1 鶴味(ススキ)

バトル会場130

ルールを守って楽しくバトル!
(『エンジェルボイス』とかで)ルールを書き換えられても楽しくバトル!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
2 カクンテ(勝負師)
>>前スレ100
イエーイ!(ハイタッチするように手を挙げる)
(PC ID:LNwo3J)
3 鶴味(ススキ)
>>2
いぇーい!
【ノッて、本当にハイタッチした】

それじゃあ、早速始めちゃう?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
4 カクンテ(勝負師)
>>3
おしっ!やるか!
ゲートオープン!
(PC ID:LNwo3J)
5 鶴味(ススキ)
>>4
界放ーっ!


……んじゃ、先攻後攻のダイスだけど、勝負師さんは奇数と偶数のどっちにする?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
6 カクンテ(勝負師)
>>5
1d4できーめよ。…2か。なら偶数で。
(PC ID:LNwo3J)
7 鶴味(ススキ)
>>6
了解!
それでは、気になるダイス目は……


「5」!
奇数だから、わたしだね。じゃあ、わたしは後攻で!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
8 カクンテ(勝負師)
>>7
なら俺からだ!勝負師のターン!
ドローステップ(4→5)
メインステップ!
マジック、ブレイドローを使用!二枚ドローしトップ4枚をオープン。その中に馬神弾、月光のバローネの一枚をのーコストで配置!(ミューゼス×2、スライダーベア、月光のバローネ)
確認できたためそのまま配置!神託発揮。(アルテミックシールド、北斗七星龍ジークアポロドラゴン(青)、シャーマニックドロー)
よって1チャージ!さらにアルテミックシールドの効果!白のカードでオープンしたとき、白の創界神ネクサスにコアを一つ載せ、手札に加える!(バローネコア:1→2)
バーストセットでターンエンド!
(PC ID:LNwo3J)
9 鶴味(ススキ)
>>8
わぁ……また初手から創界神ネクサスが出てきたよぉ……! 相変わらずついてるね、勝負師さん!

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:4→5)。
ドローステップ(手札:4→5)。

メインステップ!
ネクサス『星空の冠』をLv2で配置!

ターンエンドっ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
10 カクンテ(勝負師)
>>9
その代わりに手札がひどくて召喚できないんだがな!
勝負師のターン!
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ!
また発動、ブレイドロー!効果は以下略!(馬神弾、ストライクジークヴルムX、セブンスアポロドラゴン、ブレイヴサジタリアス)
嘘だろ!?ラッキー!馬神弾を配置だ!神託発揮!(北斗七星龍ジークアポロ(赤)セブンスアポロ、ジークアポロX)アポロー!?
3チャージだ…それでも諦めない!カモン!激突王ダン!神託!(ブレイドラ、フェニックブラスタ―、スライダーベア)軽量スピリットが―!!!
わ、1チャージしてターンエンド…
(PC ID:LNwo3J)
11 鶴味(ススキ)
>>10
でも創界神ネクサスいっぱいじゃないですかやだー!?

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:4→5)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→5)。

メインステップ!
『執事ペンタン』を召喚!
続いて『魔法剣士ケープペンタン』を召喚! 不足コストは『星空の冠』から確保して、『星空の冠』はLv1にダウンするよ!

そして、『魔法剣士ケープペンタン』は、メインステップでカード名に「ペンタン」/「アンプルール」を含むわたしのスピリットが召喚された時、デッキから1枚ドローできる効果を持っているからね! デッキから1枚ドロー!

最後に、バーストセット!

ターンエンドだよ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
12 カクンテ(勝負師)
>>11
勝負師のターン。
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→6)
ウィンタートライアングルドラゴンをLv2で召喚。召喚時、相手ネクサスを破壊する!その星空の冠を破壊!
ターンエンド
(PC ID:LNwo3J)
13 鶴味(ススキ)
>>12
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:4→5)。

メインステップ!
『訓練生募集ケープペンタン』を召喚!
『魔法剣士ケープペンタン』の効果で1枚ドロー!

『魔法剣士ケープペンタン』をLv3、『訓練生ケープペンタン』をLv2にアップ!

