1 鶴味

デッキ構築相談所

その名のとおり。

バトル会場でデッキについて話すのもどうかなと思って、作ってみました。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
2 カクンテ
俺のデッキ、「煌導12宮」のデッキレシピ。必須枠と自由枠しっかり分けてるよ!

スピリット

キャンザムライ 3
レオザード 3
ドラグタウラス 3
ジェミニック 2
シュタインゴイル 2
セフィロシープ 2
アクエリ―ズナー 1
リブライヴァ 1
ピスケガリオット 1
スコルリッター 1
サジタリアスドラゴン 1(2欲しい)
ヴァージニア 1(2欲しい)
ブレイドラ(RV、制限<1>) 1
サジットヴルムノヴァ 2
(自由枠)
エジットの天使マイベル 1
蒼穹の覇王カーン・ウルフ 1
光の覇王ルナアーク・カグヤ 1
皇獣王Z 1
ブレイブラスター

ブレイヴ
鋼鉄魔人 1(2でもいい)
Z魔人 1(2でもいい)

マジック、ネクサス
創界神ダン 1(2,3欲しい)
馬神弾 1
カプリコンホール 2
クローズドジェミニ 2
サジタリアスドロー 1(2欲しい)
(自由枠)
シシャノショドリーム 2(別のでもいい)
天翔龍神覇 2(困ったとき用)
爆砕轟神掌 1(別のがいい)
次元断 1(バウンス用)

こんな所じゃな。
(PC ID:LNwo3J)
3 鶴味
というわけで、こっちに移動〜
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
4 鶴味
>>2
必須枠と自由枠の分類まで……!? ご丁寧にありがとうございます!

枚数が足りないカードがあるとはいえ、ピン挿しが思ったより多いですね
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
5 カクンテ
>>4
スピリットの自由枠については、カグヤに関しては必須でもいいかと思ってる(ジェミニ使えばバーストを利用できるため)
(PC ID:LNwo3J)
6 鶴味
>>5
ふむふむ……

ひとつ気になったのですが、先攻1ターン目で出せるカードはデッキに何枚入っているのですか?
私、初めて作ったデッキが2コスビートなので、どうしてもその辺りの感覚が麻痺している節があって←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
7 カクンテ
>>6
先行で出しておきたいのはヴァージニア1択。セフィロシープもイケるがこいつはコアブがメイン。妥協案でブレイドラとブレイブラスター。速攻で圧をかけれるようになる。またはシュタインゴイル。召喚時効果での星読が使える点が優秀。
バーストとしてはスコルリッターとキャンザムライ。スコルリッターはライフの減少時に最高コストの破壊ができるし、アタック時の星読でフラッシュマジック封じもできる。キャンは2体重疲労に持っていけるのが強み。
(PC ID:LNwo3J)
8 鶴味
>>7
ふむふむ……よく考えられてますね(あんたのデッキがたったひとつの勝ち筋を通すことしか考えてないってだけだろーが
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
9 鶴味
すみません、夕飯食べに行ってきます
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
10 カクンテ
>>9
いてらー
(PC ID:LNwo3J)
11 鶴味
戻りましたー


>>カクさん
そういや、>>2のデッキですが、自由枠にはアビスを入れているのですか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
12 カクンテ
>>11
そうですよー。試行錯誤しながらなんで、今は抜いてますけどねー。
(PC ID:LNwo3J)
13 鶴味
>>12
なるほどー。

いやぁ、本当に、参考になります!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
14 カクンテ
>>13
参考になれば幸いですー。んじゃこれで俺は上がりますねーお疲れっしたー
(PC ID:LNwo3J)
15 鶴味
>>14
ええ、お疲れ様でした!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
16 鶴味
待機っ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
17 蒼百合の花
はじめてのデッキ、題して「【皇獣】の皮を被ったテガマルモチーフ 〜現環境への対応を添えて〜」

○スピリット&アルティメット
・カキューソ 3
・ノデッポ 3
・ヒノシシ 2
・ワン・ケンゴー 2
・ツノバズク 2
・獅龍皇子レオグルス(RV) 2
・皇牙獣キンタローグ・ベアー 2
・刀の覇王ムサシード・アシュライガー(RV) 3
・時統べる幻龍神アマテラス・ドラゴン 1

