2 鶴味
>>前スレ99
創界神ネクサスとか、まさにその典型ですものね。
まあ、わかっちゃいますよねw
>>1
ソカル「例えば、初手に張られた創界神ネクサスにデッキを完封された時とか、な」
【↑ダンさんシリーズで止まっちゃったやつ】
創界神ネクサスとか、まさにその典型ですものね。
まあ、わかっちゃいますよねw
>>1
ソカル「例えば、初手に張られた創界神ネクサスにデッキを完封された時とか、な」
【↑ダンさんシリーズで止まっちゃったやつ】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
3 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
4 鶴味
>>3
うーん、この前の「海賊」デッキが上手く回せていれば、ネクサスの説明も実例を挙げやすかったのに……悔しい!
ソカル「ダン2種の効果を見て『それはギャグで言っているのか?』と思ったな、あれは」
ハヅキ「私も、両真さんのシェンマドーやゼオ・デュラムには、何度も『あっ、これ負けるかも……』と思わされたものでしたね。それを表に出さずに戦うのも大変で」
うーん、この前の「海賊」デッキが上手く回せていれば、ネクサスの説明も実例を挙げやすかったのに……悔しい!
ソカル「ダン2種の効果を見て『それはギャグで言っているのか?』と思ったな、あれは」
ハヅキ「私も、両真さんのシェンマドーやゼオ・デュラムには、何度も『あっ、これ負けるかも……』と思わされたものでしたね。それを表に出さずに戦うのも大変で」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
5 リョウタロス(写見 両真)
>>4
まぁ、そこは時の運としか言いようがないですからねぇ
ダンさんだから仕方ない
それはこっちでも同じこと。ラストのアタックでも何度も何度も手札やトラッシュやら見返して手段探してようやく無理だと悟ったしな
まぁ、そこは時の運としか言いようがないですからねぇ
ダンさんだから仕方ない
それはこっちでも同じこと。ラストのアタックでも何度も何度も手札やトラッシュやら見返して手段探してようやく無理だと悟ったしな
(SHV31/au ID:3/8B1.)
6 鶴味
>>5
今度「海賊」デッキ回す時は、もっと相手の攻め手を止めたり奪えるよう頑張ります……あれは悲惨でしたから
ソカル「1種だけならなんとかなっただろうが……初手で2種揃い踏みは……うん」
【語彙消失】
ハヅキ「本当、カルナック・フィンクス様々でしたよ、あのバトルは。カルナック・フィンクスがいなければ、手札から『絶甲氷盾』を出されていた可能性だって十分有り得ましたし。両真さんは、あの時手札がいっぱいありましたから尚更です」
今度「海賊」デッキ回す時は、もっと相手の攻め手を止めたり奪えるよう頑張ります……あれは悲惨でしたから
ソカル「1種だけならなんとかなっただろうが……初手で2種揃い踏みは……うん」
【語彙消失】
ハヅキ「本当、カルナック・フィンクス様々でしたよ、あのバトルは。カルナック・フィンクスがいなければ、手札から『絶甲氷盾』を出されていた可能性だって十分有り得ましたし。両真さんは、あの時手札がいっぱいありましたから尚更です」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
8 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
9 鶴味
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
11 鶴味
>>8
ですね。マウントと言っては聞えが悪いですが、要は相手の優位をとることが第一ですし。
ソカル「運、か……たしか、あの時、オナガ以外の低コストスピリットが来てくれなかったな。デッキは40枚、かつ1/4以上低コストスピリットを入れていたのに」
ハヅキ「そうだったのですか!? でも、それを感じさせないプレイングは見事でしたよ!」
ですね。マウントと言っては聞えが悪いですが、要は相手の優位をとることが第一ですし。
ソカル「運、か……たしか、あの時、オナガ以外の低コストスピリットが来てくれなかったな。デッキは40枚、かつ1/4以上低コストスピリットを入れていたのに」
ハヅキ「そうだったのですか!? でも、それを感じさせないプレイングは見事でしたよ!」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
12 鶴味
>>10
ソカル「しかも、メジェドは紫だし、コアをボイドに置いたとて、ダンの手札保護はコア1個で発揮するから意味がないというな」
あっ、先程のレスで「俺がリョウさんとの勝負が終わったら」とおっしゃっていたので、すっかり順番が混線してしまったのかと……失礼しました。
では、
私vsリョウタロスさん
カクさんvsリョウタロスさん
私vsカクさん
という順番で良いでしょうか?
