1 零課(九頭竜 クオン)

バトル会場107

ルールを守ってこそ楽しい時間じゃよん。カードバトルとなればなおさらね。
(PC ID:CD8yK7)
2 零課(九頭竜 クオン)
>>99
ふぅむ。ラッキーじゃ。ライフを2つ3つ削られるかと。

私のターン。

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(6→13)
メインステップ

よっしゃ、まずは天使長エンジュをレベル3で召喚。

アタックステップ
エンジュでアタック、と同時にソウルコアをトラッシュに置いて煌臨! エンジュとプリンシパールを重ねる。そして現れよ! 火を司る大天使! 火の識天使アラフィエルをレベル3で召喚!

煌臨時の効果を発動。煌臨元カードを2枚破棄し、そちらのアルティメット、スピリット、ネクサスを全てデッキの下に戻す! 順番はそちらに任せるよ。

更には煌臨中、レベル3効果で煌臨中の私のスピリット全ては煌臨を持つスピリットでなきゃ効果を受けん!

BP13000ダブルシンボル
(PC ID:CD8yK7)
3 リョウタロス(写見 両真)
>>2
くそっ!創界神ネクサスだけになっちまったか……!
アクセル発動!壬獣アクセルエッジ!
1枚ドローする!
(6→7)

ライフで受ける!
があっ!?
(4→2)(封印継続)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
4 零課(九頭竜 クオン)
>>3
ターンエンド。じゃ。これがこのデッキの切り札じゃよ。
(PC ID:CD8yK7)
5 ギザ
おっすー、見物に来たぜと。
サキ「こ、こんにちは〜」
【バスケットを持ってきた】

>>バトル
んー、クオンは切り札を召喚。リョウタロスはスピリットをデッキ下に送られたか。
サキ「き、厳しいね……」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
6 零課(九頭竜 クオン)
>>5
おお、来てくれたか。華奈の第4のデッキ、天霊主体のデッキ。ある意味正統派のデッキじゃね。
(PC ID:CD8yK7)
7 G-h(エイダ)
>>バトル
《ダメージ、3オーバー。
今回のデッキボトムは撃破危険域の損害です。
火の天使アラフィエルの無効化効果も驚異的です。

創界神イシスの【神技】の発動でライフブーストも脅威ですが、創界神ネクサスがデッキに存在するなら、化神である『聖天使女神イシスター』の影もあります。
クオン・クズリュウのライフがダメージ0及び5以下になった時は注意して下さい》
(FT142A/bbtec ID:DBJTys)
8 リョウタロス(写見 両真)
>>4
なるほど、確かにこいつは中々にヘビーな1発だ

スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(7→8)(手元1)
リフレッシュステップ(8→17)
メインステップ

炎 利家の神技発動、コア3個をボイドへ戻しデッキの上から2枚をオープン、その中の皇獣を手札に加えて残りを破棄する

究極神皇アルティメット・エグゼティーガ
五輪転生炎

よし、アルティメット・エグゼティーガを手札に
さらに2枚の茂上 駿太の神技発動、コア2つをボイドに戻して1枚ドロー(9→11)

さぁて、景気よく更地にされたことだしこっちもお返しといこうか!
サンダー・Z・イーグル、レベル2で召喚!
召喚時効果発動!このスピリット以外のBP25000以下のスピリット、アルティメット全てを破壊する!そしてその破壊した相手のスピリットの数だけコストを1支払って界渡、皇獣をもつスピリットを召喚できる

さぁ、何体破壊された?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
9 リョウタロス(写見 両真)
>>5
(会釈をして挨拶する)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
10 零課(九頭竜 クオン)
>>8
なっ・・・・! ふむ、破壊されるのはアラフィエルとアセト・カイトの計二体じゃね。あー忘れとった。このとんでもカードの存在を
(PC ID:CD8yK7)
11 零課(九頭竜 クオン)
>>7
生憎なんじゃが、1枚もないんじゃよねえ。いやあ。残念じゃ。
(PC ID:CD8yK7)
12 ギザ
>>バトル
(結城隊員風に)サンダー!
サキ「ああ、クオンさんの切り札が……」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
13 リョウタロス(写見 両真)
>>10
2枚か、ま、出せるのはこいつ1体だけだがな
シールドポーラベアをレベル2で召喚

そしてダンデラビットをレベル1で召喚だ
召喚時効果発動ボイドからコア1つをリザーブへ、さらにこいつ以外の十冠をもつスピリットにも1つ乗せる。シールドポーラベアに追加する

アタックステップ
サンダー・Z・イーグルでアタック!

