裏マリオ!? 質問・雑談掲示板




 
  【No.1054 Res.18】

質問です


1 Name タロー
 
iPhoneがほしくてソフトバンクに乗り換えようかなと思ってます。

でもソフトバンクの料金がよくわからんww

そこでソフトバンクを使われてるてっちゃんさんに解説をおねがいしたいのですが。。。
 
[PC]
 Del

2 Name 平ロボ@管理人
 
一口にソフトバンクとはいっても、iPhoneの場合は特殊ですからねぇ。
たしかPCサイトブラウザ向けの定額オプションが必須なので、最安のパターンでも月8000円くらいにはなってしまいます。
まあ、この料金でPCサイトを閲覧したりYouTube動画を見たりできるので、考え方によってはそんなに高くはないかもですが。
 
[WX310K/WILL]
 Del

3 Name てっちゃん
 
えw わたくしですかww


えっとですね、ソフトバンクについての体系的な説明をここでするととてつもなく長くなってしまうし分かりにくいので、タローさんはソフトバンクと契約するにあたってiPhone以外の機種にする気は全くないのでしょうから(ソフトバンクにしたいんじゃなくてあくまでiPhoneが欲しいということ)、『iPhoneを買うにあたっての』料金プランの話や注意点に絞って解説しますね。
といっても、わたくしはiPhoneなんて持ってないですけどw わかる範囲で、ということで。


料金プランは、おなじみホワイトプランとその他各プランが利用できますが、基本的には全て末尾に「(i)」とつくiPhone専用にカズタマイズされたもののようですね。といっても基本的には既存のものと大して変わりませんが。で、どれにするかですが、これはもうホワイトプランで決まりでしょう。980円には勝てませんよww 以下、ホワイトプランにしたものとして書きますw プランの内容は、980円で、1時から21時までのソフトバンク同士の通話が無料、他の時間帯や他キャリアとの通話は21円/30秒です。なお、無料通話分という概念は存在しません。時間外通話料は980円にそのままプラスされていきます。

この980円は、これ以上は絶対安くなりません。一年割引とか一切ないです。ですがオプションとしてWホワイトというのがありまして、+980円(すなわち合計1960円)で上記の時間外通話が半額になります。ソフトバンク以外や21時〜1時に沢山かけるのであればこれを申し込んだほうが良いかもしれませんね。21円/30秒というのは高めの設定ですから。ただし。このWホワイトの980円部分にも当然ながら無料通話分はないので、もしWホワイトも申し込んだ場合は1960円に時間外通話料が加算されていきます。正直iPhoneで通話をガンガンやることはない気もしますが、一応。
 
[PC]
 Del

4 Name てっちゃん
 
次に、WEB関連ですが、いわゆるパケット定額が、iPhoneを買うときは「必須」だそうです。その内容ですが、「パケット定額フル」という名称で、5985円/月で、単体でのWEB・メールがし放題、という内容です。このサービスはiPhone発売と同時に開始されるようですね。ただし他のスマートフォンでも使えるので、iPhone専用プランではないです。今まではスマートフォンだと、10000円近い金額がかかってたので、他のスマートフォンでもサービスアップということになりますね。このサービスはいわゆる「ダブル定額」方式ではなく、仮に全く使わなかったとしても5985円かかります。とはいっても、普通に使ってればそれで損することはないですよねw 注意点としては、ご多聞にもれず、海外での使用・データ通信系は無効ということぐらいですかね。それからSMSも対象外ですけど、これはホワイトプランを選んでおけば無料ですから、実害はないですね。ちなみに、他に315円がS!ベーシックパック(i)と称して取られますが、これは要するにWEBサービスの基本料のようなもので(パケット定額フルが必須である以上、こちらも必須)、まぁ致し方ないでしょう。どの会社でもあります。