ソカル「しかも、メジェドは紫だし、コアをボイドに置いたとて、ダンの手札保護はコア1個で発揮するから意味がないというな」
あっ、先程のレスで「俺がリョウさんとの勝負が終わったら」とおっしゃっていたので、すっかり順番が混線してしまったのかと……失礼しました。
では、
私vsリョウタロスさん
カクさんvsリョウタロスさん
私vsカクさん
という順番で良いでしょうか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
13 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
17 鶴味
23時頃まで復帰します。
>>13
言い得て妙ですね。
ソカル「それで、いろいろと調整したわけだが……果たして、『改良』か『改悪』のどちらになったか」
ハヅキ「慣れ、ですか……私も、もっともっと経験を積まないといけませんね」
ススキ「ねーねー、わたしも仲間に入れてよー! さっきから置いてけぼりにされてる気がするんですけど!
あっ、両真さん。わたしも、今度バトスピ始めるつもりなんだよね! わたしみたいな凡人でも、みんなと対等に戦えるってのが、どうしても楽しみで。だから、その時はよろしくねっ!」
【両真さんに溌剌としたウィンクを送る】
>>13
言い得て妙ですね。
ソカル「それで、いろいろと調整したわけだが……果たして、『改良』か『改悪』のどちらになったか」
ハヅキ「慣れ、ですか……私も、もっともっと経験を積まないといけませんね」
ススキ「ねーねー、わたしも仲間に入れてよー! さっきから置いてけぼりにされてる気がするんですけど!
あっ、両真さん。わたしも、今度バトスピ始めるつもりなんだよね! わたしみたいな凡人でも、みんなと対等に戦えるってのが、どうしても楽しみで。だから、その時はよろしくねっ!」
【両真さんに溌剌としたウィンクを送る】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
18 鶴味
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
20 鶴味
ハヅキ「普通、バトルを控えている人に疑似契約のお願いしますかね……?」
【既に起きており、白紙のカードにひたすら手書きし、言霊を込めている】
ススキ「だって、書く神の派遣バイトが入る前に、わたしも1度バトルしてみたいんだもん!」
【どうやら、ススキが頼んだものであるようだ】
【既に起きており、白紙のカードにひたすら手書きし、言霊を込めている】
ススキ「だって、書く神の派遣バイトが入る前に、わたしも1度バトルしてみたいんだもん!」
【どうやら、ススキが頼んだものであるようだ】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
23 リョウタロス(分身)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
24 鶴味
>>21
ハヅキ「おはようございます、ザスクさん。今日はよろしくお願いします!」
【白紙のカードから顔を上げ、おふたりに会釈する】
ススキ「ザスクさん、おはよー!」
ソカル「『妖蛇』でのリベンジなんだってな。健闘を祈っているぞ」
レス打っている途中に、またマンドラゴラ(比喩)の襲撃が……orz
もしかしたら、今日もレスが止まることがあるかもしれませんが、何卒ご了承いただきたく存じます
ハヅキ「おはようございます、ザスクさん。今日はよろしくお願いします!」
【白紙のカードから顔を上げ、おふたりに会釈する】
ススキ「ザスクさん、おはよー!」
ソカル「『妖蛇』でのリベンジなんだってな。健闘を祈っているぞ」
レス打っている途中に、またマンドラゴラ(比喩)の襲撃が……orz
もしかしたら、今日もレスが止まることがあるかもしれませんが、何卒ご了承いただきたく存じます
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
27 リョウタロス(ザスク)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
28 削除済
33 鶴味(ハヅキ)
>>32
では、私が先攻ですね。
スタートステップ。
ドローステップ(手札:4→5)。
メインステップ。
──もう降りてきてくれたのですね。わかりました。今は、あなたを信じます。共に、勝利を掴みましょう……!
{1枚のカードへ誓約するように呟く}(効果やカード名に使う括弧と区別するために、以降バトル中の描写には{}を使います)
創界神ネクサス『創界神ラー』を配置!
配置時の《神託》で、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置き、その中の対象カード1枚につき、コアを1個置きます。
(トラッシュに置いたカードは以下のとおり)
『子フィンクス』×2
『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』
すべて対象カードなので、ボイドからコア3個をラーに置きます。
そして、『子フィンクス』を召喚。
ターンエンドです。
では、私が先攻ですね。
スタートステップ。
ドローステップ(手札:4→5)。
メインステップ。
──もう降りてきてくれたのですね。わかりました。今は、あなたを信じます。共に、勝利を掴みましょう……!