BP13000 赤赤ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
14 零課(九頭竜 クオン)
>>13
うぅむ。コアブーストもこなすか。流石じゃ。フラッシュ! イシスの効果を発動。イシスのコア3つをボイドに置いてライフを一つボイドから追加。
(6→7)

ライフで受けよう! あぅん!
(7→5)
(PC ID:CD8yK7)
15 G-h(エイダ)
>>11
《了解しました。
化神がいない以上は、ライフブーストと天霊のライフダメージブーストと割りきった運用と確認。

契約は困難ですが、単独契約(バラ売り購入)を提案します》

(席を外します)
(FT142A/bbtec ID:DBJTys)
16 リョウタロス(写見 両真)
>>14
まだダメージを減らせるか……ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
17 リョウタロス(写見 両真)
>>15
(了解ですby中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
18 零課(九頭竜 クオン)
>>15
なっははは! そこまで見抜くとはお見事! いやあ、新しいカードが来るまではそんな感じじゃよ。

いやあ。それも難しくてねえ。気長に探すしか無いの。

(了解です)
(PC ID:CD8yK7)
19 零課(九頭竜 クオン)
>>16
まあ、何じゃ。かなり防御偏重のデッキじゃしね。コアもさっきの天霊の召喚で稼いでおったんじゃよ。

私のターン。

スタートステップ
コアステップ(8→9)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(9→18)
メインステップ

天使ルルエルをレベル1で召喚。

アセト・カイトをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つイシスに置かせてもらおう

そして、当然天霊ならこのカードも入っておろうよ。華奈の友よ。また来てもらうぞ! 戦神乙女ヴィエルジェをレベル3で召喚。召喚時効果でボイドからコアを1つライフに追加じゃ!
(5→6)

さらに、そっちのコスト2,3,5,7,11はアタックができんぞ。


アタックステップ
天使ルルエルでアタック。まずはルルエルの効果でトラッシュにあるコアを一つライフに追加することでこのスピリットはレベル2スピリットからブロックされん。
(6→7)

更にアクセル! 華奈のもうひとりの友! 美食の妖精神エクレア・シフォンを使用。そっちのアルティメット、スピリットのBPをマイナス13000ゼロになれば破壊じゃ! さあ、何体破壊される!

BP2000黄色シンボル
(PC ID:CD8yK7)
20 リョウタロス(写見 両真)
>>19
おっと、その前にヴィエルジェの召喚時効果に反応してバースト発動だ!
壬雷の三馬神バイアリー・ダーク・Z!
BP12000以下のスピリット3体を破壊する!
ヴィエルジェ、アセトカイト、ルルエルを破壊する!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
21 零課(九頭竜 クオン)
>>20
ならライフの増加は一つはなし。
(7→6)

エクレア・シフォンも使えんの。ターンエンドじゃ
(PC ID:CD8yK7)
22 零課(九頭竜 クオン)
>>20
ああでも、ヴィエルジェの効果で破壊されたカードは全て手札に戻る。
(1→4)

これでターンエンドじゃね。
(PC ID:CD8yK7)
23 リョウタロス(写見 両真)
>>21
あぶねえあぶねえ、また更地にされるところだ

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(8→9)(手元1)
リフレッシュステップ(1→12)
メインステップ

バーストセット

ネクサス 巨木の門をレベル2で配置
ダンデラビットをレベル2に

さぁ、真打ち登場だ!2つの神皇混ざりし究極の神皇を今ここに!
究極神皇アルティメット・エグゼティーガレベル2で召喚!

アタックステップ
アルティメット・エグゼティーガでアタック!
Wトリガーロックオン!デッキの上から2枚をトラッシュへ送ってもらう!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
24 ギザ
>>バトル
ヴィエルジェにも対応はええなぁ!
サキ「て、手札には戻ったから、まだいいかな……」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
25 零課(九頭竜 クオン)
>>23
ほぉ。これまたやばいやつが来たか。一枚目は・・・火の熾天使アラフィエルコストは9 二枚目は双光気弾。コストは3じゃな。
(PC ID:CD8yK7)
26 リョウタロス(写見 両真)
>>25
ちっ、アルティメット・エグゼティーガのコストは8だから片方しかヒットしなかったか
だがヒットした数だけドローできる(6→7)

さぁ、アタックをどうする!
BP20000 赤究極ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
27 零課(九頭竜 クオン)
>>26

アクセル発動! エクレア・シフォンを使用する。そちらのスピリット、アルティメット全てのBPマイナス13000だ。さあて、何体破壊される?

