1 蒼百合の花 (クオレ)

バトル会場134

アラタ「クオレさんは絶賛バトル中なので、おれ達が代わりにっ!
 ルールを守って、」
フユキ「お互いに楽しめるバトルにしましょう!」
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
2 蒼百合の花 (クオレ)
>>前スレ99
(了解です)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
3 鶴味(ソカル)
>>前スレ100
ほぅ、動かないのか。

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→7)。

メインステップ。
そっちがモタモタしている間に、2体目──いくぞ。

来い! 『亥の十二神皇カラミティボア』! Lv2で召喚!
{フィールドの向こう側から、まさに「猪突猛進」の勢いでカラミティ・ボアが走ってくる}

不足コストは『ダンデラビット』から確保する。

さらに、スコル・スピアをベオウルフの左から右へ移動させ、左にカラミティ・ボアを合体。

ターンエンドだ。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
4 蒼百合の花 (クオレ)
>>3
急いては事を仕損じる、からな。

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:2→3)。
ドローステップ(手札:5→6)。オリン円錐山Lv2の効果で更にもう1枚ドロー(手札:6→7)。
リフレッシュステップ(リザーブ:変化なし)。

……っと、どうした物か………。

(すみません、今そちらの盤面どうなってましたっけ?)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
5 鶴味(ソカル)
>>4
(『ダンデラビット』Lv1 BP1000
『亥の十二神皇カラミティ・ボア』(『刃狼ベオウルフ』の左に合体中)Lv2 BP23000
『天蠍神騎スコル・スピア』(同ブレイヴの右に合体中)Lv2 BP23000
『No.41 サポートセレブレーション』Lv1
バーストあり

こんな感じですね)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
6 蒼百合の花 (クオレ)
>>5
(了解です、ありがとうございます)

メインステップ。
……まだ、だ。動くにはまだだな……。

……ターンエンド。
{機を伺っているのか、それとも単に動けないだけなのか、動きが停滞している}
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
7 削除済
8 鶴味(ソカル)
>>6
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→5)。

メインステップ。
ネクサス『巨顔石の森』を配置。
このネクサスがある限り、お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の効果を一切受けず、またその効果を使えなくなる。

次に、スコル・スピアのソウルコアを、カラミティボアへ移動。移動した分のコアの埋め合わせを含めて、スコル・スピアにコアをやって、Lv3にアップ。

(私からも、そちらのフィールドの状況を聞いてよいでしょうか?)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
9 蒼百合の花 (クオレ)
>>7
(ええっと、
・煌牙狼ウルフズベリアLv2 BP10000 《煌臨》中、下にはヒノシシ
・オリン円錐山 Lv2
・バーストあり   ですね)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
10 鶴味(ソカル)
>>9
(了解です。ありがとうございます)

アタックステップ。
カラミティ・ボアでアタック!

スコル・スピアLv2・Lv3の効果で、系統:「神皇」をもつカラミティ・ボアがアタックした時、そのコスト以下の相手のスピリット、あるいはアルティメットを破壊する!
コスト5のベオウルフとブレイヴしているカラミティ・ボアは現在コスト11。それよりコストが下のウルフズベリアを破壊!

(長い、かつ、このまま続けると、そちらのウルフズベリアの破壊時効果を使用するか否かでややこしいことになるので、一旦区切ります)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
11 蒼百合の花 (クオレ)
>>10
(そりゃあ使いますって!!←)

なんの、ウルフズベリアLv2の破壊時効果で、《煌臨》元のヒノシシを破棄。
ウルフズベリアは、回復状態でフィールドに残る!

お前程じゃないが、僕だって粘れるんだよ!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
12 鶴味(ソカル)
>>11
そうか。なら、もう1度踏み潰すまでだ!

次に、カラミティ・ボアのアタック時効果発揮! カラミティ・ボアのソウルコアを俺のライフに封印!(ライフ:4→5(うち1個ソウルコア))

そして、《封印時》効果【突進】!
最もコストの低い相手のスピリット1体を指定してアタックする! そして、ブロックしたスピリットを破壊したとき、次にコストの低い相手のスピリット1体を指定してブロックさせる!