{1枚のカードへ誓約するように呟く}(効果やカード名に使う括弧と区別するために、以降バトル中の描写には{}を使います)
創界神ネクサス『創界神ラー』を配置!
配置時の《神託》で、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置き、その中の対象カード1枚につき、コアを1個置きます。
(トラッシュに置いたカードは以下のとおり)
『子フィンクス』×2
『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』
すべて対象カードなので、ボイドからコア3個をラーに置きます。
そして、『子フィンクス』を召喚。
ターンエンドです。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
35 リョウタロス(ザスク)
>>33
おやおや、早くもご登場とは気の早い主神様でございますねぇ。うちのニートオシリスにも見習わせてやりたいでございますよぉ
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
No.32 アイランドルートを配置、配置時効果で1枚ドロー(4→5)
バーストセットしてターンエンドでございますよぉ
おやおや、早くもご登場とは気の早い主神様でございますねぇ。うちのニートオシリスにも見習わせてやりたいでございますよぉ
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
No.32 アイランドルートを配置、配置時効果で1枚ドロー(4→5)
バーストセットしてターンエンドでございますよぉ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
37 鶴味(ハヅキ)
>>35
アイランドルートですか……これまた、初手から厄介なネクサスを置かれちゃいましたね。
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→4)。
メインステップ。
『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』をLv3で召喚。余ったコアもキリンクスへ。
キリンクスはラーの《神託》対象なので、ボイドからコア1個をラーへ置きます。
アタックステップ。
キリンクスでアタック!
Lv3なので、Lv2・Lv3のアタック時効果・【闇奥義・地獄】発動!
「自分はデッキから1枚ドローする。または、自分のフィールドとトラッシュが【黄のカードのみ&5枚以上】のとき、自分はデッキから、手札が5枚になるまでドローする」!
私のトラッシュには『子フィンクス』2枚とキリンクス1枚、フィールドには『子フィンクス』1体とラー、そして、現在アタックしているキリンクス。
すべて黄のカード、かつ合計5枚以上なので、後者の効果を使用します! 現在、私の手札は3枚なので、デッキから2枚ドロー!
(「闇輝石六将 幻想獣神キリンクス」Lv3・BP5000・シンボル:黄×1)
アイランドルートですか……これまた、初手から厄介なネクサスを置かれちゃいましたね。
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→4)。
メインステップ。
『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』をLv3で召喚。余ったコアもキリンクスへ。
キリンクスはラーの《神託》対象なので、ボイドからコア1個をラーへ置きます。
アタックステップ。
キリンクスでアタック!
Lv3なので、Lv2・Lv3のアタック時効果・【闇奥義・地獄】発動!
「自分はデッキから1枚ドローする。または、自分のフィールドとトラッシュが【黄のカードのみ&5枚以上】のとき、自分はデッキから、手札が5枚になるまでドローする」!
私のトラッシュには『子フィンクス』2枚とキリンクス1枚、フィールドには『子フィンクス』1体とラー、そして、現在アタックしているキリンクス。
すべて黄のカード、かつ合計5枚以上なので、後者の効果を使用します! 現在、私の手札は3枚なので、デッキから2枚ドロー!
(「闇輝石六将 幻想獣神キリンクス」Lv3・BP5000・シンボル:黄×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
39 鶴味(ハヅキ)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
41 リョウタロス(ザスク)
>>39
別に働かないまま眠っててくれて構わないんでございますけどねぇ
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ
闇王蛇ペンドクルス、レベル2でしょうかーん
召喚時効果で相手のスピリット、全てのコアを1つだけ残してリザーブへ
アタックステップ
ペンドクルスでアタックでございますよぉ!
ペンドクルスレベル2アタック時効果発動!
相手のスピリット1体のコア1つをリザーブへ!この効果でコアが0にできたら1枚ドロー!勿論対象はキリンクスぅ!
BP6000→5000 紫シンボル
別に働かないまま眠っててくれて構わないんでございますけどねぇ
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ
闇王蛇ペンドクルス、レベル2でしょうかーん
召喚時効果で相手のスピリット、全てのコアを1つだけ残してリザーブへ
アタックステップ
ペンドクルスでアタックでございますよぉ!
