1 鶴味
デッキ相談所3
バトスピのカタログ第一弾で生みの親たるマイケル・エリオットさんが「日本は外国と比べて、デッキのシェアに積極的だ」といった旨のことをおっしゃっていましたが、
こうしてアドバイスをいただいていると、良い文化・傾向だなと感じます。
こうしてアドバイスをいただいていると、良い文化・傾向だなと感じます。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
3 鶴味
>>前スレ98
藁にもすがる思いで見つけた就職先ですが、ちゃんと働けそうなところで安心しました。
もうあと1ヶ月と半分くらいで、私も社会人。最低限、その鉄則をきちんと守れるような人になりたいです。
G-hさんとバトルをする暁には、私もしっかりラーやいずれ使うであろう創界神を描写できるようにしないとですね。そのほうが、きっと盛り上がりますから!
あくまで疑似契約で、カードから出るスピリットやアルティメット、創界神は本物のコピーのようなもの──それこそ、Fateのサーヴァントのような存在、という設定なら、多少ラーが丸くなっても許されるかな……?(おい
実は、マナカは普通の男性なんです。ケイの名前や描写も相まって、それはそれは見事な性別のミスリードでした(←カタログを通してフレーバーテキストを読んで度肝を抜かれた人)
>>前スレ100
そう来たか!? 私がサッポロという略称を知ったのはソードアイズの時代だったので、その発想はなかったですw
藁にもすがる思いで見つけた就職先ですが、ちゃんと働けそうなところで安心しました。
もうあと1ヶ月と半分くらいで、私も社会人。最低限、その鉄則をきちんと守れるような人になりたいです。
G-hさんとバトルをする暁には、私もしっかりラーやいずれ使うであろう創界神を描写できるようにしないとですね。そのほうが、きっと盛り上がりますから!
あくまで疑似契約で、カードから出るスピリットやアルティメット、創界神は本物のコピーのようなもの──それこそ、Fateのサーヴァントのような存在、という設定なら、多少ラーが丸くなっても許されるかな……?(おい
実は、マナカは普通の男性なんです。ケイの名前や描写も相まって、それはそれは見事な性別のミスリードでした(←カタログを通してフレーバーテキストを読んで度肝を抜かれた人)
>>前スレ100
そう来たか!? 私がサッポロという略称を知ったのはソードアイズの時代だったので、その発想はなかったですw
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
4 シシ
>>前スレ95
お疲れ様です、蒼百合さん。
サジットのサッポロ呼びは、ブレイヴ当初に諏訪部さんが付けたのが始まりですね。確か。
自作のデッキに『男は黙ってサッポロビール』と付けてました。
(尚、タウラスにサジットで指定アタックを付与し、スコルスピアでブレイヴ全てに光導を付与。その数だけシンボルを増やして殴るというガチなデッキ)
>>前スレ96
元々、甲竜に必要なカードが軒並み揃っているのがありますからね。
ヨルムンガルドは2枚差しで良いのと、エクスティンクションをメタられた時用に白晶防壁やリミテッドバリア、フェーズチェンジを用意するのが善いかと。
>>前スレ98
元々、リバイバルされた光主のXレアの中でも、ジークヴルムとイグドラシルに次いで人気でしたからね。
実用性と環境の上位陣だったのもですし。
ケイはフレーバーテキストが殆ど無かったのと、劇中の行動が勇ましすぎたのと、同名のカードがあった事から男と思われていましたが、最後の最後で幼馴染のマナカに『妾の婿となれ』発言で女性と判明しましたね。
マナカは基本、一人称は『私』と『僕』で使い分けてましたね。
普段は私で、素が出ると僕だったかと。
創界神ヘラ「そげに畏まらんと、もっと気ぃ抜きや?
別にアホ亭主と話す訳やないんやし、な?」
お疲れ様です、蒼百合さん。
サジットのサッポロ呼びは、ブレイヴ当初に諏訪部さんが付けたのが始まりですね。確か。
自作のデッキに『男は黙ってサッポロビール』と付けてました。
(尚、タウラスにサジットで指定アタックを付与し、スコルスピアでブレイヴ全てに光導を付与。その数だけシンボルを増やして殴るというガチなデッキ)
>>前スレ96
元々、甲竜に必要なカードが軒並み揃っているのがありますからね。
ヨルムンガルドは2枚差しで良いのと、エクスティンクションをメタられた時用に白晶防壁やリミテッドバリア、フェーズチェンジを用意するのが善いかと。
>>前スレ98
元々、リバイバルされた光主のXレアの中でも、ジークヴルムとイグドラシルに次いで人気でしたからね。
実用性と環境の上位陣だったのもですし。
ケイはフレーバーテキストが殆ど無かったのと、劇中の行動が勇ましすぎたのと、同名のカードがあった事から男と思われていましたが、最後の最後で幼馴染のマナカに『妾の婿となれ』発言で女性と判明しましたね。
マナカは基本、一人称は『私』と『僕』で使い分けてましたね。
普段は私で、素が出ると僕だったかと。
創界神ヘラ「そげに畏まらんと、もっと気ぃ抜きや?
別にアホ亭主と話す訳やないんやし、な?」
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 シシ
>>5
ぬぁぁぁぁ?!?
侵されざる聖域入れ忘れた!?!
>>6
基本、イベントや公式本のインタビューでこんな発言してますから(笑)
というより、諏訪部さん。
基本的にガチカードしか使いませんからね。
演じたキャラのメガデッキもジーク・ヤマトが確定で1枚入ってたり、環境トップの白紫連鎖+ゴッドゼクスだったりですし。
ぬぁぁぁぁ?!?
侵されざる聖域入れ忘れた!?!