(『亥の十二神皇カラミティ・ボア』(『刃狼ベオウルフ』の左に合体中)Lv2・BP23000・シンボル:青×1・緑×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
13 蒼百合の花 (クオレ)
>>12
指定も何もこっちにはウルフズベリア1体だけだからな、こいつでブロックだ。

(煌牙狼ウルフズベリア Lv2、BP10000。破壊される)

……ここまで粘ってくれてありがとう、助かった。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
14 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
クオレさんが完全に追い詰められたか……やはりあのカラミティ・ボアは厄介だな……
(SHV31/au ID:3/8B1.)
15 鶴味(ソカル)
>>13
復活させたのが仇となったな。
カラミティ・ボアLv2の効果!
「系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットをブロックしたスピリットが消滅/破壊されたとき、相手のデッキを上から8枚破棄する」!

さらに、ベオウルフの左合体中効果!
「BPを比べ、相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く」!
よって、お前のライフに2点ダメージだ!
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
16 蒼百合の花 (クオレ)
>>15
ぐっ……
……待て、シャッフルしたのになんでそんな事に……
{どうやら同じカードが固まっていた所に破棄を食らった模様}


しまっ――ぐっ、がぁっ!?(ライフ:4→2)

――なんて、な。ライフ減少によりバースト発動。
「No.26 キャピタルキャピタル」、ノーコストで設置だ!

ここからは、ソウルコアが置かれていないお前のスピリットは、リザーブからコアを1個トラッシュに置かないとアタックできないぞ!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
17 鶴味(ソカル)
>>16
ほぅ、言うだけのことはあるな。
まあ、カラミティ・ボアのアタック後、ウルフズベリアが破壊されてもバーストが開かなかったから、そういうことだとは思っていたが。

ターンエンドだ。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
18 蒼百合の花 (クオレ)
>>17
本当はもう少し早く開けたかったさ……バースト封じ食らったせいで今だけどな!

スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:8→9、ソウルコア含む)。
ドローステップ(手札:7→8)、オリン円錐山Lv2の効果で更にもう1枚(8→9)。
リフレッシュステップ(リザーブ:変化なし)。

メインステップ。
皇牙獣キンタローグ・ベアーをLv1で召喚。

キンタローグ・ベアーの召喚時効果で、ダンデラビットを破壊する。

(区切ります)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
19 蒼百合の花 (クオレ)
>>18補足(というか書き忘れ)
キンタローグ・ベアーの召喚時効果は「BP4000以下の相手のスピリット2体を破壊」、4000以下はダンデラビットしかいないのでそれだけになりました
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
20 蒼百合の花 (クオレ)
>>18-19続き
続けて、リザーブにソウルコアを残し、キンタローグ・ベアーをLv2に。


アタックステップ。
キンタローグ・ベアーLv2でアタック!

確認なんだが、フラッシュタイミングはあるか?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
21 鶴味(ソカル)
>>20
いや、ひとまずはなし、だな
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
22 蒼百合の花 (クオレ)
>>21
了解。

なら、こっちがフラッシュタイミングだ。
リザーブに残したソウルコアをトラッシュへ置き、2度目の《煌臨》発揮!

2体目の煌牙狼ウルフズベリア、今度もLv2だ。
そして《煌臨》時効果、【旋風:1】を発揮。
標的はもちろんお前だ、カラミティ・ボア!


(煌牙狼ウルフズベリア Lv2、BP10000、シンボル:緑×1)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
23 鶴味(ソカル)
>>22
なるほど、そう来るか。ならば……ブロックだ、スコル・スピア!

(『天蠍神騎スコル・スピア』Lv3(『刃狼ベオウルフ』と合体中)・BP27000)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
24 蒼百合の花 (クオレ)
>>23
ターンエンド。

(ウルフズベリアは破壊されました)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
25 鶴味(ソカル)
>>24
スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:1→2)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:2→4)。

メインステップ。
ふむ……キャピタルキャピタルの効果も考慮しないといけないわけだが……

再び『庚戌兵パーシュアー・ボルゾイ』を召喚。

アタックステップ。
パーシュアーボルゾイでアタック!

アタック時効果で、ボイドからコア1個を自身に置き、Lv2に。これで、お前はバーストを発動できず、
さらに、俺のフィールドに青のシンボルがあるため、【連鎖】発揮。さらに、お前は手札からマジックを使えない。

(『庚戌兵パーシュアー・ボルゾイ』Lv2・BP5000・シンボル:緑×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
26 鶴味(ソカル)
>>25補足
(あっ、ちゃんとリザーブのコア1個はトラッシュに送りましたよ)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
27 蒼百合の花 (クオレ)
>>25
ここで来るかボルゾイ……!

