4 リョウタロス(分身)
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
5 零課(船坂 華奈)
(PC ID:CD8yK7)
6 リョウタロス(分身)
>>5
ですね。BP破壊の全体除去やドリームスノーみたいな全体バウンスがあればなんとかなりそうな所はありますが
あー、了解です。とりあえずシシさんとは14時で約束してるんでそれが終わって2戦目辺りですかね?
ですね。BP破壊の全体除去やドリームスノーみたいな全体バウンスがあればなんとかなりそうな所はありますが
あー、了解です。とりあえずシシさんとは14時で約束してるんでそれが終わって2戦目辺りですかね?
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
7 零課(船坂 華奈)
>>6
私だと・・・マガゼットン、エクレア・シフォン辺りでしょうか。取り敢えず動きが早いのですぐに手札に用意できるようにしておきたいですね。
そうですね。そこは明日にでも聞きますよ。
では、私もこれで失礼します。おやすみなさいませ。
(一礼してから会場を出る)
私だと・・・マガゼットン、エクレア・シフォン辺りでしょうか。取り敢えず動きが早いのですぐに手札に用意できるようにしておきたいですね。
そうですね。そこは明日にでも聞きますよ。
では、私もこれで失礼します。おやすみなさいませ。
(一礼してから会場を出る)
(PC ID:CD8yK7)
12 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
13 リョウタロス(写見 両真)
>>12
なるほど、まぁ、そういう効率化も嫌いじゃないですね。特撮でも話が進んでいけば変身シーンの割合はよくあることですし
さて、来て早々ですがそちらからデッキのご指名はありますか?
(メイン、星竜、機獣、剣獣、妖蛇、皇獣、ディケイド、エグゼイド、ウルトラマンのマークが並んで出される)
なるほど、まぁ、そういう効率化も嫌いじゃないですね。特撮でも話が進んでいけば変身シーンの割合はよくあることですし
さて、来て早々ですがそちらからデッキのご指名はありますか?
(メイン、星竜、機獣、剣獣、妖蛇、皇獣、ディケイド、エグゼイド、ウルトラマンのマークが並んで出される)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
16 シシ(withアルテミス)
>>13
ええ、同じシーンを毎週同じ長さでやっていては尺を食いますしね。
ふむ………………。
此方からの特に指定はありませんね。
其方はありますか?
今日の持ち合わせはこれくらいですが。
【皇獣】【爪鳥】【神皇】【四道】【デッキアウト】【想獣】【異合】【Z】
ええ、同じシーンを毎週同じ長さでやっていては尺を食いますしね。
ふむ………………。
此方からの特に指定はありませんね。
其方はありますか?
今日の持ち合わせはこれくらいですが。
【皇獣】【爪鳥】【神皇】【四道】【デッキアウト】【想獣】【異合】【Z】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
19 零課(船坂 華奈)
(PC ID:CD8yK7)
20 シシ(withアルテミス)
>>19
ええ、今日もごゆっくりお楽しみください♪
>>18
ですね。後半になればなるほど、尺を詰めていかないといけませんし。
ふふっ、了解です。
昨日に引き続きお願いしますよ?
(デッキを取り出し、語り掛ける)
では、ゲートオープン!!
ええ、今日もごゆっくりお楽しみください♪
>>18
ですね。後半になればなるほど、尺を詰めていかないといけませんし。
ふふっ、了解です。
昨日に引き続きお願いしますよ?
(デッキを取り出し、語り掛ける)
では、ゲートオープン!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
21 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
26 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
27 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
28 リョウタロス(写見 両真)
>>27
先にブレイヴだけで出てきたか……
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
氷楯の守護者オーシンをレベル1で召喚
そして創界神ネクサス 月光のバローネを配置
神託発動、デッキの上から3枚をトラッシュへ
その中のコスト3以上の武装、星魂、神星、光導、界渡又はブレイヴの数だけコアを乗せる
大龍城・本丸
氷楯の守護者オーシン
生命司る大樹
ちっ、欲しいやつに限ってこれか。該当は1枚、よって乗せるコアは1つ
ターンエンドだ
先にブレイヴだけで出てきたか……
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
氷楯の守護者オーシンをレベル1で召喚
そして創界神ネクサス 月光のバローネを配置
神託発動、デッキの上から3枚をトラッシュへ
その中のコスト3以上の武装、星魂、神星、光導、界渡又はブレイヴの数だけコアを乗せる
大龍城・本丸
氷楯の守護者オーシン
生命司る大樹
ちっ、欲しいやつに限ってこれか。該当は1枚、よって乗せるコアは1つ
ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
30 シシ(withアルテミス)
>>28
オーシン、厄介なのが来ましたね…………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
ダークネスワイバーンをLv.2で召喚。
召喚時効果で1枚ドローします。(4→5)
更に、超・龍魔神と合体。
アタックステップ
ダークネスワイバーン、行きなさい!
