裏マリオ!? 質問・雑談掲示板




 
  【No.942 Res.99】

あの〜...


1 Name
 
質問なんですがぁ。
 
[W44S/au]
 Del

2 Name
 
メールアドレスは全く違う(フツウのメルアドとサブアド)けど、

どちらも全く同じIPアドレス(&エージェント情報)だとすれば、

それは同一人物(携帯)と言うことでしょうか?
 
[W44S/au]
 Del

3 Name てっちゃん
 
み ってオサカさんじゃないよね?HN被ってる〜〜

IPアドレスは、ケタ数が限られてるから絶対に被るんで、同一人物とは限らないですね。
 
[V904SH]
 Del

4 Name 平ロボ@管理人
 
俺はオサカさんな気がしますがw

てっちゃんさんの言う通り絶対ではありませんが、そのケースだとサブアド使って自作自演しようとした可能性が高そうですね。
 
[WX320K]
 Del

5 Name 御坂ゆみな
 
自作自演でした(笑)

って言うか、内容はホントだけど〜

回答どうも!
 
[W44S/au]
 Del

6 Name 平ロボ@管理人
 
やっぱりオサカさんだったんですねw

(・∀・)ジサクジエーン
 
[WX320K]
 Del

7 Name
 
通話のプランで、LLとかって

マダある(申込可)…よね?
 
[W44S/au]
 Del

8 Name 平ロボ@管理人
 
ホームページ見た限りではあるっぽいです。
 
[WX320K]
 Del

9 Name
 
SIM機の機種替えってどんな感じでしょうか。

旧SIMなんで、替えるならSIMごと…なんて出来るんでしょうか?
 
[W44S/au]
 Del

10 Name 平ロボ@管理人
 
SIMごと機種変できますよ。
ウィルコムの場合はSIMのほうが本体なので、SIMを変えない場合はそもそも機種変ではありません。
 
[WX320K]
 Del

11 Name
 
色々あるんですなぁ。

e-Mobileを調べてましたが、
EMoneを長く使うよりは、
バイオタイプU+データカードのが良くナイかい...?

とかオモタ。…重量・体積を除けば。
 
[W44S/au]
 Del

12 Name 平ロボ@管理人
 
質量・体積の問題があるからこそあれがあるわけですがw
W-ZERO3についても全く同じ。ちなみに、最近はW-ZERO3が人気でデータカードの人気が落ちてるそうな。
 
[WX320K]
 Del

13 Name
 
新esで、なお一層すすみそうですナァ。管(理人)さんチョト後悔...??


@新es、AEMone、Bカード+タイプU…
esだと値下げ待ち、EMoneヨリはタイプU?。でもUより"G"のが使い勝手がよさげとか(安いし)…


なお一層の検討なり。皆はどうじゃ??
 
[W44S/au]
 URLDel

14 Name 平ロボ@管理人
 
やはり新esかな。DD買ってSIM差し替えで使うのもよさげ。そうすりゃノートPCでも使えますし。
ただ、今の機種もけっこう好き…
 
[WX320K]
 Del

15 Name
 
ひとまず ふりだしに戻って考える


しかし最近はDSだのアドバンスだのと...
 