ライフで受ける!
……ぐっ! (ライフ:2→1)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
28 鶴味(ソカル)
>>27
続けて、リザーブのコア1個をトラッシュに送り、スコル・スピアでアタック!

(『天蠍神騎スコル・スピア』Lv3・BP27000・シンボル:青×1・緑×1)


(あっ、パーシュアーボルゾイとスコル・スピアは、アタックした時にスコル・スピアのLv2・Lv3効果が発揮されますが、今はそちらが更地なので記入してませんでした。すみません)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
29 削除済
30 削除済
31 リョウタロス(写見 両真)
>>29
(マジックが使えないのはボルゾイのアタック時のみでは?by中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
32 蒼百合の花 (クオレ)
>>30-31
(マジか!? 完全に勘違いしてた!!(今来てる3人「「「おい書く神ッ!!」」」 クオレ「どんな勘違いしてるんだ馬鹿!?」
ごめんってば、今時間戻すから!!

というわけで、次レスでやり直します……穴があったら入りたい←)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
33 鶴味(ソカル)
>>32
(大丈夫ですよ! 相手の手札を見てなお破棄する対象間違えるよかマシでs(なぜか飛んできたスコル・スピアが激突(赤属性のアレではない)!← )
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
34 リョウタロス(写見 両真)
>>32
(まぁ、こういうミスは誰にでもありますから……by中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
35 リョウタロス(写見 両真)
>>33
(どこぞのキツツキのようにスコル・スピオがっ!?by中の人)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
36 realize
だぁぁぁワックスがけやらされてこんな時間だよ……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
37 鶴味(ソカル)
>>36
(こんにちは、らいずさん。

むしろ、結果オーライですよ! まだバトル続いちゃってますし(←おい)、らいずさんが遅れたおかげで、らいずさんとのバトルは別の新デッキを回せますから!)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
38 蒼百合の花 (クオレ)
>>33-34
(ありがとうございます……それではTake2! (クオレ「次はやらかすなよ?」 )

>>28
……言っただろ、お前程じゃないが、僕だって粘れると!!

フラッシュタイミング! マジック、リミテッドバリアを使用!
このターンの間、コスト4以上のスピリット/アルティメットのアタックでは、僕のライフは減らない!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
39 realize
>>37

あ、その点はよかった……ただまだ昼飯食べれてないんですよね。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
40 鶴味(ソカル)
>>38
ふん、あくまでも最後まで足掻くということか……
{言葉とは裏腹に、その口ぶりは、因縁の相手に向けるものにしてはどこか楽しげだ}

ターンエンドだ。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
41 鶴味(ソカル)
>>39
(じゃあ、昼飯食べてからでも大丈夫ですよ。私はバトルを済ませたり、残りのプロキシ作ったりするので! あと残り5枚ほどありますし)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
42 蒼百合の花 (クオレ)
>>36
(こんにちはライズさん、そちらが先だったのにすみません……
今私の勘違いで終わりかけて、皆さんの指摘によりクオレが「まだだっ!」しました(言い方 )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
43 realize
>>41

了解です。出来るだけ早く戻ります。

>>All

この話してたらできたので一端落ちます。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
44 realize
>>42

こんにちはー、まぁこればっかりは自分の不運が悪いとしか言えないので……

なるほど、分かりやすい。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
45 鶴味(ソカル)
>>43
(了解です。今日は23時にならない限りは1日中フリーなので、ゆっくりで大丈夫ですよ)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
46 蒼百合の花 (クオレ)
>>40
当たり前だ……! というか、お前に言われたくないな!
{若干肩で息をしているが、見る者が見ればその目は心から楽しんでいる目だった}


スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:6→7)、オリン円錐山……もう省略だ(7→8)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→11)。
{いや、書く神もオリン円錐山の追加ドロー言うの面倒になってはいたけど、省略すんのか←}

(ちょっと区切ります)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
47 蒼百合の花 (クオレ)
>>46続き
メインステップ。
砲凰竜フェニック・キャノンを召喚。

フェニック・キャノンの召喚時効果発揮、BP4000以下の相手のスピリット1体と相手のネクサス1つを破壊する。
破壊できるスピリットはいないが、巨顔石の森を破壊だ!