ターンエンド!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
14 カクンテ(勝負師)
>>13
勝負師のターン
コアステップ(1→2)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ!
スライダーベアをLv2で召喚。
アタックステップ!トライアングルドラゴンでアタック!アタック時に煌臨!リザーブのソウルコアをトラッシュし、太陽神星竜アポロヴルムを煌臨!煌臨時に相手の最もBPの高いスピリットを破壊する!
(PC ID:LNwo3J)
15 削除済
16 削除済
17 削除済
18 カクンテ(勝負師)
>>14補足
さらに、激突王の効果で赤のスピリットのBP+5000!さらに可能ならブロックをしなければならない!そして馬神弾の神技!2つをボイドに送り、BP4000以下の執事ペンタンを破壊!
さぁ、行け!アポロヴルム!激突だぁ!
BP11000 赤 強制ブロック
(PC ID:LNwo3J)
19 削除済
20 鶴味(ススキ)
>>14 >>18
うぅ……『魔法剣士ケープペンタン』は破壊されるけど、タイミング的に『執事ペンタン』の効果発揮!
カード名に「ペンタン」を含むスピリットが破壊されたから、デッキから1枚ドローするよ!

さらに、『執事ペンタン』も破壊されたから、1枚ドロー!

んで、強制ブロックかぁ……ごめんね。『訓練生ケープペンタン』でブロック!

(『訓練生ケープペンタン』Lv2・BP4000 破壊される)

一気に更地だぁ……
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
21 カクンテ(勝負師)
>>20
ガバガバ書き込みしてるなぁ!(おまいう)

続いてスライダーベアでアタック
BP5000 白
(PC ID:LNwo3J)
22 鶴味(ススキ)
>>21
(いや、なんか書き込む度に安価先が変わっていたので、そこを訂正していただけです←)

ライフで受ける!

いつっ……!(ライフ:5→4)
ライフ減少によって、バースト発動! 『絶甲氷盾』!
ボイドからコア1個をライフへ置いて、コストを払ってフラッシュ効果を発揮!
このバトルが終了した時、アタックステップを終了するよ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
23 鶴味(ススキ)
>>22追記
(『絶甲氷盾』の効果で、ライフ:4→5です)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
24 カクンテ(勝負師)
>>22
つまり俺が悪いってことだな!(自業自得)

ターンエンド!
(PC ID:LNwo3J)
25 鶴味(ススキ)
>>24
わー、サラサラ更地だー
{棒読みである}

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:3→4)。
ドローステップ(手札:6→7)。
リフレッシュステップ(リザーブ:4→9)。

メインステップ!
もう1度、『星空の冠』をLv2で配置!

そして、バーストセット!

ターンエンド!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
26 カクンテ(勝負師)
>>25
勝負師のターン!
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ。
アポロヴルムをLv2、スライダーベアをLv3に。
アタックステップ!
アポロヴルムでアタック!アタック時に馬神弾の神技を発揮しもう一回そのネクサスを破壊する!(馬神弾:4→2)
BP16000 赤 強制ブロック
(PC ID:LNwo3J)
27 鶴味(ススキ)
>>26
ブロックできるスピリットがいないから、そのままライフで!

いったぁ!?(ライフ:5→4)
だがしかし! ここでもういっちょ、バースト発動! 『絶甲氷盾』!

処理はさっきと同じで、ライフを回復!(ライフ:4→5)

そして、勝負師さんのアタックステップはこれでお終いね!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
28 カクンテ(勝負師)
>>27
ターンエンド。
…どうした?その程度か?
(PC ID:LNwo3J)
29 鶴味(ススキ)
>>28
ふっふっふっ、どうだろ? もしかしたら、秘策を隠してるだけかもよ? でも、案外初心者のプレミだったりして?

スタートステップ!
コアステップ(リザーブ:2→3)。
ドローステップ(手札:5→6)。
リフレッシュステップ(リザーブ:3→11)

メインステップ!
『騎士ペンタン』をLv3で召喚!

そして、マジック『コーラスバード』!
わたしのトラッシュの系統:「歌鳥」のスピリット3枚を手札に!
『魔法剣士ケープペンタン』『執事ペンタン』『訓練生ケープペンタン』を手札に戻すよ!

