1 リョウタロス(写見両真)

バトル会場 190

ここももうすぐ200か……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
2 G-h(Gararia)
>>バトル
《ヘラ殿もネクロもメタで無理があろうな。
アテナ殿となら、ツンドラクラッシュをハロエリスの召喚時効果にフラッシュで差し込み無効にし、オルフィアと神技の複合でゲーム除外・・・。
後は、ゼノビオスのアクセルで凌ぎつつ、最終的にアテナイアーを呼んでデッキボトムへ叩き落としつつ、神技のデンプシーをしつつアルティメットを残らずバウンスかオルフィアと共にゲーム除外・・・》

(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
3 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
ハヤト君が動いた……!
あれが、ホルスの化神・ホル=アクティ……! デッキから仲間を呼んで、一緒に畳み掛けるんだね
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
4 シシ
>>前スレ100
ぐぅっ!?(5→4)

なら、そのアタックはライフに刻みましょう。
ぁぐっ!!(4→3)

ライフ減少でバースト発動!
絶甲氷盾!ボイドからコア1個を私のライフに。(3→4)

更にコストを支払いフラッシュ効果発動!
このバトル終了と共にアタックステップは終わりですよ。
不足コストはタウラスをLv.1に下げて確保です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 蒼百合の花 (ハヤト)
>>4
ターンエンドです。

……少し、勝負を焦りすぎたかもな……。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
6 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
昨日に引き続きホルアクティか。だが群れで行く前に止められた。絶甲氷楯の使い時も上手いな、シシさん
(SOV37/au ID:UDUVMX)
7 シシ
>>5
さて、まだ盤面は整っていませんが、どうしたものか……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ

天星12宮 樹星獣セフィロ・シープをLv.1で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつを自身と系統:光導を持つスピリット1体に置きます。
ドラグ・タウラスに追加してLv.2にアップ。

マジック、ソウルドローを使用。
デッキから2枚ドローします。更にコスト支払いにソウルコアを使っていれば更に1枚ドローします。
(3→5→6)

バーストをセット。
セフィロ・シープとタウラスのコアを其々1個だけ残してリザーブへ。(0→3)

さて、ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
8 蒼百合の花 (ハヤト)
>>7
スタートステップ。
コアステップ(1→2)。
ドローステップ(4→5)。
リフレッシュステップ(2→6)。

メインステップ、は何もせず。

アタックステップ。
キジバトゥーラでアタック!

(「ゴッドシーカー 天空鳥キジバトゥーラ」 Lv1 BP3000 緑)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
9 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
あえてコアをリザーブに残した……? シシさん、一体どんな手を隠しているんだろう……?
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
10 シシ
>>8
フラッシュタイミング、リーフピジョンを神速召喚!
召喚時効果で、『お互いのアタックステップ』で召喚された為、系統:光導を持つスピリット全てにボイドからコア1個ずつを置きます。
セフィロ・シープとドラグ・タウラスにコアを1個ずつ追加。

そしてそのアタックはセフィロ・シープでブロックです。

BP2000 破壊される

相手による自分のスピリット破壊によりバースト発動!
天星12宮 風星士キャンザムライ!
旋風は発動せず、Lv.2でノーコスト召喚します。
不足コアはドラグ・タウラスをLv.1に下げて確保です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 蒼百合の花 (ハヤト)
>>10
ああ、リザーブに下げたのはそういう……

ターンエンドです。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
12 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
こいつは上手い。神速での召喚からのコアブーストと破壊によるバーストのコンボか
(SOV37/au ID:UDUVMX)
13 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
手札にいたのは【神速】持ちだったのか……
そこからコアブーストとバーストにつなげてアドバンテージを稼ぐというのはお見事です
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
14 G-h(Gararia)
>>バトル
《ふむ。上手い・・・。
そしてキャンザムライか・・・。

しかし、フレイムフィールド・・・。
効果による破壊が困難な緑では鬼門だな》

(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
15 シシ
>>11
コアブーストは多めに入れておかないとまともに運用も出来ないデッキですので。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→9)
メインステップ

コレオンをLv.1で召喚。
コレオンの効果で、手札にある系統:神皇を持つスピリットカードのコストを-1します。

吹けよ嵐、響け稲妻!全てを踏破し、踏み砕け!!
午の十二神皇エグゼシード、Lv.3で召喚!!
不足コアはコレオンより確保。よって消滅。

アタックステップ
掛けよ、エグゼシード!

