1 リョウタロス(写見両真)

バトル会場 176

ルールを守るからこそ人は1つの平等な立ち位置に立てるんだ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
2 リョウタロス(写見両真)
>>前スレ100
再びチェンジ発動!プトティラコンボ!
俺の場のカードは3枚、よってコスト7まで破壊できる!
コスト7であるゲイル・フェニックス・ホルスを破壊!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
3 リョウタロス(写見両真)
>>2
そしてそのままプトティラは破棄する
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
4 シシ
>>2
破壊されますか………………。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 G-h(アンナ)
>>バトル
《ふむ・・・。
仮面の戦士達の能力で中々進ませないわね。
攻防が上手いわ》

(お仕事終了。帰宅しました)
(FT142A/au ID:DBJTys)
6 シシ
>>5
(おかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 相堂匠(T.W.L@戦慄)
>>5
(お疲れ様でーす。byT.W.L)
(SH-01G/home ID:TDEmvI)
8 零課(船坂 華奈)
>>相堂匠(T.W.L@戦慄) 様
これでまたしばらくはカオスで楽しい状態ですねえ。シシ様もいくつかデッキ改良していましたし。おや、ホルスですか。いろんなデッキがありますねえ

>>5
(お疲れ様です)

>>バトル
本当に破壊効果であの風の波すらも押し返していますね。うまい守りです
(PC ID:YADlXy)
9 リョウタロス(写見両真)
>>4
くぅ、貴重なプトティラが

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(5→10)
メインステップ

仮面ライダーオーズ[2]をレベル2で召喚
召喚時効果発動、デッキの上から2枚をオープンしその中のオーズ、アンク、バースを全て手札に加える

海底国の秘宝
サメヤミー

またハズレか、2枚をデッキの下に

マジック スワロウテイルを発動、2枚ドローして1枚捨てる
イカジャガーヤミーを捨てる
(3→5→4)

仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボをレベル2で召喚

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
10 リョウタロス(写見両真)
>>5
(お疲れ様です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
11 サキ
>>5
(お疲れ様です。お帰りなさい)

>>バトル
攻撃は防がれたけど、プトティラは処理できたね。こ、ここからだ……!
(PC ID:km6HHz)
12 シシ
>>9
さて、此処からどう切り返すか……………。

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(6→13)
メインステップ

マジック、ネオ・ハンドリバースを使用。
自分の手札を全て破棄し、デッキから3枚ドローします。(1→0→3)

ヤツギョリュウをLv.3で召喚。
【封印時】召喚時効果で、ボイドからコア2個をこのスピリットに。

ノースリー2体をLv.2にアップ。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
13 リョウタロス(写見両真)
>>12
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

マジック セルメダルを発動
こいつをフィールドにおき、オーズ、バース、冥主からコア1つをトラッシュに置いてドローする。タトバコンボのコア1つをトラッシュに置いてドロー、これでタトバコンボはレベル1にダウンする
(3→4)

2枚目の砂海の人工オアシスを配置

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
14 相堂匠(T.W.L@戦慄)
>>8
カオスよりコスモスが良いなぁ……
(SH-01G/home ID:TDEmvI)
15 G-h(アンナ)
>>14
《店長さん、幻想の果てよそれ》
(夢と遠見でツッコむ)

>>バトル
《動かず、ね・・・》
(FT142A/au ID:DBJTys)
16 シシ
>>13
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

天空神皇バッジー・ペセドをLv.3で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個をこのスピリットに追加。
更にボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。ヨクにコア1個を追加。

ヤツギョリュウのコア2個と今増えたコア1個を使い、手元のゲイル・チキンナイトをLv.1で召喚。
召喚時効果で、手元から召喚した為、手札にある系統:異魔神を持つブレイヴカード1枚をノーコストで召喚できます。