>>6
基本、イベントや公式本のインタビューでこんな発言してますから(笑)
というより、諏訪部さん。
基本的にガチカードしか使いませんからね。
演じたキャラのメガデッキもジーク・ヤマトが確定で1枚入ってたり、環境トップの白紫連鎖+ゴッドゼクスだったりですし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
8 鶴味
>>4
うぅむ、それだけに、抜くカードに迷いますね……
『ガーネットドラゴン』の「甲竜」を疲労ブロッカーにできる効果と、オーシンによる低コスト破壊耐性もあることですし、『エクスティンクションウォール』を2枚に抑えて、シシさんが挙げてくださったマジックを投入するのもアリかもしれませんね。ドローを赤のマジックに依存している分、あまり枚数は増やしたくありませんから。
うぅむ、それだけに、抜くカードに迷いますね……
『ガーネットドラゴン』の「甲竜」を疲労ブロッカーにできる効果と、オーシンによる低コスト破壊耐性もあることですし、『エクスティンクションウォール』を2枚に抑えて、シシさんが挙げてくださったマジックを投入するのもアリかもしれませんね。ドローを赤のマジックに依存している分、あまり枚数は増やしたくありませんから。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
9 G-h(書く神)
>>2
ダンの化神はサブルノ?
まぁ、専門用語の領域ですね(苦笑)。
>>3
頑張って下さいね。自由と責任は背中合わせですから。
まぁ、実際敗戦していますから、契約者に寄せる、というのはありと思いますよ。
実際、リョウタロスさんの創界神オシリスも、やる気を感じないとか「壇黒斗」との掛け合いとかニヤリとさせられますし、零課さんのヴィエルジェとかも、良い味を出しています。
最近だと創界神ポセイドンとT.W.Lさんの掛け合いがツボでしたね。
ああ。なるほど。
私はカードを画像検索してから思考に叩き込むので、そこはなかったですね。
>>4
環境としても、グレイ手前のホワイトのスペックを持ちますからね。
なるほど。鶴味さんからも言われましたが、そういう事情が。
男らしい、というより、強引さがあって、そういうキャラクターも好きですね。
創界神のイラストしか見ていなかったので、?となった次第で。
Gen「あらら。これこそ失礼。
どうにも神世界での出会いでの空気に当てられて、というのと、私もこうして礼儀行儀は癖みたいなものでして」
(苦笑する)
ダンの化神はサブルノ?
まぁ、専門用語の領域ですね(苦笑)。
>>3
頑張って下さいね。自由と責任は背中合わせですから。
まぁ、実際敗戦していますから、契約者に寄せる、というのはありと思いますよ。
実際、リョウタロスさんの創界神オシリスも、やる気を感じないとか「壇黒斗」との掛け合いとかニヤリとさせられますし、零課さんのヴィエルジェとかも、良い味を出しています。
最近だと創界神ポセイドンとT.W.Lさんの掛け合いがツボでしたね。
ああ。なるほど。
私はカードを画像検索してから思考に叩き込むので、そこはなかったですね。
>>4
環境としても、グレイ手前のホワイトのスペックを持ちますからね。
なるほど。鶴味さんからも言われましたが、そういう事情が。
男らしい、というより、強引さがあって、そういうキャラクターも好きですね。
創界神のイラストしか見ていなかったので、?となった次第で。
Gen「あらら。これこそ失礼。
どうにも神世界での出会いでの空気に当てられて、というのと、私もこうして礼儀行儀は癖みたいなものでして」
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
10 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
11 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
12 鶴味
>>6
ああ、そういうわけではなくて、「No.〜」系ネクサスが出たのは烈火伝の頃で、ソードアイズよりも後なのですよね。だから、なんだか「今の小学生は知らない」的な、ジェネレーションギャップ的なものを感じましてw←
ああ、そういうわけではなくて、「No.〜」系ネクサスが出たのは烈火伝の頃で、ソードアイズよりも後なのですよね。だから、なんだか「今の小学生は知らない」的な、ジェネレーションギャップ的なものを感じましてw←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
15 蒼百合の花
>>13
横入り失礼、私も弟のジオウ視聴に居合わせる事が多くて、某話(「檀黎斗王」の話)にて朝ごはん食べながら
私「誰こいつ」
弟「檀黎斗」
私「だん……?」
弟「エグゼイドのやべーやつ」
私「なるほど」
なんて会話交わしたの覚えてますw
横入り失礼、私も弟のジオウ視聴に居合わせる事が多くて、某話(「檀黎斗王」の話)にて朝ごはん食べながら
私「誰こいつ」
弟「檀黎斗」
私「だん……?」
弟「エグゼイドのやべーやつ」
私「なるほど」
なんて会話交わしたの覚えてますw
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
16 リョウタロス(写見 両真)
>>15
エクゼイドは2年前の作品なのに今なお根強い人気も誇ってますからね。バトスピ初の公式戦で使える実写カードですしそのヤバさと有能さは中々のものですよ
エクゼイドは2年前の作品なのに今なお根強い人気も誇ってますからね。バトスピ初の公式戦で使える実写カードですしそのヤバさと有能さは中々のものですよ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
17 シシ
>>8
ですね。
最近のカードがウォール系マジック対策をしてますので、コスト4以上のアタックでライフを減らなくする方が良いでしょうから。
それに、ガーネットとオーシン、ターコイズ、デッキマウンテンで2コアブーストのアタックとブロックが可能になりますから、ドローで引いて、序盤から中盤の防御の要にもなりますね。
>>9
元々コスト13と超広範囲なのに呪撃と使いにくかった効果を呪鬼にしましたし、シンボル追加に踏み切ったカードですからね。
イラストでも超絶美麗だったので、カトレア含めて人気にもなりましたからね。
尚、自由奔放さと我が儘は自分の子供にも受け継がれました。
創界神ヘラ「そぅ?なら、ウチも気にせんとこ。
折角使ぅてくれるんやし、もっと楽しゅういこか?」
>>10
硯役の阪口さんと並んでゲスト相手に大人げないプレイングをしたことでも有名ですからね。
(阪口さんが低コスト闘神にオリオンパワー、諏訪部さんがアルティメット・ダ・ゴン)
>>11
ぬぇあ、しまった!?
