1 リョウタロス(写見 両真)

バトル会場 81

あの時ああしてなければ、あれをやれてたら、それはあくまでもしもの話だ。
それを糧に成長できるかどうかが大切なのは、カードも同じだな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
2 アルテミス
>>前スレ100
ガーネット・ドラゴンの【重装甲:赤/紫】により、その指定アタックは受けない。

ライフで受けよう。
く、ッッ!(4→3)

ライフ減少でバースト発動!!
極覇龍アルティメット・ヤマト、Lv.4で召喚!!

不足コストはガーネット・ドラゴンをLv.2に下げて確保。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
3 リョウタロス(写見 両真)
>>2
うわっ、アルティメット・ヤマトかよ……
ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
4 T.W.L(T.W.L@時々浮上)
>>バトル
ヤマト・フリードのアルティメットか………
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
5 アルテミス
>>3
さて、そろそろ攻め時、か?

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ
千識の谷の効果で、ドローする数を+2する。
(7→10)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ

バーストをセット。

2つの千識の谷をLv.1にダウン。
カメレオプス、角タヌを其々Lv.1で召喚。

千識の谷の効果で、手札の系統:古竜を持つスピリットカードに軽減シンボル赤を2つ与える。

庚の加速龍タービュランス、Lv.2で召喚!!

アタックステップ
庚の加速龍タービュランス、アタックだ!

アタック時効果で、ホースオルフェノク 疾走態を破壊する!!

更にフラッシュタイミング
マジック、フレイムスパーク!
BP5000のウルフオルフェノクを破壊し、トラッシュからマ・グーを手札に戻す。(5→6)

不足コストの角タヌから確保。よって消滅。

メインのアタックだ!!

BP15000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
6 リョウタロス(写見 両真)
>>5
俺のスピリットが破壊されたことでバースト発動!ディザイアレイ!相手のスピリット、アルティメットのコア3個をトラッシュへ送る!
選ぶのはそっちだぜ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
7 零課(船坂 華奈)
>>バトル
これはまた大物が・・・でも、リョウタロス様も譲らないですねえ。
(PC ID:CD8yK7)
8 アルテミス
>>6
なら、タービュランスから2個、カメレオプスから1個取り除く。
カメレオプスは消滅する。

だが、タービュランスは生きているぞ!

BP10000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
9 リョウタロス(写見 両真)
>>8
まだフラッシュ効果が残ってるんだよ!
相手のスピリット、アルティメットのコア1つをトラッシュへ送る!こっちはアルティメット・ヤマトを指定し

マジック イビルオラクル発動!
相手のスピリットのコア1つをリザーブに送り、それで消滅したなら1枚ドローする!
勿論タービュランスを指定!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
10 アルテミス
>>9
タービュランスは消滅。
ヤマトはLv.3にダウン。

チッ、ターンエンドだ。

(夕飯と風呂の為、席を外します。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 リョウタロス(写見 両真)
>>10
効果で1枚ドローっと
(3→4)

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→11)
メインステップ

センチピードオルフェノクをレベル2で召喚
召喚時効果でトラッシュのセンチピードオルフェノク以外のオルフェノク、ファイズ、カイザ、デルタを含むスピリット1枚を手札に加える。ホースオルフェノク疾走態を手札に

浮遊ピラミッド群をレベル2で配置

バーストセット

ターンエンドだ

(了解ですby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
12 零課(船坂 華奈)
>>10
(了解です)
(PC ID:CD8yK7)
13 削除済
14 アルテミス
(戻りました)

>>11
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→10)
メインステップ

マジック、ボルカニックブレイクを使用。
リョウタロス殿のネクサスを全て破壊し、破壊した数だけドローする。(6→8)

アルティメット・ヤマトにコア2個を追加してLv.4にアップ。

更に六巨皇スカーレット・ドラグラインをLv.2で召喚。

アタックステップ
アルティメット・ヤマト、刻め。

Uトリガー、ロックオン!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
15 リョウタロス(写見 両真)
>>13
(おかえりなさいby中の人)

くっ、オートバジンとピラミッド群が……!

落ちたのはオートバジン ビークルモード、コストは3だ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
16 アルテミス
>>15
ヒット!

このターン、アルティメット・ヤマトをブロックすれば、リョウタロス殿のライフ1個を貰う!!

BP17000 究極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
17 リョウタロス(写見 両真)
>>16
…………クロコダイルオルフェノク、ブロックだ!