[W44S/au]
 Del

16 Name 平ロボ@管理人
 
W-SIM対応のDSが欲しい…というのはあちこちで聞かれますが。
というかいい加減DS買おうかなw
 
[WX320K]
 Del

17 Name ドコモ
 
esじゃない方のW-ZEROの後継機が欲しいですね。分厚くていいから、スペック&電池持ちUPして欲しい……

まあ、とりあえずjigアプリで我慢しようかな……
最近の携帯にも3インチWVGAが出てますから、優位性が薄すれてきたかも…
 
[V905SH]
 Del

18 Name 平ロボ@管理人
 
PCサイト見るくらいだったらわざわざW-ZERO3買うことないですけどね。PCばりになんでもできるところがすごいんですよ、あれは。
 
[WX320K]
 Del

19 Name
 
イーモバイルのヒトが似たようなこと言ってたカモ。

in アキハバラ
 
[W44S/au]
 Del

20 Name
 
アドesで、やっぱりAkibaと旧そごう はタイヘンだったらしい。
 
[SH903iTV/FOMA]
 Del

21 Name 平ロボ@管理人
 
アドエス人気ですね。実物大のパンフレットをさわってみたら、想像以上に小さくて驚きました。
 
[WX320K]
 Del

22 Name
 
石丸にモックありました。
機能は良い⇔サイズとかキーの省略とかは不満…って感じですね〜。カラーが出揃うまで様子見かな。
 
[W44S/au]
 Del

23 Name 平ロボ@管理人
 
俺もそのうちモックさわりに行こうかな。
USB充電可能なのはいいが、ドライバが必要ってバカかとアホかとorz
 
[WX320K]
 Del

24 Name
 
アドes機変って、今回は結構高いのね。ストアの中古を狙おうかな?
 
[W44S/au]
 Del

25 Name 平ロボ@管理人
 
W-Value Sellectとかなんとかいうものもありますよw
 
[WX320K]
 Del

26 Name ドコモ
 
なんかvodafone端末は、インターネットの履歴で、例えばこのスレッドのタイトル・み、が書かれるんですが、今日からは日付けに変更されてました。なんでだろ……
 
[V905SH]
 Del

27 Name 平ロボ@管理人
 
俺の機種でもそうなってます。何のために変えたんでしょうね?
 
[WX320K]
 Del

28 Name ドコモ
 
全キャリア共通でしたか!
俺みたいに、履歴からくる人は困る……と思ってたら、また元に戻ってますね。メンテナンス?な訳ではないと思いますが、理由が気になります。
 
[V905SH]
 Del

29 Name 平ロボ@管理人
 
確かにもう戻ってますね。ちょっとした障害かなんかだったのでしょうかね。
 
[WX320K]
 Del

30 Name
 
8月開業エリアでイーモバ見たが、
どうもヨ・AKIBAとかの方が説明がしっかりしてる気が…。
⇒割引・特典次第だな

でもPHSも捨てがたいよのぉ。速達時代はまだ来ぬかぁ...
 
[W44S/au]
 Del

31 Name 平ロボ@管理人
 
次世代PHSが早く実用化されてほしい…
 
[WX320K]
 Del

32 Name
 
ちなみに、イーモバイルもウィルコムも、買いか待ちか、いまだハッキリせず。
 
[W44S/au]
 Del

33 Name 平ロボ@管理人
 
もし買うとしたら、どうやって使い分けるんですかw
 
[WX320K]
 Del

34 Name
 
使い分ける…というよりは、割り切って使うかもデス。

仮に併用なら実際の通信/無線LAN&ワンセグ…かな?
 
[W44S/au]
 Del

35 Name 平ロボ@管理人
 
しかし、あんまりたくさんあると実用的に使えるかどうか…
無線LAN&ワンセグなら回線契約いらないような。
 
[WX320K]
 Del

36 Name
 
選挙行ったか?
開票まだかいな?
 
[W44S/au]
 Del

37 Name タロー
 
自民スゴイことになっていますね。。
 
[W52T/au]
 Del

38 Name 平ロボ@管理人
 
参院だからまだいいやといってみる
 
[WX320K]
 Del

39 Name
 
今日まで
定額プラン+デー定

明日から
昼得
 
[W54T/au]
 Del

40 Name 平ロボ@管理人
 
半休止状態?
 
[WX320K]
 Del

41 Name
 
熟成チュウ...(笑)
まあ、ちょうど1年で年契解除料対策。でも、解約するのはなぁ〜ってトコで...


ちなみに、銀チョコ色は買わない(笑)
 
[W54T/au]
 Del

42 Name 平ロボ@管理人
 
もし解約することになったらes俺にくださいw
 
[WX320K]
 Del

43 Name
 
買った方が早いかと...

ちなみに今の最安値は9800。
 
[W54T/au]
 Del

44 Name 平ロボ@管理人
 
たしかに。
あれ一本にするのはなんとなく不安なのでマルチパックでも組もうかなw
 
[WX320K]
 Del

45 Name
 
ウィルコムが何だか申請したらしいなぁ
 
[W54T/au]
 Del

46 Name 平ロボ@管理人
 
2.5GHz帯ですね。次世代PHSのため。
 
[PC]
 Del

47 Name
 
実現はもうすぐそこに...?