続けてヒノシシをLv1で召喚。
ヒノシシの召喚時効果で、トラッシュからコスト4以下のスピリットカードかバースト効果を持つスピリットカードを手札へ戻す(手札:6→7)。

(またまた区切ります。あと、今回収したのってオープンしなくて大丈夫でしたよね……?←)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
48 鶴味(ソカル)
>>47
(あっ、名前を明示しないとあかんですよー)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
49 蒼百合の花 (クオレ)
>>48
(あっと、失礼しました)

っと、言い忘れてたがヒノシシの効果で回収したのは「ヤシウム」だ。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
50 鶴味(ソカル)
>>49
なるほど。『巨顔石の森』を破壊して、『ヤシウム』を起点に破棄されたカードを回収、と
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
51 realize
戻りましたー。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
52 鶴味(ソカル)
>>51
(おかえりなさいませー。
まだバトルが続いちゃってるので、ゆるりと観戦していってください)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
53 realize
>>52

了解ですー。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
54 削除済
55 蒼百合の花 (クオレ)
>>つるみん
(すみません、ちょっと計算ミスってたので巻き戻させて下さい……(焼き土下座))
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
56 削除済
57 鶴味(ソカル)
>>55
(うにゅ……!? 了解です)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
58 蒼百合の花 (クオレ)
>>54仕切り直し

リザーブのソウルコアを、No.26 キャピタルキャピタルへ。
これで、キャピタルキャピタルの効果によってお前がリザーブからトラッシュへ置くコアは2個になるぞー。

続けて、オリン円錐山のコアを全て取っ払ってLv1にダウン。
ここからマジック、三札之術!
2枚ドロー(6→8)、更にデッキの上から1枚オープン。そのカードが赤のスピリットの時手札に加える。

{オープンされたのは「皇獣王Z」}(手札:8→9)

ヒノシシをLv2にアップし、砲凰竜フェニック・キャノンを合体させ、バーストセット。


長々と待たせたな。
アタックステップ、ヒノシシでアタック。
合体しているフェニック・キャノンの【激突】で、そっちは可能ならスピリットでブロックする、と。

(ヒノシシ(フェニック・キャノン合体中) Lv2、BP6000、シンボル:赤×1)

(すみません、三札で迷って消してたのを送っちゃってました……)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
59 削除済
60 削除済
61 鶴味(ソカル)
>>58
残念ながら、俺のスピリットは全員疲労しているからな。

そのアタック、ソウルコアで受ける!
{なお、アニメ「バトルスピリッツ ダブルドライブ」での描写的に、封印したソウルコアで受けると、物凄く身体にダメージが入るそうで──}

っ、があっ……!(ライフ:5(うち1個ソウルコア)→4)
{ライフで受けた時に出てくるシールドが大爆発した}
{さらに、こいつは耐久高いから、通常よりもさらにライフ1ダメージ辺りの威力を強化されている。つまり、すごく痛い(いらん描写するな }

だが、俺のライフが減ったことで、バースト発動……!
『選ばれし探索者アレックス』!
このカードをコストを支払わずに召喚し、デッキから1枚ドローするか、ボイドからコア1個をリザーブに置く。今回は、コアだ。
そして、このバトルが終了した時、お前のアタックステップを終了する……!
{ソウルコアでダメージを受けたせいで、身体が焼けていたりして満身創痍ながらも、バーストの処理を済ませる}


(あー、あるあるですよね。大丈夫ですよ、お気になさらず)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
62 削除済
63 蒼百合の花 (クオレ)
>>61
(うわ、アイツがあーなるとかよっっっぽど痛いんだな、アレ……)
{知らず知らず、因縁の相手である筈のソカルさんを心配していた}

……ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
64 鶴味(ソカル)
>>63
はぁ、聞いてないぞこんなの……
{不意打ちの大ダメージ(ただし、これでもライフは1ダメージしか食らってない)にぼやきながらも、態勢を立て直す}

……スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:1→2)。
ドローステップ(手札:3→4)。
リフレッシュステップ(リザーブ:2→5)。

メインステップ。
『選ばれし探索者アレックス』のソウルコアをリザーブにある普通のコアと入れ替えて、ソウルコアはカラミティ・ボアへ。

パーシュアー・ボルゾイを、Lv1にダウン。
そして、『巨顔石の森』をもう1度配置……

{メインステップをひとしきり終えて、一息吐き、呼吸を整える}

……アタックステップ。
ひとまずは、リザーブからコア2個をトラッシュへ置いて、パーシュアーボルゾイでアタック……!