BP2000 破壊される

ぐおおっ!?
(5→4)

だが破壊されたクロコダイルオルフェノクは1ターンに2度まで復活し1つ上のレベルとなる!クロコダイルオルフェノクはレベル2に!

そして俺のスピリットが破壊されたことでバースト発動!ディザイアレイ!
スピリット、アルティメットのコアを3つトラッシュへ送ってもらう!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
18 アルテミス
>>17
では、スカーレット・ドラグラインのコア3個をトラッシュに送り、消滅させる。

ターンエンドだ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
19 ギザ
>>バトル
結果的にクロコダイルオルフェノクはレベルアップして場に残り、ドラグラインのコアを消滅させたか。
サキ「ら、ライフ一つ失った代償としては、軽いのかな?」

(晩御飯と風呂で席を外していました。あとスマホに切り替えます。by書く神)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
20 リョウタロス(写見 両真)
>>18
フラッシュ効果も使ってアルティメット・ヤマトのコア1つもトラッシュへ送ってもらう

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→10)
メインステップ

バーストセット

センチピードオルフェノクをレベル1にダウン

再び駆けろ!ホースオルフェノク疾走態レベル3で召喚!
召喚時効果でBP10000以下のスピリット1体を破壊できるが、重装甲紫持ちのガーネット・ドラゴンじゃ不発だな

アタックステップ
ホースオルフェノク疾走態でアタック!
レベル2,3アタック時効果発動!相手のスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュに送る!
アルティメット・ヤマトのコア2つをトラッシュに!

BP15000 紫シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
21 リョウタロス(写見 両真)
>>19
分身「だけどクロコダイルオルフェノクの効果はそのターン限りだからまたレベル1に逆戻りなんだよねー」
(おかえりなさい、了解ですby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
22 削除済
23 アルテミス
>>19
(おかえりなさい。それと、了解です。by中の人)

>>20
BP13000 破壊される

くっ、アルティメット・ヤマト!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
24 削除済
25 アルテミス
>>24
(すみません、ライフで受けます。
指定アタックと間違えました。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
26 削除済
27 ギザ
>>21
意味ねえ!
サキ「ふ、普通に痛手を負うより、マシかな………」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
28 リョウタロス(写見 両真)
>>25
ターンエンドだ

(了解です。それとアルティメット・ヤマトのコアを3つ取り除きましたけど今コアは何個乗ってますか?by中の人)

>>27
分身「でも、どっちにしろライフは1つ減らされてたし破壊されたからこそバーストは発動できた。だから意味なくないのさ」
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
29 アルテミス
>>25
(ありがとうございます。
そうですね。余分に1個乗せていたのでギリギリ残ってます。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
30 零課(船坂 華奈)
>バトル
アルティメットも対象に取られちゃうのが怖いですねえ。下手すれば大型だろうが簡単に倒されちゃいますよ
(PC ID:CD8yK7)
31 リョウタロス(写見 両真)
>>29
(ありがとうございます
ぬう……琢磨君(センチピード)がアルティメットに対応さえしていれば……by中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
32 削除済
33 アルテミス
>>31
(此方はコアシュートで終盤のガルドス並みにスピリットが削られてますけどね!(トラッシュのスピリットを見ながら)by中の人)

やってくれる………………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→14)
メインステップ

ネクサス、彷徨う天空寺院をLv.1で配置。

鋼刃竜カリヴォロス、カグツチドラグーンを其々Lv.1で召喚。

彷徨う天空寺院を疲労させ、コスト8以上のスピリットの召喚コストを2払ったものとして扱う。

黙示録の獣よ、今こそ現れ出でよ!!
滅龍帝ジエンド・ドラゴニス召喚!Lv.3!!

アタックステップ
ジエンド・ドラゴニス、行け!

BP16000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
34 リョウタロス(写見 両真)
>>32
(こっちはネクサスが張っても張っても軒並み外されとりますよ!by中の人)

チェンジ発動!仮面ライダーファイズ アクセルフォーム[2]!
BP合計7000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する!カリヴォロス、カグツチドラグーンを破壊!そしてホースオルフェノクと入れ替える!

アタックはクロコダイルオルフェノクでブロック!

BP2000 破壊される

だが破壊されたクロコダイルオルフェノクは同じ状態でレベルを1つ上のものとして甦る
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
35 アルテミス
>>34
(お互い潰し合いですね。(笑)by中の人)

ならばガーネット・ドラゴン、続け!

BP4000 白シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>35
(ですねぇ。まぁ、赤や紫らしいと言えばらしいですがby中の人)

ファイズでブロック!