超・風魔神を召喚。
左右にバッジー・ペセドとゲイル・チキンナイトを合体させます。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
17 相堂匠(T.W.L@)
>>15
くっ……吉良並とは言わないけど平穏が良いなぁ!(10日後に(イベントの関係で)拉致られる奴の台詞)
(SH-01G/home ID:TDEmvI)
18 零課(船坂 華奈)
>>14
ふふ、今後はもしかしたら・・・? 観戦中失礼しました。どうぞ集中なさってくださいな。

>>バトル
互いの損傷が大きいですね。しばらくは回復と準備でしょうか。
(PC ID:YADlXy)
19 G-h(アンナ)
>>17
《もう。ぐだぐだよ・・・。
平穏が良いのは同感だけれど。
とりあえず、観戦しましょうか》
(苦笑する気配がすると共に意識が移る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
20 リョウタロス(写見両真)
>>16
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(5→8)
メインステップ

タトバコンボにコアを1つ乗せてレベル2にアップ
そしてセルメダル発動、フィールドに置いてタトバコンボのコア1つをトラッシュに置いてドロー(3→4)これでタトバコンボは再びレベル1に

さらにマジック ストロングドローを使用
3枚引いて2枚捨てる
力奪う凱旋門とラトラータをトラッシュに
(3→6→4)

そして現れろ、人間の友なりし唯一の満たされたグリード!
アンク グリード態 レベル2で召喚!
召喚時効果発動!コスト合計8まで相手のスピリットを好きに破壊し破壊できたとき2枚ドローする

そちらの盤面を教えてもらっていいですか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
21 サキ
>>バトル
ど、どっちもコア補充して、準備してるね……。
(PC ID:km6HHz)
22 シシ
>>20
了解です。

ヤツギョリュウ コスト4
チキンナイト コスト0
ノースリー コスト3
ノースリー コスト3
バッジー・ペセド+超・風魔神 コスト9
ゲイル・チキンナイト+超・風魔神 コスト9

こんな感じです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
23 相堂匠(T.W.L@)
>>18-19
いえいえ、お構いなく〜。

>>20
T.W.L『アンクゥヴゥゥゥゥ!!!』
本体うるせぇ!
(SH-01G/home ID:TDEmvI)
24 リョウタロス(写見両真)
>>22
ならチキンナイト、ヤツギョリュウ、ノースリー1体を破壊!
これにより2枚ドローする(3→5)

アタックステップ
アンクでアタック!
レベル2,3アタック時効果発動!自分のリザーブのソウルコア以外のコア1つをライフに置く(4→5)
その後ライフが4以上なら相手のスピリット、アルティメット1体のコア2つをリザーブに送る。ゲイル・チキンナイトのコア2つをリザーブに!

BP9000 青シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
25 シシ
>>24
ゲイル・チキンナイトは消滅します。

ライフに刻みましょう。
ぐぅぅっ!!(6→5)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
26 リョウタロス(写見両真)
>>25
ターンエンドだ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
27 G-h(アンナ)
>>バトル
《大きく動かず・・・。
隙を見せた方が一気に押さえられるわね・・・》
(FT142A/au ID:DBJTys)
28 シシ
>>26
一気にやられましたね………………。

さて……………………。

スタートステップ
コアステップ(11→12)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(12→16)
メインステップ

速く、もっと速く!!風だ、追い風だ!!
王者の威厳、大地の息吹!!
緑の風で世界を切り裂け、超・十二神皇ゲイル・フェニックスZ、Lv.2で召喚!!
召喚したZにコア9個を追加。

更に超・風魔神の右側に合体。

アタックステップ
ゲイル・フェニックスZ、飛翔せよ!!

アタック時効果【雷飛翔】発揮!
1コスト支払い、系統:神皇を持つスピリット1体を回復させ、このスピリットは、このスピリットのコアの数以下のスピリット/アルティメットからブロックされません。

ノースリーのコア1個を支払い、Zを回復!!
コア12個未満のスピリット/アルティメットではブロック出来ませんよ!