でもバトル自体は杉田さん達並みに堅実且つ理想的ではあるんですよね。
ですね。
最近のカードがウォール系マジック対策をしてますので、コスト4以上のアタックでライフを減らなくする方が良いでしょうから。
それに、ガーネットとオーシン、ターコイズ、デッキマウンテンで2コアブーストのアタックとブロックが可能になりますから、ドローで引いて、序盤から中盤の防御の要にもなりますね。
>>9
元々コスト13と超広範囲なのに呪撃と使いにくかった効果を呪鬼にしましたし、シンボル追加に踏み切ったカードですからね。
イラストでも超絶美麗だったので、カトレア含めて人気にもなりましたからね。
尚、自由奔放さと我が儘は自分の子供にも受け継がれました。
創界神ヘラ「そぅ?なら、ウチも気にせんとこ。
折角使ぅてくれるんやし、もっと楽しゅういこか?」
>>10
硯役の阪口さんと並んでゲスト相手に大人げないプレイングをしたことでも有名ですからね。
(阪口さんが低コスト闘神にオリオンパワー、諏訪部さんがアルティメット・ダ・ゴン)
>>11
ぬぇあ、しまった!?
でもバトル自体は杉田さん達並みに堅実且つ理想的ではあるんですよね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 蒼百合の花
>>16
ちょっと前にも、どっかのチャンネルでエグゼイドのスピンオフ作品が放送されたみたいですもんね。
あ、そうだ、リョウタロスさんに聞きたい事があったんでした。
作りたいと思ってるデッキは私の好きな声優さん関連以外にもあって、それが電王orW主軸の仮面ライダーものなんですよね。
ちょっと前にも、どっかのチャンネルでエグゼイドのスピンオフ作品が放送されたみたいですもんね。
あ、そうだ、リョウタロスさんに聞きたい事があったんでした。
作りたいと思ってるデッキは私の好きな声優さん関連以外にもあって、それが電王orW主軸の仮面ライダーものなんですよね。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
19 鶴味
>>9
ありがとうございます。立派な大人になれるよう、これからの人生、巻き返していきたいです。
そうですね。背景世界では、互いの世界を賭けた戦いでしたが、ここでのバトルは良い意味で「遊び」ですから。その辺を、ハヅキから言い聞かせたいな、と思っています。
「征服」ではなく、例えば東方でいう「スペルカードルール」の下で行われるような「決闘」なら、ラーが丸くなる理由もできますし。
たしか、私もT.W.Lさんの描写に惹かれて、「これからもっと描写を入れていこう」と思いましたね。創界神に限らず、喋らせることができそうなスピリット・アルティメットも喋らせてみたいな、と思っています。
昨日使った「天魔王ペンタン」は、唯一喋るということが明確になっているペンタンですから、今度使う時は喋らせてみたいです。
たしかに、今はカードのイラストがありますものね。
初登場時はイラストもなかったので、私は本当にケイを男だと思っていた時期がありました。
ありがとうございます。立派な大人になれるよう、これからの人生、巻き返していきたいです。
そうですね。背景世界では、互いの世界を賭けた戦いでしたが、ここでのバトルは良い意味で「遊び」ですから。その辺を、ハヅキから言い聞かせたいな、と思っています。
「征服」ではなく、例えば東方でいう「スペルカードルール」の下で行われるような「決闘」なら、ラーが丸くなる理由もできますし。
たしか、私もT.W.Lさんの描写に惹かれて、「これからもっと描写を入れていこう」と思いましたね。創界神に限らず、喋らせることができそうなスピリット・アルティメットも喋らせてみたいな、と思っています。
昨日使った「天魔王ペンタン」は、唯一喋るということが明確になっているペンタンですから、今度使う時は喋らせてみたいです。
たしかに、今はカードのイラストがありますものね。
初登場時はイラストもなかったので、私は本当にケイを男だと思っていた時期がありました。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
21 リョウタロス(写見 両真)
>>17
つまりブレイヴさえ無ければ大丈夫!
なんかエミヤより黒ひげ思い出しますよね。ふざけた態度を取りながらも的確に敵を追い詰めてくのって
>>18
そしてエクゼイドのムテキゲーマーがドコモのCMでまさかの光るそば扱いされるというね
ふむ、Wか電王ですか。電王だと色々ブレイヴ付けまくるタイプになりますから電王関係以外も入れた方が強くなりますね
つまりブレイヴさえ無ければ大丈夫!
なんかエミヤより黒ひげ思い出しますよね。ふざけた態度を取りながらも的確に敵を追い詰めてくのって
>>18
そしてエクゼイドのムテキゲーマーがドコモのCMでまさかの光るそば扱いされるというね
ふむ、Wか電王ですか。電王だと色々ブレイヴ付けまくるタイプになりますから電王関係以外も入れた方が強くなりますね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
22 鶴味
>>17
よし、3積み→2枚挿しは増えましたが、挙げてくださったカードを入れつつ、レシピ上は42枚に抑えることができました! あとは、新しく入れるカードのプロキシ作成だけです。
アドバイスありがとうございました!
もうひとつデッキを組んではいますが、こちらはとんだロマンデッキなので、初戦が終わったら公開して、皆さんからアドバイスをいただきたいと思っています。
よし、3積み→2枚挿しは増えましたが、挙げてくださったカードを入れつつ、レシピ上は42枚に抑えることができました! あとは、新しく入れるカードのプロキシ作成だけです。
アドバイスありがとうございました!
