Z-Z BOARD
過去ログ32
2025/9/6 8:37
▼平田 皓己平素よりお世話になっております。
医学部3年副主将の平田皓己です。
今日から初めての全医体が始まります。6年生の津山さん、柴田さんとともに最後に全医体にこれたことがとても嬉しいです。
全医体というステージを全力で楽しむとともに、このメンバーで一試合でも多く試合ができるようにリーグ戦も勝ち抜いていきたいと思います。
西医体のときは試合の初めにミスが多く苦しい展開が多かったので、積極的に攻める意識を持って後輩を引っ張っていけるようにしたいと思います。
また、緊張してしまい足が動かず力を出しきれないことが多いので、悔いのないように声を出しながら自分も他のメンバーも鼓舞していきます。団体戦は連戦となり体力勝負になることもあると思いますが、精一杯戦いたいです。
最後になりますが、平素より多大なるご支援をしてくださるOBの先生方に厚く感謝申し上げます。練習の成果を存分に発揮し、成長を実感できる大会にします。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
▼大茂健太郎OB村岡先生
ご記入ありがとうございます。
いよいよ本日から全医大が始まります。
悲願であった全医大を直前にし、緊張する気持ちと楽しみな気持ちがあります。
主将としての集大成となるこの試合で優勝を北九州に持って帰りたいと思います。
西医体準決勝で負けた熊本大学もリーグにいますが、必ずリベンジして参ります。
東日本の大学との貴重な体験を楽しみながらも勝ちにこだわるテニスを部員一同行って参ります。
また今回の全医大は、OB今峰先生の代から海野さん、浦上さん、柴田さん、西川さん、名だたる歴代キャプテンの部活作りのおかげであると感じています。また最後まで戦ってくれた6年生の柴田さん、津山さん。幹部を共に頑張ってくれた同期。着いてきてくれた3年生の2人。全医大出場には不可欠であった一年生。そしてなにより、日頃から多大なるご支援をしてくださるOBの先生方のおかげです。
全ての人への「感謝」を忘れずに、産業の名に恥じないプレーをしたいと思います。
長々となりましたが、2日間頑張って参りますので応援のほどよろしくお願い致します。
▼OB村岡いよいよ明日から全医大ですね。東医大の大学と対戦する機会は貴重ですので、大いに楽しんで下さい。そして、勝利を目指して頑張って下さい。気負いせずに思いっきりのプレーを。個人戦も頑張って下さい。東西対抗に出る選手は他大学と交流できる貴重な機会なので、楽しんでプレーして下さい。良い経験になります。
▼大茂健太郎平素よりお世話になっております。
医学科4年、主将の大茂です。
このたび、2025年度全医大への出場が決定し、2週間が経過いたしました。これもひとえに、OBの先生方からの多大なるご支援と温かいご寄付のおかげであり、部員一同、心より御礼申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、現在もなお約40万円ほど資金が不足しており、交通費・宿泊費の確保に苦慮している状況でございます。重ねてのお願いとなり大変心苦しい限りではございますが、もし可能であれば、さらなるご支援を賜れますと幸甚に存じます。
先生方のご厚意にお応えできるよう、全力で大会に臨み、良い報告ができるよう努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
▼美月夢華坊東京LINE: C89366 美月夢華坊|東京風俗出張サービス LINE: C89366 | TG: @An98363
▼OB岩寄付のお願い。
全医体が福島ということで費用がかさみます。西医体個人優勝、団体3位ということであたたかいご支援を宜しくお願いします。西医体分もまだ大歓迎ですので、何卒宜しくお願い致します🙇
東西対抗も数名でれそうです、特に最後まで汗をかいてくれた6年生柴田へのご声援を宜しくお願い致します🙇
▼大茂健太郎平素よりお世話になっております。
西医体個人戦の結果を報告させたいただきます。
本田柴田ペア 優勝
相原大茂ペア ベスト64
西森津上ペア 3回戦敗退
大東津山ペア 2回戦敗退
となりました。
全体として誇れる結果ではありませんでしたが、本田柴田ペアが優勝という大変素晴らしい成績を収めてくれました。
日頃からのご支援誠にありがとうございます。
全医大でも結果を残せるよう頑張って参りますので、応援のほどよろしくお願い致します。
▼OB岩素晴らしい西医体になってますね。ここまで感動の勝ちも悔しずぎる負けもあったと思います。最大限の準備をしてきてチーム一丸で戦うみんなにとって全てが貴重な経験です。全医体出場おめでとう、OBとしても興奮しています。個人も欲をだして産業祭りにして下さい、強気でかかっていきましょう。
愛祈も福岡県選抜に選ばれました。
愛美はインカレ三連覇に挑みます。
もっともっとあつい夏にしましょう☀️
▼大茂健太郎平素よりお世話になっております。
先ほど団体戦3位決定戦の試合が終了したため、結果を報告させていただきます。
VS長崎大学
1大東津上VS三角 波多野 0-4
2本田柴田VS池田 仲谷 4-3
3相原大茂VS渡邉 渡辺 4-3
4西森津山VS原 久松 2-4
5平田向田VS嶋崎 巌 4-3
3-2勝利
以上の結果より、西医体3位を取ることができました。
上番手2本がしっかりと勝ち、下番手が天秤を取り切ることができました。
日頃からのご支援誠にありがとうございます。
今から個人戦が始まるため、気持ちを切り替えて挑んでいきます。
応援のほど、よろしくお願い致します。
▼大茂健太郎OB今峰先生
コメントありがとうございます。
お仕事がお忙しい中日曜日の練習にも来てくださり、熱心なご指導のおかげでこのような結果を残すことが出来ました。
本当にありがとうございました。
2日目以降も部員一同頑張らせていただきます。
応援のほどよろしくお願い致します。