○ブレイヴ
・砲凰竜フェニック・キャノン(RV前) 3
・鳥獣魔神 2

○マジック
・絶甲氷盾 3
・双光気弾(RV前) 3
・リバイヴドロー 2
・デルタバリア 2
・双翼乱舞 2
・烈光閃刃 2

○ネクサス
・創界神ゼウス 2
・決戦の巌龍島 2
・焔竜の城塞都市 2
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
18 realize
>>17

見た感じ大丈夫だと思いますけど……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
19 蒼百合の花
>>17補足
明らかに場違い感のあるアマテラスには突っ込まないで下さい←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
20 カクンテ
>>17
皇獣ならZ魔人と皇獣王Zも入れてもいいかもですね。
皇獣王Zが召喚の縛りを掛け、Z魔人が指定アタックとBP10000のUPでの攻撃もできますし。
(PC ID:LNwo3J)
21 鶴味
>>17
私の中では「バースト多くない?」というのが少し引っかかっているのですよね。
バゼルのようなバーストをコントロールできるスピリットや【Uハンド】をもったアルティメットがいるのならともかく、彼らがいないとなると、伏せている1枚以外のバーストを手札で腐らせてしまう恐れがあるのではないかと思って。

もちろん、これは私の持論なのですけどね。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
22 蒼百合の花
>>18
私も「やべ、盛りすぎた……んー、こいつなら外せるか……?」と色々初心者なりに頑張ったので、自信無いと言ったら嘘になります(おい

まあ、他の人の意見も待ってから、ですね
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
23 蒼百合の花
>>20
……グーグルせんせー!(ダッ(おい

>>21
うぅむ……でも正直、これ以上マジック削りたくないんですよね……
見た感じ汎用性悪くないし、何よりほとんどがテガマルが使ってたものなので(後半
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
24 realize
>>22

自分は正直いつも勘でやってるとこあるので……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
25 鶴味
>>23
ですかー……
ネクサスも減らしたくないのですよね。『決戦の〜』は、カードパワーが上がった今、Lv1の効果は序盤以外で腐りがちになりそうですし、Lv2の「皇獣」BPバンプはありがたいけど、Lv2の維持コアが2個というのは少し重たいですし、抜く候補にはなりそうなのですが、明らかにアシュライガーモチーフのネクサスですから尚更抜けないですよね

……なるほど、こういう風に揚げ足取っちゃうから、デッキが圧縮されちゃうんだな私……(汗)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
26 realize
>>25

デッキに必要、不必要をしっかり見分けられてるとも取れる気がしますよ?
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
27 蒼百合の花
>>24
でも、問題ないと言って貰えたのは嬉しいですよ、ありがとうございます。

>>23の続き
上段…また迷うカードがいやがったZE☆←

下段…あっ、【Uハンド】と【起導】持ってる皇獣のアルティメットいるじゃん、候補に入れるか……?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
28 realize
>>27

アマテラスドラゴンには……ん? とはなりましたけど。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
29 蒼百合の花
>>28
だからアレには触れないで下さい(切実)←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
30 リョウタロス(写見 両真)
んー、トラッシュ回収に五輪転生炎なんか入れるのはどうです?
(SHV31/au ID:3/8B1.)
31 鶴味
>>26
ありがとうございます。そう言っていただけると救われます……


>>27
アルティメットを入れる場合、召喚条件をきちんと確認するのじゃぞー!←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
32 realize
>>29

アッハイ。

>>31

いえいえ、自分には出来ないことですし……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
33 蒼百合の花
>>30
今調べてみました、RVは皇獣も回収できるのね……(メモメモ

>>31
はーい!←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
34 リョウタロス(写見 両真)
>>33
正直全体BPとしては低めな気もしますからね。破壊されやすいならせめて何度も復活させるための手は必要かと。スピリットならヤシウムかレーディアがお勧めですよ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
35 鶴味
>>32 >>蒼百合さん
今思ったことをありのまま言います。

私はどうやら、ある程度形になったデッキだと、「足すべきカード」よりも「抜くべきカード」のことばかり考えてしまう性分なので、前者に関するアドバイスはあまり期待しないでください←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
36 蒼百合の花
>>32
それにピン挿しで、私自身「回せりゃ御の字」って感じなので←

>>33下段
よし、件のアルティメットは1コススピリット1体置いときゃ大丈夫だ!←
これで勝つる!(何に?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
37 realize
>>35

そういう抜くべきカードを考えても出ないよかマシでしょう、自分は出ませんし。

>>36

あー……

(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
38 蒼百合の花
>>34
なるほど……だとすると、パンプアップか「まだだっ!」するか……(後者の言い方

ありがとうございます、参考にさせていただきます!