もうひとつデッキを組んではいますが、こちらはとんだロマンデッキなので、初戦が終わったら公開して、皆さんからアドバイスをいただきたいと思っています。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
23 G-h(書く神)
>>13
デッキが嵩張るが故ですね。
確かに強烈ですね、毎回。
しかし、仮面ライダーもブラックとカブトしか見ていませんが、強烈なキャラクターが多いですね、こうなると(苦笑)。
>>17
本当によくぞです。相談に乗っていただいた事と、ゲームの理解で、ぶっ壊れではないけど、強力なものになったな、と前と後を比較して思いましたね。
なるほど。やっぱり人気ありますよね。創界神イラストだけでも、知れるというものです。
Gen「はい。楽しく、愛と呪いの人形劇でフィールドを満たしましょうか」
(ニッコリと笑う)
>>19
応援しています。
ですね。
ある意味死後、老後の世界みたいなものですし、玉座で頬杖をついて見下ろして、要所で「時ハ来タ。蹂躙ノ時間ダ」、みたいにするとかも良いかと。
そうですね。そうして表現をして、自分も周りも盛り上げる、というのも、書く神の醍醐味ですから。
私も15にフルアヘッドから、17にamazonから届きますので、それ以降、やっていきたいな、と思います。
あー。イラストがなかったのですか。なるほど。背景世界を理解していないと想像出来ませんね。
>>All
表に戻ります。
デッキが嵩張るが故ですね。
確かに強烈ですね、毎回。
しかし、仮面ライダーもブラックとカブトしか見ていませんが、強烈なキャラクターが多いですね、こうなると(苦笑)。
>>17
本当によくぞです。相談に乗っていただいた事と、ゲームの理解で、ぶっ壊れではないけど、強力なものになったな、と前と後を比較して思いましたね。
なるほど。やっぱり人気ありますよね。創界神イラストだけでも、知れるというものです。
Gen「はい。楽しく、愛と呪いの人形劇でフィールドを満たしましょうか」
(ニッコリと笑う)
>>19
応援しています。
ですね。
ある意味死後、老後の世界みたいなものですし、玉座で頬杖をついて見下ろして、要所で「時ハ来タ。蹂躙ノ時間ダ」、みたいにするとかも良いかと。
そうですね。そうして表現をして、自分も周りも盛り上げる、というのも、書く神の醍醐味ですから。
私も15にフルアヘッドから、17にamazonから届きますので、それ以降、やっていきたいな、と思います。
あー。イラストがなかったのですか。なるほど。背景世界を理解していないと想像出来ませんね。
>>All
表に戻ります。
(FT142A/au ID:DBJTys)
26 創界神シシ
>>20
因みに諏訪部さんはこの後普通に怒られた模様。
商品販促(アクセル)に来たあやねるをガチカードで倒しちゃったからね。仕方無いね。
>>21
うごごごごごご…………………!
ブレイヴの為にスペースを、いやしかしこれ以上は!?
彼方ほど拗らせた感じはないでしょうけど、楽しくバトルしていると見せ掛けたデッキ破壊の嵐ですからね。
強ち間違いでもないのがまた。
>>22
デッキが出来たのでしたら何よりです。
アルティメットよりな構築なので、上手く出来たか心配でした。(おい)
ロマンデッキもまた良し、ですね。
了解です。
あ、明日の午前中って、此処使います?
>>23
ある意味では良調整とも言えますからね。
昔のカードを使えるようにリメイクしてくれてますし。
カードプロテクトとか色々と商品化もされてますからね。
それだけ人気もあったのかと。
創界神ヘラ「ククク、ええなぁ、そげな催しも」
了解です。
因みに諏訪部さんはこの後普通に怒られた模様。
商品販促(アクセル)に来たあやねるをガチカードで倒しちゃったからね。仕方無いね。
>>21
うごごごごごご…………………!
ブレイヴの為にスペースを、いやしかしこれ以上は!?
彼方ほど拗らせた感じはないでしょうけど、楽しくバトルしていると見せ掛けたデッキ破壊の嵐ですからね。
強ち間違いでもないのがまた。
>>22
デッキが出来たのでしたら何よりです。
アルティメットよりな構築なので、上手く出来たか心配でした。(おい)
ロマンデッキもまた良し、ですね。
了解です。
あ、明日の午前中って、此処使います?
>>23
ある意味では良調整とも言えますからね。
昔のカードを使えるようにリメイクしてくれてますし。
カードプロテクトとか色々と商品化もされてますからね。
それだけ人気もあったのかと。
創界神ヘラ「ククク、ええなぁ、そげな催しも」
了解です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
29 リョウタロス(写見 両真)
>>23
わかっちゃいるけど減らせないんですよねぇ
カブトもブラックもキャラが強いですがどの作品もキャラが強烈な奴は必ず一人二人は必ずいますからね。檀黎斗はその中でもトップクラスですよ
了解です
>>24
ムテキゲーマーです。これもドコモが悪いんです。むしろなんであそこで使った
ブレイヴ最高5つと合体できますからね。とんでもないことになりますよ
>>25
了解です
>>26
少しくらい増えてもいいんじゃないかな?(闇よりの誘い)
エミヤは戦闘になると容赦ないのは中の人からってわけですよねぇ
わかっちゃいるけど減らせないんですよねぇ
カブトもブラックもキャラが強いですがどの作品もキャラが強烈な奴は必ず一人二人は必ずいますからね。檀黎斗はその中でもトップクラスですよ
了解です
>>24
ムテキゲーマーです。これもドコモが悪いんです。むしろなんであそこで使った
ブレイヴ最高5つと合体できますからね。とんでもないことになりますよ
>>25
了解です
>>26
少しくらい増えてもいいんじゃないかな?(闇よりの誘い)
エミヤは戦闘になると容赦ないのは中の人からってわけですよねぇ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
32 チュエル
>>28
バトスピ大好き声優のラジオだと割とよくある光景ですから……………。
ゲストとして来た真堂圭さんがレギュラーの菅沼くんの忍風相手に完勝したり、杉田が頻繁に事故ったりと、そう言う事はよくあるので。
>>29
駄目だ。43枚までは良いが、それ以上は駄目だ!!
そう言う点を踏まえると、キャスティング凄いですよね〜。
>>30
ぶふっ!?
バトスピ大好き声優のラジオだと割とよくある光景ですから……………。
ゲストとして来た真堂圭さんがレギュラーの菅沼くんの忍風相手に完勝したり、杉田が頻繁に事故ったりと、そう言う事はよくあるので。
>>29
駄目だ。43枚までは良いが、それ以上は駄目だ!!