更に超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動出来ません。
更に更に両側に神皇が合体している為、【ダブルドライブ】発揮!!
ゲイル・フェニックスZがアタックしている間、リョウタロスさんは手札のカードを一切使えませんよ!!

BP18000 緑緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
29 零課(船坂 華奈)
>>バトル
互いに守り、除去の手段がある分、うまく動けない感じでしょうか? しかし、立ち回りがすごいです
(PC ID:YADlXy)
30 サキ
>>バトル
し、シシがしかけたぁー!
(PC ID:km6HHz)
31 相堂匠(T.W.L@)
>>バトル
コア12個未満はブロック不可って……ヤバイよヤバイよ……!
(SH-01G/home ID:aucjVN)
32 G-h(アンナ)
>>バトル
《これが神皇の爪鳥の戦い方ね・・・。
恐らく元になっているのはメガデッキ・・・。
鳥の創界神(かみ)の戦い方とはまた違うでしょうね》
(FT142A/au ID:DBJTys)
33 リョウタロス(写見両真)
>>28
ちいっ!ライフで受ける!
がああっ!?
(5→3)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
34 削除済
35 零課(船坂 華奈)
>>バトル
いままでのコアの稼ぎで1コストもいたくないでしょうし、チェンジもバーストも封じられたうえでの回復でのダブルシンボル。12コア以下ではブロック不可能・・・恐ろしいコンボです
(PC ID:YADlXy)
36 シシ
>>32
此処でバッジー・ペセドの【封印時】効果が発揮!
コスト5以上の系統:爪鳥を持つスピリットのアタックによって相手のライフを減らした時、更に1個、相手のライフのコアをリザーブに置きます!

そしてゲイル・フェニックスZ、再び飛翔せよ!!
アタック時効果【雷飛翔】で1コスト支払い、回復。
さらにこのスピリットのコア数以下のスピリット/アルティメットにはブロックされません。
ノースリーのコア1個をコストとして支払い、コア12個未満のスピリット/アルティメットにはブロックされません。

更に超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動出来ません。
更に更に、【ダブルドライブ】により手札のカードを一切使えませんよ!!

BP18000 緑緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 リョウタロス(写見両真)
>>36
がぁっ!?
(3→2)

く、ぅ、ライフだ!
おのれ、超・風魔神さえいなければぁぁぁぁぁ!!
(2→0)

(フィールドの外に吹き飛ぶ)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
38 シシ
>>32
順風満帆、追い風日和ですっ!!
(ローブの端を翻しつつガッツポーズを決め、ゲイル・フェニックスZが空を飛翔しながら嘶く)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
39 G-h(アンナ)
>>バトル
《手札を封じられたのが写真屋さんの敗因になってしまったわね・・・。
速く、そして鋭い・・・。見事だわ・・・》
(FT142A/au ID:DBJTys)
40 零課(船坂 華奈)
>>バトル
耐え忍んだシシ様が追い風に乗れた。ということですか。しかし、やはりあの魔神は怖いですね。神皇デッキでも大変でしたし。

>>38
シシ様、お疲れ様でした。前に言っていた火力。見せてもらいました。
(PC ID:YADlXy)
41 相堂匠(T.W.L@)
>>バトル
ダブルドライブとゲイルZが噛み合って強力だったな……二人ともお疲れ様でした〜。
(SH-01G/home ID:aucjVN)
42 リョウタロス(写見両真)
>>38
あー、くそ、まったく動けない時のが多すぎたな……ちくしょう、せめてチェンジができれば……
(倒れて天井を見上げている)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
43 零課(船坂 華奈)
>>42
お疲れ様でした。リョウタロス様。緑の疲労は怖いですし、難しい相手でしたね。最初からコアも稼がれていましたし
(PC ID:YADlXy)
44 シシ
>>39
観戦ありがとうございました、アンナ。

途中途中でやられたとはいえ、やられた分まで返しましたよ!