アタック時効果【封印】発揮!
エグゼシードのソウルコアを私のライフに!
(4→5)
よってエグゼシードはLv.2にダウンします。

更に、【封印時】アタック時効果【走破】発揮!
相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックでき、ブロックされたバトルの終了時、このスピリットのシンボルの数だけライフを削ります。

更に更にLv.2,Lv.3,Lv.4のアタック時効果で、BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊。
バッジー・ペセドを破壊!


ホル=アクティ、勝負ですよ!

BP20000 赤赤 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
16 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
牛だけでなく馬も来ちゃったかぁ……(蘇る敗北の記憶に目から光が消える)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
17 削除済
18 鶴味(ハヅキ)
>>バトル >>16
エグゼシードが来ちゃった、ということは……………って、両真さん? 大丈夫ですか……?
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
19 蒼百合の花 (ハヤト)
>>15
勝負の前に、スピリット破壊によりバースト発動です! 「天空戦艦ピラミッドウィング」!
デッキの上から2枚をオープンし、その中の系統:「爪鳥」を持つスピリット/アルティメットを好きなだけノーコストで召喚。残りは破棄します。
その後、ピラミッドウィング自身もノーコストで召喚です。

(オープン結果)
「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」
「超・風魔神」

ちょっとぉ!?
……ゲイル・フェニックス・ホルスをLv1でノーコスト召喚し、「超・風魔神」は破棄します。今度も《封印》は発動させません。
そして、ピラミッドウィングもLv1でノーコスト召喚。
どちらもヨク君の《神託》対象です(ヨク:0→2)。

(この後、ブロック宣言後フラッシュもあるので一旦切ります)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
20 G-h(Gararia)
>>バトル
《来たか、エグゼシード。
さて、散々に轢き潰しをして来たエグゼシード。
バウンスも強制疲労も受けない状況でどう返す?》
(ニヤリ、としたイメージをする)

(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
21 リョウタロス(写見両真)
>>18
大丈夫さ、ちょっと以前にくらった合計13ダメージの記憶を思い出しただけだからね………
(SOV37/au ID:UDUVMX)
22 蒼百合の花 (ハヤト)
>>19
そして、指定アタックといえどブロック成立前のフラッシュタイミングはあります!
マジック、「天火烈刀斬」をソウルコアを支払い使用!
ネクサス……は配置されていませんが、使用コストの支払いにソウルコアを使ったため、シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメットを破壊!

エグゼシード、君には出落ちして貰うよっ!!
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
23 シシ
>>19>>22
ふむ、此処はある意味踏んでおいて良かった、というべきでしょうか。
懸念事項が一つ消えました………し…………。

チッ……………エグゼシードは破壊されます。
更に効果による破壊でフレイムフィールドを破棄します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
24 鶴味(ハヅキ)
>>21
じゅ、じゅうさん……!? それは、なんと言いますか……ご愁傷様です……


>>バトル
ここで『天火烈刀斬』! 《封印》の機会があったのにもかかわらず、《封印》をしなかったのは、これを撃つためだったんだ……!
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
25 蒼百合の花 (ハヤト)
>>23
(あ、この場合ってアタックそのものは無効化されますっけ……?(馬鹿か!?(マニュアル読んでもよく分からなかったんだよー!! )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
26 G-h(Gararia)
>>バトル
《ほう。エグゼシードがシンボルが二つ以上、という事を事前に理解していなくば、異色のマジックは用意出来まい。
来ると分かっていれば用意出来るのはシシだけでは無いか・・・。
そしてフレイムフィールドは効果破壊により解除された。

これでシシは強制疲労を受ける状態になったわけだが、さて・・・?》

(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
27 シシ
>>25
(破壊されたので走破も発生しませんし、BP比べも無くなりますよ。走破はバトル終了時に生き残っていれば発動するので)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
28 蒼百合の花 (ハヤト)
>>27
(すみません、説明ありがとうございます! 返しの処理は次のレスから始めますね)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
29 シシ
>>28
(お気になさらず。了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
30 リョウタロス(写見両真)
>>24
しかもバトル前とバースト後、分かれてのダメージだったから……一粒ど二度おいしい?やかましいわ