攻撃自体はライフで受けよう! あっ・・・・だ!
(6→4)
(PC ID:CD8yK7)
28 リョウタロス(写見 両真)
>>27
破壊されるのはアルティメット・エグゼティーガ以外の4体だ。だがダンデラビットはレベル2効果でリザーブのコア1つをトラッシュへ送り手札に戻り、サンダー・Z・イーグルは創界神ネクサスのコア3個をボイドに置くことで回復状態で場に残る
さらに俺のスピリットが破壊されたことでトラッシュのやっぱ拾ったカードは弱いを手札に
巨木の門のレベル2効果で俺の神皇、十冠をもつスピリットが破壊されたことでその数だけボイドからコア1つをリザーブに追加する
(6→9)

ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
29 零課(九頭竜 クオン)
>>28
ふむ、では4ドローじゃね
(3→7)(手元1)

じゃ、私のターン

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(7→8)(手元1)
リフレッシュステップ(3→21)
メインステップ

バーストセット

マジック エンジェリックインパクトを使用。レベル2,3のそっちのスピリット、アルティメットを全て手札に戻してもらおうかの。たしか、ほぼ全部レベル2,ないし3だったろう?

(PC ID:CD8yK7)
30 リョウタロス(写見 両真)
あ、使った創界神ネクサスのコアは2枚目の茂上駿太の方からです
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
31 零課(九頭竜 クオン)
>>30
了解じゃよ。
(PC ID:CD8yK7)
32 リョウタロス(写見 両真)
>>29
サンダー・Z・イーグルはレベル2、アルティメット・エグゼティーガはレベル4だな
(すみません、アルティメット・エグゼティーガのレベルの数字間違えてましたby中の人)

サンダー・Z・イーグルは手札に戻る
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
33 零課(九頭竜 クオン)
>>32
あらら。無駄撃ちだったかねえ・・・

天使ルルエルをレベル1で召喚。

戦神乙女ヴィエルジェをレベル3で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つ追加じゃ。
(4→5)

アセト・カイトを召喚。召喚時効果でボイドからコアをイシスに追加。ヴィエルジェにブレイブじゃね。

アタックステップ
ヴィエルジェでアタック。同時にデッキから1枚ドローじゃ
(3→4)

BP12000黄色ダブルシンボル

(了解です。気になさらず)
(PC ID:CD8yK7)
34 リョウタロス(写見 両真)
>>33
させるか!マジック発動!マグネティックフレイム!シンボル2つ以上のスピリット、アルティメット1体を破壊する!
ヴィエルジェを破壊!
さらに赤1色の創界神ネクサスのコアを1つボイドに戻すことでこのカードは手札に戻る
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
35 零課(九頭竜 クオン)
>>34
ヴィエルジェは破壊される。が、手札に戻る。これでまた使えるの。

今度はルルエルでアタック。アタック時にトラッシュのコアを1つライフに置いておくことでレベル2スピリットからブロックされん。
(5→6)

更にはイシスのフラッシュを発動。イシスのコアを3つボイドに置いて、ボイドからコアを一つライフに
(6→7)

BP2000黄色シンボル
(PC ID:CD8yK7)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>35
ライフだっ!
がっ!?
(2→1)(封印継続)
だがバースト発動!絶甲氷楯!
ライフのコアを1つ増やしアタックステップを中断させる!
(1→2)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
37 零課(九頭竜 クオン)
>>36
ターンエンドじゃ。
(PC ID:CD8yK7)
38 ギザ
>>バトル
スピリットもアルティメットもマジックも、悉く対応するが、これは……。
サキ「クオンさんの回復ペースが、凄まじいや……」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
39 リョウタロス(写見 両真)
>>37
スタートステップ
コアステップ(9→10)
ドローステップ(11→12)(手元1)
リフレッシュステップ(10→21)
メインステップ