BP9000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
37 アルテミス
>>36
ガーネット・ドラゴンは破壊される。

だが、ジエンド・ドラゴニスの効果。
破壊されたスピリットのコアは全てジエンド・ドラゴニスに。
よって、カリヴォロスとカグツチドラグーンのコアも喰らい、Lv.4に!!

更に、ジエンド・ドラゴニス以外のスピリットが相手のスピリットにブロックされた為、回復する!!

更に更に、ガーネット・ドラゴンの破壊を受けてバースト発動!!

双光気弾!
2枚ドローする!(4→6)

行け、ジエンド・ドラゴニス!!

BP20000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
38 リョウタロス(写見 両真)
>>37
琢磨君、犠牲になってくれ!
センチピード「ひぃぃぃぃ!?」

BP4000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
39 アルテミス
>>38
『⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️ッッ!!』
(センチピードオルフェノクを噛みつきで咥え、そのまま噛み砕いて爆散させる)

続けて、アルティメット・ヤマト、行け!

BP13000 究極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>39
センチピード「がっあぁぁぁぁ!?」
(噛み砕かれ爆散)

ライフで受ける!
ぐおっ!?
(4→3)

バースト発動 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム!
シンボル1つの相手のスピリット、アルティメット2体を破壊!アルティメット・ヤマトを破壊!

その後レベル2でノーコスト召喚!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
41 アルテミス
>>40
琢磨、と言ったか。
済まなかったな。

それはそれとして、ターンエンドだ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 零課(船坂 華奈)
>>バトル
お、おぉう・・・・・・・・なんというか、牙狼みたいな光景が・・・若しくは555の劇場版。

しかし、大胆に攻めますねえ。あのライダーの展開力でもなお踏み込んでいくというのはなにか策があるのでしょうか?
(PC ID:CD8yK7)
43 リョウタロス(写見 両真)
>>41
琢磨君は小者だから……

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→10)
メインステップ

バーストセット

クロコダイルオルフェノクをレベル2に、二種類のアクセルフォームをレベル3に

ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
44 ギザ
>>バトル
た、琢磨ぁぁぁぁっ!
サキ「ぐ、グロい………」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
45 リョウタロス(写見 両真)
>>42
なんでスネークオルフェノクとエラスモテリウムオルフェノク、オーガやサイガ達は実装されなかったんだ……

トラッシュのセンチピード「あと冴子さん(ロブスターオルフェノク)もですよ!同じラッキークローバーなのに!」
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
46 零課(船坂 華奈)
>>45
次回に残したと考えたいですね。誰も彼もどんな再現をされていくのかが見てみたいですし。

>バトル
トラッシュのコアを見ても、やはりアクセルはコアを使いますねえ。アルテミス様にネクサスを壊されて軽減ができないのもあるのでしょうが
(PC ID:CD8yK7)
47 アルテミス
>>43
まぁ、あれだけ怯えたいた者をああもしては、な。

『⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️ッッ!!』
(関係ねぇ!!とばかりに吼える)

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→8)
メインステップ

ジエンド・ドラゴニスをLv.3にダウン。

焔竜魔皇マ・グーをLv.1で召喚。

彷徨う天空寺院を疲労させ、2コスト支払ったものとして扱う。

世界の終わり、罪人は裁きを受けるッッ!!
断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニス、Lv.3で召喚!!

アタックステップ
マ・グーの効果で、トラッシュのコア全てを自身に置き、Lv.3に。

ジャッジメント・ドラゴニスの効果で、赤の手札1枚を破棄して、自分のスピリット全てのBPを+5000する。

行け、ジエンド・ドラゴニス!!

BP21000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
48 零課(船坂 華奈)
>>バトル
あ、やはりあのデッキでしたか。この苛烈な攻撃はどう凌いでいくのでしょうか?
(PC ID:CD8yK7)
49 リョウタロス(写見 両真)
>>47
クロコダイルオルフェノクでブロック!

BP6000 破壊される

破壊されるがレベル3として疲労状態で復活!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
50 アルテミス
>>49
続けてジャッジメント・ドラゴニス、【激突】だ!!

BP21000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
51 リョウタロス(写見 両真)
>>50
クロコダイルオルフェノクに煌臨!アークオルフェノク!
煌臨時効果で相手のスピリット全てのコア1つずつトラッシュへ送る!
(クロコダイルオルフェノクが石のようになり崩れ去るとアークオルフェノクが生まれるように出てくる)

バースト効果のある方のアクセルフォームでブロック!