アタック時効果で、ダークネスワイバーンは無色スピリットになります。
そして、超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(5→6)
BP9000 ダブルシンボル
オーシン、厄介なのが来ましたね…………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
ダークネスワイバーンをLv.2で召喚。
召喚時効果で1枚ドローします。(4→5)
更に、超・龍魔神と合体。
アタックステップ
ダークネスワイバーン、行きなさい!
アタック時効果で、ダークネスワイバーンは無色スピリットになります。
そして、超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(5→6)
BP9000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
32 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
33 リョウタロス(写見 両真)
>>32
あ、そっちの効果忘れてた……ありがとうございます
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→8)
メインステップ
リーディングオリックスをレベル2で召喚
アタックステップは何もせず終了
この時リーディングオリックスのレベル2,3効果発動、自分のフィールドに白以外のスピリット、アルティメット、ネクサスが無いときドローステップを行う
ドローステップ(5→6)
ターンエンドだ
あ、そっちの効果忘れてた……ありがとうございます
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→8)
メインステップ
リーディングオリックスをレベル2で召喚
アタックステップは何もせず終了
この時リーディングオリックスのレベル2,3効果発動、自分のフィールドに白以外のスピリット、アルティメット、ネクサスが無いときドローステップを行う
ドローステップ(5→6)
ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
35 シシ(withアルテミス)
>>33
いえいえ、お気になさらず。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
ティアスネークをLv.1で召喚。
更にネクサス、蟲招く妖花の塔をLv.1で配置。
アタックステップ
ダークネスワイバーン、行きなさい!
アタック時効果で無色に。
更に超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(3→4)
BP9000 ダブルシンボル
いえいえ、お気になさらず。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
ティアスネークをLv.1で召喚。
更にネクサス、蟲招く妖花の塔をLv.1で配置。
アタックステップ
ダークネスワイバーン、行きなさい!
アタック時効果で無色に。
更に超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(3→4)
BP9000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>34
……………メインステップのみですね
>>35
おっと、それ以上通す気はない
アクセル発動 己械人シェパードール
コスト4以上のスピリット、アルティメットのアタックでは俺のライフは減らない
ライフで受ける
(3→3)
……………メインステップのみですね
>>35
おっと、それ以上通す気はない
アクセル発動 己械人シェパードール
コスト4以上のスピリット、アルティメットのアタックでは俺のライフは減らない
ライフで受ける
(3→3)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
38 零課(船坂 華奈)
>>36
ありがとうございます。
>>バトル
うーん、オーシンの厄介さもそうですけど、リーディングオックスといい、白の小回りがきくスピリットは厄介ですね。互いに手札が肥えていますが、どちらから大物が出てくるのでしょう。
ありがとうございます。
>>バトル
うーん、オーシンの厄介さもそうですけど、リーディングオックスといい、白の小回りがきくスピリットは厄介ですね。互いに手札が肥えていますが、どちらから大物が出てくるのでしょう。
(PC ID:CD8yK7)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>37
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(5→7)
メインステップ
バーストセット
オーシンをレベル2に、リーディングオリックスをレベル3にアップ
火魔神を召喚し右側にリーディングオリックス、左側にオーシンを合体
アタックステップは何もせず終了
そしてリーディングオリックスの効果でドローステップを行う
ドローステップ(4→5)(手元1)
ターンエンド
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(5→7)
メインステップ
バーストセット
オーシンをレベル2に、リーディングオリックスをレベル3にアップ
火魔神を召喚し右側にリーディングオリックス、左側にオーシンを合体
アタックステップは何もせず終了
そしてリーディングオリックスの効果でドローステップを行う
ドローステップ(4→5)(手元1)
ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
41 シシ(withアルテミス)
>>40
動きませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
メロフーリンをLv.2で召喚。
更にネクサス、蟲招く妖花の塔をもう1つ、Lv.1で配置。
アタックステップ
メロフーリン、行きなさい!