アルティメット・エグゼティーガをレベル5にアップ

ネクサス そびえる机山群をレベル2で配置
マジック やっぱ拾ったカードは弱いを使用しトラッシュのブロス・ティーガを手札に

もう一度働いてもらうぞ、サンダー・Z・イーグル!
召喚時効果発動!BP25000以下のスピリット、アルティメット全てを破壊する!
さて何体破壊される?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
40 零課(九頭竜 クオン)
>>39
アセト・カイト、後はルルエル。2体じゃね。
(PC ID:CD8yK7)
41 リョウタロス(写見 両真)
>>40
こっちのエグゼティーガはBP27000なので対象外
さて、2体破壊できたことで界渡、皇獣をもつスピリットを2体までコスト1で召喚可能だ
ブロス・ティーガ、ヤシウムをレベル1で召喚!ヤシウムの召喚時効果でトラッシュのスピリット、ブレイヴ1枚を手札に戻す
俺は熊魔神を手札に

さらに茂上駿太の神技を2枚とも発動する
コアを2つボイドに戻して1枚ドロー

バーストをセット

アタックステップ
アルティメット・エグゼティーガでアタック!
Wトリガー ロックオン!
さて、コストや如何に?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
42 零課(九頭竜 クオン)
>>41
一枚目はエジットの天使ティティエル コストは3

二枚目は天使ルルエル 同じくコストは3じゃね。
(PC ID:CD8yK7)
43 リョウタロス(写見 両真)
>>42
ダブルヒット!2枚ドローし相手のライフ1つをリザーブに送る!
(9→11)

このアタックはどう受ける!
BP27000 赤究極ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
44 零課(九頭竜 クオン)
>>43
ほほう。ダブルならライフすらも貰うのか。
(7→6)

ライフで受けよう! あっだ・・・!
(6→4)

でもそのライフ減少でバースト発動 絶甲氷盾 ライフを回復し
(4→5)

そんでコストも払ってアタックステップは終了じゃ
(PC ID:CD8yK7)
45 リョウタロス(写見 両真)
>>44
止められたか……

ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
46 零課(九頭竜 クオン)
>>45
このデッキ、ライフ関連ならそれなりの自信はあるぞ。

私のターン。

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(6→24)
メインステップ

まずは2つ目の創界神イシスをセット。あいにくと神託は使えんの。

ゴールデンウィングVをレベル1で召喚。

アセト・カイトをレベル1で召喚。このときの召喚時効果を2枚めのイシスに使用。コアを一つ置かせてもらう。

更にはヴィエルジェをレベル3で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つライフに。アセト・カイトにブレイブじゃ。
(5→6)

水の天使ティファニエルをレベル3で召喚。ゴールデンウィングVにブレイブ

マジック エンジェリックハンマーを使用。そっちのレベル2,3のスピリット、アルティメットをすべて手札に戻ってもらおうぞ。

(PC ID:CD8yK7)
47 リョウタロス(写見 両真)
>>46
おっと、残念。そびえる机山群のレベル2効果で俺の神皇、十冠もちのスピリットは手札に戻らない
よって戻るのはサンダー・Z・イーグルのみだ。まぁ、他の3体もレベルが5と1だけだからそもそも対象外なんだけどな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
48 零課(九頭竜 クオン)
>>45
アタックステップ
ティファニエルでアタック。同時にブロス・ティーガーをBPマイナス10000。ゼロになったら破壊じゃ。そして、ゴールデンウィングVのこうかでヤシウムを指定。コヤツはティファニエルをブロックできん。更には1枚どろーさせてもらう
(0→1)(手元1)

BP14000ダブルシンボル
(PC ID:CD8yK7)
49 零課(九頭竜 クオン)
>>47
ううむ。うまくいかないものじゃね
(PC ID:CD8yK7)
50 削除済
51 零課(九頭竜 クオン)
>>45
ああ、それとフラッシュで最初のイシスのカードの効果でイシスのコアを3つをボイドに置いて、ライフにボイドからコアを一つ追加じゃね
(6→7)
(PC ID:CD8yK7)
52 リョウタロス(写見 両真)
>>48
神皇、十冠もちが破壊されたことで巨木の門のレベル2効果でボイドからコア1つをリザーブに
そして破壊された時バースト発動!
五輪転生炎!破壊されたブロス・ティーガをレベル3でノーコスト召喚!フラッシュ効果は意味がないから使用しない

さらにマジック エンペラードローを使用!
スピリット1体をBP+3000!ブロス・ティーガのBPをアップ!
不足コストはエグゼティーガから!

