HTML・
CSS・JavaScriptなど全ての言語が利用できます。表示箇所は<head>内では無く<body>直下ですが、<script><style><link>も使えます。(HTML5.2以降、<style><link>は<head>内の記述が必須では無くなりました。)
全ページに任意のリンクを貼りたい、タグやCSSでページ全体の文字等の装飾を変えたい、広告を表示したい、アクセス解析を貼りたいなど実現可能です。
フォームでの改行入力は無視されますので、実際に改行したい箇所は<br>などのタグで改行して下さい。JavaScriptやCSSの記述に改行は一切不要ですが、JavaScriptに<!-- //-->が付いていると正常に動作しないので削除して下さい。<!-- //-->の記述は無用ですので削除しても弊害はありません。
トップページなど一部のページだけで表示させたい場合は
お知らせ表示の設定をご利用下さい。お知らせ表示もヘッダ設定と同様にHTML・JavaScript・CSSなど全ての言語が利用できます。また、お知らせ表示は管理する複数の掲示板で設定を共有する事も可能となっています。