>>バトル
エグゼシードがここでまさかの出落ちになったか。こっちも相手の手をわかっているからこその手だな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
31 鶴味(ハヅキ)
>>30
えっと……何はともあれ、次はリベンジできるといいですね! ハヤトさんがやってみせたように、相手の手を知ったからこそ打てる対策もありますから
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
32 リョウタロス(写見両真)
>>31
まぁ、そうなんだが……こう、相手のデッキをわかったうえでのメタより自分のデッキの持ち味を最大限に活かしてぶつかり合いたいってのが強くてな。うん、我ながらめんどくせえ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
33 蒼百合の花 (ハヤト)
>>23
生憎、こちらも「特別仕様」ですので。

スタートステップ。
コアステップ(3→4)。
ドローステップ(4→5)。
リフレッシュステップ(4→7)。

メインステップ。
ホル=アクティの余剰コア1個をリザーブへ(7→8)。
更に、ネフェルスをLv3にダウンさせて、そのコアはゲイル・フェニックス・ホルスへ移動させます。これでLv2です。
続けて、ゲイル・フェニックス・ホルスへソウルコアも置きます。

アタックステップ。
さあ行くよ、ゲイル・フェニックス・ホルス!

彼の《封印》は、アタック時にも発動させる事ができます。よって、先程置いたばかりのソウルコアをボクのライフへ(5→6(《封印》中))。

そして、第1の《封印》中アタック時効果【神飛翔】発揮!
1コスト支払うか、ボクの緑の創界神ネクサスのコア1個をゲイル・フェニックス・ホルスへ置くことで、彼は回復します!
今回は、普通にリザーブから1コスト支払います。

更に、第2の《封印》中アタック時効果、こちらはLv2・Lv3の時のみですが【旋風:2】も発揮!
シシさんのスピリット/アルティメット2体を重疲労させます!


(盤面お願いします)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
34 シシ
>>33
シールドポーラベア Lv.1
ドラグ・タウラス Lv.1
リーフピジョン Lv.1
キャンザムライ Lv.1

全て回復状態ですよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
35 蒼百合の花 (ハヤト)
>>34
では、対象はキャンザムライとドラグ・タウラスです。


(「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」 Lv2 BP13000 緑)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
36 シシ
>>35
ライフに刻みましょう。
ッッ!!(5→4)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 鶴味(ハヅキ)
>>32
ああ、なるほど……それはわかる気がします。

こちらの面々も、ただひたすらに勝ちを狙いに行くデッキではなく、仮契約だからこそ今作れるデッキで「魅せる」といった方向で戦う、といった方が出てきていますもの。
それに、自分の好きなデッキ・カードで打ち勝つことができれば、リベンジが成功した時の喜びもひとしおでしょうからね。


>>バトル
『フレイムフィールド』が消えたことで、ハヤト君に文字通り「追い風」が吹いてきてる!
でも、シシさんもライフが4つあるし、まだ勝負はわからないね……!
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
38 蒼百合の花 (ハヤト)
>>36
もう一度飛んで、ゲイル・フェニックス・ホルス!

再びの【神飛翔】発揮、今度はヨク君からコアを貰います! (ヨク:2→1)
そして【旋風:2】も発揮、次の対象はリーフピジョンとシールドポーラベア!


(同>>35)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
39 シシ
>>38
ライフに刻みましょう。
ぐぅっ!!(4→3)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
40 蒼百合の花 (ハヤト)
>>39
ターンエンドです。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
41 シシ
>>40
ふむ?此処で止めますか………………。

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(6→11)
メインステップ

マジック、双翼乱舞を使用。
2枚ドローします。(3→5)

天星12宮 聖星使ジェミニック、天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスを其々Lv.1で召喚。

マジック、フレイムフィールドを再度使用。
お互い、スピリット全ては効果によって疲労せず、フィールドから手札/デッキに戻りません。
このカードは私のスピリットが相手の効果によって破壊されるまでフィールドに置いておき、その間効果を発揮し続けます。
効果が無効には時、このマジックを破棄します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 リョウタロス(写見両真)
>>37
ええ、そんなわけで一応60枚近くに減らして一点に特化させた剣獣デッキであの光導皇獣にもリベンジしたいんですよね
(SOV37/au ID:UDUVMX)
43 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
かなり場を荒らされたシシさんだがここで再びフレイムフィールドか。まだレベル1だがバウンスにも耐性を与える2体も出してきたな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
44 鶴味(ハヅキ)
>>42
リベンジの見通しは立っているのですね。その場に居合わせられるかどうかはわかりませんが、応援していますよ!
……して、元はどれくらいの枚数を積んでいたのですか?


