1 シシ

バトル会場 99

ルールは確り守りましょうね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
2 シシ
>>前スレ100
もう打つ手無し、ですね。

甘んじて、ライフで受けましょう!!
ぐっっ、チクショォォォォォォォォっッッ!!!(1→0)
(フィールドの外に絶叫と共に吹き飛ばされていく)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
3 リョウタロス(写見 両真)
>>2
希望をここに!光の戦士よ、永遠なれ!
(グリッターティガ、ビクトリー、ブル、手札のロッソがポーズをとるとM78星雲へ飛んでいく)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
4 零課(船坂 華奈)
>>2-3
お疲れ様でした。いやはや・・・最後の攻防も素晴らしかったです。

後、後半のリョウタロス様のデッキの回り方はすごかったとしか言えません。
(PC ID:CD8yK7)
5 ギザ(鳥の使い魔)
>>2-3
……俺達は凄いものを見た。
白猫「みゃあ……」
【それぞれ翼と前肢で拍手する使い魔達】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
6 シシ
ぁ〜、やはりダイナの破壊に拘らずに速攻で攻めておけば…………。
それに炎刃ストライクとかも入れておけば良かった………………。
(頭から煙を吹きながら俯せで倒れている)

アルテミス「まぁ、彼処までの勢いを見せたんだ。勢いとしては良かったぞ?」

でもライフ1個も削れてないんですよね…………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 リョウタロス(写見 両真)
>>4
観戦ありがとうございます、船坂さん
ガイアさんやタロウさんは出せませんでしたがなんとか勝てましたよ
いやぁ、ロッソとブルのチェンジや水没都市遺跡の優秀さにも助けられました
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
8 ギザ(鳥の使い魔)
>>5
大丈夫かシシ? 惜しくも届かなかったなー。
白猫「みゃあみゃあ!」
【鳥が近くに飛んで来て、白猫がシシの頭に肉球を乗せる】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
9 リョウタロス(写見 両真)
>>5
まだまだ今後も見れる可能性は大いにあるから楽しみにしてくれよー

>>6
お疲れさまです、シシさん、大丈夫ですか?
あと、ライフは1個削られてますぜ。最初のライザンのアタックで
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
10 零課(船坂 華奈)
>>7
でも、ダイナにグリッターティガを出して、ダークルギエルを出してもいましたしすごかったですよ。

私のときよりもすごくいい動きしていたのでは? なんだか、羨ましいやらもったいないと思っちゃいます。うふふ。
(PC ID:CD8yK7)
11 零課(船坂 華奈)
>>6
お疲れ様です。水、いりますか?
(自販機で買ってきた水を持ってくる)


色々とすごかったんですがねえ。あちらの貯蓄していたコアの備えが上回ったと言いましょうか。
(PC ID:CD8yK7)
12 リョウタロス(写見 両真)
>>10
ま、最初のバトルとはまた違った引きをできたんでよかったですよ。

それなら、また今度やりましょう。予定が合ったときなら俺は大丈夫ですからね
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
13 零課(船坂 華奈)
>>12
テストプレイを引き受けたのに勝手な感情ではありますがね。ああ、やっぱり手札事故していたのですか?

ありがとうございます。私の勝手につき合わせるような話をしてしまいまして。取り敢えず、年明け以降になりますかね?
(PC ID:CD8yK7)
14 シシ
>>8
惜しくないですよぅ、今回は完敗です………。

アルテミス「まぁ、今回は見事なまでの敗北、だからな」

ぅぅぅ…………予算を考えても、強化に使えるカードはサムライ・ドラゴン・天位ですし………。
(仰向けになり、今回の反省点を幾つも考えてる。尚、猫の肉球で僅かながら落ち着いた模様)

>>9
お疲れ様です、リョウタロスさん。
大丈夫ですよ。また、デッキ構築に掛り切りになりそうです。

アルテミス「あ〜、そうではなくてな。最後の大召喚で1つも削れなかった、という事だよ。
削れていたのは確かだが」

>>12
ありがとうございます、華奈。
ええ、いただきます─────
(ガバッと上体を起こし、水を受け取って飲み始める)

アルテミス「ゼロカウンターとルギエルが痛すぎたな。今回は。
後は序盤でアタックをケチッた事だな」
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
15 零課(船坂 華奈)
>>14
お疲れ様です。

ええ、あのカードはいかんせん便利すぎますものね。それと、序盤は確かに動かないなあとは思いました。まあ、ウルトラの破壊効果は警戒しちゃうのも仕方ないですけども。
(PC ID:CD8yK7)
16 ギザ(鳥の使い魔)
>>9
今までの中でも選りすぐりの攻防だったな。手に汗を握ったぜ。いや今は翼だけど。

