////除夜の鐘を鳴らすのはあなた////

過去ログ124 2024/7/14 16:15

▼なかだい
昨日も行ってきました。
痛みが治まったと伝えたら、抜歯の話はありませんでした(苦笑)。
今後は左右交互に根の治療を続けていくそうです。

胃カメラの話。
私も10年以上前に鼻からやったことがあります。
口からの経験はなかったのですが、まぁ耐えられるレベルでしたね…。
今年はこれからですが、口からに挑戦します。鎮静剤をいれてもらう予定です。
どうなることやら…。


▼なかだい
紹介していただいた『アセス液』。
使い始めてから痛みがひいてきました!
ありがとうございます!

今週土曜も行ってきます。


▼なかだい
今日も行ってきました…。

根の治療の続きです。
最後にレントゲン撮ってみたら…。
隣の埋まっている親知らずとの間の歯周ポケットが、5年前より深くなってるって…。
痛みの原因はこれかもしれなくて、抜歯もあり得るとのことでした…。
多分そうでしょうね…。やれやれ…。


▼なかだい
昨日行ってきました…。

結果は、根管治療に切り替えとなりました…。
予約外だったんだけど、たまたま予約の人がキャンセルになったとかで、グリグリやってもらいましたよ…。
ただ、まだ痛いんだけどね…。
続きはまた土曜日です。
痛みよ治まれ〜!!


▼なかだい
情報ありがとう!

とりあえず鎮痛剤と、前に買ってあったデントヘルスを塗って耐えています(苦)。
明日診てもらえることになったので続きはそれから!


▼なかだい
次の歯医者は今度の土曜日です。
いよいよ左上のブリッジが入ります。

さて、先週半ばに発熱しました(Max38.7度)。
ついにコロナか?と病院に行きましたが、結果は陰性でした。
喉や鼻といった風邪様の症状がないのよねぇ…。
一つ疑ってるのが、その左上奥の歯です。なんだか歯茎が傷ついてて痛い…。
そこからばい菌が入って熱が出たんじゃないか?というのが私見です。週末までになんとかしないとなぁ…。


▼なかだい
そうそう。
先日例の千円カット(\1350)リベンジ?してきました。
今回はだいぶマシだったよ(苦笑)。


▼なかだい
いえいえ。謝ることないですよー。
自分の備忘的に書き込んでる面もあるので、
どうぞ気が向いたときに書き込んでやってくださいませ。

『脱臼』かいな!痛そー!抜けなくて良かったね(笑)!
そうですね、わざと脱臼させて抜くのが抜歯ですから、嚙み締めてそうなるって、
よほど力が加わったんでしょうね…。治ってなによりです。

こちらは先週土曜日も行ってきました。
右上奥の根管治療の続きです。多分次回には終わりそうな感じです。
ついに!左上のブリッジの見積もりが出ました!
次回型を取って、その次に入るみたい。なんせ5連のブリッジなので、噛み合わせの調整も重要みたいです。
左上奥の放置していたところは生きたまま土台になるようです。
次回予約はまた2週間後に逆戻り…。もう少しだー。


▼なかむら
ご無沙汰してました。すまぬ
読んではいたんだけどね、、
さて、歯の治療 着々と進んでいるようで何よりです。
こちらも先週、月イチの歯医者行ってきました。
きまって最初に「なにか変わったことは」と訊かれるので、
その一週まえに、奥歯強く噛み締めちゃって、根元が痛かった、って申告したら、
『だっきゅう』したようだって言われて、、、
どうやら、根元の繋がりが千切れちゃうのが、歯の『脱臼』なんだそうな。
幸いポロッととれちゃうほどではなくて、そおっとしておいたら痛みもなくなって、ハグキの腫れもひいて、どおやら治ったようです。けっこうジョウブだった、オレ。


125123

掲示板に戻る