スコル・スピアの効果は、パーシュアー・ボルゾイよりコストの低い相手がいないので不発。

アタック時効果で、ボイドからコア1個を自身に置き、Lv2にアップ。そして、Lv2・Lv3にアタック時効果で、お前はバーストを発動できない。さらに、俺のフィールドには青のシンボルがあるため、【連鎖】発揮。お前は手札からマジックを使えない……!

(『庚戌兵パーシュアー・ボルゾイ』Lv2・BP5000・シンボル:緑×1)
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
65 蒼百合の花 (クオレ)
>>64
(手札には「アレ」がある、けどマジックは使えない、つまり……)
今度こそ、万策尽きた、か……ライフで受ける。(ライフ:1→0)
{「今度こそ」なのは、書く神のさっきの勘違いのせいである。いや、ほんとごめんってば←}

(……はぁ、初陣だとか相手がアイツだとか、そんなの抜きに、悔しいものだな)
{そんな事を考えながら、フィールドへと投げ出される}
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
66 削除済
67 鶴味(ソカル)
>>65
もう、誰にも、「負け犬」などとは言わせない……!
{満身創痍になりながら(ただし、食らったライフダメージは1ダメージ)も、呟くようにして勝利を宣言した}
{スピリット達は、それを敏感に聞き取り、パーシュアー・ボルゾイは勝利の雄叫びをあげ、カラミティ・ボアは歓喜からかそのままフィールドを疾走し── 帰 っ た 。つまり、契約者のソウルコアもお持ち帰りである。スコル・スピアは、そんなカラミティ・ボアを見て唖然としたのか、その場に固まっていた}
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
68 realize
>>65>>67

お疲れ様ですー。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
69 蒼百合の花 (クオレ)
>>65 >>67
アラタ「うあちゃー……どっちもお疲れ様だったな、というか茶色いのがあーなるのか……《封印》こえぇ」
【途中のクオレと同じような感想を呟く】

フユキ「全体的な引きは向こうにあっt……帰った……」
【カラミティ・ボアが帰ったのを見て唖然】


クオレ「……いくら書く神経由で僕のデッキ知ってたからって、バーストメタとはな」
【ゆっくりと体を起こしながら言う】

【いや、これ本来はあんたの相手を想定してないから。バーストメタっつったってボルゾイくらいだろうに。刺さったのが悔しいのは私もだけど←】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
70 蒼百合の花 (クオレ)
アラタ「あ、そーいやクオレさん、伏せてたバースト何だったんだ?」
クオレ「『双光気弾』」
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
71 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
二人ともお疲れさま、全体的かペースはソカルさんに持ってかれたがいいバトルだったな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
72 鶴味(ソカル)
>>69-70
いや、割と適当に入れたやつだぞ、アレ。前のデッキに入れていたブレイヴと相性が良かったから入れたというだけで。
俺自身、まさかあそこまで活躍するとは思っていnっ!?
【噂をすれば影。パーシュアー・ボルゾイが、尻尾をふりふりしながら、ソカルにじゃれついてきた】
【だが、パーシュアー・ボルゾイは系統:「剣獣」。身体から生えている鎌のようなものが契約者には触れないように注意してはいるものの、そもそも元ネタのボルゾイ自体が大型犬である。つまり、ソウルコアでのダメージが回復していないソカルにとっては、かなり重い】

ちょっ、やめろ……重いから……!
そして、『双光気弾』だったのかよ、危なかった……


>>68
ああ、龍人のか……ありがとう。

しかし、どうしたものか……本当なら、カラミティ・ボアで再び《封印》するなり、勝負がついた後にソウルコアを返してもらうなりして、続けてお前の相手をしたかったのだが……あいつ、嬉しいあまりかそのままテイクアウトしやがったからな……
【じゃれつかれていることもあり、普段はあまり見せないような微苦笑を浮かべている】

【……と、その時、】

シャム「先輩ー、なんか、書く神に『シャムのために紫デッキ作ろうとしたら、とんだカラフルグッドスタッフデッキになっちゃった! だが上手く回してみるがよい!』って言われて、このデッキ渡されたんだけど……えっと、どうしたの?」
【ちょうど良く、シャムがフィールドにやってきた……が、その目の前に、なんか満身創痍になっている先輩が、デカい剣獣にじゃれつかれている光景が広がる】

