119916Hit.

みんなの陸上競技 Q & A 掲示板 (練習法・技術編)




 
  【No.306 Res.2】

高跳び


1 Name
 
今年から2年になります。
自己ベストは130cmです・・・。(汗

練習でその場跳びをしているのですが、100くらいしか跳べません。

顧問の先生に「130は跳ばないと論外」的なことを言われました。(汗

どうしたら高く跳べるようになりますか?
 
 MailDel

2 Name Jazzy-K 
 
高跳びでより高く跳べるようになるためには「一連の流れ」というものを上手に組み立てていくことが大事なので、「その場跳び」だけでなく「助走の歩数」「助走におけるスピードとリズム」「踏切のタイミング→跳躍」
この辺りをそれぞれ部分的に練習してみて、それらすべてがうまくできるようになたら本格的に試合感覚で跳躍練習してみてはいかがでしょうか?
たしか130をクリアした時は背面跳びではなくはさみでしたよね。その反面、何故背面跳びになると跳べなくなるのか、その原因というものを一緒に高跳びをやっている友人などと一緒に考えてみて、自分の跳躍における改善すべき点を見つけだして今後の練習に活かしてみましょう。
 
 Del

3 Name
 
Jazzy-Kさん、ありがとうございます。

その場跳び以外にも、5歩跳びとかやってみます。

部員の人や高跳びの先輩に見てもらい、アドバイスもらってみます!!


ありがとうございました。
 
 Del

Name
Mail
Comment
Password (削除パス)