>>バトル
あちゃあ……また『フレイムフィールド』が……
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
45 リョウタロス(写見両真)
>>44
……………70後半?
(SOV37/au ID:UDUVMX)
46 鶴味(ハヅキ)
>>45
あっ、減量前にしては、思ったより少ないですね。私と手合わせした「妖蛇」のように80代には達してはいないようですし
【↑件の3桁ライダーデッキのせいか、感覚が麻痺してしまった模様】
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
47 蒼百合の花 (ハヤト)
>>41
むぅ、押し切るべきだったかな……

スタートステップ。
コアステップ(6→7)。
ドローステップ(5→6)。
リフレッシュステップ(7→8)。

メインステップ。
異魔神ブレイヴ、「超・風魔神」を召喚。異魔神ブレイヴはヨク君の《神託》対象です(ヨク:1→2)。
合体はさせません。

ゲイル・フェニックス・ホルスをLv3にアップ。

アタックステップ。
例によってよろしく、ゲイル・フェニックス・ホルス!

《封印》時効果【神飛翔】発揮、リザーブから1コスト支払ってゲイル・フェニックス・ホルスは回復!
【旋風】は「フレイムフィールド」により不発です。

(「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」 Lv3 BP18000 緑)


(すみません、ホル=アクティの【界放】の事確認してたら(結局分からず)遅くなってしまいました……)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
48 シシ
>>47
ふむ、合体はさせずに攻めてきますか。
ライフに刻みましょう。
ぐがっ!?(3→2)【封印中】

(お気になさらず。大丈夫ですよ)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
49 リョウタロス(写見両真)
>>46
剣獣はそれでも割と抜くカードも思いきって選んだりしてたからな……
件の妖蛇は今80と90の間を行ったり来たりしてる

>>バトル
バーストと手札のカードを封じる超・風魔神か……。しかしシールドポーラベアの効果を警戒して合体はさせないんだな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
50 蒼百合の花 (ハヤト)
>>48
そりゃあ、合体させたらシールドポーラベアに止められてしまいますから。

もう一度行くよ、ゲイル・フェニックス・ホルス!
再びの【神飛翔】発揮、今度もリザーブから1コスト支払って回復!
【旋風】は省略!

(同>>47)

(ありがとうございます、コア置けなくてもホル=アクティの仲間呼びってできるんでしょうか……?(言い方、あとアホかい )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
51 鶴味(ハヅキ)
>>50
(コアというのは、創界神ネクサスのコアでしょうか? おそらく、創界神ネクサスのコア3個置く方の効果は任意発動の追加効果ですし、仲間呼びだけならできると思いますよ)
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
52 鶴味(ハヅキ)
>>49
増えてるじゃないですかやだー……!?
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
53 蒼百合の花 (ハヤト)
>>51
(はい、創界神のです。
……マジかー、行けてたのかー……(ヨク君のコア2個なので無理だと思ってた馬鹿))
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
54 リョウタロス(写見両真)
>>52
いやぁ、困った困った。中々外すのを選べなくてね
(SOV37/au ID:UDUVMX)
55 削除済
56 鶴味(ハヅキ)
>>53
(ま、まあ、今のうちに知ることができたと思えば……(震え声))


>>54
たしかに、迷う気持ちはわかりますが……その分、展開がもたつきませんか? コンボに必要なパーツが散り散りになって、一貫性がなくなったりとか……
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
57 シシ
>>50
フラッシュタイミング!
マジック、デルタバリアを使用!
不足コストはキャンザムライをLv.1に下げて確保です。

このターンの間、相手の効果と、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、私のライフは0にはなりません。

ライフに刻みましょう。
ぐぅぅっ!?!(2→1)【封印中】

更に【封印時】効果で、バトル終了時、ボイドからコア1個を私のライフに。(1→2)

(界放自体はコアを置いて回復と仲間呼びは別ですので可能ですよ。
自分もタイフォームでそうしてますし)

(すみません。デルタバリアの表記、間違えました)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
58 リョウタロス(写見両真)
>>56
割とその場その場でしのいだりはできるが、まぁ、90はいきすぎたから少しずつ減らしてるな。ジオウよりはましだが
(SOV37/au ID:UDUVMX)
59 蒼百合の花 (ハヤト)
>>55
(ふぎゃー、やっぱ馬鹿してたぁ!? ありがとうございます、では遠慮なく(にっこり)(鬼! 悪魔! 邪神皇!(オープンでアルティメット来るかは分からんし、まだセーフセーフ! )

……あくまで「0にならない」だけ、ならこのまま押します!

