♪雑談掲示板♪何でも書き込んでOK!!

過去ログ60 2002/10/27 8:05

▼じゅん
昨夜は徹夜で作業作業。今日は昼寝しないで勉強勉強。模試ある人は最後まで諦めずに解いて来て下さいね♪
ライサン⇒やっぱり遺伝ですかね(汗)しばらくやらない間に交雑のやり方忘れてました(汗)いいなぁ、得意で(羨)ところでそんなゴロどこで覚えたんですか?日本史みたいに理論がわかれば理解しやすいんですがね(汗)理数苦手なオイラには困難なわけで…何だかアドバイスしてもらうとやる気が出てきました♪誰かにアドバイスされるのってかな〜〜り久々です(笑)新鮮な気分だわ♪今日は生物を重点にやってみるか♪
10/27 8:05
HP

▼ライ
じゅんさんは生物どのへんが苦手ですか?『暗記!』って返ってきてしまうとなんとも返せないんですが…(^^;でも例えば体液の濃度が魚は3.5%カエル0.65ヒト0.9なのは、本当は海水と同じ濃度が自然だけど段々淡水に適応してきて、水から離れたのでまた海水と同じにもどりつつある、みたいに理由つけて考えるとわかりやすいですよ☆あとはゴロ合わせです!中ハイ葉由来の器官は『真に迅速な行動中は心臓が大切。咳はするな!』(真皮、腎臓、側板、筋肉と骨、心臓、体節、脊索は消失)とか(笑
10/27 7:52

▼じゅん
カート コバーンサン⇒ん〜。模試の判定はBでしたか?Cでしたか?Bなら普通に合格できるレベルでCなら50%は合格ってオレは考えてます。良かったら判定教えて下さいね♪
10/27 1:23
HP

▼カート コバーン
第一志望の偏差値が57.5なんですが私は50〜52しかありません。。やはり57という数字をクリアしないと受からないものでしょうか?誰か教えて…
10/27 1:13

▼じゅん
かなりのショックで凹み中〜あ〜う〜ぐはっ
優美サン⇒三週連続ですか?オレは記述受けないので二週連続模試かな。しかもマーク。年だから体力的に疲れるのだ。しかも朝早いし。きつっ(-_-;)あれ?早大プレを申し込んだんですよね?オレも数学と生物に燃えないと。生物嫌だ〜(T-T)
10/26 22:29
HP

6159

掲示板に戻る