>>40
観戦ありがとうございました、華奈。

ええ、前のように遊精を入れたりで時間稼ぎしたりはせず、思いきってコアブーストとドローに掛けてみました。
結果として擬似的なアンブロッカブルになりましたからね。

>>41
観戦ありがとうございました、匠さん。

やはりというか、この組み合わせは凶悪ですからね。
コストが払える限り、手札とバーストを封じてブロック不可のダブルシンボルが叩き込める訳ですから。

>>42
お疲れ様でした、リョウタロスさん。

チェンジを使う相手には風魔神は強烈に突き刺さりますね。
恐れずにアタックを通せますから。
(言いながら右手を差し出す)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
45 リョウタロス(写見両真)
>>43
観戦ありがとうございます、船坂さん
こっちもドローはしてたんですがまったくいいのが来ませんでしたからね。コアも貯められずにそのまま一気にいかれちまいましたよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
46 G-h(アンナ)
>>44
《うふふ。
そういえば、写真屋さんの誕生日を跨いだものね。そこで風が文字通り変わったのでしょうね》
(夢と遠見で笑うような気配を感じさせる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
47 リョウタロス(写見両真)
>>44
お疲れ様です、シシさん
くそぅ、プトティラ、真のオーズ、最終回タジャドル、ハスターク、ムーン・ジェナーロ・キッズといたのになぁ。プトティラさえ出せればコスト13まで射程範囲内だったんですよ……

(右手を取り立ち上がる)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
48 リョウタロス(写見両真)
>>46
誕生日限定の幸運だったとか淡い幻想になるからやめて……!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
49 サキ
>>37-38
あ、あんな封じられ放題じゃ、防げないよね……二人共、お疲れ様〜。
【客席から降りてくる】
(PC ID:km6HHz)
50 シシ
>>46
確かに、日を跨いだが故、というのもあるかもですね。

>>47
ぅ、うわぁ………………面子が恐ろしい……………。

やはり、手札を封じる系は強いですね。
私もキングタウロスにボコボコにされたので分かりますし。

ですがまぁ、今日はありがとうございました。
良いバトルでしたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
51 削除済
52 シシ
>>49
サキちゃんも観戦ありがとうございました。

ふふっ、兎に角雁字搦めにしてからの殴り倒し、ですからね。
強いですよ、緑のあれは。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 相堂匠(T.W.L@)
>>42
両真さんお疲れ様〜。あと、二時間遅いけど誕生日おめでとうございました〜。

>>44
うーん、怖い。手札とバースト両方を封じられるのは痛いなぁ……
(SH-01G/home ID:aucjVN)
54 零課(船坂 華奈)
>>44
なるほど。速度重視と札の潤沢さが両立できているので恐ろしいです。攻撃もより確実で重いですし、すごくいいデッキだと思いますよ。

>>45
あちらがガンガンコアも手札も稼がれては焦っちゃいますものね。時間が足りなかったと。そちらも強いのは変わりないと思います。ふふふ。


>>皆様
では、私はもう戻ります。楽しいバトルありがとうございました。
(頭を下げて会場から出ていく)
(PC ID:YADlXy)
55 G-h(アンナ)
>>48
《あら。ごめんなさいね。
あれは機会と費用(コスト)もあったし仕方無いわ》
(苦笑する気配を感じさせる)

>>50
《まぁ、これも上手く追い風に乗れたのも良い具合に噛み合ったのでしょうね》

>>All
《じゃあ、失礼するわね》
(夢と遠見が途切れる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
56 リョウタロス(写見両真)
>>49
サキさんも観戦ありがとうございます

>>50
ライダーはブレイドの手元でのチェンジでもなけりゃ基本手札からのを封じられた瞬間脆くなりますからね
こちらこそいいバトルでした。ありがとうございました

>>51
ただこのままだとやっぱり遅いのは確定ですよ
また何か入れ換えないと

了解です、おやすみなさい、船坂さん
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
57 サキ
>>52
超・風魔神かぁ。お、思い切った名前にするだけあって、強いねえ……。