そして、購入時の代金の支払い方ですが、いわゆる割賦契約の「新スーパーボーナス」で買うことになりますね。一括で払う方法もありますけど、よほどソフトバンクショップなら間違いなく高くつきますし、電気屋などでも相当安く売られていないと・・。で、新スーパーボーナスですが、これまらわかりにくいんですがね。。まず、端末の代金を、24回・12回・一括のどれかで支払うんですよ。24や12回払いだと、それぞれ24か月・12か月かけて払うわけです。一括(ここでいう一括は、上で書いた一括とは別物なので注意)だと購入時に現金払いだったかな。なお、ここでどれを選んでも、「端末の代金」の合計金額は同じです。たとえば24か月払いの1月当たりの代金は、一括の料金を24で割ったものと一致します。で、それとは別に、3か月目から、毎月、定められた額を「特別割引」として「基本料や通話料等から」引くんです。これは、一括・24回を選んだ場合は24か月、12回を選んだ場合は12か月です(確かね・・)。この特別割引額は何回払いでも同じ金額ですので、この時点で12回払いはメリットがないことが分かりますね。では一括と24回のどっちが良いかというと、これは好き好きでしょうねw 結果的には同じことですから。まぁ、24回だと買う時ににまとまったお金がなくても良いというメリットがあり、一括だと買う時に販売店のポイントがたまったりするということぐらいですかね。で、26か月だかを過ぎればもう何も怖いものがなくなるわけですが、それ以前に解約や機種変更をするとなると、それ以降の特別割引がなくなるとに加えて、24回払いを選択していたときはまだ払っていない端末の代金をまとめて支払わなくてはいけません。早い話損するわけですw もちろん最初から1年で変える!そういうつもりで予算を組んだ!というならまぁ問題ないですが、どうしても買った機種気に入らなくて・・とかいうときは損した気になりますわな。他の注意点としては、少し上に書いた「特別割引は基本料や通話料等から引く」という点ですかね。もっともこれはiPhoneを買うならパケ定が必須なので『月々の料金<特別割引額』ということは起こりえないので関係ないですが、例えば「月々の料金は1500円・それに端末の代金が1か月あたり2000円。本来なら計3500円だが、特別割引が1800円だから実質払う金額は1700円だ!」というのは間違いで、端末価格から特別割引はできないので、1500円しか割引はできず、300円は宙に浮くわけです。正しい金額は2000円ですね。さっき書いたように、iPhoneだと、最低でも980+315+5985=7280円は月々かかる一方、特別割引額はこんなに高額ではないので、無問題ですが、スパボで陥りやすい罠なのであえて書いときましたw で、気になる具体的な価格ですが、これはわたくしは知らないので、ショップで聞いて下さい。一応、公式HPによると、「26か月使った時の実質支払価格の合計」は8GBで23040円、16GBで34560円だそうです。まぁ、長く使うなら安いと考えて良いんですかね。


ふぅ・・なんか長々書いていたらめっちゃ分かりにくい文章になってしまったww しかもなんか間違いがありそうな気もするw
あと、初めて投稿文字数制限にひっかかったwww
まぁ、ざっとこんな感じですw 一ソフトバンクユーザーとして、同士が増えることは歓迎ですよ。
 
[PC]
 Del

5 Name 削除済
 
削除済
 
 

6 Name タロー
 
てっちゃんさん、ありがとうございますm(^-^)m

二つ分とは…かなり長い文字数ですね(汗)

お手数かけさせてすいませんでしたm(_ _)m

つまり最低月々7280円かかるということですか…

今使ってる携帯がプランSSとダブル定額ライトとマイ割りと家族割で七千円くらい?だから、まぁ、あんま変らないのかな…

とりあえず代金払ってくれてる親と相談だww
 
[W52T/au]
 Del

7 Name ドコモ
 
(´;ω;`)
 
[912SH/SB]
 Del

8 Name タ…
 
σ)Д`)ぷに
 
[W52T/au]
 Del

9 Name 平ロボ@管理人
 
なんで泣いてるん?
 