そう言う点を踏まえると、キャスティング凄いですよね〜。
>>30
ぶふっ!?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
34 リョウタロス(写見 両真)
>>31
>>30の動画のやつですけどほんとドコモは何をやってるのか……
まぁ、一番はクライマックスフォームで4つの同時合体がいいですね。レオブレイヴやらミッドナイトサンやら付けまくっててんこ盛りになりますよ
>>32
頑なですねぇ……
ですねぇ。まぁ、キャラも中の人に引っ張られたりその逆もあったりすることもあるでしょうしね
ドコモはどこ目指してんでしょうね
>>30の動画のやつですけどほんとドコモは何をやってるのか……
まぁ、一番はクライマックスフォームで4つの同時合体がいいですね。レオブレイヴやらミッドナイトサンやら付けまくっててんこ盛りになりますよ
>>32
頑なですねぇ……
ですねぇ。まぁ、キャラも中の人に引っ張られたりその逆もあったりすることもあるでしょうしね
ドコモはどこ目指してんでしょうね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
36 チュエル
>>34
基本、42,3で組まないと回せる自信が無いので。
野沢さん辺りが良い例ですよね。
中の人が頻繁にキャラに引っ張られる、という意味では。
逆だと、ドラマCDのちょり〜〜すwwwな刹那とか。
まぁ、3秒クッキング 爆速餃子とか謎の動画を作る人達ですし。
基本、42,3で組まないと回せる自信が無いので。
野沢さん辺りが良い例ですよね。
中の人が頻繁にキャラに引っ張られる、という意味では。
逆だと、ドラマCDのちょり〜〜すwwwな刹那とか。
まぁ、3秒クッキング 爆速餃子とか謎の動画を作る人達ですし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
38 リョウタロス(写見 両真)
>>36
最低でも10枚以上+してる俺はなんなのだろうか……
ですね。演じるキャラでまったく違うのもそうですけど見事に変わってますしね
というかそんな軽い刹那ってwww
ポプテピ並にわけのわからないCMですな……
最低でも10枚以上+してる俺はなんなのだろうか……
ですね。演じるキャラでまったく違うのもそうですけど見事に変わってますしね
というかそんな軽い刹那ってwww
ポプテピ並にわけのわからないCMですな……
(SHV31/au ID:3/8B1.)
41 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
42 鶴味
復帰します。
>>23
風呂が挟まって返信が遅くなりましたが、返信をば。
……いいですね、それ。モロに私好みです(←敵キャラ大好き人間)
そのとおりですね。私は18日に1日中、20日に午前だけ派遣バイトが入っているので、実際に戦えるのは19日か21日以降になりますが、お手合わせするのを楽しみにしています。
お疲れ様でした。
>>26
た、ただ……風呂からあがったら、ミッドナイト・サンは3積みした方がよいか否か心配になってきました……!(3積み教信者並感)
ロマンなだけにプレイングが心配ですが、上手く回すことができれば、エグいことにできるという自信はあります。
成功した暁には、観客に皆さんをわっと沸かせてみたいです。
特に予定はありませんよ。バトルなら受けられますが、察するにイベントの後日譚でしょうか?(参加したくてもできない未練から覗き見してました、はい←)
>>23
風呂が挟まって返信が遅くなりましたが、返信をば。
……いいですね、それ。モロに私好みです(←敵キャラ大好き人間)
そのとおりですね。私は18日に1日中、20日に午前だけ派遣バイトが入っているので、実際に戦えるのは19日か21日以降になりますが、お手合わせするのを楽しみにしています。
お疲れ様でした。
>>26
た、ただ……風呂からあがったら、ミッドナイト・サンは3積みした方がよいか否か心配になってきました……!(3積み教信者並感)
ロマンなだけにプレイングが心配ですが、上手く回すことができれば、エグいことにできるという自信はあります。
成功した暁には、観客に皆さんをわっと沸かせてみたいです。
特に予定はありませんよ。バトルなら受けられますが、察するにイベントの後日譚でしょうか?(参加したくてもできない未練から覗き見してました、はい←)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
43 チュエル
>>38
リョウタロスさんのはもう別枠だと思います。
使い分けがスゴいですからね。声優さん。
00のドラマCDって、シリアスな時はシリアスなのにギャグだととことんぶっ壊れますからね。
グラハム「しょ、しょしょしょしょしょしょ、少年!!
青年のような少年!!」←ガチホモ
リボンズ「カモォ〜〜ン☆カモォ〜〜ン☆…………ジュデェェィム☆」←↑に声を掛けられた挙げ句に実は誘い受けだったパターン
ハレルヤ「今日から俺は、喧嘩番長だぁぁぁ!!!」←催眠術で良くわからないキャラ付けされた
CMじゃなくて、YouTube限定配信ですね。
リョウタロスさんのはもう別枠だと思います。
使い分けがスゴいですからね。声優さん。
00のドラマCDって、シリアスな時はシリアスなのにギャグだととことんぶっ壊れますからね。
グラハム「しょ、しょしょしょしょしょしょ、少年!!
青年のような少年!!」←ガチホモ
リボンズ「カモォ〜〜ン☆カモォ〜〜ン☆…………ジュデェェィム☆」←↑に声を掛けられた挙げ句に実は誘い受けだったパターン
ハレルヤ「今日から俺は、喧嘩番長だぁぁぁ!!!」←催眠術で良くわからないキャラ付けされた
CMじゃなくて、YouTube限定配信ですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
45 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
46 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
49 チュエル
>>42
ドローカードを多く積んでますし、連鎖条件が揃っているのなら其処までミッドナイト・サンに拘る必要は無いのでは?
青シンボルが二つあれば良いのですし。
まぁ、ゾディアック然り、ダイテイオウ然り、ロマン砲は基本、成功すればスゴいですからね。
楽しみにしていますよ。
ありがとうございます。
いえ、実はT.W.Lさんが明後日のバトルが急遽出来なくなったので、明日にしてもらっても?という連絡があったので。
イベントにつきましては、残念ながら一先ずはあれで終わりですので、四月から始まる新シリーズをお待ちください。
>>44
寧ろ、あれで回せてる辺り、本当にすごいと思います。
実際に聞いてみると本当にカオスですからね。
中の人ネタ満載ですし、グラハムの暴走ぶりが特に酷いので。
因みに有志がよくわからないものを作りましたね。
ドローカードを多く積んでますし、連鎖条件が揃っているのなら其処までミッドナイト・サンに拘る必要は無いのでは?