シャム「えっと……何これ?」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
73 蒼百合の花 (クオレ)
>>ALL
(えー、唐突ですがここで初期手札公開します。
京都とウルフズベリアが2枚ずつでした(泣))


おい書く神。

アラタ「あー……事故ってたんだな……(合掌)」
フユキ「にしては、粘れたような気もするけれど……」
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
74 realize
>>72

あらら……ソウルコアをテイクアウトされましたか……

おや? ということは……?

>>73

あらら……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
75 鶴味(ソカル)
>>73
ひどい事故だ……

こっちは、『ダンデラビット』に、さっき帰ったカラミティ・ボアと、なんかあそこで硬直しているスコル・スピア、そして、こいつだったな。
【「こいつ」という時に、依然としてじゃれつきにきているパーシュアー・ボルゾイを指差しながら】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
76 蒼百合の花 (クオレ)
>>72
適当、だと……!?

アラタ「それがあーも刺さるとはな……恐るべし」
フユキ「……(う、羨ましい……! 重たそうだけど、羨ましい……!)」
【おい若干1名】

不発だったけどな。


アラタ「……あっ、最近疑似鯖ったという」
フユキ「見ての通りですよ……羨ましい」

フユキー、口に出てるぞ口に(苦笑)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
77 リョウタロス(写見 両真)
>>73
うん、これはひどい……
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
78 鶴味(ソカル)
>>71
ありがとう、写真屋。
前のデッキでも使っていたキーカードを引けず、パーシュアー・ボルゾイがMVPになっているのが複雑だが……前のデッキよりは上手く回せた気がするな。


>>74
…………シャム。突然で悪いが、龍人のの相手、頼めるか?

シャム「へっ!? ま、まあ、先輩の頼みだし、何か罠があるわけでもなさそうだし、構わないけど……?」
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
79 realize
>>78

シャムさんとですか。なるほど、宜しくお願いします。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
80 蒼百合の花
(名前戻しますね)

>>74-75 >>77
あれでどうしろと……しかも良いカードに限ってデッキの奥の方だったり亥に破棄されたり……(´;ω;`)

クオレ「……プロキシの中に、糊が生乾きなやつ無かったか?」

……あっ。

アラタ「つまり、あの手札事故は……」
フユキ「書く神の身体が闘争を求めすぎたのも原因のひとつ……?」

マジすみませんでしtドフォウ!?
【3人に袋叩きされる書く神であった】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
81 リョウタロス(写見 両真)
>>78
まぁ、ボルゾイはバーストやマジック封じにも役立つからな。今回のは単純に相手のデッキへの相性として一番良かったのもあるからな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
82 リョウタロス(写見 両真)
>>80
…………ちゃんと全部乾かしてから今度はやろうな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
83 realize
>>80

闘争は求めてるけど、求め過ぎるとこうなるのか……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
84 蒼百合の花
>>82
せっかち過ぎたぜ……
【ボコられて灰になってる】

クオレ「彼の言う通りだ、次の【死竜】のはちゃんと乾かせ」
アラタ「テープのりとか使うのも良いかもな」

はい……(´・ω・`)

>>83
ええ、こうなります←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
85 realize
>>84

曲聞いて落ち着くとかしよう……スパイダーバースのやつとか……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
86 鶴味(ソカル)
>>76
青メインだが、緑もそこそこ入っているデッキだからな。重いスピリットが多いから、コアブーストができて、かつ青とのシナジーがあるのが良くて入れた。
それに、そもそも、あのデッキは、お前のデッキの話を聞く前から完成していたぞ?
【依然としてパーシュアー・ボルゾイにじゃれつかれながら】

シャム「……疑似じゃなくて、デミなのよ、それが。羨ましくも何にもないわよぉ……」
【げんなりしている。それもそのはず、デミって時点で危険なのに、融合した神霊から直々に殺害予告を食らっているのだから】
【あと「羨ましい」はあなたに向けたものじゃないって】


>>80
…………お前に「ご愁傷様」という日が来るとはな……

(わざわざ厚紙に貼ったのが仇になったのですね……)