>>14
いやぁ、最後決まってればワンチャンあっただろ? 好きなものにはつぎ込めってことだな。ガーチャー万歳。
【鳥なので分かりにくいが、ケラケラ笑っている】

白猫「みゃあ〜」
【状態を起こしたシシの膝に乗る】

(30分ほど席を外します。)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
17 零課(船坂 華奈)
>>16
(了解です)
(PC ID:CD8yK7)
18 リョウタロス(写見 両真)
>>13
まぁ、そこら辺は仕方ないですって。俺もそういう覚えはありますし。んー、事故って程じゃありませんがエンジンかけるには足りないなという感じでしたかね

んー、とりあえず俺の今年にやれる日は27,28ですかね

>>14
あー、まぁ、それならよかったですけど、俺も皇獣、爪鳥は組み直しですからね。お互い頑張りましょう

ああ、なるほど、そちらですか。まぁ、こっちも破壊に全力を注ぎましたからねぇ。我ながらよくあそこまで被害を少なくできたなと思いますよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
19 リョウタロス(写見 両真)
>>16
そういってもらえるなら嬉しいね、ありがとうよギザさん

(了解ですby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
20 シシ
>>15
ありがとうございます。
落ち着きましたよ。
(水を飲み、出ていた煙が消え、一息吐いている)

アルテミス「真・激突持ちやBPバンブが豊富だったのだが、ルギエルに動揺したりもあったし、やはり除去に拘りすぎた結果、だな」

>>16
ありましたよぅ……………。
連刃コンボが決まればライフを吹き飛ばしてたんですけどね。

アルテミス「まぁ、其処に行き着くからな。結果的には」

ぅぅ、面目無いです。
(膝に乗った猫を撫でている)

(了解です。by中の人)

>>17
ええ、青や黄、緑と他にも組み直すデッキが沢山ありますが、頑張りますよ。
武竜、1回でも勝たせてあげたいですしね。

アルテミス「彼処まで耐えられては、流石に此方も燃え尽きかけたよ。冗談抜きに」
(二人とも落ち着いたらしく、苦笑しながら言う)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
21 零課(船坂 華奈)
>>18
しかしまあ、まだまだいろんなウルトラマンが残っているのですから楽しみですよ。そうだったのですか。序盤からすごくデッキ圧縮しているなあと思いましたよ。

私は多分難しいんですよねえ。できるにしても夕方、夜ですし。年末年始は反応も出来ないかもです。
(PC ID:CD8yK7)
22 リョウタロス(写見 両真)
>>20
俺もファイズデッキとか1度も勝たせてあげられてないデッキもありますし中々大変ですよねぇ

はっはっはっ、チェンジやゼロカウンターは使いなれてますし、燃え尽きたのは俺はさっきブラム・ザンド相手で味わいましたからね!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
23 零課(船坂 華奈)
>>20
良かったですよ。ふふ。結局最後までバトルでしたものねえ。試運転どころか。

それで動きが鈍ったと。まあ、仕方ないです。私のときには見なかったカードたちがたくさん出ましたもの。本当に戦い方がガラリと変わっていましたし。
(PC ID:CD8yK7)
24 リョウタロス(写見 両真)
>>21
いやぁ、肝心のスピリットがこなくってドローカードばっかり来るもんだから引きまくってただけなんですよねー

あー、まぁ、年末年始は色々忙しいでしょうから仕方ないですよ。うちも客が増えるから忙がしくなりますしねぇ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
25 シシ
>>22
加えて、資金にも限りがありますし、必要なカードも山程ありますからね……………。

アルテミス「まぁ、次は勝つさ。武竜で勝てなくとも、別のデッキもあることだしな」

>>23
ええ、全力でぶつかりましたからね。
でもまぁ、体力的には問題ありませんけどね?
(カラカラ笑いながら言う)

アルテミス「まぁ、な。大幅にカードが増えて予測困難になっていたのもあるし、華奈とのバトルもあったからな」
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
26 リョウタロス(写見 両真)
>>25
本当それですよねぇ、最悪カード自体が売られてないなんてこともありますし

こっちだって他にもデッキはあるわけですからね。負けませんよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
27 零課(船坂 華奈)
>>24
あらら・・・まあ確かに今回のも含めてネクサスかなり多いですものね。ドローカードが来たのは良かったですが。

そちらもお気をつけて。私の場合27,8も不安定なので約束はできませんし、それこそ年が明けてからまたお願いします。

>>25
ふふ、そうですか? 良かったですよ。

ええ、すごい量ですよね。私の方も圧縮とかを考えておかねば。強力なカードもウルトラデッキはさほど多くはないですから。

(PC ID:CD8yK7)
28 シシ
>>26
シングルを漁ればあるんですけど、有り得ない事に目的のカードにチューインガムが付いてたりとかありますからね………………クソガキガ。
(一瞬、今まで激昂しても見せたことのないようなどす黒く濁ったオーラを出す)

