Z-Z BOARD

過去ログ3 2023/3/26 18:50

▼柴田一希
平素よりお世話になっております。
産業医科大学医学部4年の柴田です。

岩田先生、本日は練習に参加させていただき誠にありがとうございました。また、ご指導いただき誠にありがとうございました。
練習の中で前衛としての動き、ボレーのタッチなどが疎かになっていたことをご指摘いただき、改めて普段から基礎基本を意識することが大切であると実感しました。また、ストロークについて悩んでいたところストロークの際の姿勢もご指摘いただき、自らを客観視していかないといけないと思いました。

永犬丸中学の皆様は練習への取り組む姿勢や積極的に部活動にうちこむ姿を見て、私たちもこのようにあるべきだと強く思いました。
九山、西医体までの間、部員一丸となって永犬丸中学の皆様に負けないように練習に励みます。

これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


▼津山 大生
平素より大変お世話になっております。
産業医科大学医学部四年の津山です。

岩田先生、本日は練習に参加せて頂きありがとうございました。また、貴重なご指導を頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。
前衛のポジションなどまだまだ甘いところが多々ありましたが、学ぶことも多く、実りのある練習になりました。

中学生ながらも個々人が自分の課題点と向き合って熱意を持って練習に打ち込んでいる様子を見て、感銘を受けました。
残すところ幹部として僕が部活を引っ張っていくのもあと半年になりましたが、今日の練習の雰囲気を思い出しながら下級生の指導にあたろうと思います。

これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


▼今峰賢汰(医学部6年)
【第117回医師国家試験のご報告】

平素より大変お世話になっております。
2月4, 5日に行われました第117回医師国家試験に、佐藤博亮、松浦涼、今峰賢汰3人全員合格しました事をご報告致します。
同期全員合格でき、心から嬉しく思います。

応援して下さった皆様、誠にありがとうございました。

現在は、安堵している気持ちと同時に身の引き締まる思いです。
これからは、尊敬するOBの先生方のように、社会のお役に立つべく、自分にも患者さんにも真摯に向き合って、医師として医学の道に邁進していく所存です。

今後も、現役部員がお世話になります。
宜しくお願い申し上げます。

私達3人もOBとして、微力ではありますが、産業医科大学軟式テニス部に恩返しできたらなと思っております。

6年間、多大なご指導とご支援頂き、誠にありがとうございました。 Up 3/18 22:25


▼柴田一希
岩田先生、書き込みありがとうございます。
また、お誘いをいただき誠にありがとうございます。

平素よりお世話になっており、このようにお誘いいただけるのはとてもありがたく、可能であれば参加させていただきたいのですが、現在多くの部員が帰省しており、またそうでない部員は新型コロナウイルスの濃厚接触者となっているなど参加させていただくのが難しい状況でございます。

お誘いいただいたのに誠に申し訳ございません。今後このような機会がございましたら是非ともよろしくお願い致します。

今年も一年様々なご支援を誠にありがとうございました。来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。 Up 12/27 15:01


▼OB 岩
12/27 本日、直方西部テニスコートで打ち納めします、19-22時です、来たい人どうぞ。


▼柴田一希
平素よりお世話になっております。
産業医科大学軟式テニス部主将の柴田一希です。

明日のOB会のリマインドいたします。

日程:11月26日(土)
時間:19:00〜21:00
会費:無料
ID:857 1124 9567
PW:643883
✳︎Zoomを利用しますので‘、入室時は期と名前を入力してください。
 例:43期 柴田一希

また、以下のURLからもご参加いただけますのでご利用ください。
https://us02web.zoom.us/j/85711249567?pwd=bFhrdERTU25KZU9IMEM2clNmRDNjUT09

ご多忙と存じますが、多数御多数のほどお願い申し上げます。


▼柴田一希
平素よりお世話になっております。
産業医科大学軟式テニス部主将の柴田一希です。
この度はOB戦及びOB会についてご連絡致します。

11月16日(水)におきまして部員の1人が新型コロナウイルス陽性となりました。それに加えて部員の一部が濃厚接触者と認定されました。このことを重く受け止め、顧問の佐伯先生にご意見頂き、本年度の佐伯杯を中止することとなりました。詳細につきましては現在お送りしておりますお手紙もしくはメールに添付しておりますファイルをご覧ください。

先生方には佐伯杯の急な形式変更など様々なご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。そして私の監督不行き届きの結果このような結果となり誠に申し訳ございません。

OB会につきましてはオンラインでの開催ということもあり予定通り下記の日程で行います。ご多忙と存じますが、多数御出席のほどお願い申し上げます。

宜しくお願い致します。

令和4年度OB会
11月26日(土)19:00〜21:00
ID:857 1124 9567
PS:643883


▼柴田
平素よりお世話になっております。

産業医科大学軟式テニス部主将の柴田です。
先日行われました、九州メディカルソフトテニス大会 井手口杯の結果についてご報告申し上げます。

予選リーグ
第1試合 対九州大学 B-2
第2試合 対久留米大学 2-B
第3試合 対大分大学 C-1

決勝トーナメント
1回戦 対熊本大学 1-C

優勝:熊本大学
準優勝:久留米大学
第3位:産業医科大学 長崎大学

今大会では決勝トーナメントに進出することはできたものの、優勝することが出来ず悔しい結果となりました。
しかし、団体戦に出場したメンバー全員が躍動し、各々にとって実りある大会となりました。
今大会の結果を真摯に受け止め、今後の大会において良い結果を残せるようチーム一丸となって練習に励みたいと思います。

今大会でお世話になりました諸冨先生誠にありがとうございました。ソフトテニスや部活への取り組み方や考え方など大変勉強になりました。

今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。


▼川瀬智己
平素よりお世話になっております。

本年度の医生祭について2日目ですが連絡します。連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。
軟式テニス部の模擬店の店長を勤めさせていただきます川瀬と申します。
今年は1.2年生が中心に、グラウンドにて、ナゲットとアメリカンドッグを販売しています。営業時間は、明日10時から16時までとなっております。お忙しい時期だとは思いますが、お時間ある方は是非お越しください!!

また、伊藤先生、本日は突然訪問してしまったにも関わらずご支援いただき誠にありがとうございました。

これからも御指導御鞭撻のほど宜しくお願い致します。


▼柴田
平素より大変お世話になっております。

産業医科大学軟式テニス部 主将の柴田です。

この度、11月5日および11月6日に井手口杯が鳥栖市民庭球場と大牟田港緑地運動公園にて行われます。
神田杯から1ヶ月間、それぞれの課題を克服できるよう、そして長所を伸ばせるよう日々の練習を積み重ねてきました。また、神田杯から試合形式での経験が乏しいことが明らかになったため、試合等の練習を多く行ってきました。その成果を出し切り、次こそ勝利を掴めるようチーム一丸となって挑みたいと思います。

これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。


42

掲示板に戻る