最後に、バーストセット!

ターンエンド!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
30 カクンテ(勝負師)
>>29
ならば力で押し切るべきだなぁ……!
勝負師のターン!
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→1)
メインステップ。
フェニックブラスタ―をスライダーベアにダイレクトブレイヴ!(Lv3→2)ブラスタ―召喚時効果で騎士ペンタンをデッキの下へ!
アタックステップ!アポロヴルムでアタック!煌臨、発揮!スライダーベアのソウルコアをトラッシュし、大海原を駆け抜けろ、海賊龍皇ジークフリード・アビス!Lv2で煌臨!
BP15000 青
(PC ID:LNwo3J)
31 鶴味(ススキ)
>>30
むむ、デッキボトムに戻されちゃったかー……

それじゃあ、ライフで受ける!
あいっつぅ……!?(ライフ:5→4)

ではでは! ライフ減少でバースト発動!
ペンタンの総大将、ここに見参! 『歌鳥の覇王ジーク・ヤマト・ペンタン』!

このターンの間、勝負師さんのスピリット/アルティメット1体をBP-15000して、この効果でBP0になったスピリット/アルティメットを破壊する。
その後、この子をノーコストで召喚するね!

そういうわけで、ね! 勝負師さん、そっちのフィールドの状況、教えてちょうだい?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
32 カクンテ(勝負師)
>>31
だが、相手がブロックしなかったとき、アビスのシンボルは煌臨元の数だけ増加する!煌臨元は二枚なのでよってダメージ2を追加してもらおう!
スピリット
ジークフリード・アビス BP15000
スライダーベア(フェニックブラスタ―) BP6000
ネクサス
激突王:4個
馬神弾:3個
バローネ:4個
バーストあり
だな。
(PC ID:LNwo3J)
33 鶴味(ススキ)
>>32
わわっ、追加で2ダメージもっていったぁ!?(ライフ:4→2)

じゃあ、ジークフリード・アビスをBP-15000からのBP0にして破壊するね!

そして、ジーク・ヤマト・ペンタンをLv4で召喚!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
34 カクンテ(勝負師)
>>33
ふん…ターンエンドだ。
(PC ID:LNwo3J)
35 削除済
36 削除済
37 鶴味(ススキ)
>>34
うっわぁ、返り討ちにしたように見えるけど、なんだかんだいって一気にライフ3個も持ってかれちゃったなぁ……

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:6→7)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→8)

メインステップ!
『執事ペンタン』『魔法剣士ケープペンタン』を召喚!
『魔法剣士ケープペンタン』の召喚で、1枚ドロー!

ジークヤマト・ペンタンをLv2に下げて、
『女帝ペンプレス』をLv2で召喚!
『魔法剣士ケープペンタン』の効果で1枚ドロー!

そして、『女帝ペンプレス』はLv2の時、手札とトラッシュの「ペンタン」をすべてコスト3にする!

というわけで、コストも踏み倒せたことですし! 豪華に2体連続で登場していただきましょうっ! わたしのキースピリット!
六ペン統べる大魔王! 『天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型-』を2体、それぞれLv2で召喚!
{ゴット・ゼクスの意匠を纏った妙に神々しいペンタンが、2体現れる}

不足コストはペンプレスから確保して、ペンプレスはLv1にダウン。

天魔王ペンタンが2体召喚されたから、『魔法剣士ケープペンタン』の効果で2枚ドロー!

……おっ、いいの拾えた! じゃあ、これも踏み倒して召喚ね!
異魔神ブレイヴ『ペンタン魔神』! 2体の天魔王ペンタンにダイレクト合体っ!
不足コストは、ジーク・ヤマト・ペンタンから確保! これで、ジーク・ヤマト・ペンタンはLv1に下がるよ!

そして、最後にバーストセット!


アタックステップ!
アタックの前に、ペンプレスのLv1〜Lv3の、お互いのアタックステップ時効果を使うから、そっちのフィールドの状況を教えてね!
「このターンの間、このターンの間、カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリット1体につき、相手のスピリットすべてをBP-1000する。
この効果でBP0になったスピリットすべてを手札に戻す」って効果だから!