BP12000 破壊される
そしてファイズが破壊されたことで手札からオートバジン バトルモードを1コスト支払い召喚!効果で召喚されたときBP合計7000まで破壊できるが見当たらない!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
52 アルテミス
>>51
では、ジエンド・ドラゴニスの効果。
ジエンド・ドラゴニス以外のスピリットが相手のスピリットにブロックされた為、回復する!!

アタックだ、滅龍帝よ!!

BP17000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 リョウタロス(写見 両真)
>>52
オートバジンでブロック!

BP6000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
54 アルテミス
>>53
続け、マ・グー!!
マ・グーはアタックステップ時に限り、BP+3000し、赤シンボル1つを追加する。

BP18000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 リョウタロス(写見 両真)
>>54
アタックに反応しバースト発動
ホースオルフェノク疾走態!ノーコスト召喚!召喚時効果でBP10000以下のスピリットを破壊できるが、軒並み高すぎる!

ライフで受ける!

ぐおあっ!?
(3→1)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
56 アルテミス
>>55
ターンエンドだ。

だが、ジャッジメント・ドラゴニスのLv.3効果で、もう一度私のターンだ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
57 リョウタロス(写見 両真)
>>56
ちくしょう!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
58 零課(船坂 華奈)
>バトル
相手の回復すら挟まずにもう一度自分のターン行使。本当に強力無比な能力ですよ
(PC ID:CD8yK7)
59 ギザ
>>バトル
もう一回遊べるドン?
サキ「ず、ずっとアルテミスさんのターン………!?」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
60 削除済
61 T.W.L(T.W.L@時々浮上)
>>バトル
やっぱジャッジメントのエクストラターンは強力だな……神剣無しでもコレだし。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
62 アルテミス
>>57

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

ネクサス、永遠なる神都をLv.1で配置。
配置時効果で、トラッシュにあるコスト8以上のスピリットカード全てを手札に戻す。

庚の加速龍タービュランス×2
六巨皇スカーレット・ドラグライン

(4→7)

ジエンド・ドラゴニス、ジャッジメント・ドラゴニスをLv.3にアップ!!
マ・グーをLv.1にダウン。

【アクセル】発揮!
庚の加速龍タービュランス、2枚ドローする。
(6→8)

手札よりカグツチドラグーンを破棄。
破滅と創造を司りし神の姿!!裁きの神剣リ・ジェネシス、招来せり!!

裁きの神剣リ・ジェネシスを断罪の滅龍に合体!!

アタックステップ
断罪の滅龍の効果で、赤の手札1枚を破棄して、自分のスピリットのBPを+5000!

マ・グーの効果で、トラッシュのコア全てをマ・グー自身に置き、Lv.3に。

ジエンド・ドラゴニス、行け!

BP21000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
63 リョウタロス(写見 両真)
>>62
ファイズでブロック!

BP10000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
64 アルテミス
>>63
マ・グー、続け!

BP18000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
65 リョウタロス(写見 両真)
>>64
ホースオルフェノクでブロック!

BP15000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
66 アルテミス
>>65
最後だ、ジャッジメント・ドラゴニス!!
(背中の12本の剣を1つにし、巨大な剣の形をしたエネルギー弾を発射する)

BP31000 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
67 リョウタロス(写見 両真)
>>66
手札もバーストもなし、アークオルフェノクは疲労してる……あーあ、また終わりかよ

ライフで受ける!
ぐわぁぁぁぁっ!?
(1→0)
(フィールドの外へ吹き飛ぶ)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 ギザ
>>バトル
ああ、これは………。
サキ「け、決したね………」

(少し席を外します。by書く神)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
69 リョウタロス(写見 両真)
>>68
(了解ですby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
70 アルテミス
>>67
我は創界神、アルテミス也!!

『『⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️ッッ!!』』

(ガッツポーズを決めると共に、二大滅龍が、焔竜魔皇がフィールドに響き渡る程の咆哮を放つ)

>>68
(了解です。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 零課(船坂 華奈)
>>バトル
合計でライフを7つ削るほどの連撃を最後のターンに残していましたか・・・この攻撃力は本当にえげつないですね。更に回復してくる可能性もありましたし。