>>35
あ、了解です←
(「形になってる」と言われた事に驚き←)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
39 鶴味
>>37
ありがとうございます……実は、朝もデッキレシピを組んでいて、低コストスピリットを何度も差し替え差し替えしました←


>>38
「形になっている」というか、「枚数が揃っている」といったところですかね。
でも、蒼百合さんのデッキも、ファンデッキながらも基本を抑えられていますし、ちゃんと「形になっている」と言えるものだと思いますよ。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>38
最悪一万ちかい差をつけられることもありますし速攻や除去手段を主にするのもありですけどね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
41 蒼百合の花
>>39
ありがとうございます……(*´ω`*) デレデレ

ファンデッキとしての側面と、本気で勝ちに行くための要素と、結構欲張りましたw
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
42 realize
>>39

なんとなく分かる気がする……低コストはどうするかってよくなる。

こっちもブレイドラとブレイドラXって別物でいいのかとかで悩んだ。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
43 蒼百合の花
>>40
いちま……っ!?

なるほど、その手も……あとは破壊時バースト狙ってみるとかもアリか……?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
44 蒼百合の花
うーむ、アマテラスとくりそつな召喚時効果のあるアイツで疑似アマテラスやっちゃうか……?(急にどうした
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
45 リョウタロス(写見 両真)
>>43
他にはバウンス対策にオリン円錐山もいいですね。ドローも増やせますし
そうですね。さっきの五輪転生炎もそうですしアタック時に発動なんかもいいですよ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
46 蒼百合の花
>>45
あー、一度候補になってたやつだ円錐山!(知らんがな

ふむふむ……うわー、またデッキの枚数が膨らむぅ!!(だから知らんがな
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
47 リョウタロス(写見 両真)
>>46
増やしてもええんやで?(にっこり
(SHV31/au ID:3/8B1.)
48 鶴味
>>41
なるほど。

見たところバーストデッキっぽいということを考えると、抜くべきカードがわからなくなってきた……!
でも、Uハンド&起導持ちアルティメットを採用するのなら、『ワン・ケンゴー』は抜けるかもしれませんね。
Uハンド、起導を使う=バーストをセットしない、あるいはバーストをすぐに開くので、バーストセット中のLvアップ効果が活かせないのではないかな、と。


>>ALL
昼食食べに行ってきます
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
49 蒼百合の花
>>47
……よし、「50〜60、あるいはそれ以下に収める」のを目標にしよう←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
50 蒼百合の花
>>48
なるほど……でも、敢えて両方ブッ込んで牽制やフェイントってのも面白そうな気がしてます(なお枚数

了解です
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
51 realize
席外します。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
52 蒼百合の花
>>51
了解です、ありがとうございました
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
53 リョウタロス(写見 両真)
>>49
やったぜ(コロンビア
(SHV31/au ID:3/8B1.)
54 蒼百合の花
>>53
多いならドロソ積めば良いし、デッキ破壊相手にも少し楽な気持ちで当たれると思えば!(開き直り
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
55 リョウタロス(写見 両真)
あ、あとマジックで焔大傾奇なら破壊と回復も兼ねれますし破壊重点の煌臨スピリットで煌獅子ディバレオンなんかもいいと思います
(SHV31/au ID:3/8B1.)
56 鶴味
昼食から戻ったら、なんかまた新たなタワーが築かれそうな気配がしたのじゃが←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
57 蒼百合の花
飯落ちます、この後不定期です
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
58 鶴味
>>57
了解です
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
59 リョウタロス(写見 両真)
>>56
ちょっとカードをお勧めしただけですよ(にっこり