青シンボルが二つあれば良いのですし。
まぁ、ゾディアック然り、ダイテイオウ然り、ロマン砲は基本、成功すればスゴいですからね。
楽しみにしていますよ。
ありがとうございます。
いえ、実はT.W.Lさんが明後日のバトルが急遽出来なくなったので、明日にしてもらっても?という連絡があったので。
イベントにつきましては、残念ながら一先ずはあれで終わりですので、四月から始まる新シリーズをお待ちください。
>>44
寧ろ、あれで回せてる辺り、本当にすごいと思います。
実際に聞いてみると本当にカオスですからね。
中の人ネタ満載ですし、グラハムの暴走ぶりが特に酷いので。
因みに有志がよくわからないものを作りましたね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
50 蒼百合の花
>>46
4バカもといイマジン's、書き分けできたら絶対楽しいと思います←
命を救うためなら何でもする御仁故に想像がしにくい……←
>>47
リョウタロスさーん、婦長ってどんなガシャット(だったよね……?←)使いそうですかねー?(おい
4バカもといイマジン's、書き分けできたら絶対楽しいと思います←
命を救うためなら何でもする御仁故に想像がしにくい……←
>>47
リョウタロスさーん、婦長ってどんなガシャット(だったよね……?←)使いそうですかねー?(おい
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
51 リョウタロス(写見 両真)
>>49
まぁ、うまく回らない時も多いですけどねー(なら直せって
グラハムは本編でも暴走してるイメージがありますがそれがさらに加速しちゃいましたか……
変なところに全力を尽くすなぁ……
>>50
まぁあいつらキャラは描写しやすいですからね
いいと思いますよー
適合手術がなされてない婦長ではできないですねー。それこそ色々ハーメルンで小説になってますが檀黎斗がFGOをガシャットにしてバグスターか何かで召喚しないとバグスターを倒せないでしょうね
まぁ、うまく回らない時も多いですけどねー(なら直せって
グラハムは本編でも暴走してるイメージがありますがそれがさらに加速しちゃいましたか……
変なところに全力を尽くすなぁ……
>>50
まぁあいつらキャラは描写しやすいですからね
いいと思いますよー
適合手術がなされてない婦長ではできないですねー。それこそ色々ハーメルンで小説になってますが檀黎斗がFGOをガシャットにしてバグスターか何かで召喚しないとバグスターを倒せないでしょうね
(SHV31/au ID:3/8B1.)
52 鶴味
>>48
婦長のことだから、自分で自分を手術しそう……
>>49
私も、レス打って、Uシリマナイトとかを抜きながら「『デッキマウンテン』でアタックシフトできるし、青シンボルの確保手段はそこそこあるし、ミッドナイト・サンちょっと重いから2枚でいっか!」と考え、2枚挿しにしました←
あっ、そこまでロマンって感じではないのですが、上手く行けばエグくなるデッキです。
ただ、バトスピwikiのデッキ集に項目がなく、本当に一から自分で適当なカード探してレシピを組んだので、たぶん私の不手際からロマン砲になっているのではないかなと。
なるほど、そうだったのですか。問題ありませんよ!
明後日のらいずさんとのバトルに向けてプロキシ作りしないといけなくて、キャラを動かせるかどうかはわかりませんが、その片手間に覗きますね。
了解です。
その時は私も……やっぱりいいです。HやTと鉢合わせたら確実に面倒くさいことになるのでorz←
婦長のことだから、自分で自分を手術しそう……
>>49
私も、レス打って、Uシリマナイトとかを抜きながら「『デッキマウンテン』でアタックシフトできるし、青シンボルの確保手段はそこそこあるし、ミッドナイト・サンちょっと重いから2枚でいっか!」と考え、2枚挿しにしました←
あっ、そこまでロマンって感じではないのですが、上手く行けばエグくなるデッキです。
ただ、バトスピwikiのデッキ集に項目がなく、本当に一から自分で適当なカード探してレシピを組んだので、たぶん私の不手際からロマン砲になっているのではないかなと。
なるほど、そうだったのですか。問題ありませんよ!
明後日のらいずさんとのバトルに向けてプロキシ作りしないといけなくて、キャラを動かせるかどうかはわかりませんが、その片手間に覗きますね。
了解です。
その時は私も……やっぱりいいです。HやTと鉢合わせたら確実に面倒くさいことになるのでorz←
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
53 蒼百合の花
>>51
よし、電王デッキ組むことになったら復習せねば(使命感
また檀黎斗か(おい
あと、>>52でつるみんが言いましたが、なんなら自分で自分を手術とかもやりかねんですな……←
>>ALL
そろそろこちらは離れます、今日は色々ご意見を下さりありがとうございました!
よし、電王デッキ組むことになったら復習せねば(使命感
また檀黎斗か(おい
あと、>>52でつるみんが言いましたが、なんなら自分で自分を手術とかもやりかねんですな……←
>>ALL
そろそろこちらは離れます、今日は色々ご意見を下さりありがとうございました!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
54 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
55 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
58 チュエル
>>51
基本的に星竜と妖蛇、剣獣は上手く回せてると思いますが、それ以外だと神託や砲撃で普通に外してますからね……………。
元からそんなだったのが、公式が暴走したせいで更に悪化しましたからね。
劇場版といい、00って変な所で気合いの入った暴走がありますし。
まさに、何 故 作 っ た し、ですからね。
>>52
元々のBPも高いですし、不意打ち気味にダブルシンボルの貫通が出来れば良い訳ですからね。
合体してBP+とより堅くなるのがウリですが、コストの問題もありますしね。
成程、そう言うことでしたか。
ですが、折角組んだデッキですし、ロマンであろうと無かろうと、新発見になれば上々。楽しめれば尚良しですから。
ありがとうございます。一応、デッキは決めてますので、お楽しみいただければ幸いです。
まぁ、その辺りは仕方ありませんからね。
最悪、此方でイベント、という手もありますから。
新シリーズですし。
>>53
お疲れ様でした、蒼百合さん。
おやすみなさい。
>ALL
自分も失礼しますね。
皆さん、今日はありがとうございました。
基本的に星竜と妖蛇、剣獣は上手く回せてると思いますが、それ以外だと神託や砲撃で普通に外してますからね……………。
元からそんなだったのが、公式が暴走したせいで更に悪化しましたからね。
劇場版といい、00って変な所で気合いの入った暴走がありますし。
まさに、何 故 作 っ た し、ですからね。
>>52
元々のBPも高いですし、不意打ち気味にダブルシンボルの貫通が出来れば良い訳ですからね。
合体してBP+とより堅くなるのがウリですが、コストの問題もありますしね。
成程、そう言うことでしたか。
ですが、折角組んだデッキですし、ロマンであろうと無かろうと、新発見になれば上々。楽しめれば尚良しですから。
ありがとうございます。一応、デッキは決めてますので、お楽しみいただければ幸いです。
まぁ、その辺りは仕方ありませんからね。
最悪、此方でイベント、という手もありますから。
新シリーズですし。
>>53
お疲れ様でした、蒼百合さん。
おやすみなさい。
>ALL
自分も失礼しますね。
皆さん、今日はありがとうございました。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 リョウタロス(写見 両真)
>>58
あれはデッキじゃなく俺の運が悪いだけです!
