
どうする家康  伊賀越え
主役はどちらかと言えば明智光秀
朱鷺は今 天が下知る 五月哉
今年の皐月賞
1着 横山武史  2着 松山弘平  3着 C・ルメール


▼ボーダイU

7月30日伍代夏子で
札幌、新潟メインともに、「5枠」が連対。
クイーンS 枠連2−5 3,300円
アイビスSD 枠連2−5 6,210円

森村誠一ネタは
アイビスSDの2着Iトキメキは斎藤「誠」きゅう舎。
3着はAロードベイリーフ、「森」田「直行」きゅう舎でした。千直
2-10はワイド4,660円の大荒れを演出。

アイビスは「朱鷺」のことです。トキです。トキメキの推しも多かった。
また、「鷺」の字の上は「路」で毎回、「ロード」には注意です。
次回、また頑張ってまいりましょう じゃき〜 ^^


▼ボーダイU

■村田一誠チェック
7/29土曜札幌3Rブルブルースカイ
7/30日曜札幌2Rニシノタメチカ
どうなるじゃろ?
調教師は一日2鞍あれば連対が多いというデータがありますき
2日間、1鞍ずつじゃね〜  

■一斉チェック
ビッグモーター。ビッグ馬名いるかな


▼keiba9109
阿寒湖は「美しい菱形」とレース名解説に書いてある
第1回札幌競馬のイベントプロモーション
バックには菱形 色は「青」と「緑」がある
3人の衣装の色も同じ
馬は隠れているものを除けば6頭
阿寒湖特別 結果や如何に


▼keiba9109
「手ぬぐい」ではなく「てぬぐい」に期待
函館2歳Sは「かもめ」 函館記念は「巴」
土曜日のSTV賞は「かもめ島」特別組
日曜日のクイーンSは「巴」賞組


▼keiba9109
ゲストは土・日逆に捉えた方がわかりやすい
先週の土曜日は上田瞳嬢 日曜日は速「水」もこみち君
土曜日メインのTVh賞 3着 清「水」久詞厩舎 10番人気
二人は共に黒い衣装
TVh賞 黒の2枠が2着 4人気
しらかばステークス 黒の2枠が1着

函館記念のプレゼンターは長澤まさみ嬢
函館記念の1着はルメール
そうか、天皇賞・春のプレゼンターも彼女。それゆえ、ルメールが勝った。
と、思わせるところが相手のうまいところ
函館記念の5枠9番にルメールがいたからこそ、土曜日の函館2歳Sの5枠9番ナナオがお金になった
そして、15頭立ての函館2歳Sではルメールは4枠6番にいた
それゆえ、函館記念では16頭立て4枠7番のルビーカサブランカが2着になった
明日の札幌のゲスト 衣装は「青」
クイーンSは青の4枠はマークしたい
名前の最後に「奈」があるから、今村聖「奈」騎手の役割も期待


▼keiba9109
前回は「大使」で「大」を使った
今回は不正のビッグ・モーターだから「大」を使ってほしくない
ま、堂本さんもそんなに阿呆ではないはず


9189

掲示板に戻る