アルテミス「はは、それに妖蛇デッキとも久々にバトルしたいしな。ザスク殿にもよろしく伝えておいてくれ」

>>27
ええ、今夜からもお願いします♪

アルテミス「コラボ系も、昔に比べてガチなカードが増えてきているからな。
メタや対策もしっかりしておかないとだし、相応の火力も必要だからな」
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
29 リョウタロス(写見 両真)
>>27
そうなんですよね、今回まだ出てないネクサスもありますし。中々に引けなかったりしてるんですよね。まぁ、割りと今回も早くにグリッターティガが来てて途中まで腐ってましたが

ですね。まぁ、お互い無理せずいきましょう
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
30 零課(船坂 華奈)
>>28
ふふ、はい。お願いしますよ。

一応いまゲニン・スズメ含めて4枚カードを抜いて少しは軽くしましたが、その空いたスペースに何を入れましょうか・・・ネクサス対策、それとも切り札、ネクサス。基本殆どは特撮関連で行きたいのですよねえ。スピリットは特に。
(PC ID:CD8yK7)
31 リョウタロス(写見 両真)
>>28
わかる。ほんとカードにゴムが貼りついた状態とかしわしわに折り曲げたカードとかふざけんじゃねえよ。カードで喉笛かっきってやろうか……
(つられるようにドス暗いオーラが出てくる)

了解、言えばあいつもすぐに出てきますしまたやるときはお願いしますよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
32 G-h(アンナ)
うふふ・・・。
(バトラーの暗黒闘気に苦笑する)

(戻りました)
(FT142A/vmobile ID:DBJTys)
33 零課(船坂 華奈)
>>29
???コストがすごく重いのですか? グリッターティガは。 といいますかまだあるというのが本当に層が分厚いデッキですねえ。ふふ、再戦が楽しみです。


ええ。またゆっくり予定をすり合わせながら楽しくバトルをしましょう。今日は本当にありがとうございました。
(PC ID:CD8yK7)
34 零課(船坂 華奈)
>>32
(おかえりなさいませ)
(PC ID:CD8yK7)
35 ギザ(鳥の使い魔)
>>20
連刃コンボねえ……それはどんな効果なん?

俺も今はガーチャーはちょいと封印中だけどなー。

白猫「みゃあ〜♪」
【シシの脚をふみふみしている】

(戻りました。)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>32
カードバトラーたるものカードは大事に扱うべし、ですからね

(おかえりなさいby中の人)

>>33
いや、コストも9と確かに高いんですが、煌臨条件が青のコスト6以上なんですよね。だからゼロさんやセブンさんでないと煌臨できなくて

こちらこそ、今日は俺のデッキのテストに付き合ってくれてありがとうございました
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
37 リョウタロス(写見 両真)
>>35
(おかえりなさいby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
38 シシ
>>30
勿論、華奈に無理はさせられませんけどね。

アルテミス「ふむ…………?侵されざる聖域で味方に装甲を与えるのも良いし、オーブオリジンを入れてみてはどうだ?
煌臨が面倒だが、それを抜きにしても耐性持ちのアタッカーになるしな」

>>31
それで目当てのカードがダメになってる時とかリアルで殺意が湧きますよ。ええ。
どういう神経してるんだ、と…………はぁ。
(頭を掻きながら盛大に溜め息を吐く)

アルテミス「ああ、年始からまた忙しくなるだろうが、時間があれば此方こそよろしく頼むよ」

>>32
(おかえりなさい)

>>35
真・連刃自体、相手を2体を指定して強制的にブロックさせる効果なんです。
そして、破壊したスピリット1体につき、ライフを1個奪えるんですよ。

アルテミス「まぁその特徴を使って、ムラマサ・ドラゴンの起動からソウルドラゴンを踏み倒しつつソウルコアを回収。
敵を破壊しつつ、武竜魔神のシンボル追加効果も含めてバトルに勝ちつつライフ貫通を狙う、という感じだな」

あそこでスプラッシュザッパーが使われておらず、順調に破壊できていればリョウタロスさんのフィールドに風穴を空けられていたんです。

まぁ、私も色々ありますし、迂闊には使えませんけどね。リアルマネー。
(猫の頭を撫でながら言う)

(おかえりなさい。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
39 G-h(アンナ)
>>35

(お帰りなさい)

>>36
そうね。
武器にしろ宝物に食材にしろ、粗末にされるのは許しがたいものね。
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>38
ほんとそういうとき状態さえ良ければ……!って思いになりますよね。まったく、困ったもんです

うちは年末年始も勤務内容が少しいつもより忙がしくなるだけですがね。まぁ、こちらこそですよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
41 零課(船坂 華奈)
>>36
あー・・・確かに。そこらへんは難しいですね。でも、ちゃんと使えてよかったです。