といっても、アビスがいないこと以外に変わりがないなら、その旨を教えてくれれば大丈夫だよ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
38 鶴味(ススキ)
>>37追記
(やべ……結局がガバってた←

『ペンタン魔神』は踏み倒せなかったのでブレイヴせず、ジーク・ヤマト・ペンタンはLv2のままでお願いします(土下座))
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
39 カクンテ(勝負師)
>>38
ッチ…BP6000のブレイヴがいるだけだ
(PC ID:LNwo3J)
40 鶴味(ススキ)
>>39
それじゃあ、わたしのフィールドのペンタンを数えてみよう!

『魔法剣士ケープペンタン』!
『執事ペンタン』!
『歌鳥の覇王ジーク・ヤマト・ペンタン』!
『天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型-』……が2体!

さらに、ペンプレスは、自身の効果でカード名:「ペンタン」としても扱う(言い忘れてました、すみません……!)から……ペンタンは合計6体!

よって、BP-6000! これで、BP0になった、勝負師さんのブレイヴスピリットを手札に戻すよ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
41 カクンテ(勝負師)
>>40
フェニックブラスタ―をスピリット状態で残すぜ
(PC ID:LNwo3J)
42 鶴味(ススキ)
>>41
それじゃあ、アタックステップ!

1体目の天魔王ペンタンでアタック!
天魔王ペンタンは、自身の効果で相手のスピリット/マジックの効果を受けない!

そ・し・て……やっちゃうよ! 六・ペン・連・鎖!
わたしのフィールドに、カード名に「ペンタン」を含むスピリットが6体以上いる間、天魔王ペンタンのシンボルは黄色6つになる!

さらに、Lv2アタック時効果で、カード名に「ペンタン」を含むスピリットがアタックした時、相手のスピリットをBP-6000! この効果でBP0になったスピリットを破壊する!
スピリット状態のフェニックブラスターをBP-6000して破壊するよ!

さあ、どうする、勝負師さん? さっきわたしにも言ってたけど、その程度じゃないよねっ!?


(『天魔王ペンタン -ゴッド・ゼクスノ型-』Lv2・BP8000・シンボル:黄×6)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
43 カクンテ(勝負師)
>>42
当然!マジック、デルタバリアを使用!コスト4以上では自分のライフは0にはならない!
ライフ!(5→1)
がぁ!
だがこれでバースト!絶甲氷盾!回復し、(1→2)フラッシュ効果でそのままバトルを終了させる!
(PC ID:LNwo3J)
44 鶴味(ススキ)
>>43
だよね! さすが勝負師さん!

仕方がないからターンエンド!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
45 カクンテ(勝負師)
>>44
勝負師のターン!
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→13)
メインステップ!
新たなる力持ち、太陽よりいでよ!太陽神星竜アポロヴルムをLv1で召喚!更に秩序軍司令官ノブレスオブリージュをLv1で召喚!召喚時効果!煌臨していない相手スピリットを全て手札に戻す!全員お家に帰んな!
(PC ID:LNwo3J)
46 鶴味(ススキ)
>>45
おっと、2体の天魔王ペンタンは相手のスピリットとマジックの効果を受けないから、フィールドに残るよ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
47 カクンテ(勝負師)
>>45追記
バーストもセット。
そしてアタックステップ!アタック時にフラッシュ!煌臨太陽の力を身に纏い、紅蓮の星より龍が来る!超新星龍ジークヴルム・ノヴァ!Lv1で煌臨だぁ!(オブリージュは破棄)煌臨時、効果発揮!トラッシュのコアを全て載せる!(Lv1→3(コア:13))その後、「ヴルム」を素材としたのでライフを5まで増やす!(2→5)
さらにノヴァアタック時効果!互いの手札のカードを全て破棄する!(手札:3→0)
これで決まれぇ!
BP30000 赤赤
(PC ID:LNwo3J)
48 カクンテ(勝負師)
>>47追記
このアタックは激突王の効果でブロックしなければいけないぜ!さらに激突王の神技!系統:星竜を持つスピリットがブロックされたとき、そのスピリットは回復する効果を与える!対象はノヴァ!(激突王:5→3)
(PC ID:LNwo3J)
49 削除済
50 鶴味(ススキ)
>>47
あははっ! 勝負師さんの手札わたしの手札も0になっちゃったね!

