裏マリオ!? 質問・雑談掲示板




 
  【No.1285 Res.35】

【悲報】悲しいお知らせ【速報】


1 Name ドコモ
 
ここで悲しいお知らせです

ドコモさん(27歳)の髪の毛が……円形脱毛症になった模様です

このスレッドは、ドコモさんの髪の毛再生への戦いを記すスレッドです。

帰っておいで髪の毛様
[ゲームの音楽の中で何が好きですか?]
ロマサガ3 バトル2
 
[932SH/s]
 Del

2 Name ドコモ
 
第一話
あれっ……髪の毛が………一カ所ハゲとる!!

第二話
床屋に相談…あ〜これ円形脱毛症だよ!……ドコモさん2800円の薬用シャンプーを買う

第三話
効いてる 効いてるスーパープラシーボ交換

第四話
ストレスフリーの世界へ
 
[932SH/s]
 Del

3 Name ラロボ@管理人
 
【悲報】悲しいお知らせって重複してませんか?(現実逃避)
 
[P09A3/d]
 Del

4 Name ドコモ
 
あー最近
いろいろあったからなあ……
しばらくは髪の毛再生がメインです。
就職活動は治り初めてからでいいや

髪の毛の方が大事だし

重複するほど悲しいお知らせですw
両親は60過ぎてもフサフサ
じっちゃん、ばっちゃんは90過ぎても髪の毛あったのでDNAに問題は無し

全ての悩みが吹き飛びました。毛が抜けたことは非常にショッキング
来週、病院に行きます
 
[932SH/s]
 Del

5 Name てっちゃん
 
こうやってニートが出来上がるのですねwww

いっそぜんぶ髪をそって、スキンヘッドにしたらどうですか?悩みがなくなりますよ
 
[PC]
 Del

6 Name ラロボ@管理人
 
まあ円形脱毛症なら治れば問題ないはずですね。
なのでスキンヘッドにする必要はないし、就活中断する必要もないです。
妙な言い訳しないでさっさと就活再開しなさいw
しつこいけどドコモさんこのままだと詰みますよ?
もう詰みかけてるかもしれませんが。
 
[PC]
 Del

7 Name てっちゃん
 
ちゃんと治療すれば治るんだ。なら良かったですね。
オレは、ハゲてきたら丸刈りにする予定なのでww
 
[PC]
 Del

8 Name ラロボ@管理人
 
まあ実際に治るかどうかは別問題なんでしょうけど、可能性がある分、普通のハゲとはだいぶ違うはず。
バーコード頭のおじさんとか見ると、剃ればいいのにとは思いますねw
 
[PC]
 Del

9 Name ドコモ
 
病院に行きました
医者が、あー円形脱毛症ですね〜
免疫が毛根を攻撃してしまうとか。原因はよく分かってないと。
軟膏を塗れば1ヶ月〜で50%の人は治るらしい。
治らない場合は、頭部にステロイドを注射するそうです。
軟膏で治らなかったら、注射するから来てねって言われたけど……注射怖い……

とりあえず軟膏ぬりぬり生活の始まり。
 
[932SH/s]
 Del

10 Name ラロボ@管理人
 
50%とは微妙ですね。とりあえずこれで治ることを祈るしかありませんね。
 
[PC]
 Del

11 Name ドコモ
 
マジで祈ってます
頭部に注射とか怖いし、スゲー痛いらしい
 
[932SH/s]
 Del

12 Name ラロボ@管理人
 
痛みは医者の腕次第かもしれないけど、頭部ってだけで怖いですね。
 
[P09A3/d]
 Del

13 Name ドコモ
 
む・・・
円形発症時よりストレスは減っているのに
脱毛箇所が2→5に増えてる・・・
どうなってんねん・・

ストレスが減ってるのにどーなってんねん
毎日薬用シャンプーと軟膏対策してるのになあ・・・
あっ薬用シャンプーのおかげで、髪がサラサラになりましたww
 
[PC]
 Del

14 Name ラロボ@管理人
 
Google先生によると必ずしもストレスは原因ではないようですね。
ある程度気長に治療を続けるしかないのかな。
 
[PC]
 Del

15 Name
 
ドイツでは、牛に頭部を舐められると毛が生えると言い伝えがあるみたいです
 
[Android/s]
 Del

16 Name ラロボ@管理人
 
榊さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仮に生えるとしても嫌だなw
 
[PC]
 Del

17 Name ドコモ
 
牛ww
牛タンでも頭に乗っけとくか…

個人的にはJSにナメナメされたい…

機種名がアンドロイド?
 
[932SH/s]
 Del

18 Name ラロボ@管理人
 
window.alert("ナメナメ");