燃料に時々ガソリンじゃなくてニトロ入れたんじゃないかってレベルの暴走しますもんねぇ
努力の方向性がもはやわかりませんな
了解です、お疲れさまでした、シシさん
あれはデッキじゃなく俺の運が悪いだけです!
燃料に時々ガソリンじゃなくてニトロ入れたんじゃないかってレベルの暴走しますもんねぇ
努力の方向性がもはやわかりませんな
了解です、お疲れさまでした、シシさん
(SHV31/au ID:3/8B1.)
62 鶴味
>>58
合体すると、エンタープライズに全色【装甲】をつけられるのですが、やはりコスト面の問題が1枚カットの決め手になりましたね。
はい。初めて自力で組んだデッキなので、「力試し」といった意気で臨みたいと思います。
楽しみにしていますよ! T.W.Lさんは自他共に認めるデッキ破壊愛好者ですから、他の方々とは一味違ったバトルが見られるでしょうし。
そうですね……軽率に離れるんじゃなかったです。
とはいえ、皆さんの事情もありますし、参加できなかった時は参加できなかった時として、皆さんでお楽しみください。私は、密かに、温かく見守っていますから(人はそれを覗きという
>>ALL
時間なので、私も抜けますね。お疲れ様でした。
おやすみなさ
合体すると、エンタープライズに全色【装甲】をつけられるのですが、やはりコスト面の問題が1枚カットの決め手になりましたね。
はい。初めて自力で組んだデッキなので、「力試し」といった意気で臨みたいと思います。
楽しみにしていますよ! T.W.Lさんは自他共に認めるデッキ破壊愛好者ですから、他の方々とは一味違ったバトルが見られるでしょうし。
そうですね……軽率に離れるんじゃなかったです。
とはいえ、皆さんの事情もありますし、参加できなかった時は参加できなかった時として、皆さんでお楽しみください。私は、密かに、温かく見守っていますから(人はそれを覗きという
>>ALL
時間なので、私も抜けますね。お疲れ様でした。
おやすみなさ
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
70 削除済
71 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
73 蒼百合の花
>>72
ピラピラだとドローの時に透けて見える危険がありますし、何より落ち着かなくて←
カッターも活用しますからね、程よく休みながら頑張ります。
……本当に完成したら、このデッキ持つ事になるキャラをここに凸させるかな(ティーチングはどうした
ピラピラだとドローの時に透けて見える危険がありますし、何より落ち着かなくて←
カッターも活用しますからね、程よく休みながら頑張ります。
……本当に完成したら、このデッキ持つ事になるキャラをここに凸させるかな(ティーチングはどうした
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
74 創界神シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
76 シシ
>>75
了解です。お気になさらず。
自分とバトルする時は、大量にあるデッキから指定するのもOKですので。
【皇獣】【Z】【機獣】【想獣】【不思議王国】【爪鳥1】【爪鳥2】【地竜】【デッキアウト】【獣頭】【甲竜】【邪神】【剣使】【異合】【混色】【三龍神】【紫単】【五賢龍帝】【ガイ・アスラ】
今動かせるのはこれくらいですので。
了解です。お気になさらず。
自分とバトルする時は、大量にあるデッキから指定するのもOKですので。
【皇獣】【Z】【機獣】【想獣】【不思議王国】【爪鳥1】【爪鳥2】【地竜】【デッキアウト】【獣頭】【甲竜】【邪神】【剣使】【異合】【混色】【三龍神】【紫単】【五賢龍帝】【ガイ・アスラ】
今動かせるのはこれくらいですので。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 G-h(書く神)
通り過ぎます。
アテナデッキも私の気質的によさ気だなぁ・・・。
http://battlespirits.com/feature/structure/bs46/deck_white.php
私も始めた以上は多くデッキを持ちたいし、やっぱり創界神アテナもキャラクター的に好ましいし。
アテナデッキも私の気質的によさ気だなぁ・・・。
http://battlespirits.com/feature/structure/bs46/deck_white.php
私も始めた以上は多くデッキを持ちたいし、やっぱり創界神アテナもキャラクター的に好ましいし。
(FT142A/bbtec ID:DBJTys)
82 シシ
>>81
お疲れ様です。
アテナとなると、積極的に攻めるよりも堅実なプレイングが求められますからね。
ただ、アルティメット相手に除外出来るカードがあったりと、刺さる時は強烈に刺さりますし、キーカードもかなり強いので中々に強力ですね。
お疲れ様です。
アテナとなると、積極的に攻めるよりも堅実なプレイングが求められますからね。
ただ、アルティメット相手に除外出来るカードがあったりと、刺さる時は強烈に刺さりますし、キーカードもかなり強いので中々に強力ですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
83 削除済
84 G-h(書く神)
>>82
お疲れ様です。
最後はアテナイアーでアクセル後の手元機人3置きで【界放】からの強制終了封印、【神技】でバウンス&デンプシーのダブルシンボルアタックも良いですよね。
いかにも相手を考えながら、致命打をシャットアウトして、「今です!」、というのは凄く良いと思いますね。
背景世界でもバトルでも、やっぱりイシスの天敵だったかも知れないですね。
六色でそれぞれデッキを持ちたいのと、ヒヨクデッキは持ちたいとは思っているので、これは狙いですね。
お疲れ様です。
最後はアテナイアーでアクセル後の手元機人3置きで【界放】からの強制終了封印、【神技】でバウンス&デンプシーのダブルシンボルアタックも良いですよね。
いかにも相手を考えながら、致命打をシャットアウトして、「今です!」、というのは凄く良いと思いますね。
背景世界でもバトルでも、やっぱりイシスの天敵だったかも知れないですね。
六色でそれぞれデッキを持ちたいのと、ヒヨクデッキは持ちたいとは思っているので、これは狙いですね。
(FT142A/au ID:DBJTys)
87 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
88 シシ
>>84
それ+、神の帰還でミブロック・ブレイヴァーがリバイバルされたので、チヒロと組むのも良いですね。