それじゃあ、さ! 最後なんだし、全力でぶつかってきてね!

疲労していない天魔王ペンタンでブロック!

(『天魔王ペンタン-ゴッド・ゼクスノ型-』Lv2・BP8000 破壊される)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
51 鶴味(ススキ)
>>50追記
(またガバったよ……安価>>48も追加でお願いします)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
52 カクンテ(勝負師)
>>50
ブロックされたので効果発揮!ノヴァは回復する!そしてノヴァで再びアタック!
BP30000 赤赤 強制ブロック
(PC ID:LNwo3J)
53 削除済
54 鶴味(ススキ)
>>52
……ふふっ、勝負師さん、相手してくれてありがとうっ! これで、わたしの負けだけど……ほんとに、ほんとに楽しかったよ!

ライフで、受けるっ!(ライフ:2→0)

ああ、楽し、かった……!
{自身の敗北を認め、それでも笑顔を崩さず、フィールドへ投げ出された}
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
55 カクンテ(勝負師)
>>53
危なかったぜ…

勝者はただ一人、この俺だ!(ノヴァの雄たけびが聞こえる。後ろには激突王、馬神弾、バローネの三人の幻影が見える)
(PC ID:LNwo3J)
56 鶴味(ススキ)
>>55
…………
【フィールドに投げ出される→真っ逆さま着地→頭から地面に突き刺さる←今ここ】
【もの言わぬ──というか、もの言えぬ契約者を、疲労状態で残っていた天魔王ペンタンが、翼で、軽く、ペンペン叩いている】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
57 鶴味(ススキ)
(すみません、昼ご飯食べに行ってきます。
戻ったらレスしますね)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
58 カクンテ(勝負師)
>>56
何やってんだアイツ…
(フィールドに降りて足から引っ張って引っこ抜く)
(PC ID:LNwo3J)
59 鶴味(ススキ)
(復帰します)


>>58
ん……っと!?
【地面から引っこ抜かれる】

あっ、勝負師さん!? いやぁ、ごめんごめん! 盛大に受け身をミスっちゃって……やっぱり慣れないことするモンじゃないなぁ
【説明しよう! このススキ、「ドジっ娘:EX」なのである!】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
60 カクンテ(勝負師)
>>59
いや、受け身失敗で埋まるってドジっ娘ってレベルじゃねーから!

というか、女の子なんだから恥じらいくらい持ちなさいッ!(お母さんみたいな説教を始める)
(PC ID:LNwo3J)
61 鶴味(ススキ)
>>60
いやぁ、まあ、うん……時々、なんかドジが変な巡り合わせでやべーことになるんだよね、わたし……はーい、なるべく気をつけまーす!
【慣れているからか、地面に突き刺さったダメージに関してはどうってことないように見えた】

ところでさ! どうだった? わたしの、初めてのバトル! 結構いい線言ったよね!?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
62 カクンテ(勝負師)
>>61
まず思ったことが、複数シンボル持ちとBP破壊に悉く相性が悪いってとこかな…それに六ペン連鎖するにもペンタンが合計6体いないといけないわけだから速攻で決められると危ないな…まぁ、そこはバーストで何とかするんだろうけどね。
(PC ID:LNwo3J)
63 鶴味(ススキ)
>>62
ふむふむ……
一応、手札に『レーシングペンタン)いたんだよねー。最後の最後に2枚とも破棄されちゃったけど。

アビスのダメージを『レーシングペンタン』で防ぐか、あえてライフで受けてジーク・ヤマト・ペンタンのバーストで破壊するか、どっちがよかったんだろう……?