私も楽しかったです。今度もまたお願いしますよ。

>>38
もう、大丈夫ですよ。うふふ。

うーん、ですかね。探してみます。またうまい具合に調整も入れつつ。耐性持ちは助かりますし。

>>皆様
私はまた宿に戻りますね? 今日は一日ありがとうございました。失礼しまう。
(頭を下げて飲んだ空き缶やボトルを片付けて会場を出る)
(PC ID:CD8yK7)
42 ギザ(鳥の使い魔)
>>38
強制ブロックさせて破壊しつつ相手も傷つけ、場をがら空きにすると。なかなかえげつねえな。

俺はなー、諸事情でお金貸しちゃったからな……。

白猫「みぃみぃ♪」
【シシに甘えている】

>>41
お疲れ姐さん。今度は直接会おうぜ。
白猫「みゃーん♪」
【見送る使い魔達】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
43 リョウタロス(写見 両真)
>>39
特に中古なら次に使う人もいるってんだからもうちょい考えてやれよと思いますよ、まったく……

>>42
ゼロさんがいてくれてよかったですよ

ええ、俺も楽しかったですよ

おやすみなさい、船坂さん
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
44 シシ
>>40
ええ、だからまた長時間に渡ってストレージ漁りをする羽目になりますからね。

アルテミス「まぁ、無理のないようにな?私達も年明けに倒れたりでは洒落にならないしな」

>>41
ふふっ、ありがとうございます♪
ええ、私も直ぐに行きますからね。

アルテミス「そうさな。焦らず、ゆっくりやっていけば良いさ。
ああ、お疲れ様。華奈」

>>42
保険として、破壊されても再召喚可能なバーストを伏せていましたが、それでも、でしたからね。
また新しいパーツを見つけてきますよ。

アルテミス「まぁ、其処は人間関係も絡んでくるし、慎重に、だな」

ふふっ、ありがとう。猫ちゃん。
(名残惜しそうにしながらも、猫を膝から下ろして立ち上がる)

>ALL
さて、私も宿に戻りますね。
お疲れ様でした、皆。おやすみなさい。
(穏やかに微笑み、転移する)

アルテミス「お疲れ様、シシ。
さて、私もそろそろ戻るよ。先に失礼する。
お疲れ様、皆」
(一礼して家に転移する)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
45 G-h(アンナ)
>>41
お疲れ様華奈。
またゆっくりね。
(笑って見送る)

>>43
うーん・・・。売却と直接札闘をするつもりなら、もしくはコレクションにするならば、保存状態を良くするのは基本だものね。
価値も低くなってしまうし。
(苦笑する)

>>44
お疲れ様シシ、アルテミス。
私も家に戻るわ。
シシは華奈とまたゆっくりね。

>>All
また魅せて頂戴ね。
失礼するわ。
(虚空を開いて飛び込む。帰還)
(FT142A/au ID:DBJTys)
46 リョウタロス(写見 両真)
>>44
ですね。1枚あるならもう1枚ある筈と

はは、まぁ、流石に俺も倒れる気はないですからねー

お疲れさまでした、シシさん、おやすみなさい
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
47 リョウタロス(写見 両真)
>>45
ほんとそれですよ

アンナさんもおやすみなさい

>>ALL
さて、俺も寝ますかね。皆さんお疲れさまでした、おやすみなさい
(転移して帰宅)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
48 ギザ(鳥の使い魔)
>>44
シシとアルテミスもおやすみなー。
白猫「みゃ〜ん♪」

>>45
おーう、アンナもお疲れさん。
白猫「みゃあみゃあ♪」

>>ALL
んじゃ、俺らも帰りますかねっとぉ。お疲れさんリョウタロス〜。
白猫「みゃっ!」
【白猫の背中を掴んで飛び立つ鳥の使い魔】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
49 削除済
50 シシ
─────っと、到着。

アルテミス「今回はどうなるか………………」
(二人とも会場に到着)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
51 リョウタロス(写見 両真)
よっと……
ザスク「とうちゃ〜く」

>>50
おはようございます、シシさん、アルテミスさん
ザスク「おひさで〜す」
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
52 シシ
>>51
おはようございます、リョウタロスさん。ザスクさん。
ザスクはお久し振りですね。

アルテミス「二人ともおはよう。ザスク殿はかなり久々だな」

二人とも、今日はよろしくお願いしますね?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 リョウタロス(写見 両真)
>>52
ええ、今年最後になるであろうバトル、よろしくお願いします

ザスク「なはは〜、ワタクシ基本引きこもって中々出てきませんでしたからねぇ。今日は久々に身体を動かしたくて出てきた次第でございますよぉ」

(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
54 シシ
>>53
今年最後のバトル、簡単には終わらせませんよ。
(ローブを脱ぎ捨て、デッキを構える)