BP4000 黄シンボル
動きませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
メロフーリンをLv.2で召喚。
更にネクサス、蟲招く妖花の塔をもう1つ、Lv.1で配置。
アタックステップ
メロフーリン、行きなさい!
BP4000 黄シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
45 シシ(withアルテミス)
>>44
メロフーリンは破壊されます。
ですが、Lv.2破壊時効果で、トラッシュにある系統:神皇を持つスピリットカード1枚を手札に戻します。
アスクレピオーズを手札に。(3→4)
続けて、ダークネスワイバーンでアタック!
アタック時効果で、無色になります。
更に超・龍魔神のアタック時効果で、リーディング・オリックスを疲労させて1枚ドローします。(4→5)
BP9000 ダブルシンボル
メロフーリンは破壊されます。
ですが、Lv.2破壊時効果で、トラッシュにある系統:神皇を持つスピリットカード1枚を手札に戻します。
アスクレピオーズを手札に。(3→4)
続けて、ダークネスワイバーンでアタック!
アタック時効果で、無色になります。
更に超・龍魔神のアタック時効果で、リーディング・オリックスを疲労させて1枚ドローします。(4→5)
BP9000 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
46 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
50 零課(船坂 華奈)
(PC ID:CD8yK7)
51 リョウタロス(写見 両真)
>>49
さって、追い込まれたな……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
照準機兵ミューゼスをレベル1で召喚
召喚時効果発動、相手の手札3枚につき1つ、ボイドからコアをこいつに乗せる
そっちの手札は5枚、よって乗せるコアは1つ。これでレベル2にアップだ
そして現れろ、崩界の力を手にしたかつての法の女神よ、崩女神ルーラー・テミス、レベル2で召喚
アタックステップは何もせず終了
リーディングオリックスの効果でドローステップを行う
ドローステップ(4→5)(手元1)
ターンエンドだ
さって、追い込まれたな……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
照準機兵ミューゼスをレベル1で召喚
召喚時効果発動、相手の手札3枚につき1つ、ボイドからコアをこいつに乗せる
そっちの手札は5枚、よって乗せるコアは1つ。これでレベル2にアップだ
そして現れろ、崩界の力を手にしたかつての法の女神よ、崩女神ルーラー・テミス、レベル2で召喚
アタックステップは何もせず終了
リーディングオリックスの効果でドローステップを行う
ドローステップ(4→5)(手元1)
ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
52 シシ(withアルテミス)
>>51
攻め込んで来ませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(6→8)
メインステップ
ティアスネークをLv.1で召喚。
そして、深き闇に沈みし毒よ!!紫の闇を纏いて、現れ出でよ!!
辰の十二神皇ウロヴォリアス、Lv.2で召喚!
召喚時効果で、【封印】発揮!
ウロヴォリアスのソウルコアを私のライフに!(5→6)
更に超・龍魔神と合体!
アタックステップ
行きなさい、ウロヴォリアス!!
超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(4→5)
BP21000 紫紫 ダブルシンボル
攻め込んで来ませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(6→8)
メインステップ
ティアスネークをLv.1で召喚。
そして、深き闇に沈みし毒よ!!紫の闇を纏いて、現れ出でよ!!
辰の十二神皇ウロヴォリアス、Lv.2で召喚!
召喚時効果で、【封印】発揮!
ウロヴォリアスのソウルコアを私のライフに!(5→6)
更に超・龍魔神と合体!
アタックステップ
行きなさい、ウロヴォリアス!!
超・龍魔神のアタック時効果で、オーシンを疲労させて1枚ドローします。(4→5)
BP21000 紫紫 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 リョウタロス(写見 両真)
>>52
そろそろ役目を終わらせるか……
マジック 光速三段突を発動、不足コストはリーディングオリックスから。これによりリーディングオリックスはレベル2にダウンする
相手のスピリット、アルティメット1体をデッキの下に戻す。勿論対象はウロヴォリアスだ
ブロックしろ、リーディングオリックス!