あと、BP破壊については、『喜劇王ペンタン』で対策しようと思ってたんだ。1枚も来なかったけど
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
64 削除済
65 鶴味(ススキ)
>>63追記
(蒼百合さんが私と同じくバトスピ始めるということで、デッキ作りの基本指南&お手伝いをしているのですが、カクさんにも手伝ってもらってよいでしょうか?)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
66 カクンテ(勝負師)
>>63
そこはヤマトペンタンで正解だな。アビスは「ブロックされなかったとき」と書かれているから、例えシンボルを0にしても煌臨元分だけシンボル追加で喰らうだけだからな。
(PC ID:LNwo3J)
67 カクンテ(勝負師)
>>65
(ええですよー)
(PC ID:LNwo3J)
68 蒼百合の花
>>65 >>67
(私、参上!(某最初から最後までクライマックスな赤い奴のノリで← )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
69 鶴味(ススキ)
>>66-68
そっかぁ……よかった、そこはドジってなかった。

うーん……勝負師さんは、わたしのデッキの穴を埋めるには、どんなカードを使えばいいと思う?


(ありがとうございます! では、呼んできますね)

(605SH/bbtec ID:ATKpas)
70 鶴味(ススキ)
>>68
(って、もう来てたw!?)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
71 蒼百合の花
>>70
(そりゃカクンテさんの承諾を得られ次第来れるように、スタンバってましたからb←)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
72 カクンテ(勝負師)
>>69
確か詩姫シリーズの中にペンタンを模したキャラがいて、それが漂精関連だった記憶があるな。確か名前は…歌姫ラクェル、だったかな?
(PC ID:LNwo3J)
73 カクンテ(勝負師)
>>71
(なら試合に茶々入れ位すればよかったのにw)
(PC ID:LNwo3J)
74 鶴味
名前戻します


>>72
ススキ「ラクェルかー……わたしのデッキ、ペンプレスやヤマトペンタン、天魔王ペンタンみたいに『漂精』サポートは外してたんだよね……」


>>71
そーだったのかー
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
75 蒼百合の花
>>73
バレンタイン周回してたので……←

>>74
そーだったのだー。

さぁ、いつでもおkですよ! щ(゜▽゜щ)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
76 鶴味
>>75
よぅし、では早速始めますか!


>>カクさん
というわけなのですが、カクさん。

カクさんは、デッキを作る際、どういったことを意識していますか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
77 カクンテ
>>74
オールペンタンもいいけどやっぱ系統サポートが欲しくなるしね。
後は、バウンス出来て出しやすい、次代機獣ブリザ・ライガみたいなアルティメットもいいんじゃないかな?
(PC ID:LNwo3J)
78 カクンテ
>>77
好きなカードで決める!ただそれだけです!

実際、俺はアビスかノヴァで決めたいと思って、ノヴァを出しやすい星竜の煌臨デッキにしてるんですよね。
(PC ID:LNwo3J)
79 鶴味
>>77
ススキ「……あっ、そうか! ブリザ・ライガは召喚条件で色を問わないし、バーストで召喚できるんだ……! しかも、これなら、『聖騎士ペンタン』のBPアップも無理なく発動できる!
 問題は、そうなると誰を抜くかだよね……」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
80 鶴味
>>78
それだけで、よくここまで練られますね!(ペンタンデッキへのアドバイスを聞いたうえでの純粋な感想)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
81 蒼百合の花
>>カクンテさん
ほむほむ……ならば尚更、「皇獣」軸や某ネクサスをブッ込んだ上での「死竜」軸ですな……
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
82 カクンテ
>>79
何かを抜くとかを考えず、まず、デッキをばらして、使いたいカードだけをピックアップして、そこから汎用的に使えるカード等を入れて見るのはいかがでしょう?そこから、少ないならもう少し必要なカードを入れる、多いなら、あまり使わないカードを抜く等を考えてみてください。大体それで形はできると思います
(PC ID:LNwo3J)
83 カクンテ
>>80
さすがにネットで調べてますよw
詩姫は少しだけ持ってたから覚えてましたけど

>>81
蒼百合さんは何をメインカードにしたいんですか?教えてもらっても?
(PC ID:LNwo3J)
84 鶴味
>>82
ススキ「ふむふむ、なるほど……ありがとう、勝負師さん!」

私からも、ありがとうございます! 色を考えず汎用カードの取り入れるということは私もあまり考えることが少なかったので、とても参考になりました!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
85 鶴味
>>83
あっ、そうではなくて、好きなカードで決めるというだけで、それだけよくできたデッキを組めているのがすごいなと思って。