>>70
お疲れ様です。アルテミス様。強力なドラゴンの連撃、お見事でした。

>>68
(了解しました)
(PC ID:CD8yK7)
72 リョウタロス(写見 両真)
>>70
ぐふっ……ファイズの問題点は、破壊できるBPの低いところだな……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
73 T.W.L(T.W.L@時々浮上)
>>70
………ガルドスデッキヤベー……でも此方の紫なら行けるか……?兎も角お疲れ様ー。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
74 T.W.L(T.W.L@時々浮上)
>>72
まあ軒並み値が高かったからねー。大丈ばない?
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
75 零課(船坂 華奈)
>>72
普通なら大抵は引っかかるはずなんですがね・・・私のデッキはどれも大変ですよ。ダメージは大丈夫ですか?
(PC ID:CD8yK7)
76 リョウタロス(写見 両真)
>>74
微妙なところだ……。あー、くそ、あの状態を打開できるのがウルフオルフェノクのアクセルしかねぇ……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
77 アルテミス
>>71
ふふっ、観戦ありがとうな。華奈。
古竜に滅龍を混ぜてみたが、やはり連続アタックは気持ちいいな。

>>72
お疲れ様、リョウタロス殿。
コアシュートと指定アタック、BP参照の焼却にはヒヤヒヤしたよ。特に中盤は。

(右手を差し出す)

>>73
中の人もありがとうな。
まぁ、スレイヴ・ガイアスラや諸々は入れてない、古竜のデッキだがな。

ガルドスのを参考にするのも良さそうだ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 リョウタロス(写見 両真)
>>75
一応は、大丈夫ですよ……
BP10000以下に下げる方法が見つからなくて辛いですね。ネクサスの浮遊ピラミッド群とかがあればまだなんとかなったんですが……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
79 リョウタロス(写見 両真)
>>77
終盤でろくに対処できる範疇にない奴らで固められちまいましたがね……
あー、ネクサスが軒並み破られたのが痛すぎる……
(差し出された右手を取り立ち上がる)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
80 アルテミス
>>79
滅龍は軒並み、基本BPが高いからな。
其処は課題だろうな。

ネクサスはまぁ、双光気弾だけでは対処しきれない、と思ってな。

だがまぁ、ホースオルフェノクとオートバジンの連携は本当に冷や汗ものだったよ。
他のスピリットがいなければ、ジエンドもBPが高いだけのバニラだし、ジャッジメントも激突とBPが高いのしか活かせないからな。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 T.W.L(T.W.L@時々浮上)
>>76
どんな効果何です?

>>77
成る程………確かに連続攻撃は気持ちが良いな。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
82 リョウタロス(写見 両真)
>>80
他のスピリットさえいればホースオルフェノクで焼いてトラッシュのオルフェノク達を召喚できたんですがね……
ドローにも使えるスマートブレインを効果も使えずに壊されたのが痛かった
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
83 零課(船坂 華奈)
>>77
あの火力は私もちょっと防げる自身はないですね。一度目はどうにかと言った体でしたし。

ふふ、確かに。連続アタックは爽快ですよねえ。


>>78
紫のネクサスなら入れておいてもいいかもですね。シリーズデッキの改造になりますが。

個人的になんですが、攻防優れた紫の炎魔戦士キリエロイドU疲労状態でもブロック可能、アタック、ブロック時にコスト2以下の相手スピリットを一体手札に戻すか破壊もできますし

低コストで破壊されたら1枚ドローできるカメロンパンが入っても面白いかと思いましたよ
(PC ID:CD8yK7)
84 リョウタロス(写見 両真)
>>81
アクセルで疲労スピリット1体を破壊する効果だよ……。あれがあればまだ回復を阻めたのによ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
85 リョウタロス(写見 両真)
>>83
紫、赤のネクサスなら入れておいて損はないですからね。今回は結局1枚も残せませんでしたが……

でもファイズ達とオルフェノク以外のスピリット達を入れたくないジレンマ……!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
86 アルテミス
>>81
超覚醒や夢幻の天剣と組み合わせれば、更にアタック回数も増えるしな。

>>82
紫主体だったようだが、ドロー力もマジック頼りだったのもあるだろうな。
チェンジがあるとはいえ、やはり手を読まれもするだろうし。

>>83
華奈との初戦から大幅に変えたからな。このデッキも。
オルトロードやケルベロードはいるが、ネクサス対策や小型スピリットを多目にした構築だったから、手数は多くて助かっているよ。

ああ、決まれば最高に気持ちいいよ。
止められると、そこからの反撃が痛いが。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
87 零課(船坂 華奈)
>>85
赤はとにかく除去能力が多彩ですからねえ・・・ボルカニックブレイクに双光気弾、これらは赤ですし・・・