>>57
了解ですー
(SHV31/au ID:3/8B1.)
60 鶴味
>>59
これが、あらゆるカードをデッキに詰め込む者達のやり方……!? 私には真似できない……!(ある程度枚数が溜まると、圧縮作業にオートシフトしてしまう人間並感)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
61 リョウタロス(写見 両真)
>>60
というか良さげなカードを見つけるとつい悩んじゃって優柔不断になるんですよね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
62 鶴味
>>61
あー、それはわかります。
それでも、スパッと切り捨てる(というか、気がついたら枚数を調整している)のが私です←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
63 リョウタロス(写見 両真)
>>62
そして決めきれず結局枚数を増やすのが私です
(SHV31/au ID:3/8B1.)
64 鶴味
>>63
なるほど、どおりで80枚超えに……まさか、これもすべて、仕事をしたくないオシリスが他のやつに仕事投げるために仕組んだ罠……!?(冤罪
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
65 リョウタロス(写見 両真)
>>64
でも妖蛇だけじゃないんでオシリスの仕業じゃないですね!あいつ中々来ないけど!
(SHV31/au ID:3/8B1.)
66 鶴味
>>65
私とのバトルで1度も出てきたことないですよね彼! 地底神殿は毎回配置されていましたが
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
67 リョウタロス(写見 両真)
>>66
地底神殿はうちのデッキの要ですからねー
オシリスは基本ニート(確信)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
68 鶴味
>>67
公式設定で怠惰を司っているキリンクスですら、出てくる時は出てくるのに……!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
69 蒼百合の花
じ……ジャスト、60……っ! すみません、もう一度公正お願いします!
今度こそ盛りすぎた感が否めない!(おい
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
70 リョウタロス(写見 両真)
>>68
むしろキリンクス働きすぎでは?
(SHV31/au ID:3/8B1.)
71 鶴味
>>69
抜くべきカードを探すのは(たぶん)こっちの得意分野です! さあ、来い!


>>70
まあ、プロキシだからって3積みしているとはいえ……怠惰とは一体……?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
72 蒼百合の花
Ver.2.0です。
カッコ内はそのカテゴリの合計枚数です(数え間違えてたらすみません←)

○スピリット&アルティメット (29)
・カキューソ 3
・ノデッポ 3
・刀の覇王ムサシード・アシュライガー(RV) 3
・ヒノシシ 2
・ワン・ケンゴー 2
・ツノバズク 2
・獅龍皇子レオグルス(RV) 2
・皇牙獣キンタローグ・ベアー 2
・皇獣王Z 2
・煌牙狼ウルフズベリア 2
・煌獅子ディバレオン 2
・ヤシウム(RV、制限<1>) 1
・サンダー・Z・イーグル 1 (疑似アマテラス←)

・炎極天フレイムタイガー 2

○ブレイヴ (7)
・砲凰竜フェニック・キャノン(RV前) 3
・鳥獣魔神 2
・Z魔神 2

○マジック (15)
・絶甲氷盾 3
・双光気弾(RV) 3
・五輪転生炎(RV) 3
・リミテッドバリア 2 (絶甲だとアカン時)
・双翼乱舞 2
・烈光閃刃 2

○ネクサス (9)
・創界神ゼウス 2
・決戦の巌龍島 1
・焔竜の城塞都市 2
・オリン円錐山 2
・生命司る大樹 2 (コア保険、多分外せる)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
73 鶴味
>>72
ふぅむ……どうしても「『ワン・ケンゴー』抜けるのでは?」感がありますね。
あと、回収マジック過剰感が。回収マジックが多いのは良いのですが、そのせいでデッキの枚数が多くなり、真にデッキから引き込むべきスピリットを引けないのは痛いですからね。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
74 リョウタロス(写見 両真)
>>71
まったく怠惰してませんよねぇ

>>72
おー、だいぶZが入ってきましたな
(SHV31/au ID:3/8B1.)
75 鶴味
>>74
逆に考えるんだ。怠惰を司って、オシリスを怠惰にさせているのではないか、と(それキリンクス絶許案件
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
76 蒼百合の花
>>73
うむむむ……私としては、バースト設置した状態でワン・ケンゴーとフレイムタイガー並べといて、手を読ませなくするって作戦思い付いちゃってるんですよね……。

でも、確かにマジックは調整の余地ありそうですね、ありがとうございます。

>>74
はい、カクンテさんから存在を教えてもらいました。
アマテラスの代役なサンダー・Zくんは、リョウタロスさんが五輪転生炎の事を教えて下さった時にその効果を知りましたね。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
77 鶴味
>>76
あー、たしかそう言っていましたね。

あと、回収と並んでバーストやフラッシュで除去できるマジックが多いですが、スピリット共々赤ばかりで、「【装甲:赤】で止まります」になる恐れがあります。これは私も人のことを言えませんけどね。
ですから、別の色のバーストを入れると良いかもしれません。例えば青属性だったら、フレイムタイガーのUハンドからでも使えますし、厄介な【装甲:赤】持ちを除去もできますからね。
ですから、枚数を減らせるのがいちばんですが、赤のバーストマジックを一部青のバーストに「差し替える」のも手だと思います。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
78 蒼百合の花
>>77
はい、装甲は私も危惧してました。一応タッチでウルフズベリア(緑。ディバレオンへの繋ぎが主)差したりはしてますが……

