札幌学院大学鉄道研究会OB会掲示板

過去ログ96 2014/4/6 22:24

▼叡電デナ22@総武線沿線在住
Re:OBいしかわさん
Re:4.5交通科学博物館見納め会
先日はどうも。
関西私鉄系のHNを名乗っておきながら、実際に来阪したのはこれで3度目ですw

国鉄メインでありながら私鉄ネタや古い乗用車等も展示に組み込んでいる交通系博物館は珍しいですよね。
サンフランシスコの路面ケーブルカー(実車)が見られるのは日本中でも交通科学博物館だけでした。
梅小路の新博物館はJR化後に廃車された車両も展示に加わるかも…と期待大であります。
京都の583系に解体されずに残っている物があれば是非とも展示してもらいたいと思ったり。

大都市圏ですと気動車の展示はどうしても冷遇されますねえ。
ただ、大宮の鉄博はキハ11を動態保存しているあたり、少しだけ良心的と言えるでしょうか…?


>  叡電デナ22さんが関西に来たので、最後に交通科学博物館の見納め会をしました。
>  5日(土)の閉館2時間前という絶妙な時間に入館したため、来場者が予想よりも少なく、見たいところが最後に見学できることができました。
>  個人的には十数年ぶりの訪問でしたが、そいえばあったなー、という資料を見つつ、人混みが葬式祭りより少なかったため写真も少々撮れました。
>  今後は、最近の鉄道博物館の成功の流れに乗って梅小路に2016年に移転開業します。
>  メジャーな鉄道博物館の中では、闘う東武博物館が展示にやる気があってかつ安くておススメです。九州の鉄博も価格の割には見応えあります。
>  JR東の鉄博は入館料ボッタとディーゼルを弾圧してるのがどうもねー。
>  
4/6 22:24

▼OBいしかわ
4.5交通科学博物館見納め会
 叡電デナ22さんが関西に来たので、最後に交通科学博物館の見納め会をしました。
 5日(土)の閉館2時間前という絶妙な時間に入館したため、来場者が予想よりも少なく、見たいところが最後に見学できることができました。
 個人的には十数年ぶりの訪問でしたが、そいえばあったなー、という資料を見つつ、人混みが葬式祭りより少なかったため写真も少々撮れました。
 今後は、最近の鉄道博物館の成功の流れに乗って梅小路に2016年に移転開業します。
 メジャーな鉄道博物館の中では、闘う東武博物館が展示にやる気があってかつ安くておススメです。九州の鉄博も価格の割には見応えあります。
 JR東の鉄博は入館料ボッタとディーゼルを弾圧してるのがどうもねー。
 
4/6 19:33

▼OBいしかわ
祝・三陸鉄道全線再開!
 大きく報道されておりますが、東日本大震災で不通になっていた三陸鉄道が全線復旧、再開されました。
 約3年前に久慈−陸中野田の区間運転時代に乗る機会がありましたが、震災の爪痕がなまなましい頃でした。
 利用者もわずかでしたが、仕事を再開している、鉄道が動いていると心の支えになる、を考えた三鉄の判断は間違っていなかったと思います。
 今後は、利用者減という別の現実が出てきますが、せっかく直した貴重な鉄道を存続して欲しいものですね。
 札学鉄研OB会では東日本震災支援向けとしてベルマークを寄贈しております。1点でも集めてますのでご協力を。
  
 
4/6 19:03

▼OBいしかわ
Re:れーすい@管理人さん
Re:もうすぐ新年度
HP更新ご苦労様です!
SGUホールもまあまあ大きいのですが、あの人数でしたら4回も入れ替え必要ですか。
やる方が大変ですね。
チアとか体育会も4回もやらされたら大変ですねー。

新入生の皆さん!新学年の皆さん!ぜひ札学鉄研にご入部ください!!


> もうすぐ入学式だなと思って札学のサイトを見たら
> 金欠なのか、今年から入学式は厚生年金会館じゃなくSGUホールになるんですね。
> 学部ごとに細切れにして一日で4回も入学式をやるというというから難儀なことですね。
3/30 10:21

▼れーすい@管理人
もうすぐ新年度
もうすぐ入学式だなと思って札学のサイトを見たら
金欠なのか、今年から入学式は厚生年金会館じゃなくSGUホールになるんですね。
学部ごとに細切れにして一日で4回も入学式をやるというというから難儀なことですね。
3/26 17:40
HP

9795

掲示板に戻る