>>ALL
そ、それじゃあ、お疲れさまでした〜。
【蔵経由で帰宅】
(PC ID:km6HHz)
58 相堂匠(T.W.L@)
>>54-55
船坂さんアンナさんさよーならー。

>>57
サキさんもさよーならー。
(SH-01G/home ID:aucjVN)
59 シシ
>>51
ええ、唯一の懸念としては補充カードが微妙な所なので、また組み直しですね。
ふふっ、ありがとうございます。

お疲れ様でした、華奈。
私も後から戻りますので。

>>55
ええ、風が味方した、という事ですね。
お疲れ様でした、アンナ。

>>56
逆を言えば、それ以外に勝ち筋が見えなかったんですけどね。

では、またバトルできる時があれば言ってください。

>ALL
では、私も失礼しますね。
おやすみなさい、皆さん。今日は1日ありがとうございました。
(転移して帰還)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 リョウタロス(写見両真)
>>55>>57
波に乗れなかったなぁ、おやすみなさい、アンナさん、サキさん
おやすみなさい
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
61 相堂匠(T.W.L@)
>>59
シシさんさよーならー。
(SH-01G/home ID:aucjVN)
62 相堂匠(T.W.L@)
……さて、自分も帰りますかね……両真さんさよーならー。(物の隙間に入って去る)
(SH-01G/home ID:aucjVN)
63 リョウタロス(写見両真)
俺も寝てたな、さて、帰るか
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
64 蒼百合の花
>>リョウタロスさん
まもなく昼飯なのでバトル開始は遅くなります、すみません
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
65 リョウタロス(写見両真)
>>64
(すみません、遅くなり申し訳ありません。仮眠から起きるのが遅くなりました)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
66 蒼百合の花
>>65
(あらら、おそようございます。
お疲れのようですし、お気になさらず。こっちも準備まだでしたし(おい )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
67 リョウタロス(写見両真)
>>66
(ありがとうございます………)

よっと、遅れちまったか。これだから夜勤明けの中の人は駄目なんだ(転移してくる)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
68 蒼百合の花 (ミコト)
>>67
(それでは、お互い頑張りましょー!)

アラタ「あっ、来たぜ」

さて、今日はよろしくな、両真さん。
……中の人の夜勤明けは仕方ないな。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
69 リョウタロス(写見両真)
>>68
ああ、遅れて悪かった。よろしく頼むぜ
で、何かやりたいデッキはあるか?
(メイン 星竜 機獣 剣獣 妖蛇 皇獣 ウルトラマン ブレイド オーズ グリード エグゼイド ディケイド&クウガ&ジオウ)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
70 蒼百合の花 (ミコト)
>>69
そうだな……ここは一つ、例の100枚に挑んでみるか。
【「例の100枚」=ディケイド&クウガ&ジオウ、で合ってますよね?(おい 】

アラタ「うぉう、チャレンジャーだなお前……」

アラタが言うかそれ。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
71 リョウタロス(写見両真)
>>70
いいだろう。我が破壊者と魔王と笑顔の守り手のデッキ、存分に振るわせてもらう
そちらは好きなデッキを使ってくれて構わない

ではゲートオープン!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
72 蒼百合の花 (ミコト)
>>71
さて、破壊しきれるか?
【不敵な笑みを浮かべている】

アラタ「こいつもやる時はやるなー……(苦笑)」

――界放!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
73 リョウタロス(写見両真)
>>72
ダイスはどちらだ?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
74 蒼百合の花 (ミコト)
>>73
では、偶数で
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
75 リョウタロス(写見両真)
>>74
なら俺は奇数だな。ダイスロール……
結果は、3!
お先にどーぞ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
76 蒼百合の花 (ミコト)
>>75
ああ、分かった。