BP8000 破壊される
そろそろ役目を終わらせるか……
マジック 光速三段突を発動、不足コストはリーディングオリックスから。これによりリーディングオリックスはレベル2にダウンする
相手のスピリット、アルティメット1体をデッキの下に戻す。勿論対象はウロヴォリアスだ
ブロックしろ、リーディングオリックス!
BP8000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
56 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
57 ギザ
(PC ID:km6HHz)
58 リョウタロス(写見 両真)
>>56
伊達に白を主体にしてないさ
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)(手元1)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ
ミューゼスを空いた火魔神の右側に合体
ネクサス 強者統べる大地を配置。これでBP6000以上の俺のスピリット全ては俺のアタックステップでBP勝負で負けても疲労状態で場に残る
アタックステップ
オーシンでアタック、火魔神、左側の効果によりボイドからコアを1つ自分のスピリットに乗せる。ミューゼスにコアを1つ追加だ
BP8000 白シンボル
伊達に白を主体にしてないさ
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)(手元1)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ
ミューゼスを空いた火魔神の右側に合体
ネクサス 強者統べる大地を配置。これでBP6000以上の俺のスピリット全ては俺のアタックステップでBP勝負で負けても疲労状態で場に残る
アタックステップ
オーシンでアタック、火魔神、左側の効果によりボイドからコアを1つ自分のスピリットに乗せる。ミューゼスにコアを1つ追加だ
BP8000 白シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
59 零課(船坂 華奈)
>>57
白には守りのカードが多いですから、それこそ時間稼ぎや土俵際の粘りは恐ろしいですよ。
今もこうして粘っていますし、切り札が動けば逆にシシ様たちが大変でしょうね。
>>54
(了解です)
>>バトル
着実にコアを稼ぎながら攻撃。はてさて、大物がもう手札に眠っているのでしょうか?
白には守りのカードが多いですから、それこそ時間稼ぎや土俵際の粘りは恐ろしいですよ。
今もこうして粘っていますし、切り札が動けば逆にシシ様たちが大変でしょうね。
>>54
(了解です)
>>バトル
着実にコアを稼ぎながら攻撃。はてさて、大物がもう手札に眠っているのでしょうか?
(PC ID:CD8yK7)
60 シシ(withアルテミス)
>>58
むっ、ライフで受けましょう。
ぐ、つぅ!!(6→5)
ネクサス、蟲招く妖花の塔のLv.1,Lv.2効果で、コスト7以下のスピリットのアタックでライフが減った時、ボイドからコア2個をリザーブへ。
2つあるため、計4つ追加です。(3→7)
更にライフ減少でバースト発動!
妖華吸血爪!
2枚ドローします。(5→7)
むっ、ライフで受けましょう。
ぐ、つぅ!!(6→5)
ネクサス、蟲招く妖花の塔のLv.1,Lv.2効果で、コスト7以下のスピリットのアタックでライフが減った時、ボイドからコア2個をリザーブへ。
2つあるため、計4つ追加です。(3→7)
更にライフ減少でバースト発動!
妖華吸血爪!
2枚ドローします。(5→7)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
62 ギザ
>>59
守りが堅いのは良いが、どう攻めるかだな。
サキ「き、切り札が、一気に削れるようなものならいいけど……」
【観戦に集中する】
>>バトル
どっちも面白いネクサスを配置してるなぁ。
サキ「ひ、疲労で場に残るネクサス。ボイドからコアを補充するネクサスかぁ……」
守りが堅いのは良いが、どう攻めるかだな。
サキ「き、切り札が、一気に削れるようなものならいいけど……」
【観戦に集中する】
>>バトル
どっちも面白いネクサスを配置してるなぁ。
サキ「ひ、疲労で場に残るネクサス。ボイドからコアを補充するネクサスかぁ……」
(PC ID:km6HHz)
63 シシ(withアルテミス)
>>61
さて、大分コアも溜まりましたが…………。
スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(8→12)
メインステップ
クリスタニードルをLv.1で召喚。
そして、超・風魔神を召喚。
さぁ、準備は整いました。
十二神皇を統べる巳とエンターテイナーの子、共に出陣ですよ!!