しかしまぁ、この系統増えたなあ。
蒲田…行進曲
水道橋…巨人
恵比寿…ビール
馬場…アトム



そうなると、アキハバラなんかは どうなっちゃうんでしょうねえ。
 
[W54T/au]
 URLDel

48 Name 平ロボ@管理人
 
2.5GHz帯はウィルコム有利と言われたりしますが実際どうなるかわからないし、獲得できてもサービスインは何年も先になるでしょうね。その頃ウィルコムという会社がまだ存在しているかどうかw

秋葉原はメイド喫茶で

意味もわからず適当に書いてみる
 
[WX320K]
 Del

49 Name
 
・・・。

今日お昼頃、京浜東北線の新車両試運転を見掛けました。

そういえば、アレが半年延長だとかいうニュースが…。
 
[W54T/au]
 URLDel

50 Name 平ロボ@管理人
 
キタ━━(゚∀゚)━━朝鮮への経済制裁?
 
[WX320K]
 Del

51 Name ドコモ
 
auの秋モデル端末の発表会がありましたね。
まあ…非常に微妙な……今回で最後?京セラに売却されるサンヨーの端末は、有終の美を飾った感じですね……他は?
 
[V905SH]
 Del

52 Name 平ロボ@管理人
 
2chは葬式みたいな雰囲気だったそうですが、贅沢な!ウィルコムを見ろ!w

まあ、ソフトだけでなくハードも共通化するっぽいので、ますます似たような機種ばっかりになりそうな感じですね。
 
[WX320K]
 Del

53 Name ドコモ
 
確かにw葬式レスばっか(笑)

WILLCOMは………オワタ\(^O^)/新色は追加してる様ですがw

没個性化のせいで……あとは糞デザインのみ?ww
 
[V905SH]
 Del

54 Name
 
au、狙うは51Hか53CAか(←今さら)
ドコモはSO905が気になるが、F904という選択も(←今さら)

そういえば、小田急MSEが公開されたそうな。
 
[W54T/au]
 URLDel

55 Name 平ロボ@管理人
 
WX320Kの後継機が今年度中に来るはずではありますが。nineとかnico.の後継機は来ないのかな…

カシオのはデザインとか好きなんですけどね。一番人気らしいし、今回カシオが来なかったのは痛いかも。
 
[PC]
 Del

56 Name
 
とりあえず、320T新色を確認。

ところで昨日は、てっぱくニィ...
 
[W54T/au]
 Del

57 Name 平ロボ@管理人
 
あれもブラウザがNetFrontでなきゃいい機種なんだけどなあ…

鉄道博物館?
 
[PC]
 Del

58 Name ドコモ
 
53CAは、今がお買い得ですね。51Hは、みさんには必要なさそうな気が………

F904は、大画面なのにVGAじゃないのが残念!……

なんか、auは12月に冬モデルを発表しそうな気が……<平ロボッさん。
 
[V905SH]
 Del

59 Name 平ロボ@管理人
 
ありますかねぇ。メーカーの開発力を考えると、あったとしても規模が小さいものになりそうな気がしますが。
 
[WX320K]
 Del

60 Name ドコモ
 
Nineの後継機は想像出来ますが………ニコの後継機は想像出来ない(笑)

ネフロ使いにくいっすか?vodafone3GからSHARP端末は、ネフロで他社見たいに、6000円のフルブラウザ定額ではなく、パケホの範囲で使えて、性能面もまあまあですが………
 
[V905SH]
 Del

61 Name 平ロボ@管理人
 
なんかnico.の後継機ってnineみたいな機種になりそうですよね。ネタでニコニコ動画視聴機能付きって言われることならありますがw

NetFrontは使ったことはありませんが、Operaに比べると描画速度がかなり遅く、フルブラウザにしては読み込める容量が少なすぎることはわかっているのでこの時点で購入対象外です。さらに、ページの再現性も悪いし、読み込み率が100%にならないと表示されないサイトがあったり、それなのに99%が止まったままになってストレスがたまるとか、ログインできないサイトが多いなど、あちこちで酷評されているので使いたいと思いません。
まあ、これはフルブラウザのNetFrontの場合ですけどね。ドコモさんが言っているのは携帯用のNetFrontなので単純な比較はできません。携帯用サイトメインなら全く問題ないと思いますし。少なくともauのOpenwave Mobile Browserよりははるかにマシですw
要するにOpera最高w
 
[WX320K]
 Del

62 Name
 
nicoネコ動画?
 