行けブロス・ティーガ、ブロックだ!
BP12000→15000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
53 リョウタロス(写見 両真)
>>51
了解だ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
54 零課(九頭竜 クオン)
>>52
破壊が通ったのでライフは回復じゃ。
(7→8)

むう。ティファニエルは破壊されるがヴィエルジェレベル2,3の効果で手札に。

続けてヴィエルジェでアタックじゃ。同時にブレイブカードのアセト・カイトの効果で1枚ドロー
(2→3)

BP12000ダブルシンボル
(PC ID:CD8yK7)
55 リョウタロス(写見 両真)
>>54
そっちにはこれだ!先に張った方の茂上駿太のレベル2封印中神技発動!
コア1つをボイドに送ることでBP15000以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する!
ヴィエルジェを破壊!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
56 零課(九頭竜 クオン)
>>55
ターンエンドじゃ。はっはは。ぼちぼちこの勝負にも蹴りがつくかねえ?
(PC ID:CD8yK7)
57 リョウタロス(写見 両真)
>>56
はてさて、どっちの勝ちで終わるかな

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(11→12)(手元1)
リフレッシュステップ(1→15)
メインステップ

バーストセット

エグゼティーガをレベル5にアップ
そして熊魔神を召喚、右側にエグゼティーガ、左側にブロス・ティーガを合体!

ダンデラビットをレベル2で召喚、召喚時効果でリザーブに1つ、十冠をもつヤシウムに1つボイドからコアを乗せる

炎 利家神技発動このネクサスのコア3個をボイドに置くことでデッキの上から2枚をオープン、その中の皇獣を手札に加えて残りを破棄する

紅き雷神皇リボル・ティーガ・Z
そびえる机山群

リボル・ティーガ・Zを手札に!そしてそのままレベル3で召喚!
さらに超・炎魔神を召喚!召喚時効果で相手のバーストを破棄する!
エグゼティーガを熊魔神から外し右側に、リボル・ティーガ・Zを左側に合体!

アタックステップ
リボル・ティーガ・Zでアタック!
神砲撃発動!自分のデッキの上から2枚をオープンしその中のZ、鋼鉄を含むカードの数だけ相手のライフをリザーブへ送る!

蒼き雷神皇ブリッツ・ティーガ・Z
鋼鉄雷王イグリディオス・Z

2枚ともヒット!
撃ち方よーい!ってぇーー!

(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
58 零課(九頭竜 クオン)
>>57
むぅ。こりゃあきつい。
(8→6)

フラッシュ効果で二つ目のイシスの効果を使用。でボイドにイシスのコアを3つ置いてライフを一つボイドから追加しておこう
(6→7)
(PC ID:CD8yK7)
59 リョウタロス(写見 両真)
>>58
オープンした2枚は手札に加える

さらにリボル・ティーガ・Zのレベル2,3アタック時効果発動!BP15000以下のスピリット1体を破壊する!ゴールデンウィングVを破壊!
超・炎魔神の効果でBPも+5000!

BP37000 赤赤ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
60 零課(九頭竜 クオン)
>>59
ライフで受けよう! あっぐ・・・!
(7→5)
(PC ID:CD8yK7)
61 リョウタロス(写見 両真)
>>60
続けてブロス・ティーガでアタックだ!
熊魔神効果発動!相手のBP5000以下のスピリット1体を手札に戻しボイドからコア1つをリザーブにおく。アセトカイトを手札に!

BP15000 赤赤ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
62 零課(九頭竜 クオン)
>>61
ライフじゃ! っが・・・!
(5→3)
(PC ID:CD8yK7)
63 リョウタロス(写見 両真)
>>62
ダンデラビットでアタック!

BP3000 緑シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
64 零課(九頭竜 クオン)
>>63
これもライフじゃ!
(3→2)
(PC ID:CD8yK7)
65 リョウタロス(写見 両真)
>>64
ラストだ、アルティメット・エグゼティーガでアタック!
Wトリガー ロックオン!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
66 零課(九頭竜 クオン)
>>65
最初はオリンピアの天使フル コストは3

もう一つは無限祈祷 同じくコストは3だね
(PC ID:CD8yK7)
67 リョウタロス(写見 両真)
>>66
ダブルヒット!2枚ドローし相手のライフ1つをリザーブへ送る!

行け、アルティメット・エグゼティーガ!ライフを引き裂け!