巳の十二神皇ティアマドー、子の十二神皇マウチュー、共にLv.2で召喚です!
マウチューの不足コアはティアスネーク1体を消滅させて確保。
そして、2体とも超・風魔神と合体です。
マウチューはこの時、合体条件を無視できます。
アタックステップ
ティアマドー、飛翔しなさい!!
アタック時効果【神撃】発揮!
系統:神皇を持つスピリットがアタックした時、相手はライフのコア1個をボイドに置かなければブロック出来ません。
更に超・風魔神のアタック時効果で、相手はバーストを発動できません。
更に更に、両側に系統:神皇が合体している為、【ダブルドライブ】発揮!
手札のカードも封じますよ!!
BP24000 紫紫緑 トリプルシンボル
さて、大分コアも溜まりましたが…………。
スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(8→12)
メインステップ
クリスタニードルをLv.1で召喚。
そして、超・風魔神を召喚。
さぁ、準備は整いました。
十二神皇を統べる巳とエンターテイナーの子、共に出陣ですよ!!
巳の十二神皇ティアマドー、子の十二神皇マウチュー、共にLv.2で召喚です!
マウチューの不足コアはティアスネーク1体を消滅させて確保。
そして、2体とも超・風魔神と合体です。
マウチューはこの時、合体条件を無視できます。
アタックステップ
ティアマドー、飛翔しなさい!!
アタック時効果【神撃】発揮!
系統:神皇を持つスピリットがアタックした時、相手はライフのコア1個をボイドに置かなければブロック出来ません。
更に超・風魔神のアタック時効果で、相手はバーストを発動できません。
更に更に、両側に系統:神皇が合体している為、【ダブルドライブ】発揮!
手札のカードも封じますよ!!
BP24000 紫紫緑 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
65 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
66 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 零課(船坂 華奈)
>>バトル
このデッキにも勝利しますか。やはり強いですねえ。新作は。
>>64
お疲れ様でした。リョウタロス様。やはり、強敵でしたねえ。あれは。
>>65
お疲れ様ですシシ様。好調ですね。新作は。見事な攻めでした。
このデッキにも勝利しますか。やはり強いですねえ。新作は。
>>64
お疲れ様でした。リョウタロス様。やはり、強敵でしたねえ。あれは。
>>65
お疲れ様ですシシ様。好調ですね。新作は。見事な攻めでした。
(PC ID:CD8yK7)
69 リョウタロス(写見 両真)
>>67
お疲れさまです、シシさん
大丈夫ですよ、しかしほんとに神託で落ちたカードが痛すぎましたよ……
(差し出された手をとる)
大龍城があればダークネスワイバーンも消せたし生命司る大樹があればコアも確保できたってのに
そういや俺の山札の次のカードたちは……
双翼乱舞
ラグナ・ロック
氷柱の大陸橋
おせーよちくしょう!
お疲れさまです、シシさん
大丈夫ですよ、しかしほんとに神託で落ちたカードが痛すぎましたよ……
(差し出された手をとる)
大龍城があればダークネスワイバーンも消せたし生命司る大樹があればコアも確保できたってのに
そういや俺の山札の次のカードたちは……
双翼乱舞
ラグナ・ロック
氷柱の大陸橋
おせーよちくしょう!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
71 ギザ
>>バトル
バーストに手札も封じられちゃあな……。
サキ「つ、強いなぁ……」
>>65
お疲れシシ。新作デッキはいい感じじゃねえの?
サキ「お、お疲れ様シシ。かっこよかったよ〜」
>>66
お疲れリョウタロス。流石に厳しかったなぁ。
サキ「お、お疲れ様でした〜」
バーストに手札も封じられちゃあな……。
サキ「つ、強いなぁ……」
>>65
お疲れシシ。新作デッキはいい感じじゃねえの?