ペンドクルスレベル2アタック時効果発動!
相手のスピリット1体のコア1つをリザーブへ!この効果でコアが0にできたら1枚ドロー!勿論対象はキリンクスぅ!
BP6000→5000 紫シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
42 削除済
43 鶴味(ハヅキ)
>>41
むむ、出ましたね、ペンドクルス……
しかし、ここで、キリンクスLv1〜Lv3共通効果発揮!
「このスピリットが相手の効果で消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る」!
キリンクスの効果は、消滅時にも発揮するんですよ? 怠惰を司るとはいえ、やる時はやる子なんです。
そのアタックはライフで受けます!
……っぅ!(ライフ:5→4)
むむ、出ましたね、ペンドクルス……
しかし、ここで、キリンクスLv1〜Lv3共通効果発揮!
「このスピリットが相手の効果で消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る」!
キリンクスの効果は、消滅時にも発揮するんですよ? 怠惰を司るとはいえ、やる時はやる子なんです。
そのアタックはライフで受けます!
……っぅ!(ライフ:5→4)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
46 鶴味(ハヅキ)
>>44
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:5→6)。
ドローステップ(手札:5→6)。
リフレッシュステップ(リザーブのコア数には変化なし)。
メインステップ。
『ゴッドシーカー 猫女神バステト』を召喚。
召喚時効果で、デッキを上から3枚オープン。
『シアーハートアタック』
『子フィンクス』×2
『シアーハートアタック』は、バステトの効果でオープンされた時手札に加えられるので、これを手札に加え、そうした時、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置きます。よって、ボイドからコア1個をラーへ。
残りの『子フィンクス』はデッキの下へ戻します。
さらに、バステトはラーの《神託》対象なので、再びコア1個をラーへ。
そして、『子フィンクス』とキリンクスをそれぞれLv3にします。
(一度切ります)
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:5→6)。
ドローステップ(手札:5→6)。
リフレッシュステップ(リザーブのコア数には変化なし)。
メインステップ。
『ゴッドシーカー 猫女神バステト』を召喚。
召喚時効果で、デッキを上から3枚オープン。
『シアーハートアタック』
『子フィンクス』×2
『シアーハートアタック』は、バステトの効果でオープンされた時手札に加えられるので、これを手札に加え、そうした時、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置きます。よって、ボイドからコア1個をラーへ。
残りの『子フィンクス』はデッキの下へ戻します。
さらに、バステトはラーの《神託》対象なので、再びコア1個をラーへ。
そして、『子フィンクス』とキリンクスをそれぞれLv3にします。
(一度切ります)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
47 削除済
48 鶴味(ハヅキ)
>>46続き
アタックステップ。
『子フィンクス』でアタック!
アタック時効果で、手札から「想獣」をもつスピリットを召喚できます! この効果で、2体目の『子フィンクス』を召喚! 不足コストは、アタックしている『子フィンクス』から確保!
そして、私のフィールドには黄と神シンボルしかないため、デッキから1枚ドローします!
さらに、先程召喚した『子フィンクス』もラーの《神託》対象のため、ボイドからコアを1個ラーへ置きます。
これによって、ラーはLv2になり、【神域】発動!
「コスト2/8の自分のスピリットすべてはブロックされない」!
よって、今アタックしているコスト2の『子フィンクス』はブロックされません!
(『子フィンクス』Lv2・BP2000・シンボル:黄×1・アンブロッカブル)
アタックステップ。
『子フィンクス』でアタック!
アタック時効果で、手札から「想獣」をもつスピリットを召喚できます! この効果で、2体目の『子フィンクス』を召喚! 不足コストは、アタックしている『子フィンクス』から確保!
そして、私のフィールドには黄と神シンボルしかないため、デッキから1枚ドローします!
さらに、先程召喚した『子フィンクス』もラーの《神託》対象のため、ボイドからコアを1個ラーへ置きます。
これによって、ラーはLv2になり、【神域】発動!
「コスト2/8の自分のスピリットすべてはブロックされない」!
よって、今アタックしているコスト2の『子フィンクス』はブロックされません!
(『子フィンクス』Lv2・BP2000・シンボル:黄×1・アンブロッカブル)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
50 鶴味(ハヅキ)
>>49
続けて、キリンクスでアタック!