あー、青のマジックの発想はなかった←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
79 鶴味
>>78
青だと、バーストで大量ハンデスしつつコスト合計5まで除去もできる『グリードサンダー』や、同じくハンデスしつつ小型スピリットやブレイヴを破壊できる『秘剣燕返』がありますね。

お察しの通り、後者は佐々木小次郎が元ネタのスピリット『コジロンド・ゴレム』をモチーフにしたカードなので、アシュライガーとのネタ性もあります←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
80 リョウタロス(写見 両真)
>>75
鶴味さんと当たる前から中々仕事しなかったんだよなぁ

>>76
ふむ、とりあえず五輪転生炎はこれだけ回収役がいるなら2枚でも大丈夫だと思いますよ?
(SHV31/au ID:3/8B1.)
81 鶴味
>>80
キリンクス「わちき許された!」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
82 蒼百合の花
>>79
ふむふむ……(青のマジックあんまり知らない←)
あれ、某SAMURAIの宝具がある(違

>>80
じゃ、五輪は減らしますか……
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
83 リョウタロス(写見 両真)
>>81
だけどキリンクス、てめーはだめだ!

>>82
正直15枚は少し多いと思いますしねー
(SHV31/au ID:3/8B1.)
84 削除済
85 削除済
86 鶴味
>>82
あと、バーストじゃないけど、相手がノーコスト召喚した時にノーコストで使える汎用破壊マジック『スプラッシュザッパー』というのがあったり。


>>83
キリンクス「そんなー(´・ω・`)」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
87 蒼百合の花
>>83
うーん、やはり削りどころはマジックか……(当たり前じゃ

>>84-85
というか青のマジックって、知名度低い気がしてます(偏見

ほほぉ……(悪い笑み)←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
88 鶴味
>>87
あっ、ヒノシシ君はバースト持ちスピリットしか回収できなかったようなので、削除しました(にっこり)(おい
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
89 蒼百合の花
>>88
知ってた←
けどそこ指摘したらめんどくさくなる気がして黙ってました←←←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
90 リョウタロス(写見 両真)
>>86
この前の恨みは忘れぬ!

>>87
マジック オリオンパワーを二枚使用、アレクサンダーのアタックでデッキを20枚破棄!(暗闇のザジ並感
(SHV31/au ID:3/8B1.)
91 鶴味
>>89
ネガティブな糞で本当にすみませんでした……(焼き土下座)

とりあえず、『五輪転生炎』と『烈光閃刃』の枚数調整して、青バースト入れる方向で大丈夫です……?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
92 削除済
93 鶴味
>>90
キリンクス「キリンクスは何度も蘇る!」
【「フェニックスは何度も蘇る」のノリで、ボイドからコア1個を置きながら】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
94 リョウタロス(写見 両真)
>>93
サードアイズ・スネーク召喚、これでボイドからコアの増える効果でのコアの行き先はこいつになる
そしてペンドクルスと風切り蛇を召喚!
ペンドクルスの効果でコアを1つだけにして風切り蛇の効果で最後のコアも取り除く!
(SHV31/au ID:3/8B1.)
95 鶴味
>>94
キリンクス「せめて……最期はバウンスで止められたかった…………がくっ!」
【トラッシュへ】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
96 リョウタロス(写見 両真)
>>95
本番でもこれがやりたかった!
(SHV31/au ID:3/8B1.)
97 蒼百合の花
>>90
あっ、青調べてる時にぶち当たってたなオリオンパワー←

>>91
いえ、私も言い方悪かったです……

ですね、そんな感じになるかと
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
98 鶴味
>>96
キリンクス「ええい、殺られる前に煌臨してやる! 太陽神獣セクメトゥーム!」
【この後滅茶苦茶『マーク・オブ・ゾロ』された】


>>97
まあ、LINEでも言いましたが、キリンクスで茶番できる程度には切り替えできてるので、あまり気にしないでください←

了解です。ひとまず、もう1度1人で組み直しフェイズでしょうか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
99 蒼百合の花
>>98
了解です←

ですね、主にマジック面の改訂になりますな
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
100 鶴味
>>99
了解です。

ファンデッキにしたいという夢がある分構築が難しいでしょうが、ふぁいとです!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)