サキ「お、お疲れ様シシ。かっこよかったよ〜」
>>66
お疲れリョウタロス。流石に厳しかったなぁ。
サキ「お、お疲れ様でした〜」
(PC ID:km6HHz)
72 零課(船坂 華奈)
(PC ID:CD8yK7)
74 シシ(withアルテミス)
>>68
観戦ありがとうございました、華奈。
ええ、ウロヴォリアスを消されはしましたが、序盤のダブルシンボルアタックが活きましたね。
それに、意外と回りも悪くないですし。
>>69
なら、良かったですよ。
ですね。序盤で使えるカードが軒並み落ちてましたし。
やはり、ダークネスワイバーンと超・龍魔神での序盤からのアタックですね。
あ〜、もう少し動くのが遅ければ負けてましたね。これは。
>>70
観戦ありがとうございました、ギザ。サキちゃん。
ええ、コストバランスが少しアレなので心配でしたが、思った以上に回りましたよ。
今回は死竜主体でしたが。
観戦ありがとうございました、華奈。
ええ、ウロヴォリアスを消されはしましたが、序盤のダブルシンボルアタックが活きましたね。
それに、意外と回りも悪くないですし。
>>69
なら、良かったですよ。
ですね。序盤で使えるカードが軒並み落ちてましたし。
やはり、ダークネスワイバーンと超・龍魔神での序盤からのアタックですね。
あ〜、もう少し動くのが遅ければ負けてましたね。これは。
>>70
観戦ありがとうございました、ギザ。サキちゃん。
ええ、コストバランスが少しアレなので心配でしたが、思った以上に回りましたよ。
今回は死竜主体でしたが。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
75 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
76 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
77 零課(船坂 華奈)
>>74
ふむふむ。ジャブと速攻が効いてきたところに大きいのがハマったと。ええ、やはり切り札が早く回ってくるのが凄いです。魔神を対処しないとあっという間に崩されるでしょうねえ。
>>75
あれがあればしのげたどころか回復での連撃で反撃もあり得たでしょうしね・・・何がひどいって、ティアマドー以外にも切り札がすぐ飛んでくるああの速効性が恐ろしい。札もよく周りますし。
次はどうしますか?
ふむふむ。ジャブと速攻が効いてきたところに大きいのがハマったと。ええ、やはり切り札が早く回ってくるのが凄いです。魔神を対処しないとあっという間に崩されるでしょうねえ。
>>75
あれがあればしのげたどころか回復での連撃で反撃もあり得たでしょうしね・・・何がひどいって、ティアマドー以外にも切り札がすぐ飛んでくるああの速効性が恐ろしい。札もよく周りますし。
次はどうしますか?
(PC ID:CD8yK7)
78 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
79 シシ(withアルテミス)
>>76
ですね。皇獣でも言えますが、基本的にオープンと破棄はリョウタロスさん、壊滅的に駄目ですし。
だからこそ、最後の場面で選択する間もなく、ですからね。
余裕を残しておいた方が良かったですね。
ドローカードは恵まれていたんですけどね。
>>77
ええ、それにシナジー性がかなり高いので、2体以上並んでくるとそれだけでも厄介ですからね。
封印ギミックがあるので間を挟むとはいえ、紫の神皇が入ると途端にライフを削る鬼になりますから。
私はまだ行けますよ。
18時頃に抜けますが。
ですね。皇獣でも言えますが、基本的にオープンと破棄はリョウタロスさん、壊滅的に駄目ですし。
だからこそ、最後の場面で選択する間もなく、ですからね。
余裕を残しておいた方が良かったですね。
ドローカードは恵まれていたんですけどね。
>>77
ええ、それにシナジー性がかなり高いので、2体以上並んでくるとそれだけでも厄介ですからね。
封印ギミックがあるので間を挟むとはいえ、紫の神皇が入ると途端にライフを削る鬼になりますから。
私はまだ行けますよ。
18時頃に抜けますが。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 ギザ
(PC ID:km6HHz)
81 シシ(withアルテミス)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(写見 両真)
>>79
自分の幸運を呪いたくなりますよ……
リーディングオリックスでドローを欲張り過ぎましたね……もう少し早く犠牲にしておくべきだったか
一時しのぎ系ばかりでしたけどね
>>80
むしろ固め中だったんだよなぁ。というかあの状態で倒せる手札はあってもコアが足りなくてね
自分の幸運を呪いたくなりますよ……
リーディングオリックスでドローを欲張り過ぎましたね……もう少し早く犠牲にしておくべきだったか