アビスやノブレスオブリージュなど赤以外のスピリットもいろいろ出てきてましたが、あのデッキって何枚積んでいるのですか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
86 カクンテ
>>84
やはり1色限定にすると、超装甲とかでの理由のないメタが刺さる可能性がありますからね。多色といわないけど、ほんのり違う色を混ぜとくべきですね。(絶甲氷盾しかり)
(PC ID:LNwo3J)
87 鶴味
>>86
なるほど……よくあるものでは、白に赤のドローマジックを入れたり、といった感じですかね?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
88 蒼百合の花
>>83
そうですねー……大まかに2つに分けると、中の人ネタ(A)と思い出補正(B)で、更に細かく分類すると……

A-1…アシュライガーを始めとした「皇獣」メイン
A-2…「死竜」 feat. 某創界神ネクサス

B…仮面ライダーで、電王orWのどちらかを軸
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
89 カクンテ
>>85
アビスとノブレスは最近2積みにしました。もともとストラクデッキを弄っただけなのであまり凄いとは思ってませんけどね。ちなみに煌臨星竜には、断罪の滅刃 ジャッジメント・ドラゴン・ソードも入っていて、アビスにブレイヴさせて3+3のシンボル飛ばしを最終的な目標にしてます。早々できないんだけどね
(PC ID:LNwo3J)
90 鶴味
>>89
あっ、元がストラクチャーデッキだったのですか、あれ!?

何それ怖い
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
91 蒼百合の花
>>88補足
ぶっちゃけ何をキーに、とかはまだあんまり決まってません(おいぃ!?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
92 カクンテ
A-1のほうは皇獣メインだとアシュライガーをメインにするのが少し難しいな…最近の皇獣の新規が強すぎてコンセプトが変わりそう…
A-2は秩序龍機νニュージークフリードを絡めてデッキ破壊しつつの展開がよさそうかな?
Bのほうは、これはライナーフォームでの4連ブレイヴとか型が様々なのがありますね。
(PC ID:LNwo3J)
93 蒼百合の花
>>92
まあ、Aはどっちも私の好きなあの声優さん絡みで、要するにファンデッキですはい←
BもBで、仮面ライダーシリーズは電王とWが特に好きってだけなんですよね。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
94 カクンテ
>>90
ストラク「太陽と月の絆」っていうデッキを2つ分買って、煌臨編 第2章:蒼キ海賊ってパックを数パック買って構築した初めてのデッキです。
(PC ID:LNwo3J)
95 鶴味
>>94
初めてで、あれだけのものができるのですか……!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
96 カクンテ
>>93
その気持ちで十分だと思いますよー?俺も「アポロカッコイイからアポロデッキ作ろう!」の気持ちでしたし。(今はアビスにお熱)

>>95
デッキコンセプトとしては「ブレイヴと煌臨で指定アタックとBP破壊し、一気にライフを消し飛ばす」というものです。
(PC ID:LNwo3J)
97 鶴味
>>96
なるほど……

あっ、そうだ。
この機会に、この前の「海賊」デッキの方もアドバイスいただいてよいでしょうか? 「グリードッグ・パイレートで滅茶苦茶手札破棄して荒らし回りたい!」っていうのだけで作ったものなのですが(なお、ダン2種で止まる模様)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
98 蒼百合の花
>>96
ありがとうございます。

で、私とつるみんで話したところ、一番初心者向けといえる赤で構築する事になるだろう「皇獣」が優先度上位、って感じになってます
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
99 カクンテ
>>97
創界神ダンは6枚以上にさせれば問題ない、もしくは創界神のコアをボイドに送るようなカードを使うなどで対策すべきですね。
そして何よりそのデッキコンセプトにこんなのを入れてみてはいかがでしょう?
「 デ ッ キ 破 壊 」
海賊龍皇ジークフリード・アビスと伝説王者 タイタス・エル・グランデをいれて 一気にライフとデッキを奪い去るというデッキは
(PC ID:LNwo3J)
100 カクンテ
>>98
そうですね。その場合だと最優先でほしいのは「創界神アポローン」ですね。あれほぼ皇獣の専用サポートなので。あとは入れれるなら煌龍皇シン・ジークフリードとかを入れてみてはいかがでしょう。
(PC ID:LNwo3J)