BP27000 赤究極ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 零課(九頭竜 クオン)
>>67
ライフで受けるか。
(2→1→0)

っおお!?
(フィールドの外に吹き飛ばされる)
(PC ID:CD8yK7)
69 リョウタロス(写見 両真)
>>68
制覇完了!爆砕突破!俺の前には走らせねぇ!
(3体のティーガが高らかに吼え、ダンデラビットとヤシウムがその周りを飛んだり跳ねたりしている)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
70 零課(九頭竜 クオン)
>>69
よっと
(吹き飛ばされたところで体制を立て直して着地)

ふぅむ。ネクサスがほぼない状況でもここまで粘れるし、動けるか。ドローソースもなかったし、うん。合格点じゃね。回り方も問題はなかった。
(PC ID:CD8yK7)
71 リョウタロス(写見 両真)
>>70
お疲れさまです、クオンさん
ほぼ五時間と長丁場になっちまいましたが大丈夫ですか?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
72 零課(九頭竜 クオン)
>>71
いやあ? 私はまだ大丈夫じゃよ。そっちは大丈夫かい? しかしまあ、すごい火力だねえ
(PC ID:CD8yK7)
73 リョウタロス(写見 両真)
>>72
俺も大丈夫ですよ。いやはや、そっちの回復力もですよ。削っても削ってもすぐに回復しちゃいますし
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
74 ギザ
>>バトル
なん……だと……!? ライフ8個を持ってった!?
サキ「ふ、フラッシュ効果で増えた1個を含めると9個だよ……す、凄すぎる……!」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
75 零課(九頭竜 クオン)
>>64
なはは。イシス以外のネクサスがてんで出なかったが、ここまで回せりゃ上出来じゃ。後は、今週末の天霊達次第じゃね。デッキの動かし方は。さて、3つ目のデッキもやろうかい?
(PC ID:CD8yK7)
76 リョウタロス(写見 両真)
>>74
二人とも観戦ありかよ
あんだけ場が揃えばいけるもんさ。調度よく神砲撃も2枚とも決まってくれたのもでかかったな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
77 零課(九頭竜 クオン)
>>74
いんやあ、すごかったねえ。こっちから見れば艦砲射撃もかくやだったよ
(PC ID:CD8yK7)
78 リョウタロス(写見 両真)
>>75
あー、確かにネクサスはまったくと言っていいほど来ませんでしたね……

ええ、やりましょうか。そちらから何かデッキの指定はありますか?
(メイン、星竜、機獣、剣獣、妖蛇、ディケイド、エグゼイド、ウルトラマンのデッキのマークが出てくる)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
79 零課(九頭竜 クオン)
>>78
ドローソースやコストのやりくりも大変だったわい。ま、ここもいい経験になったよ。ありがとう。

いや、そっちの気分に任せるよ。ゲートオープン
(PC ID:CD8yK7)
80 リョウタロス(写見 両真)
>>79
いえいえ、こっちとしても楽しめましたよ

了解ですよ。んじゃ、これにするか

――界放!

さてダイスはどちらで?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
81 ギザ
>>76-77
お疲れ二人とも。バスターコール並みの砲撃の嵐だったなぁ。運が向いたか?
サキ「つ、次の試合も、頑張ってくださいね」
【客席に座る】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
82 零課(九頭竜 クオン)
>>80
じゃ、今度は奇数で。

>>81
ああ、楽しかったよ。二人もゆっくりね。
(PC ID:CD8yK7)
83 リョウタロス(写見 両真)
>>81
珍しく、な。まぁ、それまでずっと不発だったけどよ
おう、次の試合も楽しんでくれな

>>82
んじゃ、俺は偶数で。ダイスロール!

結果は……2
俺からいかせてもらいますよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
84 零課(九頭竜 クオン)
>>83
先攻かい? どうぞどうぞ
(PC ID:CD8yK7)
85 リョウタロス(写見 両真)
>>84
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ネクサス 光の国を配置

ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
86 零課(九頭竜 クオン)
>>85
ほほう。ウルトラ。いいカードをセットできたねえ。

私のターン

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット。

ネクサス オリン円錐山をレベル1でセット。ターンエンドじゃよ
(PC ID:CD8yK7)
87 リョウタロス(写見 両真)
>>86
魔王獣もいるならこの方々が適任でしょう?ええ、いい滑り出しですよ

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

バーストセット

光の国を疲労させウルトラマンの召喚の軽減コストを全て満たしたものとする
初代ウルトラマンさんをレベル2で召喚!
そして召喚したときボイドからコア3個をデッキの横に置く