一時しのぎ系ばかりでしたけどね
>>80
むしろ固め中だったんだよなぁ。というかあの状態で倒せる手札はあってもコアが足りなくてね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
83 零課(船坂 華奈)
>>78
うーん・・・・・・・バウンスで魔神を封じてミューゼスでちまちまコアを用意・・・とかでしょうかね・・・? リーディングオックスやオーシンと小回り効いて怖いカードは多いですし。
>>79
ぶっちゃけ昨日はよくしのげたと我ながら思いましたよ。あれ以上にまだ怖いのがあるのかと思うと底がしれませんねえ。
>>シシ リョウタロス 様
えーと、嬉しいのですがお二人同士のバトルですし、私が参加しても良いのでしょうか? できるのなら私もやりたいですが。
うーん・・・・・・・バウンスで魔神を封じてミューゼスでちまちまコアを用意・・・とかでしょうかね・・・? リーディングオックスやオーシンと小回り効いて怖いカードは多いですし。
>>79
ぶっちゃけ昨日はよくしのげたと我ながら思いましたよ。あれ以上にまだ怖いのがあるのかと思うと底がしれませんねえ。
>>シシ リョウタロス 様
えーと、嬉しいのですがお二人同士のバトルですし、私が参加しても良いのでしょうか? できるのなら私もやりたいですが。
(PC ID:CD8yK7)
84 リョウタロス(写見 両真)
>>83
ミューゼスのコアブーストは召喚時だけで本命の目的はあいつのノーコス召喚を封じる効果なんですよね。それがあればジェミナイズの効果も防げますし
俺は構いませんよ。俺自身は明日も休みで今日は遅くまでやっても問題ないですしね
ミューゼスのコアブーストは召喚時だけで本命の目的はあいつのノーコス召喚を封じる効果なんですよね。それがあればジェミナイズの効果も防げますし
俺は構いませんよ。俺自身は明日も休みで今日は遅くまでやっても問題ないですしね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
85 シシ(withアルテミス)
>>82
もう、一種の体質みたいになってきてますからね。言い方は悪いですが。
スピリット1体に固執し過ぎた、ですね。ドロー源なので仕方ありませんが。
ですが、光速三段突きは流石に驚きましたよ。内心。
ウロヴォリアスが【呪縛】を使う前にやられちゃいましたし。
>>83
ええ、華奈の守りの固さには驚かされますよ。彼処まで耐えるとは思いませんでしたから。
ふふっ、大半はデッキ下にやられたので、実際にはあれでネタ切れですけどね。
私は構いませんよ。
まだまだバトルし足りないですし、昨日の約束もありますからね。
もう、一種の体質みたいになってきてますからね。言い方は悪いですが。
スピリット1体に固執し過ぎた、ですね。ドロー源なので仕方ありませんが。
ですが、光速三段突きは流石に驚きましたよ。内心。
ウロヴォリアスが【呪縛】を使う前にやられちゃいましたし。
>>83
ええ、華奈の守りの固さには驚かされますよ。彼処まで耐えるとは思いませんでしたから。
ふふっ、大半はデッキ下にやられたので、実際にはあれでネタ切れですけどね。
私は構いませんよ。
まだまだバトルし足りないですし、昨日の約束もありますからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 零課(船坂 華奈)
>>84-85
ああ、たしかにそれはありますね。紫相手なら一体どれほどコアを稼げるのやら。
ああいうデッキはなんとかなるんですよねえ。使っていてよく馴染みましたし。
あらら・・・うーんなんやかんやギリギリだったんですね。
では、私も参加したいです。次戦っていいですか?
ああ、たしかにそれはありますね。紫相手なら一体どれほどコアを稼げるのやら。
ああいうデッキはなんとかなるんですよねえ。使っていてよく馴染みましたし。
あらら・・・うーんなんやかんやギリギリだったんですね。
では、私も参加したいです。次戦っていいですか?
(PC ID:CD8yK7)
87 リョウタロス(写見 両真)
>>85
BASARAの黒田官兵衛じゃないけどカードバトラーとしては致命的過ぎるよなぁ、これ……
ですねぇ……。せめてオーシンがもう1体いれば……
ウロヴォリアスには何度も手酷くやられてますからね。下手にコアを食われる前に封じたかったんですよ
BASARAの黒田官兵衛じゃないけどカードバトラーとしては致命的過ぎるよなぁ、これ……
ですねぇ……。せめてオーシンがもう1体いれば……
ウロヴォリアスには何度も手酷くやられてますからね。下手にコアを食われる前に封じたかったんですよ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
89 シシ(withアルテミス)
>>86
ええ、あと1ターン耐えられていればやられていたのは此方でしょうからね。
ええ、良いですよ。
では、私としますか?