Lv3なので、再び【闇奥義・地獄】を発動!
今は手札が5枚以上なので、デッキから1枚ドローします。
そして、フラッシュタイミング! バステトのソウルコアをトラッシュに置くことで《煌臨》! これによって、維持コアのなくなったバステトには消滅していただきます。
『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』!
カルナック・フィンクスはラーの《神託》対象なので、ボイドからコア1個をラーへ。
今回、煌臨時効果は不発ですが、Lv3なので、私のアタックステップ中の効果発揮!
系統:「想獣」を持つ私のスピリットがアタックしている間、ザスクさんは効果でアタックステップを終了できません!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
続けて、キリンクスでアタック!
Lv3なので、再び【闇奥義・地獄】を発動!
今は手札が5枚以上なので、デッキから1枚ドローします。
そして、フラッシュタイミング! バステトのソウルコアをトラッシュに置くことで《煌臨》! これによって、維持コアのなくなったバステトには消滅していただきます。
『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』!
カルナック・フィンクスはラーの《神託》対象なので、ボイドからコア1個をラーへ。
今回、煌臨時効果は不発ですが、Lv3なので、私のアタックステップ中の効果発揮!
系統:「想獣」を持つ私のスピリットがアタックしている間、ザスクさんは効果でアタックステップを終了できません!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
52 削除済
53 鶴味(ハヅキ)
>>51
これで決めます!
Lv1の『子フィンクス』でアタック!
フラッシュタイミング! ラーのコアを1個、アタックしている子フィンクスに置くことで、《神煌臨》!
雄々しく輝く太陽の化神──『太陽神獣セクメトゥーム』!
セクメトゥームも、ラーの《神託》対象なので、ボイドからコアを1個ラーへ置きます!
そして、煌臨時効果発揮!
「このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000する。この効果を、このスピリットの1番上の煌臨元カードのコストと同じ数発揮し、BP0になったスピリット/アルティメットすべてを破壊する」!
一番上の煌臨元カードは、コスト2の『子フィンクス』です。よって、この効果を2回発揮!
そういうわけで、ザスクさん。そちらのフィールドの状況を教えていただけますか?
これで決めます!
Lv1の『子フィンクス』でアタック!
フラッシュタイミング! ラーのコアを1個、アタックしている子フィンクスに置くことで、《神煌臨》!
雄々しく輝く太陽の化神──『太陽神獣セクメトゥーム』!
セクメトゥームも、ラーの《神託》対象なので、ボイドからコアを1個ラーへ置きます!
そして、煌臨時効果発揮!
「このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000する。この効果を、このスピリットの1番上の煌臨元カードのコストと同じ数発揮し、BP0になったスピリット/アルティメットすべてを破壊する」!
一番上の煌臨元カードは、コスト2の『子フィンクス』です。よって、この効果を2回発揮!
そういうわけで、ザスクさん。そちらのフィールドの状況を教えていただけますか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
56 鶴味(ハヅキ)
>>54
では、ザスクさんがおっしゃるとおり、ペンドクルスを破壊します!
さらに、セクメトゥームはコスト8なので、ラーの【神域】の加護によってブロックされず──
そして、系統:「想獣」でもあるので、カルナック・フィンクスの効果で、セクメトゥームがアタックしている間、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
さあ、闇を打ち砕いて! セクメトゥーム!
(『太陽神獣セクメトゥーム』Lv1・BP7000・シンボル:黄×2・アンブロッカブル)
では、ザスクさんがおっしゃるとおり、ペンドクルスを破壊します!
さらに、セクメトゥームはコスト8なので、ラーの【神域】の加護によってブロックされず──
そして、系統:「想獣」でもあるので、カルナック・フィンクスの効果で、セクメトゥームがアタックしている間、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
さあ、闇を打ち砕いて! セクメトゥーム!
(『太陽神獣セクメトゥーム』Lv1・BP7000・シンボル:黄×2・アンブロッカブル)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
57 リョウタロス(ザスク)
>>56
あっはっはっー………見事にハマってくれてありがとうございますよぉ!
スピリット破壊に反応してバースト発動!
マーク・オブ・ゾロ!
1枚ドローし相手のスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュへ!(5→6)
セクメトゥームとカルナック・フィンクスのコア1つずつをトラッシュへ!
さらにフラッシュ効果も使用!コスト5以下のスピリット、アルティメット全てのコア1つずつをリザーブへ!