[W54T/au]
 Del

63 Name 平ロボ@管理人
 
そういやnico.necoなんてありましたねw
 
[WX320K]
 Del

64 Name ドコモ
 
>要するにOpera最高w

なに…このOpera房w

携帯用のネフロです…まあPCサイト表示出来ますが……PCサイトを表示したら、下の方にJigうんたらが見易くしてますって出ます。

ニコ……ネコ鍋………(’_’)
 
[V905SH]
 Del

65 Name 平ロボ@管理人
 
まあ、Operaがいいというか他にいいブラウザがないだけかもしれませんが。PCではOpera使ってないし。
ちょっとPCサイト見る程度ならNetFrontでもいいんですが、俺みたいにPCサイトを頻繁に見る人だとつらい…

それにしてもjigの広告ってw
 
[PC]
 Del

66 Name ドコモ
 
某板では、祭りになっているようですが、
DOCOMOの11月1日の発表には、905&705シーズを両方同時に発表するようですね。
楽しみですw

頻繁に見るなら、PCを使えばwwいいじゃないんすか?ってか、W-ZERO3・・・・・
 
[PC]
 Del

67 Name 平ロボ@管理人
 
かっこいいストレート端末がくるというリークがあるので俺も楽しみですw

もちろんPCで見ることもありますが、場所を選ばずにネットできる手段は手放せません。家にあんまりいないし。
W-ZERO3は興味があるのは確かですが、どうも…
まだまだでかくて重いし、Windows Mobileの評判が悪すぎるので手を出す勇気が出ませんw
Operaの起動に10秒以上かかるというのも…
 
[WX320K]
 Del

68 Name
 
速度と料金次第ではPHS(ウィルコム)断然有利ですがねぇ。

最もイーモバイルが、メールサービスはじめてエリアが広がれば...


ちなみに発表前にの内容がすでに検索でヒットするとは。
で結論は、無理して904を買うよりは905の方が...
 
[W54T/au]
 Del

69 Name 平ロボ@管理人
 
アイピーモバイル破産ktkr
こんなことなら最初からウィルコムに2.0GHz帯くれればよかったのに。総務省は反省しる。

イーモバイルはユーザーが少なく、音声通話のサービスをやってないからこそインフラがもっているという感がどうしてもぬぐえない…
まだまだ様子見か。
 
[WX320K]
 Del

70 Name ドコモ
 
やあやあ             オペラ爆速でワロタ
 
[WX320KR]
 Del

71 Name 平ロボ@管理人
 
>WX320KR
な、なんだってー!?
 
[WX320K]
 Del

72 Name ドコモ
 
機種変更しました(笑)
還付割引の二年間契約で実質タダで機種変。

文字は物凄く打ちにくいですが.
ネフロと比べて
、Webスクロール速度が三倍程度、サイト表示速度が1,5倍程度とオペラ圧勝(^o^)/
 
[WX320KR]
 Del

73 Name
 
な〜るほど
(・ω・)
 
[W51H/au]
 Del

74 Name 平ロボ@管理人
 
三倍とな…さすがロゴが赤いだけのことはありますな。
それにしても、通信速度が遅いのに表示速度は速いってNetFrontひでぇ…

そういや買ったばかりの頃は俺も文字打ちにくいと感じました。キーストロークが浅いのかな?

まあ、せっかくのフルブラウザなのでブックマークレットとか試してみると面白いと思いますよ。
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/WX310Kmemo.html#BookmarkletAbout
別の機種のまとめなので一部無効なのもありますが。
 
[PC]
 Del

75 Name
 
買い方セレクトがもうすぐそこに。
しかしまあ、シンプルプランがシンプルすぎて...
 
[W51H/au]
 Del

76 Name 平ロボ@管理人
 
どっちしろこれからはあまり頻繁には機種変できなさそうな感じが…
 
[WX320K]
 Del

77 Name ドコモ
 
確かにw     ネフロは要らない子(笑)ナインとか(^ー^)も爆速なのか゛v904SH用のオペラがありましたがダウン制限があって取れませんでしたが勿体なかったX
 
[WX320KR]
 Del

78 Name 平ロボ@管理人
 
nineのブラウザもNetFrontな件

904SH用って…OperaMini?
 