>>87
博打には向いてないタイプ、ですからね。
神託で落ちたのが手痛いですね。
まぁ、以前は2体出しとかも頻繁にしていましたからね。
ええ、あと1ターン耐えられていればやられていたのは此方でしょうからね。
ええ、良いですよ。
では、私としますか?
>>87
博打には向いてないタイプ、ですからね。
神託で落ちたのが手痛いですね。
まぁ、以前は2体出しとかも頻繁にしていましたからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
91 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
92 零課(船坂 華奈)
>>88
ありがとうございます。では、そうですね。私も昨日使った天霊で行かせてもらいますね? 一番調整が入ったのはこのデッキですし。
>>89
それを感じさせないほどの火力と用意には感服です。その一番最初の相手になれたのは光栄ですね。
では、リョウタロス様とさせてもらいますね? 申し訳ありません。
>>リョウタロス 様
では、ゲートオープン
ありがとうございます。では、そうですね。私も昨日使った天霊で行かせてもらいますね? 一番調整が入ったのはこのデッキですし。
>>89
それを感じさせないほどの火力と用意には感服です。その一番最初の相手になれたのは光栄ですね。
では、リョウタロス様とさせてもらいますね? 申し訳ありません。
>>リョウタロス 様
では、ゲートオープン
(PC ID:CD8yK7)
93 シシ(withアルテミス)
>>91
まぁ、偶に見かけるような超大爆死とかしてませんし、運気を其方に使っているのでは?
召喚での神託に頼る他ありませんね。
バラカードはありますし、またやりますか?ウロヴォリアス軍団。
(魔方陣を開き、バラカードを集めてデッキを組み立てていく)
私も、木曜までは余裕が出来ましたからね。
大丈夫ですよ。
>>92
ふふっ、矢継ぎ早に連続召喚していましたからね。
記念すべき第一号、お疲れ様でした。
ええ、頑張ってくださいね。華奈♪
(言いつつ、観客席へ)
>バトル
さて、どうなるか………………。
(ドリンクを飲みつつ、フィールドを眺める)
まぁ、偶に見かけるような超大爆死とかしてませんし、運気を其方に使っているのでは?
召喚での神託に頼る他ありませんね。
バラカードはありますし、またやりますか?ウロヴォリアス軍団。
(魔方陣を開き、バラカードを集めてデッキを組み立てていく)
私も、木曜までは余裕が出来ましたからね。
大丈夫ですよ。
>>92
ふふっ、矢継ぎ早に連続召喚していましたからね。
記念すべき第一号、お疲れ様でした。
ええ、頑張ってくださいね。華奈♪
(言いつつ、観客席へ)
>バトル
さて、どうなるか………………。
(ドリンクを飲みつつ、フィールドを眺める)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 ギザ
>>81
うーんそら確かに重い。というか、どれだけつぎ込んだんだ……?
サキ「う、うーん、私達じゃ参考に出来ないし、いいや」
>>82
ああ、そもそもコスト不足だったか……。
>>バトル
お次は姐さんとリョウタロスか。期待しとりますぜ。
サキ「ど、どっちも頑張って!」
うーんそら確かに重い。というか、どれだけつぎ込んだんだ……?
サキ「う、うーん、私達じゃ参考に出来ないし、いいや」
>>82
ああ、そもそもコスト不足だったか……。
>>バトル
お次は姐さんとリョウタロスか。期待しとりますぜ。
サキ「ど、どっちも頑張って!」
(PC ID:km6HHz)
99 リョウタロス(写見 両真)
>>96
だからそれを稼げる生命司る大樹はほんとに落ちたのが痛かった
さて……
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
創界神ネクサス ヘルメスを配置
神託は使わない
ターンエンドだ
だからそれを稼げる生命司る大樹はほんとに落ちたのが痛かった
さて……
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
創界神ネクサス ヘルメスを配置
神託は使わない
ターンエンドだ
(SHV31/au ID:3/8B1.)