あっはっはっー………見事にハマってくれてありがとうございますよぉ!
スピリット破壊に反応してバースト発動!
マーク・オブ・ゾロ!
1枚ドローし相手のスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュへ!(5→6)
セクメトゥームとカルナック・フィンクスのコア1つずつをトラッシュへ!
さらにフラッシュ効果も使用!コスト5以下のスピリット、アルティメット全てのコア1つずつをリザーブへ!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
58 鶴味(ハヅキ)
>>57
セクメトゥームにはコアが2つ乗っていたので、まだセクメトゥームのアタックは生きていますよ!
さあ、どうしますか?
(『太陽神獣セクメトゥーム』Lv1・BP7000・シンボル:黄×2・アンブロッカブル))
セクメトゥームにはコアが2つ乗っていたので、まだセクメトゥームのアタックは生きていますよ!
さあ、どうしますか?
(『太陽神獣セクメトゥーム』Lv1・BP7000・シンボル:黄×2・アンブロッカブル))
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
63 鶴味(ハヅキ)
>>61
(まあ、対面じゃないとわかりづらいですものね。仕方ありませんよ。本当に、これっきりですからねー?)
>>58追記
{その時不思議なことが起こった。
カルナック・フィンクスのコアが戻ってきて、セクメトゥームが消滅した!}
ゑ、ちょ……!?
{書く神間のあれこれである。ハヅキには犠牲になってもらうぜ!←}
えっと……た、ターンエンドです
{勝利を確信していた分、かなり困惑している。仕方ないね! ネット対戦故の弊害だもの!}
(まあ、対面じゃないとわかりづらいですものね。仕方ありませんよ。本当に、これっきりですからねー?)
>>58追記
{その時不思議なことが起こった。
カルナック・フィンクスのコアが戻ってきて、セクメトゥームが消滅した!}
ゑ、ちょ……!?
{書く神間のあれこれである。ハヅキには犠牲になってもらうぜ!←}
えっと……た、ターンエンドです
{勝利を確信していた分、かなり困惑している。仕方ないね! ネット対戦故の弊害だもの!}
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
64 削除済
65 鶴味(ハヅキ)
>>62
(対面だったら「駄目です(にっこり)」しますが、ネット対戦だから仕方ないなと思って。対面じゃないとわかりづらくてプレイングミスすることは、私もやらかしましたし(←サジット破棄し逃した馬鹿))
ススキ「はーちゃん、どんまい!」
(対面だったら「駄目です(にっこり)」しますが、ネット対戦だから仕方ないなと思って。対面じゃないとわかりづらくてプレイングミスすることは、私もやらかしましたし(←サジット破棄し逃した馬鹿))
ススキ「はーちゃん、どんまい!」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
67 リョウタロス(ザスク)
>>63
(すみません、ありがとうございますby中の人)
いやー、うちの中のがすみませんねぇ。なにぶんレベルの方でコア数判断しちゃいまして
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→10)
メインステップ
サードアイズ・スネーク、レベル1で召喚。こいつの効果でそちらさんがボイドからコアを持ってくるとそのコアの置き先はこいつに変更されますよぉ。あ、因みに創界神関係は除くでございますけどねぇ
んでもって、アイランドルートをソウルコアも乗っけてレベル2にアップ
他にもネクサス、オシリスの地底神殿、赤き砂の座を配置ぃ
赤き砂の座のレベル1効果で互いにコア1つだけのスピリットはアタックできませぇん
ターンエンド、エンドステップに地底神殿の効果でトラッシュの妖蛇を手札に。ワタクシはペンドクルスを手札に戻しますよぉ(4→5)
(すみません、ありがとうございますby中の人)
いやー、うちの中のがすみませんねぇ。なにぶんレベルの方でコア数判断しちゃいまして
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→10)
メインステップ
サードアイズ・スネーク、レベル1で召喚。こいつの効果でそちらさんがボイドからコアを持ってくるとそのコアの置き先はこいつに変更されますよぉ。あ、因みに創界神関係は除くでございますけどねぇ
んでもって、アイランドルートをソウルコアも乗っけてレベル2にアップ
他にもネクサス、オシリスの地底神殿、赤き砂の座を配置ぃ
赤き砂の座のレベル1効果で互いにコア1つだけのスピリットはアタックできませぇん
ターンエンド、エンドステップに地底神殿の効果でトラッシュの妖蛇を手札に。ワタクシはペンドクルスを手札に戻しますよぉ(4→5)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 鶴味(ハヅキ)
>>66
