Z-Z BOARD

過去ログ14 2023/9/23 8:28

▼西川颯馬
ob村岡先生

書き込みありがとうございます。

承知しました。
ご多忙の中私達の為に調整していただき誠にありがとうございます。

息子さんがご活躍されるのを部員一同応援しております。

今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。


▼OB村岡
部員の皆さんへ
明日の練習ですが、息子の市内大会が重なっており、勝ち進めば、練習に遅れて参加するか、もしかしたら参加できないかもしれません。その際にはご了承下さい。出来るだけ参加するつもりです。


▼西川颯馬
ob岩先生

書き込みありがとうございます。
感情的になってしまい、普段からお世話になっている先生方に失礼な態度をとってしまいました。大変申し訳ございませんでした。
多方面から様々なご意見を頂いた上で判断するべきでした。
これからしっかりと反省し、今一度考え直したいと思います。
今まで先輩方が引き継いで下さったものを受け継ぎ、強い産業の復活のため部員一人一人尽力して参ります。

永犬丸中女子準決勝進出おめでとうございます。さらなるご活躍をお祈りしております。
テニスのご指導なども今後ともよろしくお願いします。

今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


▼OB 岩
ソフテニ先生
・書き込み、ありがとうございます、感動しました。
・新主将がちゃんとした人物であることは知っています、自分が掲示板で書き込んだことが誤りだったかもしれません。
・我らOBは中立です、双方の意見をある程度きいていて、一人一人と部全体のhappyを祈っております。ただ、強い産業の復活にはこだわりがあります。コロナ禍でも今峰らが必死でつないでくれた想いをつなぎたくて、中途半端ではありますが今年はみんなを練習に誘っていました、部の現状をきちんと把握できてないのは自覚していますし申し訳なくも思っています。

P.S. 永犬丸中女子も市で準決勝まで行きました、1年生団体も準決勝までいきました、てっぺんを、県を目指します、また遊びに来てください。


▼西川颯馬
ソフテニ先生、ご指摘ありがとうございます。
 
該当の投稿は削除いたしました。仰る通り、掲示板に書き込むべき内容ではなかったと反省しております。
今後、大学や部活の品位を損ねることがないよう、リテラシーの向上に努めて参ります。
再度、部員一同でこれからの部活の在り方について考えていきたいと存じます。

今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


▼OB岩
One for all, all for one. 1人1人を大切にしないチームは絶対ダメだと思う。


▼西川颯馬
OB岩先生、OB村岡先生
書き込みありがとうございます。

先代の柴田が優秀だったぶん重圧も大きいですが、先輩方が受け継いできたチームを引き継ぎつつ更に進歩できるよう、私達も努めて参ります。

岩田先生、愛美さんの九州国体優勝おめでとうございます。愛美さんご自身の努力も勿論ですが、岩田先生のご指導の賜物でもあると存じます。鹿児島国体でも良い結果が残せるよう、部員一同応援しております。

村岡先生、そう仰って頂けて光栄でございます。ご期待に応えられるよう尽力致します。
高須中と永犬丸中との対戦、楽しみでございますね。ご子息の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。今後の練習についても、ご都合がよろしければ是非一緒にいらしてください。

至らぬ点も多々あると思いますが、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。


▼OB村岡
 岩田先生、ご無沙汰しております。
 お子さんの活躍、すごいですね。次の大会も頑張って下さい。
 産業の部員は皆んな真剣に取り組んでいるので、きっと上手くなると思います。可能な限りテニスコートに足を運びたいと思います。
 私の息子の高須中も新チームになり、永犬丸中との対戦があるかもしれません。しっかり鍛えたいと思います。ちなみに、息子は前衛ですので、詳しい前衛のスキルを教えるのは難しいのですが...


▼OB 岩
柴田へ、お疲れ様でした、いろいろ大変だったと思います、少し休んでまた新幹部とともにレベルアップをはかってください。
村岡先生、現場をよろしくお願いします、強い産業の復活を。
愛美、九州国体優勝しました、鹿児島国体に挑みます。
永犬丸、新チームが始動しました、またいつでもあそびにきてください。


▼西川颯馬
OB村岡先生

かしこまりました。
先生にご指導していただけるのを部員一同楽しみにしております。

今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。


1513

掲示板に戻る