なら、マジックはどうでしょうか? バキュームシンボルもリバイバル前でも今回のアタック。全部防げましたよ。アルティメットいませんでしたし。
(PC ID:CD8yK7)
88 リョウタロス(写見 両真)
>>86
いや、ちゃんといるんですよ。他のファイズもカイザもデルタもゲイツも……ただ今回は殆どオルフェノク達ばっかり来ただけで
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
89 相堂匠(T.W.L@時々浮上)
>>81
なんか通り魔っぽいなたっくん……

>>86
此方で出来るのはレオブレイヴを使ったヤツだけだな………一昨日タイタスとタイタス・ザ・ブラックにやったヤツ。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
90 零課(船坂 華奈)
>>86
赤はアタックでのドローも可能ですし、そこで壁を即展開も可能。守りも兼ねるでしょうしいいですね。後は、ネクサス破壊は私、リョウタロス様の紫にも刺さりますし、そこで相手の失速も狙えるのは素晴らしいです。

実際、多分1,2ターン含めて全部貰えばライフを10以上削る勢いですからね。手札に何らかのマジックを備えておけば反撃も防いで問題ないですが。
(PC ID:CD8yK7)
91 リョウタロス(写見 両真)
>>87
ええ、他にもドロー効果のものも多いですしね

ふむ、確かにそれもありですね。入れてた白晶防壁が来ればよかったんですが
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 リョウタロス(写見 両真)
>>89
だってお前たっくんは流星塾の面々を殺してたドラゴンオルフェノクに単身挑んだ時のだぞ?そりゃ行動中のを破壊する効果にもなるわ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
93 零課(船坂 華奈)
>>91
ココらへんは紫使いのザスク様もいますし、実感できますよね。

あーたしかに。補強する意味でもバキュームシンボル、1枚、2枚入れてみてはどうでしょう?  多分変わると言いますか、安心感は増すと思いますよ。

さて、今日はこれでお開きですか?
(PC ID:CD8yK7)
94 リョウタロス(写見 両真)
>>93
ですねぇ

ふむ、確か数枚リバイバル前のが持ってた筈だったかな……

んー、俺はまだできますが、アルテミスさん次第ですかね
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
95 アルテミス
>>88
ふむ、今回はオルフェノク達が積極的に来た、と。

破壊や消滅に関しては中々のものだったし、ファイズの破壊効果も中盤であれば驚異だからな。

>>89
連続アタックからのデッキ破壊は恐ろしい限りだよ。
キグナ・スワン Mk-Uでも張っていないと止められないな。

>>90
華奈は特にネクサスを主体とするデッキ構成だからな。
ボルカニックブレイク辺りは特にキツいだろうな。確かに。

確かに、ダブルシンボル、高コスト、高BPと特定のマジックであれば問答無用に破壊されてしまうからな。
防御耐性も殆どない分、徹底的に攻撃に特化した性能だから出来る事だな。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 相堂匠(T.W.L@時々浮上)
>>92
なーるほど。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
97 相堂匠(T.W.L@時々浮上)
>>95
それに、タイタス・ザ・ブラックにダブルブレイヴするとクワトロシンボルになるからなー。敵味方共に他のスピリットが居れば……おっと、此処から先は企業秘密だな。
(SH-01G/home ID:tzLtJN)
98 リョウタロス(写見 両真)
>>95
木場さんが何故か張り切ってくれましたからね

もしもう一度そっちのターンでなかったらアクセルフォームでBP20000以下からブロックされない効果で殴って手札に戻してホースオルフェノクとチェンジで交代もさせようとしてたんですけどね……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
99 零課(船坂 華奈)
>>94
どちらもドローでも相手の心にプレッシャーを与えたりしますしね。

戦っている相手の中に私がいるせいでしょうが、単色でも封じてしまうだけで効果抜群ですからね。例えばウルトラデッキなら3分の2は攻撃が意味のないものになりますよ?

ふふ、その時は私とやりますか?

>>95
ウルトラデッキは一つのネクサスだけですが、便利性が段違いで高く、数が少ないですから結局辛いですからね・・・とほほ・・・

ああ、そうではなくてアルテミス様が手札に備えをしてからのということです。そうすればより安心したアタックが可能だろうなあと
(PC ID:CD8yK7)
100 リョウタロス(写見 両真)
>>99
しかも妖蛇ならドローしたらゼオ・デュラムが大活躍ですしねぇ

まぁ、俺も基本は1,2色にとどめてますからねぇ。メイン以外ならきついですよ。あ、でも装甲白があるならいけるか

俺は勿論OKですぜ?

(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)