(本当は駄目って言いたかったのですけど、まあネットですからね。自分の盤面でも、コアシュート(物理)してコアの計算狂ったりすることあるのに、見えない相手の盤面を完全に把握しろっていうのは酷だなと思ったんです。
いやぁ、サジットって後で付け足されたじゃないですか。その補足を見た後、結局補足する前のレスから選んじゃって(つまり私のミスである))
(本当は駄目って言いたかったのですけど、まあネットですからね。自分の盤面でも、コアシュート(物理)してコアの計算狂ったりすることあるのに、見えない相手の盤面を完全に把握しろっていうのは酷だなと思ったんです。
いやぁ、サジットって後で付け足されたじゃないですか。その補足を見た後、結局補足する前のレスから選んじゃって(つまり私のミスである))
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
71 鶴味(ハヅキ)
>>68
ああ、そういうことだったのですね。まあ、対戦の形式上仕方ありませんよ、それは。
私の書く神も、時々コアシュート(物理)しますし。
(ぎゃー! あんたがそんなこと言うから、ライフを1個コアシュート(物理)しちゃったじゃないですかー! 探しててレス遅くなりました、こちらこそすみません!)
……と、まあ、こんな感じで。
では、気を取り直して。
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:4→5)。
ドローステップ(手札:5→6)。
リフレッシュステップ(リザーブ:4→6)。
メインステップ。
『子フィンクス』をLv3に、カルナック・フィンクスをLv3にし、余ったコアはカルナック・フィンクスへ置きます。
アタックステップ。
『子フィンクス』でアタック!
アタック時効果は使用しませんが、ラーの【神域】によってアンブロッカブルになっています!
さらに、カルナック・フィンクスLv3の効果で、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
(『子フィンクス』Lv3・BP3000・シンボル:黄×1・アンブロッカブル)
ああ、そういうことだったのですね。まあ、対戦の形式上仕方ありませんよ、それは。
私の書く神も、時々コアシュート(物理)しますし。
(ぎゃー! あんたがそんなこと言うから、ライフを1個コアシュート(物理)しちゃったじゃないですかー! 探しててレス遅くなりました、こちらこそすみません!)
……と、まあ、こんな感じで。
では、気を取り直して。
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:4→5)。
ドローステップ(手札:5→6)。
リフレッシュステップ(リザーブ:4→6)。
メインステップ。
『子フィンクス』をLv3に、カルナック・フィンクスをLv3にし、余ったコアはカルナック・フィンクスへ置きます。
アタックステップ。
『子フィンクス』でアタック!
アタック時効果は使用しませんが、ラーの【神域】によってアンブロッカブルになっています!
さらに、カルナック・フィンクスLv3の効果で、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
(『子フィンクス』Lv3・BP3000・シンボル:黄×1・アンブロッカブル)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
74 リョウタロス(ザスク)
>>73
ほむほむ、ほんじゃあこうしましょ
まずはアイランドルートのレベル2効果発動、こいつのソウルコアをワタクシのスピリット、サードアイズ・スネークに乗せて相手のスピリット、子フィンクスのコア2つをリザーブに
ついでにマジック、トーテンタンツを使用、ワタクシの手札のスピリット、ブレイヴ1枚を捨てて相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに
子フィンクスの残りのコアとカルナック・フィンクスのコア1つをリザーブにぃ
ほむほむ、ほんじゃあこうしましょ
まずはアイランドルートのレベル2効果発動、こいつのソウルコアをワタクシのスピリット、サードアイズ・スネークに乗せて相手のスピリット、子フィンクスのコア2つをリザーブに
ついでにマジック、トーテンタンツを使用、ワタクシの手札のスピリット、ブレイヴ1枚を捨てて相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに
子フィンクスの残りのコアとカルナック・フィンクスのコア1つをリザーブにぃ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
76 削除済
77 削除済
78 削除済
79 削除済
80 鶴味(ハヅキ)
>>74
(私もシンボルの表記間違ってたので、打ち直しました。すみません……)
では、『子フィンクス』は消滅、ですね……
ですが、続けます!
カルナック・フィンクスでアタック!
Lv3効果で、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
さらに、フラッシュタイミング!