スタートステップ。
ドローステップ(4→5)。

メインステップ。
悪いが、最初からそこそこ手痛いメタを張らせて貰うぞ。
「機巧犬キシュードッグ」をLv1で召喚。
こいつがいる限り、お互い一度に2枚以上のドローをすれば、耐性がない限り盤面と手札をリセットだ。

ターンエンド。


〜観客席〜
アラタ「……出た、キシュードッグ……(白目)」
{どうやらトラウマらしい}
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
77 リョウタロス(写見両真)
>>76
ちっ、面倒なのが出てきたな

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ネクサス パンドラボックスを配置

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
78 蒼百合の花 (ミコト)
>>77
これはこれで厄介だな……

スタートステップ。
コアステップ(1→2)。
ドローステップ(4→5)。
リフレッシュステップ(2→4)。

メインステップ。
「リーディング・オリックス」をLv2で召喚。
(※RV前のスピリットソウル持ってる方です by 書く神)

バーストをセット。

アタックステップは何もせず終了。
おれのフィールドには白以外のスピリット/アルティメット/ネクサスが無いため、「リーディング・オリックス」のLv2効果によりドローステップを行う(3→4)。

ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
79 リョウタロス(写見両真)
>>78
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

仮面ライダーディケイド、レベル2で召喚
「通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ」

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
80 蒼百合の花 (ミコト)
>>79
コスト4以下の他のライダーは不在か、だがそろそろ【チェンジ】で仕掛けて来るか……?

スタートステップ。
コアステップ(0→1)。
ドローステップ(4→5)。
リフレッシュステップ(1→3)。

メインステップ。
「リーディング・オリックス」に乗せていたソウルコアを、普通のコアと取り替える。

今度もアタックはしない。
そして白以外のスピリット/アルティメット/ネクサスが無いため、「リーディング・オリックス」の効果で再びドローステップ(5→6)。

ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
81 リョウタロス(写見両真)
>>80
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→5)
メインステップ

ネクサス オリン円錐山を配置
これで俺の赤のスピリットは手札に戻らない

アタックステップ
ディケイドでアタック!
さらにマジック ディメンションキックを発動!
仮面をもつスピリットがいるときBP15000以下のスピリット1体を破壊する!
リーディングオリックスを破壊!

BP6000 赤シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
82 蒼百合の花 (ミコト)
>>81
ちっ、やっぱり仕込んであったか円錐山……!

ライフで受ける! (5→4) ぐっ……!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
83 リョウタロス(写見両真)
>>82
そりゃあドローもできるしバウンスも制限できるからな

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
84 蒼百合の花 (ミコト)
>>83
それに、ドローステップでの枚数追加なら、キシュードッグもすり抜けられるからな……

スタートステップ。
コアステップ(6→7)。
ドローステップ(6→7)。

メインステップ。
「No.15 ニューラグーン」を配置。

アタックはせず、ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
85 リョウタロス(写見両真)
>>84
新潟か……

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

仮面ライダーディケイドをレベル1にダウン

ネクサス 九郎ヶ岳遺跡をレベル2で配置
さらにオリン円錐山をレベル2にアップ

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
86 蒼百合の花 (ミコト)
>>85
またキシュードッグをすり抜けられる2枚以上のドローか……

スタートステップ。
コアステップ(5→6)。
ドローステップ(6→7)。
リフレッシュステップ(6→8)。

メインステップ。
ニューラグーンの効果で、「次代機獣ブリザ・ライガ」をオープンして手元に置き、1枚ドロー(7→6→7(手元1))。

「鉄砲機兵タネガシマ」をLv2で召喚。更に、キシュードッグもLv2にアップ。

アタックステップ。
行け、タネガシマ!