バースト破棄にライフダメージがありますし、召喚も比較的容易なので。
ただ、流石に始めたばかりから六色全ては個人的にはオススメ出来ませんね。
自分も始めたばかりは赤と紫の混色だったり、蛇使い座主軸だったりと、かなり片寄ってたので。
慣れる、という意味でも2色か多くて3色が良いかと。
>>85
おかえりなさい。
じゃあ、全開で行きますね!(こら)
それ+、神の帰還でミブロック・ブレイヴァーがリバイバルされたので、チヒロと組むのも良いですね。
バースト破棄にライフダメージがありますし、召喚も比較的容易なので。
ただ、流石に始めたばかりから六色全ては個人的にはオススメ出来ませんね。
自分も始めたばかりは赤と紫の混色だったり、蛇使い座主軸だったりと、かなり片寄ってたので。
慣れる、という意味でも2色か多くて3色が良いかと。
>>85
おかえりなさい。
じゃあ、全開で行きますね!(こら)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
89 鶴味
こんばんは。
多色といえば、昨日、メイン1色にサブ1色の2色デッキの作成に初挑戦しましたね。
バトスピwikiの「デッキ集」にもないタイプのデッキで、本当に自分で一から適したカードを探して組むのは初めてだったので、明日回すのが楽しみかつ、ドキドキしています。
多色といえば、昨日、メイン1色にサブ1色の2色デッキの作成に初挑戦しましたね。
バトスピwikiの「デッキ集」にもないタイプのデッキで、本当に自分で一から適したカードを探して組むのは初めてだったので、明日回すのが楽しみかつ、ドキドキしています。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
90 蒼百合の花
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
91 G-h(書く神)
>>87
ほほう。遂に完成ですか。
プロキシと購入、どちらも大変ではあるんですよね。
どんなバトルになるか、楽しみにしています。
>>88
ふむ。最新デッキ構築にミブロック・ブレイヴァー(リバイバル)が入っていたのと、チヒロですか。
お金が入る来月以降に相談するかと思うので、その時はよろしくお願いします。
なるほど。しばらくは2、3デッキ持てれば上出来、という事ですね。
となると、目標はアテナデッキとヒヨクデッキですね。
>>89
お疲れ様です。
一からの構築ですか。
それはまた、楽しみですね。
>>All
お仕事が入ったので、失礼します。
ほほう。遂に完成ですか。
プロキシと購入、どちらも大変ではあるんですよね。
どんなバトルになるか、楽しみにしています。
>>88
ふむ。最新デッキ構築にミブロック・ブレイヴァー(リバイバル)が入っていたのと、チヒロですか。
お金が入る来月以降に相談するかと思うので、その時はよろしくお願いします。
なるほど。しばらくは2、3デッキ持てれば上出来、という事ですね。
となると、目標はアテナデッキとヒヨクデッキですね。
>>89
お疲れ様です。
一からの構築ですか。
それはまた、楽しみですね。
>>All
お仕事が入ったので、失礼します。
(FT142A/au ID:DBJTys)
92 鶴味
>>90
ええ。
……実は、その初陣で使う予定のデッキなんですよね。うまく決まればエグくなる自信はありますが、ちゃんとパーツが拾えるか私の腕と運次第。
私もまだまだ初心者とはいえ、布教した先輩としてちゃんと戦えるかドキドキです。
もちろん、明日回してみたあと、皆さんのアドバイスをもらうつもりではありますけどね。
ところで、結局ティーチングってやります? それとも、ティーチングなしで早速初陣ゴーゴーしちゃいますか?(ゴーゴーて
ええ。
……実は、その初陣で使う予定のデッキなんですよね。うまく決まればエグくなる自信はありますが、ちゃんとパーツが拾えるか私の腕と運次第。
私もまだまだ初心者とはいえ、布教した先輩としてちゃんと戦えるかドキドキです。
もちろん、明日回してみたあと、皆さんのアドバイスをもらうつもりではありますけどね。
ところで、結局ティーチングってやります? それとも、ティーチングなしで早速初陣ゴーゴーしちゃいますか?(ゴーゴーて
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
93 シシ
>>89
wikiにも載ってない、となると楽しみですね。
混色は何れも大会や環境で上位に食い込むレベルなので、どのようなモノか……………。
>>90
しかし具体的なデッキは決めてないという……………。
マジでなに使おう……………。
>>91
了解です。
どちらも攻めるよりも、カウンタータイプですし、どのような構築になるか楽しみにしていますので。
ですね。
沢山持ちすぎても、プレイスタイルもあるので、落ち着くまではそれが良いかと。
了解です。
wikiにも載ってない、となると楽しみですね。
混色は何れも大会や環境で上位に食い込むレベルなので、どのようなモノか……………。
>>90
しかし具体的なデッキは決めてないという……………。
マジでなに使おう……………。
>>91
了解です。
どちらも攻めるよりも、カウンタータイプですし、どのような構築になるか楽しみにしていますので。
ですね。
沢山持ちすぎても、プレイスタイルもあるので、落ち着くまではそれが良いかと。
了解です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 蒼百合の花
>>91
手書きですし、私の場合バトスピのカードのサイズにカットした厚紙を台紙として、効果とか書いた紙をそれに貼り付けるっていう工程を挟んでますからね……
ありがとうございます、最初を飾ってみせますとも!
>>92
マジっすか!? これは楽しみだ……!
あー、もうティーチングが初陣兼ねちゃう感じで!(おい
それまでに、公式ルールマニュアル読み込まないと……(使命感
手書きですし、私の場合バトスピのカードのサイズにカットした厚紙を台紙として、効果とか書いた紙をそれに貼り付けるっていう工程を挟んでますからね……
ありがとうございます、最初を飾ってみせますとも!
>>92
マジっすか!? これは楽しみだ……!
あー、もうティーチングが初陣兼ねちゃう感じで!(おい
それまでに、公式ルールマニュアル読み込まないと……(使命感
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
98 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)