マジック『シアーハートアタック』!
「このターンの間、BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
さらに、自分のカード名:「創界神ラー」のコア3個をボイドに置くことで、系統:「想獣」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる」!
ラーのコアを3個置いて、カルナック・フィンクスは回復します!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
(私もシンボルの表記間違ってたので、打ち直しました。すみません……)
では、『子フィンクス』は消滅、ですね……
ですが、続けます!
カルナック・フィンクスでアタック!
Lv3効果で、ザスクさんはアタックステップを終了できません!
さらに、フラッシュタイミング!
マジック『シアーハートアタック』!
「このターンの間、BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
さらに、自分のカード名:「創界神ラー」のコア3個をボイドに置くことで、系統:「想獣」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる」!
ラーのコアを3個置いて、カルナック・フィンクスは回復します!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
82 削除済
83 鶴味(ハヅキ)
>>81
ザスクさんのことですから、その仮面の裏にどんな秘策を隠しているかはわかりませんが、攻めていきますよ!
もう1度、カルナック・フィンクスでアタック!
『シアーハートアタック』の効果で、このターンの間、BP10000以下のザスクさんのスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはブロックできません!
さらに、カルナック・フィンクスLv3の効果で、ザスクさんは私のアタックステップを終了できません!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
ザスクさんのことですから、その仮面の裏にどんな秘策を隠しているかはわかりませんが、攻めていきますよ!
もう1度、カルナック・フィンクスでアタック!
『シアーハートアタック』の効果で、このターンの間、BP10000以下のザスクさんのスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはブロックできません!
さらに、カルナック・フィンクスLv3の効果で、ザスクさんは私のアタックステップを終了できません!
(『太陽の守護獣カルナック・フィンクス』Lv3・BP11000・シンボル:黄×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
84 鶴味(ハヅキ)
>>83
(若干表記揺れしていますが、もう1度消すとややこしいので、そのままにしておきます。これで、言わんとしていることは伝わるのではないかと……)
(若干表記揺れしていますが、もう1度消すとややこしいので、そのままにしておきます。これで、言わんとしていることは伝わるのではないかと……)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
85 削除済
86 リョウタロス(ザスク)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
88 鶴味(ハヅキ)
>>86
……ふぅ。
{まだ慣れないのか、緊張が解れ、安堵の溜息を吐く}
ありがとう、みんな。
みんなを信じてて、本当によかった!
{しかし、以前勝ったとは違い、ラーやカルナック・フィンクスがいる方向へ向き直る。そして、その口から放たれたのは、対妖蛇への勝利宣言ではなく──純粋な労いと感謝の言葉だった}
……ふぅ。
{まだ慣れないのか、緊張が解れ、安堵の溜息を吐く}
ありがとう、みんな。
みんなを信じてて、本当によかった!
{しかし、以前勝ったとは違い、ラーやカルナック・フィンクスがいる方向へ向き直る。そして、その口から放たれたのは、対妖蛇への勝利宣言ではなく──純粋な労いと感謝の言葉だった}
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
90 リョウタロス(ザスク)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 鶴味(ハヅキ)
>>90
私も、初手でラー2枚来て、片方は手札肥やしになってましたね。しかも、手札はあれだけドローしたのに『子フィンクス』が切れかけてて……
えっと、失礼ながら申し上げます……デッキ枚数、減らさないんですか?
>>91
ありがとうございます。実は、最後の手札はカツカツだったのですけどね……最後に出した『シアーハートアタック』を含めてマジックカードが4枚、2枚目のラーが1枚、残り1枚は、2枚目のカルナック・フィンクスで……
あそこで攻めきれなかったら手札切れまっしぐらだったので、本当に一か八かの賭けでした……!
私も、初手でラー2枚来て、片方は手札肥やしになってましたね。しかも、手札はあれだけドローしたのに『子フィンクス』が切れかけてて……
えっと、失礼ながら申し上げます……デッキ枚数、減らさないんですか?
>>91
ありがとうございます。実は、最後の手札はカツカツだったのですけどね……最後に出した『シアーハートアタック』を含めてマジックカードが4枚、2枚目のラーが1枚、残り1枚は、2枚目のカルナック・フィンクスで……
あそこで攻めきれなかったら手札切れまっしぐらだったので、本当に一か八かの賭けでした……!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
96 リョウタロス(ザスク)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)