>>81
「早いうちに、この前のデッキでも使った『轟魔神』と合体して、相手のアクセルや煌臨できるカードのような、こいつでも防げないカウンター手段を奪う」という手も考えていたのだけどな。引けなかったが。


>>79
シャム「あっ、うん……よろしくね。書く神が呪われる(=23時になる)前に、ちゃっちゃとやっちゃおうか」
【初バトルだからか、緊張を隠しきれていない。それでも、先輩の頼みだからと、ライズさんとの勝負に快諾する】
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
87 realize
>>86

ですね……それでは、始めましょうか。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
88 リョウタロス(写見 両真)
>>84
楽しみで気が急くのはわかるがなぁ……

>>86
まぁ、そこらへんは運だからな。引ける時は自ずと引けるもんだが、中々そううまくは来ないしよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
89 鶴味(シャム)
(対戦者変更につき、名前変えますねー)


>>88
ソカル「まあ、文字通り、結局は『与えられたカードでどう戦うか』だからな」


>>87
そうね。たしか、こう言うんだったっけ?
ゲートオープン──
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
90 realize
>>89

……界放!
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
91 蒼百合の花
>>85
初陣楽しみすぎて……←

>>86
アラタ「あ、こりゃ失礼」
フユキ「いや、神霊云々は僕も飽きるほど……というより、今のは貴女じゃなくて貴女の先輩に無けて、です」
【未だパーシュアー・ボルゾイにじゃれつかれてるソカルさんをチラチラ見ながら】

クオレ「う、ぐぬぬ……色々と複雑……それに、こっちだってお前に『ご愁傷様』なんて言われる日が来るとは思ってない!」
【なぜムキになったような口調になる】

>>ALL
クオレ「さて、僕はこれで。組み直ししないとな……」
【手短にそう言い、さっさと退出】

アラタ「……あれは、そっとしておくか」
フユキ「だね……あっ、僕達も失礼します」
【クオレの後を追うように退出】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
92 鶴味(シャム)
>>90
さて、先攻後攻のダイスだけど……奇数と偶数、どっちがいい?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
93 realize
>>92

偶数で。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
94 削除済
95 鶴味(シャム)
>>91
ソカル「…………ああ、なるほど」
【とりあえず、フユキさんに羨望を向けられている理由は、なんとなく察せた模様】

(お疲れです。対戦ありがとうございました!)


>>92
ダイス目は……


「6」か。
先攻と後攻、どっちを選ぶ?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
96 realize
>>95

うーん……後攻で。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
97 鶴味(シャム)
>>96
それじゃあ、アタシが先攻ね。

スタートステップ。
ドローステップ。

メインステップ。
『ヨロイフクロウ』を召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個を『ヨロイフクロウ』自身に置く。これで、Lv2にアップ。

ターンエンド。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
98 realize
>>97

スタートステップ。
コアステップ(4→5)。
ドローステップ(4→5)。

メインステップ。

ブレイドラ、ブロンズヴルムをそれぞれlv1で召喚。

バーストセットして、ターンエンドです。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
99 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
爪鳥対赤、星竜あたりか?
(SHV31/au ID:3/8B1.)
100 鶴味(シャム)
>>98
へぇ、赤なの。いかにも、って感じね。


スタートステップ。
コアステップ(リザーブ:0→1)。
ドローステップ(手札:4→5)。
リフレッシュステップ(リザーブ:1→4)。

メインステップ。
創界神ネクサス『一番星のレイ』を配置。
配置時の《神託》でデッキの上から3枚をトラッシュに。この中に対象のカードがあれば、その数と同じだけ、ボイドからコアをこのネクサスに置くわ。

(オープンしたカードは以下の通り)
『プリズモルフォ』
『ヨロイフクロウ』
『アルティメット・カグヤ』

いやちょっとレイぃ!? ま、まあ、スカよかマシだけど……
対象は〔新生/竜人&コスト3以上〕と〔新生/次代&アルティメット〕だから、『アルティメット・カグヤ』だけが該当するわね。よって、コア1個を置くわよ。

そして、『狼鬼』を召喚。
不足コストは『ヨロイフクロウ』から確保して、この子は消滅。

最後に、バーストセット。

アタックステップは行わないで、エンドステップ。
ここで、『狼鬼』の効果で、トラッシュのアルティメットカード1枚を回収。『アルティメット・カグヤ』を手札に。

ターンエンド。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)