アルテミス「はは、引き籠り過ぎて鈍らないようにな?」

では、アルテミス。

アルテミス「了解だよ。これが今年最後の合体だ」
(そう言い、シシの体に融けていく。
シシの髪が煤けた金色から銀に、瞳が六色の左目、銀色の右目へと変化する)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 リョウタロス(写見 両真)
>>54
ザスク「いやぁ、一応両真の分身なんかとはテストバトルやったりしてたんでございますがねぇ。たまには格上呑み込んで刃を研ぎたいですからねぇ」
(ニヒヒと人を食ったような笑みを浮かべている)

こちらこそ、最後だからこそ全力で勝ちを取りに行かせてもらいますよ。いつものことですけど

ザスク「そんじゃ、ワタクシから行かせてもらいますよぉ。ゲートオープン!」
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
56 シシ
>>55
ふふっ、相変わらずなようで。
(穏やかに笑いながら言う)

界放!!



さて、ダイスロールはどちらで?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
57 リョウタロス(ザスク)
>>56
それじゃあ偶数でお願いしますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
58 シシ
>>57
では、私は奇数ですね。

ダイスロール………………4

ザスクさんからどうぞ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
59 リョウタロス(ザスク)
>>58
了解でございますよぉ

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

あー……バーストセットしてターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
60 シシ
>>59
ふむ………………?

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストをセット。

創界神ネクサス、タツミを配置。
配置時、同名のカードが無いので【神託】発揮。
デッキを上から3枚破棄し、その中の系統:死竜/十冠/神皇/異魔神1枚につき、ボイドからコア1個を置きます。

ダークネスワイバーン
辰の十二神皇ウロヴォリアス
巳の十二神皇ティアマドー

…………………oh。
3枚とも該当する為、コア3個を追加します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
61 リョウタロス(ザスク)
>>60
おろぉ?なんとも両真でよく見たような光景に

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ

ヤン・オーガをレベル1で召喚

ターンエンドでございますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
62 シシ
>>61
まぁ、まぁまだ序盤ですし、回収するなり何なりすれば良いのです。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ

ウロドラ、クリスタニードルを其々Lv.2で召喚。

ウロドラの効果で、系統:死竜を持つスピリットが召喚された為、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置きます。
ヤン・オーガのコア1個をリザーブへ。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
63 リョウタロス(ザスク)
>>62
うあちゃあ、ライフチャージもできずに消滅、悲しみのヤン・オーガでしたぁ

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

そんじゃ、こっちも創界神ネクサスオシリスを配置
神託発動してデッキの上から3枚をトラッシュへ送りその中のコスト3以上の系統 妖蛇、界渡、化身の数だけコアを乗せますよぉ

絶甲氷楯
オシリス
ヤン・オーガ

ざっけんなニートおらぁ!仕事しろやボケぇ!!

ターンエンド……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
64 シシ
>>63
リョウタロスさんの幸運、ザスクさんにも適応されてますね……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→2)
メインステップ

ウロドラとクリスタニードルにコアを1個ずつ追加します。

アタックステップ
ウロドラ、行きなさい!!

BP3000 紫シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
65 リョウタロス(ザスク)
>>64
両真のバカヤロー!
両真「俺だって好きでこんな幸運してんじゃねーよ!」

ライフ!
あいった!?
(5→4)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
66 シシ
>>65
まぁ、元が同じならある意味納得ではありますが………………。

続けて、クリスタニードル。
行きなさい!!

BP2000 紫シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
67 リョウタロス(ザスク)
>>66
こんな酷い幸運に誰がしたぁ!

ライフで受ける!
ぐえっ!?
(4→3)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 シシ
>>67
最早、運の悪さだけでスキルになるのでは?

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
69 リョウタロス(ザスク)
>>68
え、なにワタクシ達の幸運呪いレベル?ケルトの戦士に負けてないとかなにそれこわい

スタートステップ
コアステップ(6→7)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(7→9)
メインステップ

智の伝承者 三賢蛇メルキオルレベル1で召喚
召喚時効果、デッキの上から3枚をトラッシュに送りトラッシュのメルキオル以外の妖蛇スピリット1枚を手札に加える

ヤン・オーガ
風切り蛇
ジャイナガン

なんでこんなヤン・オーガ落ちるんですかねぇ!三積みしてんのに全滅したよ!お前らの回収手段無いんだぞちくしょーー!風切り蛇を手札に!

そしてそのまま風切り蛇をレベル1で召喚!
召喚時効果で相手のスピリット1体のコア1つをリザーブへ送り、自分のネクサスがあるなら1枚ドローしますよぉ
ウロドラのコア1つをリザーブへ、そんでオシリスがいるんで1枚ドロー
(4→5)

ターンエンドでございますよぉ。はぁ、ついてねぇ……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
70 シシ
>>69
今年最後で、盛大に事故を起こしましたか……………。

ウロドラはLv.2のままです。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→2)
メインステップ

クリスタニードルから余剰コア1個を取り除き、死神壬龍ジェット・ザ・リッパーをLv.1で召喚。

ウロドラの効果で、風切りヘビのコア1個をリザーブに置きます。

アタックステップ
ジェット・ザ・リッパー、行きなさい!!