新しい機種とか、Z-Zが認知してない機種だとそうなりますね。
 
[PC]
 Del

19 Name ドコモ
 
コマンド失敗?w

機種判別不能ですか〜
アンドロイド端末は持ってないからなあ…
WZero3とかEMONEとかWindowsmobileOSさどう表示されるかな
 
[932SH/s]
 Del

20 Name ラロボ@管理人
 
ただのネタです。実行されちゃったらむしろ困りますw

その辺の機種は多分単に「PC」になると思います。サルベージすれば御坂さんとかがその辺りの機種で書き込んだレスがあるかも。
 
[PC]
 Del

21 Name ドコモ
 
失敗したかと思いましたw

流石に伸びすぎたので髪を切りました。
ある程度分からないように切って貰いました。
しかし気のせいかどんどん進行しているような・・
 
[PC]
 Del

22 Name ラロボ@管理人
 
JSは案外何でもできるから、実行できたらウィルスっぽいものも動かせちゃう。

原因がわかってない以上は、根気よく薬ぬりぬりするしかないですね。
 
[P09A3/d]
 Del

23 Name ドコモ
 
JS?
三行で説明お願いしますw

いや〜風呂上がりだと完全にハゲ散らかってる…
河童みたい…

乾かすとなんとかギリギリ隠せる…
 
[932SH/s]
 Del

24 Name ラロボ@管理人
 
JavaScript
一行で足りるw

案外進行してますね。ここで止まればいいですが…
 
[PC]
 Del

25 Name ドコモ
 
ああーJAVAスプリクトの略かwww
てっきり女子小●生かと思った……
女子小がウイルス?なんのこっちゃww

朗報!……産毛が生えて(T∀T)キター
ただ抜ける量が多くて生え変わるサイクルに追いついてないorz
 
[932SH/s]
 Del

26 Name てっちゃん
 
JSとか女子小学生に決まってるでしょww

JavaScriptをJSって略すの初めてみたかもしれません。一般的なのですか?
 
[PC]
 Del

27 Name ラロボ@管理人
 
JavaScriptをJSって略すのは、あんまり口頭では使わないですが、Wikipediaに載ってる程度には一般的です。拡張子も.jsだし。

産毛キター!
 
[P09A3/d]
 Del

28 Name ドコモ
 
うーむ・・・・
確かに産毛はあるんですが・・・
今まではハゲてる部分を他の髪で隠していましたが
それも限界に・・もう隠せない状態に

産毛はあっても離れてみたらただのハゲ
 
[PC]
 Del

29 Name ラロボ@管理人
 
産毛は成長しないのかな…
ここまでくると、以前話が出たように全部剃ったほうが楽になる?
 
[P09A3/d]
 Del

30 Name ドコモ
 
円形脱毛症じゃない可能性も
いまAGAのクスリも飲んでます・
男性型脱毛症

剃るのはちょっと・・・・取りあえず外出は帽子を被るしかない・・
 
[PC]
 Del

31 Name ラロボ@管理人
 
男性型脱毛症かもしれないというのは医者の診断ですか?

それにしても、そんなに症状が進んでしまうとは辛い…
 
[P09A3/d]
 Del

32 Name ドコモ
 
aga対応の病院に行きました
んでクスリもらい飲んでますが3〜6ヶ月掛るとかなんとか・・・

ってか原因が分からないのでどうしようも無いですね
毎日髪の毛が減っていく恐怖が・・・

もうフランシスコザビエル状態w
 
[PC]
 Del

33 Name ラロボ@管理人
 
ザビエルwww
ザビエル…

そう原因がわからないのが怖いですね。どういう対策が必要なのかわからない。
 
[PC]
 Del

34 Name ドコモ
 
新展開といいますか
重い腰を上げて髪の毛専門のクリニックに行きました

そこで、血液検査の為の採血と頭皮の撮影をしました。
血液検査は怖かったwすげー痛そうだったので、看護士さんに痛くしないでくださいって言ったら
看護士「痛いと思います!」
ちょww
血管が細いみたいで、ゴムで腕を縛って血管を浮き上がらせてから、いよいよ・・・
皮膚を消毒するためにアルコールを染込ませたガーゼで拭こうとしたんですが、アルコール飲めないって言ったら
被れたらこまるので別の消毒液で・・・
で、いよいよ・・・グサ!!!!
ギャーーーーーーーーーー・・・・・
思っていたよりは痛くない・・看護士さんが上手いのか・・
で、どんどん血を抜かれていると・・なんか目の前がかすんで来て視界が白いもやが掛かったみたいに・・
とりあえず終わったので痛くなかったお礼を看護士さんに述べて次の場所に移動しようと
歩き始めたらまっすぐ歩けなくて目が良く見えないしとりあえず、水を飲んだら・・・多分冷たいwよく分からない状態に・・・
真剣に倒れようか、地べたにうずくまろうか悩んでましたw
フラフラ歩きながら、担当の人に血を抜かれてクラクラするので少し休ませてと伝えて休憩させてもらいました。
汗がでて体がガクガクするしやばかったw
幸い5分で直りました。
 
[PC]
 Del

35 Name ドコモ
 
次に頭皮チェック
頭皮の写真をとってから、シャンプーしてからもう一度撮影
シャンプーはごしごし洗うので覚悟して下さいって言われました。
で、かなりごしごし洗われました。
こっちはいつも、毛が抜けないように優しくさわさわ洗っているのに・・・
で撮影の結果・・・頭皮の状態は悪いと言われました。
優しくあらうよりは、髪が抜けても頭の油や汚れを落とした方が良いそうです。
あとは、髪を気遣って牛と豚肉を2〜3ヶ月断肉しているのですが、それも良くないと言われました。
とりあえず血液検査の結果は2週間待ちだそうで、2週間後に行ってきます。

しかし、生まれて初めて貧血を体験しました。
血液検査はもうこりごり・・・
 
[PC]
 Del

36 Name ラロボ@管理人
 
血を抜かれるのってなんか怖いですよね。
とりあえず民間療法に頼らず、結果待ちですかね。
 
[PC]
 Del

Name
Mail
Comment
URL
Password (削除パス)
 
 

269340Hit.