ターンエンド。エンドステップにウルトラマンさんの効果でデッキの横のコアを1つを自分のネクサスに。光の国に置いてレベル2にアップ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
88 零課(九頭竜 クオン)
>>87
なるほどねえ。さて、どうしようかね。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

赤き龍よ。敵を全て噛み砕け! 太陽龍ジーク・アポロドラゴンXをレベル1で召喚。

アタックステップ
アポロドラゴンXアタック時効果を発動。初代ウルトラマンに指定アタックをし、更にはそのスピリットがブロックしたときにそいつを破壊。無論、BPの及ばないジーク・アポロドラゴンXも破壊されるがな。

BP6000赤シンボル
(PC ID:CD8yK7)
89 リョウタロス(写見 両真)
>>88
厄介なウルトラマンさんを先に潰そうって腹か
仕方ない、ウルトラマンさんでブロックだ!

BP9000 だが破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
90 零課(九頭竜 クオン)
>>89
そりゃ、厄介さは私らもよく知っておるし、コアブーストされちゃあたまらん。

ターンエンドじゃ。
(PC ID:CD8yK7)
91 リョウタロス(写見 両真)
>>90
だよなぁ

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ

光の国を疲労させ軽減コストを満たしウルトラマンゼロ、レベル2で召喚

ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 零課(九頭竜 クオン)
>>91
まあ、続けてやばいやつがきよったが。

私のターン。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

照準機兵ミューゼスを召喚。そっちの手札3枚につきボイドからコアを一つこいつに置く。1個追加じゃね。

更にはそのコアを使用してイグア・ドラゴンをレベル1で召喚。

アタックステップ
イグア・ドラゴンでアタックじゃ。同時に1枚ドロー
(2→3)

BP3000赤シンボル
(PC ID:CD8yK7)
93 リョウタロス(写見 両真)
>>92
ライフで受ける!
くっ!
(5→4)
ライフ減少でバースト発動!
ウルトラマンタロウ!コスト8以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する!
ミューゼスを破壊!この効果で破壊したとき1枚ドロー、さらに光の国のレベル2効果でコア1つをタロウさんに追加する
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
94 零課(九頭竜 クオン)
>>93
ほう、そうくるかあ。少しきついのお。

私はこれでターンエンドじゃ。
(PC ID:CD8yK7)
95 リョウタロス(写見 両真)
>>94
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

マジック ゼペリオン光線を発動。3枚ドローして3枚破棄するがウルトラマンが場にいるなら破棄する枚数を1枚にする。ティガさんを破棄
(4→7→6)

バーストセット

ネクサス 海底国の秘宝を配置

アタックステップ
ゼロさんでアタック!
強襲発動!海底国の秘宝を疲労させ回復!
レベル2,3アタック時効果発動!相手のバーストを見てそのカードのコスト以下のスピリット1体を破壊する!この効果で破壊できたならそのバーストも破壊する!

BP10000 青シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
96 零課(九頭竜 クオン)
>>95
バーストは絶甲氷盾。コストは4じゃから、それ以下のイグア・ドラゴンは破壊されるの。攻撃はライフじゃ! うぐぅ!
(5→4)
(PC ID:CD8yK7)
97 リョウタロス(写見 両真)
>>96
よし!破壊できたことで光の国のレベル2効果でゼロさんにコア1つを追加する

もう一度ゼロさんでアタック!
強襲を発動させ光の国を疲労させ回復する!

BP10000 青シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
98 零課(九頭竜 クオン)
>>97
ライフじゃ! っが!
(4→3)
(PC ID:CD8yK7)
99 リョウタロス(写見 両真)
>>98
ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
100 零課(九頭竜 クオン)
>>99
っかぁー削られたねえ。私のターン。

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(5→11)
メインステップ

龍星の射手リュキュオースをレベル3で召喚。召喚時効果、龍射撃を発動、BP20000以下の相手スピリット、もしくはアルティメットを1体破壊じゃ。これはどんな効果でも防げん。まずはタロウを破壊!

そしてマジック 双翼乱舞を使用。2ドロー
(2→4)

バーストをセット。

アタックステップ
リュキオースでアタック。同時にレベル3効果で龍射撃をアタックステップでも使用。今度はゼロを破壊するぞ。

BP10000赤シンボル
(PC ID:CD8yK7)