アタック時効果で、コアが2個以下のメルキオルを破壊して1枚ドローします。(3→4)

BP3000 紫シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 リョウタロス(ザスク)
>>70
破壊されたことでバースト発動!
マーク・オブ・ゾロ!
1枚ドローして相手のスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュへ送りますよぉ!
クリスタニードルのコア2つをトラッシュへ!

そしてマジック イビルオラクル発動!
相手のスピリット1体のコア1つをリザーブへ送り、その効果で消滅させたら1枚ドロー!
ジェット・ザ・リッパーのコア1つをリザーブへ!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
72 シシ
>>71
ふむ、クリスタニードル、ジェット・ザ・リッパー共に消滅します。

では、ウロドラでアタック!

BP3000 紫シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
73 リョウタロス(ザスク)
>>72
消滅できたことで1枚ドロー(5→6)

ライフしかないよねぇ……
防御札が早々に落ちる悲しみっ!?
(3→2)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
74 シシ
>>73
回収は後ですれば問題なし。
早々に除去札を使わせられれば御の字です。

ターンエンド。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
75 リョウタロス(ザスク)
>>74
もーほんとにさぁ。ワタクシ達厄年まだなのにこれとか来年再来年が怖すぎるんでございますよぉ……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(5→11)
メインステップ

魂彷徨う骨の森を配置

双頭の龍王バイ・ジャオウ、レベル3で召喚

ターンエンドでございますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
76 シシ
>>75
漫画みたいな不運すら起きそうですよね……。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

ウロドラにコア3個を追加。
更にもう1体、ウロドラをLv.2で召喚。

最初にいたウロドラの効果で、バイ・ジャオウのコア1個をリザーブへ。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
77 リョウタロス(ザスク)
>>76
バイ・ジャオウはレベル3からレベル2に

え?つまりワタクシの中の人の寿命あと2年?やだ、私の享年若すぎ

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ

バイ・ジャオウを再びレベル3へ
そして聖魔神を召喚し左側へ合体

バーストセット

アタックステップ
バイ・ジャオウでアタック!
聖魔神、左側アタック時効果でこのスピリットのコア1つをライフに乗せますよぉ!
(2→3)

そしてバイ・ジャオウに煌臨!現れ出でよ!妖蛇の神皇シェンマドー!
シェンマドー、煌臨時効果発動!手札、トラッシュのコスト6以下の妖蛇を3体までノーコスト召喚!
来い、黒龍神ゼオ・デュラム(レベル1)!宵闇の蛇王アルベリヒ(レベル2)!風切り蛇(レベル1)!

3体の召喚時効果も発動!まずはアルベリヒから!ボイドからコア2つをワタクシの紫スピリットへ!ゼオ・デュラムに乗せレベル2にアップ!
次にゼオ・デュラム!ワタクシの場の妖蛇の数だけドローし、常在効果でドローした数だけ相手のスピリットのコア1つをリザーブへ送る!
まずは4枚ドローし4つコアを取り除く!
新しい方のウロドラのコア3つと古参ウロドラのコア1つをリザーブへ!
(1→5)
お次は風切り蛇!相手のスピリット1体のコア1つをリザーブへ送り、ネクサスがあるなら1枚ドロー!ゼオ・デュラムの効果も合わせてさらに古参ウロドラのコア2つをリザーブへ!
(5→6)

さあ、アタックはどういたしますかぁ?
BP15000 紫紫ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
78 シシ
>>77
流石にそこまで、とは言いませんが────ッッチィ!!

ウロドラはLv.2の維持コアだけが残ります!

ならばフラッシュタイミング!!
タツミの【神技】発動!
コア2個をボイドに置き、シェンマドーのコアを1個だけになるようリザーブに置きます!

そしてそのアタックは、ライフで受けます!!
ぐっ、おおっ!?!(5→3)

ライフ減少でバースト発動!
妖華吸血爪!!2枚ドローします。(3→5)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
79 リョウタロス(ザスク)
>>78
シェンマドーはレベル1にダウン、ですがまだまだワタクシのアタックステップは終了しませんよぉ!

ゼオ・デュラムでアタック!

BP10000 紫シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
80 シシ
>>79
フラッシュタイミング!!
再びタツミの【神技】発動!
コア2個をボイドに置き、今度はゼオ・デュラムのコアを1個だけになるようリザーブへ!!

更にフラッシュタイミング!
【アクセル】発揮!クルセイダードラゴン!!
シェンマドーのコア2個をリザーブに送ります!!