[WX310K/WILL]
 Del

10 Name ドコモ
 
わたくしもソフトバンクですが……。゜(゜´Д`゜)゜。


とりあえず、タローさんのW52TとiPfoneの性能比較をすると。
W52Tの画面は、 3インチ解像度 800×480ドット。カメラは、324万画素オートフォーカス付き,

iフォンは、3.5インチ解像度 480×320です。カメラは、200万画AF素無しです。ワンセグ無し、お財布携帯無し、マイクロSDカード機能無しと……

タローさんが、Iフォンにした場合、レスポンスがサクサクになった、iTunesが使え簡単に音楽が聞けるようになった、携帯のデザインが良くなった…解像度が落ちた、ワンセグが無くなった、Suicaが使えない、カメラの性能が落ちた、マイクロSDカードが使えなくなった、通信速度が落ちた……
と、自分がタローさんなら……アレにアレします。
 
[912SH/SB]
 Del

11 Name てっちゃん
 
佐賀県でスイカは使えないと思いま〜す(蹴)


>>わたくしもソフトバンクですが……。゜(゜´Д`゜)゜。

そうでしたm(._.)m なんか1人ででしゃばりすぎたかww
 
[912SH/SB]
 Del

12 Name 平ロボ@管理人
 
iPhoneは標準のブラウザがSafariというのが大きなメリットかと。ネットはW52Tよりずっと快適なはず(たぶん)
 
[WX310K/WILL]
 Del

13 Name タロー
 
>>ドコモさん

すいません(・ω・;)(;・ω・)

名前の先入観が…(ドコモさん→DoCoMoさん)

今確認したら912SHでした!(’□’;)

ヘタこいたorz

>>てっちゃんさん

電車に乗る機会がないです(>_<)

なんと家から大学まで徒歩五分…

地球環境に優しい男…(^∇^;)

>>平口ボさん

ソフトバンクの回線しだいですかね??

市内なのにauすら圏外になりますから…佐賀県って恐ろしい((;゜Д゜)ガクガク
 
[W52T/au]
 Del

14 Name 削除済
 
削除済
 
 

15 Name 平ロボ@管理人
 
速度はむしろソフトバンクのほうが速いかもしれませんよ。
遅かったとしても、ブラウザの性能が段違いなのでどっちにしろ快適だと思います。
まあ、PCサイトが見られるようになる代わりに見られるケータイサイトは減ると思いますが…
 
[WX310K/WILL]
 Del

16 Name 平ロボ@管理人
 
iPhone発売ですね。
2chとか見てみましたが、なんか想像以上にとっつきにくそうな機種ですね。メールがWebベースで、本体に保存できない(30日間だけサーバーに保存される)とか、あまりにも日本のケータイとは違いすぎるw

いきなり乗り換えずに、しばらくはauを解約しないでおいて様子を見たほうがいいかもしれませんね。
 
[WX310K/WILL]
 Del

17 Name 平ロボ@管理人
 
現行スレ
【祝】iPhone 3G part69【発売】
http://c.2ch.net/test/-/keitai/1215742985/i

iPhoneスレ立ち過ぎワロタ
 
[WX310K/WILL]
 Del

18 Name タロー
 
β(□-□ )フムフム

昨日親とメールしたら今買わなくてもいいんじゃね??

だってww

男心がわかってないww


とりあえず期末終わるまで我慢我慢!!
 
[W52T/au]
 Del

19 Name 平ロボ@管理人
 
>>17
もう次々スレくらいまでいってますね。さすが流れが早い…

まあ実用性だけを考えるとどうしてもそうなってしまいますよ。
auは実用に耐えないとか悪口を言いまくれば許可してくれるかもw
そうすると併用するのが難しくなるのが難点ですが…
 
[WX310K/WILL]
 Del

Name
Mail
Comment
URL
Password (削除パス)
 
 

269885Hit.