(「鉄砲機兵タネガシマ」 Lv2 BP5000 シンボル:白×1)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
87 リョウタロス(写見両真)
>>86
ライフだ
ぬぐっ……
(5→4)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
88 蒼百合の花 (ミコト)
>>87
ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
89 リョウタロス(写見両真)
>>88
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ、オリン円錐山と九郎ヶ岳遺跡のレベル2効果でドロー枚数を1枚ずつ増やす(3→6)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ

オリン円錐山をレベル1に下げディケイドをレベル2に

さらに仮面ライダーオーズ タトバコンボを召喚

アタックステップ
オーズでアタック
アタック時効果で1枚ドロー(5→6)
さらにレベル2,3アタック時効果でBP6000以下のスピリット1体を破壊する。タネガシマを破壊

BP6000 赤シンボル

(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
90 蒼百合の花 (ミコト)
>>89
フラッシュタイミング! マジック、「天火烈刀斬」!
「オリン円錐山」を破壊、コストの支払いにソウルコアを使っていないから効果はここまで。そもそも意味ないからな。

そのアタックはライフで受ける! (4→3) ぐっ……!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
91 リョウタロス(写見両真)
>>90
ちっ、ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
92 蒼百合の花 (ミコト)
>>91
スタートステップ。
コアステップ(5→6)。
ドローステップ(5→6 手元1)。
リフレッシュステップ(6→9)。

メインステップ。
ニューラグーンの効果は使わない。

「白亜元帥レイ・ザウラー」をLv1で召喚。
更に、キシュードッグのコア1個をレイ・ザウラーに移動させ、前者をLv1にダウン、後者をLv2にアップ。

アタックはせず、ターンエンド。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
93 リョウタロス(写見両真)
>>92
スピリットの効果を受けないあいつがきたか

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ、九郎ヶ岳遺跡の効果で1枚ドロー枚数を増やす(6→8)
リフレッシュステップ(1→3)
メインステップは何もせず
アタックステップ

オーズでアタック!
アタック時効果で1枚ドロー、レベル2,3アタック時効果でBP6000以下を1体を破壊できるが対象がいないな(8→9)

そしてチェンジ発動!仮面ライダージオウ ビルドアーマー!オーズと交代だ!
フラッシュはあるか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
94 蒼百合の花 (ミコト)
>>93
あー、レイ・ザウラーの全Lv共通効果があるんだが……元より「今回は」使うつもりはなかったし良いか。

それと、フラッシュは無いがバーストはある(にやり)

(処理ってこっちのバーストとそちらのフラッシュ、どっちからでしたっけ……?(おい )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
95 リョウタロス(写見両真)
>>94
(バースト効果にもよりますがアタック後ならアタック時効果の次でその次にフラッシュですね。ついでに自分はまだフラッシュはやります)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
96 蒼百合の花 (ミコト)
>>95
(あー、張ってたバースト、「相手の効果によって相手の手札が増えた後」なので、実はオーズでアタックした瞬間にもう踏んでます(にっこり)(ひでぇ )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
97 リョウタロス(写見両真)
>>96
(んー、それならオーズのアタック時効果の次ですね。とりあえずチェンジ前に戻しときます)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
98 蒼百合の花 (ミコト)
>>97
(了解です。バーストの詳細は次のレスで打ちますね)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
99 蒼百合の花 (ミコト)
(ってな訳でバースト発動〜)

>>94-98
……残念だったな両真さん。
オリン円錐山を破壊された時点で、あんたの運命は決まってた。

「相手の効果によって相手の手札が増えた」事により、バースト発動! 「闇輝石六将 機械獣神フェンリグ」!
まずはこいつをLv1でノーコスト召喚……だが、本番はここからだ。
踏み倒した後、相手の手札が『一度に2枚以上増えていた』か『6枚以上』の時、おれが手札や手元、フィールドにある中から指定した4枚以外をデッキの下へ! 戻す順番もこちらで指定させて貰うぞ。

(というわけで盤面状況お願いしまーす(黒笑) あと、今の手札は9枚でしたよね?)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
100 リョウタロス(写見両真)
>>99
(9枚ですねー)

ディケイド レベル2
オーズ レベル2

パンドラボックス
九郎ヶ岳遺跡 レベル2
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)