よって、シェンマドーには退場願いますよ!

更に更にフラッシュタイミング!!
マジック、絶甲氷盾を使用!
このバトル終了後、アタックステップは終わりです!!

ライフで受けます!!
ぐっ、がはっ!!(3→2)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 リョウタロス(ザスク)
>>80
ちっ、シェンマドーは消滅、聖魔神は場に残りゼオ・デュラムはレベル1に

ターンエンドでございますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
82 シシ
>>81
危ない危ない………………。

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→10)
メインステップ

バーストをセット。
ウロドラをLv.1にダウン。

ネクサス、No.16 リッチマウンテンをLv.1で配置。

庚の水晶龍アメジスト・ドラゴン・ソニックをLv.2で召喚!
召喚時効果で、2枚ドローします。(1→3)
更に、手札/トラッシュにあるブレイヴカード1枚をノーコストで召喚できます。

対の名を持つ異界の神よ、現れ出でよ!!
超・龍魔神、召喚!!

ウロドラの効果で、ゼオ・デュラムのコア1個をリザーブへ。

更に、山羊座の光よ、今此処に出でよ!!
魔羯邪神シュタイン・ボルグ、Lv.1で召喚!

召喚時効果で、フィールドにある系統:神皇/十冠の数だけトラッシュにある紫のカード1枚を手札に戻せます。

巳の十二神皇ティアマドー
死神壬龍ジェット・ザ・リッパー

2枚を手札に戻します。(1→3)

更に、シュタイン・ボルグにコア1個を置き、アメジスト・ドラゴン・ソニックと共に超・龍魔神と合体させます。

アタックステップ
アメジスト・ドラゴン・ソニック、行きなさい!!

アタック時効果で、フィールドにある系統:神皇/十冠を持つスピリット1体につき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置きます。

アルベリヒ、風切り蛇のコア1個を其々リザーブへ!!

更に、超・龍魔神の合体時効果で、アルベリヒを疲労させて1枚ドローします!(3→4)

さぁ、どうしますか!!

BP13000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
83 リョウタロス(写見 両真)
>>82
アルベリヒはレベル1にダウンしゼオ・デュラム、風切り蛇共に消滅

アルベリヒでブロック!

BP4000 破壊される

破壊されたことで魂彷徨う骨の森の効果で1枚ドロー(6→7)
さらに破壊に反応しバースト発動!死霊王ナルメル!ワタクシのトラッシュにいるコスト6,7,8の妖蛇を2体までノーコストで復活でございますよぉ!
蘇れ、妖蛇の神皇シェンマドー!
レベル3で召喚しそのまま聖魔神右側へ合体!
ナルメルもノーコスト召喚しレベル2+余剰コア1つ!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
84 シシ
>>83
チィ!!ならば、ウロドラでアタック!

BP1000 紫シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
85 リョウタロス(写見 両真)
>>84
ナルメルでブロックでございますよぉ

BP13000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
86 シシ
>>85
フラッシュタイミング!
タツミの【神技】発動!
コア2個をボイドに置き、シェンマドーのコアを1個だけになるようリザーブへ!

そして、ウロドラは破壊されます。

しかし、ウロドラの破壊によりバースト発動!
ダークマター!
私のトラッシュにある紫のカード5枚を好きな順番でデッキの上に戻し、1枚ドローします。

上から、

ダークネスワイバーン
妖華吸血爪
ウロドラ
クリスタニードル
辰の十二神皇ウロヴォリアス

とします。(4→5)
更にアメジスト・ドラゴン・ソニックをLv.1に下げてフラッシュ効果発揮!
合体している聖魔神を破壊します!

更にNo.16 リッチマウンテンの効果で、相手によって自分の系統:死竜を持つスピリットが消滅/破壊された為、1枚ドローします。(5→6)

続けて、シュタイン・ボルグ、行きなさい!!

超・龍魔神のアタック時効果で、シェンマドーを疲労させ1枚ドローします!

BP15000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
87 リョウタロス(写見 両真)
>>86
仕方ないですねぇ、マジック ライフチャージを使用。ナルメルを破壊しコア3つをリザーブに追加(4→7)
んで、ワタクシのスピリットが破壊されたことで魂彷徨う骨の森の効果で1枚ドロー(5→6)
そしてコスト7のスピリットが破壊されたことでトラッシュのジャイナガン、不死発動
レベル3で召喚でございますよぉ

ジャイナガンでブロック
BP6000 破壊される

ジャイナガン破壊時効果、相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブへアメジスト・ドラゴン・ソニックのコアをいただきますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
88 シシ
>>87
ターン、エンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
89 リョウタロス(写見 両真)
>>88
んー、どうせならシェンマドーも破壊してほしかったけど仕方ないでございますねぇ

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ、手札のピラミッドボアを破棄することでもう1枚ドロー枚数を増やしますよぉ(6→8)
リフレッシュステップ(6→16)
メインステップ

オシリスの地底神殿を3枚、レベル1で配置
さらに大蛇の城門をレベル1で配置
これで貴女は召喚するとき以外でコアを置いたらそのスピリットは疲労しますねぇ

蛇僧侶ハリムをレベル1で召喚、召喚時効果で1枚ドローしますよぉ(3→4)
んでそのままバーストセット

シェンマドーをレベル2にアップしまして、と

さあ、現れろ。オシリスが化身、冥界にそびえる蛇神よ!冥界蛇神アウザール レベル3で召喚!