[WX320K]
 Del

79 Name ドコモ
 
nineもネフロかよw機種変の候補で迷ってましたが、nineにしなくてよかったw

そうです、OperaMiniです。アプリゲットに限定数十人でDL出来ましたが・・・まじで残念だ・・・
 
[PC]
 Del

80 Name 平ロボ@管理人
 
京セラ機とW-ZERO3シリーズ以外は全部NetFrontなんですよね。

なんでソフトバンクはアプリゲットで作者登録しないといけないんでしょうね…
WX320KRでもOperaMini動きますよ。残念ながらローメモリ版だけ…というかそれ以前に必要ないような気もしますがw
 
[WX320K]
 Del

81 Name
 
IEでJAVA?が動作しないのに、Operaでは動く。
ショッピングカートとか、ログインとか。

ありゃあ何なのかねぇ。
(-.-)v-~~~
 
[W51H/au]
 Del

82 Name 平ロボ@管理人
 
それはJavaなんでしょうか?
まあ、とりあえずIEがNetFrontを凌ぐ糞ブラウザなのは間違いないのでw
PCには寝風呂ないけど。
 
[WX320K]
 Del

83 Name
 
>>81
御坂さんと同じでOperaでは動くのに、何故か(ry

PSPのブラウザもネフロと言う罠
 
[W51SA/au]
 Del

84 Name 平ロボ@管理人
 
PC以外だとシェア高いですからね。ドコモとソフトバンクはほとんどネフロ、auもワンセグのデータ放送用ブラウザはネフロ…
そんなあちこちで採用されるほどいいブラウザとは思えないが…
Windows Mobile用のネフロは好評らしいですけどね。
 
[WX320K]
 Del

85 Name
 
ネフロ
寝風呂でブクブク。。。..

ドコモ905が・・・高い
 
[W51H/au]
 Del

86 Name 平ロボ@管理人
 
実際、寝風呂って表記する人もけっこういますねw
 
[WX320K]
 Del

87 Name
 
ひとまずこのスレ
100目指そうと
思いはあれど
ネタがない


寝風呂は実際にあったのねん。最もまあ、寝ゲ.....
 
[W51H/au]
 Del

88 Name てっちゃん
 
>>87
じゃ支援
 
[912SH]
 Del

89 Name 平ロボ@管理人
 
ネタもないですが、人もあんまりいないですなw

土日は文化祭がありました。いろいろあってほとんど寝てませんでした。昨日は昼過ぎに帰宅してから夜中まで爆睡…
 
[WX320K]
 Del

90 Name 御坂ゆみな
 
「D」凄いね〜、連日3〜4時間待ち出てる。
 
[W51H/au]
 Del

91 Name てっちゃん
 
ディーゼル車?
 
[912SH]
 Del

92 Name
 
・・・
だんだんおさまってキタ。


「905」
買いますか?
買いませんか?

電○少年 風に
 
[W51H/au]
 Del

93 Name 平ロボ@管理人
 
鉄道ネタかと思ってましたが…
Dって三菱電機のアレ?
 
[WX320K]
 Del

94 Name
 
ドコモさんヨー

ドコモで三菱だと・・・DDか(微笑)


ちなみに「ドコモ」は、何かの略だとか?
 
[W51H/au]
 Del

95 Name てっちゃん
 
DDってのは、ダレデモダイスキの略で、、、
 
[912SH]
 Del

96 Name 平ロボ@管理人
 
Do Communication MobileなんちゃらOver the Networkみたいな感じだったような…
じゃあなんでドコモンにならないんだよと思った記憶が。

DD(DataDriver)ことWS002INを買ってSIM挿し換えて使いたい…が、W-SIMの音声端末で使いたいものがない…
 
[WX320K]
 Del

97 Name
 
間もなく終点
 
[W51H/au]
 Del

98 Name てっちゃん
 
みんな紅白見てね。
 
[912SH]
 Del

99 Name 平ロボ@管理人
 
なんとなく埋め
 
[WX320K]
 Del

100 Name
 
─────クリスタル


お疲れ様でした
 
[W51H/au]
 Del

 
 

269955Hit.