召喚時効果発動、相手のコア3個以上乗っているスピリット全てを破壊しますが、いませんよねぇ

アタックステップ
アウザールのレベル2,3効果界放!
自分の紫の創界神ネクサスのコア3個をこいつに置くことでこのターンの間ワタクシの妖蛇スピリット全てに紫シンボルを1つ追加でございますよぉ!

シェンマドーでアタック!
シェンマドー、レベル2,3アタック時効果!このターンの間ワタクシの妖蛇スピリット全てはブロックされない!

BP10000 紫紫ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
90 シシ
>>87
くっ、此処まで、ですかっ!!

ライフで受けます!!
ぐっ、ぐぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!(2→0)
(フィールドの外へ吹き飛ばされる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
91 リョウタロス(写見 両真)
>>90
事故も不運もなんのその!全て呑み込み無に帰す!
(勝利の文字が描かれた扇子を広げ、シェンマドー、アウザール、ハリムが吼え、それを欠伸をしながらオシリスが頬杖をついている)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 シシ
>>91
うごごごごごご…………………。
タツミの【神技】の使いどころとか、超・龍魔神出す前にフェニック・キャノン出しておけばとか、プレイングミスが……………。
(俯せで倒れ、呻き声に似た声を出しながら呟いている)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
93 リョウタロス(写見 両真)
>>92
大丈夫ですか、シシさん?あー、まぁ、確かにフェニックキャノンは出されてたらシェンマドーは死んでましたね

ザスク「いやー、ひっさびさでしたがやれるもんでございますねぇ。事故りまくってた時はこっちもヤバかったでございますよぉ。持っててよかったライフチャージとジャイナガン」
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
94 シシ
>>93
大丈夫ですよ、リョウタロスさん。
それに、ドロー源の彷徨う骨の森も破壊できてましたからね。
やはり早急に焼き払っておくべきでした。

お疲れ様です、ザスクさん。
ヤン・オーガのコアブーストこそありませんでしたが、見事な手際でしたよ。
ゼオ・デュラムを潰せて、少しホッとしていたらあの展開ですからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
95 リョウタロス(写見 両真)
>>94
まぁ、神風特攻も自分で贄にしても効果を発揮するあれは中々に厄介ですからね。後に残せば残すほど補充ができるのはやっぱり強いですよ

ザスク「ありがとうございますよぉ。というかヤン・オーガがオシリスとメルキオルのせいで完全に無意味になってほんと自分の運を呪いますてあんなの
なはは〜、妖蛇の復活速度は死竜よりも上ですしねぇ」

(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
96 シシ
>>95
ドロー源があるだけで妖蛇は厄介ですからね。
今回は勢いを止められませんでしたね。

序盤でまさかの落ちでしたからね。
流石に驚きましたよ。私も。

死竜も、今回は消滅からのライフ貫通を狙ったコンセプトでしたからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
97 リョウタロス(写見 両真)
>>96
ですね。シェンマドーも煌臨時効果だけじゃなくてアタック時効果も厄介でしたし

ザスク「しかも全部ハズレとかいう糞仕様でございますからねぇ、おのれオシリス」

さて、次のバトルをやりますか?希望のデッキがあれば使いますが
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
98 シシ
>>97
だからこそ、優先的に破壊ではなく消滅させて除去していましたが、ゼオ・デュラムの大量ドロー辺りで流れを持っていかれましたからね。

オシリスの【神託】、もうハズレ確定くじなのでは?

ええ、やりましょう。
其方の自由にしていただいて構いませんよ。私も別のデッキで行きますのでね。
(先のデッキを片付け、別のデッキを用意する)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 リョウタロス(写見 両真)
>>98
まぁ、破壊時効果も多い妖蛇にはそれが結構な最適解ですよね

ザスク「可能性は高いですねぇ、ファッキン」

了解、それじゃあ選手交替だ、ザスク
ザスク「へーい、ファイトでございますよぉ、シシさん」
俺の応援じゃないんかい!

んんっ、気を取り直して……いきますよ
ゲートオープン!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
100 シシ
>>99
ふふっ、お願いしますよ。

界放!!



さて、ダイスロールはどちらで?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)