行っておいで、ホル=アクティ!
ヨク君のコアは3個に届いていませんが、デッキオープンの効果は使えます!

(オープン結果)
「天空鳳凰ホル=アクティ」
「天空勇姫ネフェルス」
「天空の双壁イネブ・ヴァルチャー」

……究極の選択止めてくれる……?
今度もネフェルスを召喚し、残りの2体はこの順番のままデッキの下に戻します。

というわけで、アルティメットを召喚したので、シシさんのライフのコアを1個リザーブへ!
コアを置く事による回復は使えないので省略。

ネフェルスの召喚時効果で、ボイドからコアを2個ネフェルスへ。Lv3で召喚の所、自動的にLv4となります。


(「天空鳳凰ホル=アクティ」 Lv4 BP16000 極)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
60 蒼百合の花 (ハヤト)
>>56
(……ですね(震え声))

>>57
(あ、了解です)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
61 シシ
>>59-60
え、邪神皇?(邪神皇の使い手なので反応)
ぐぅっ!?(2→1)【封印中】

ええ、0にはなりません。
よって、ライフに刻みましょう。
(1→1)【封印中】

(ありがとうございます………………)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
62 蒼百合の花 (ハヤト)
>>61
……どうしました?
{メタい次元の話なのでどうしてそうなってるか分からない}

ターンエンドです。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
63 鶴味(ハヅキ)
>>58
まあ、枚数の多いデッキは、それだけ強力なカードを詰め込んだ、謂わば「宝石箱」のようなものですからね。

ジオウのは……あれは多い枚数をアドバンテージに変えられますが、ロマンですものね。そもそも引けなければ意味がないですし……
何はともあれ、減量にリベンジ、頑張ってください
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
64 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
シシさんはデルタバリアでギリギリ耐えたが後が無いな。それでも場の光導スピリット達は多いし轢ける牛もいる。ここで勝負に出るか?
(SOV37/au ID:UDUVMX)
65 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
『デルタバリア』を貫いて、シシさんはライフ1まで追い込まれたけれど……果たしてここから逆転できるか、それともハヤト君が押し切るか……
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
66 リョウタロス(写見両真)
>>63
ええ、そんな風にやり過ぎて今や120枚近くになってますからね。シャッフルしづらいです。流石にこれは減量ものです。ダイエットさせねば
(SOV37/au ID:UDUVMX)
67 シシ
>>62
あ、いえ、なんでもありませんよ。
(慌てて取り繕う。尚、本人も何故反応したのか気付いてない模様)

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(2→14)
メインステップ

天星12宮 水星機アクエリーズナーをLv.2で召喚。
召喚時効果は使わず。
しかし、Lv.2の効果で、系統:光導を持つスピリット全てに重装甲:赤/紫/白を与えます。

そして、漸くの出番です。
牡牛座より来たれ!十二宮Xレアの猛き力よ!
金牛龍神ドラゴニック・タウラス、Lv.3で召喚!
(掲げたカードから上空に向けて無数の光線が放たれ、暗雲を穿って牡牛座の紋章を形成。
その光が大地へと降り注ぎ、土煙が立ち込める中、翼を持った金色の龍牛が現れる)

アタックステップ
金牛龍神ドラゴニック・タウラス、突撃!!

アタック時効果で【真・激突】発揮!
スピリットかアルティメット1体に強制ブロックさせます!

更にLv.2,Lv.3アタック時効果で、このスピリットがブロックされた時、ブロックした相手のスピリット/アルティメットとシンボルの数を比べ、多かったシンボルの数だけ相手のライフ1個をトラッシュに置きます。

更に【封印時】アタック時効果で、系統:光導/星魂を持つスピリット1体につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加します。

ドラグ・タウラス 光導
ドラグ・タウラス 光導
キャンザムライ 光導
ジェミニック 光導
アクエリーズナー 光導
リーフピジョン 星魂
ドラゴニック・タウラス 光導

よって、赤のシンボル7つを追加!

BP20000 赤赤赤赤赤赤赤赤 オクタプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
68 G-h(Gararia)
>>バトル
《追い込まれたな・・・。
シシ、勝負に出たか・・・?》

(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
69 鶴味(ハヅキ)
>>66
ひゃ、ひゃくにじゅっ……!?
【思わず素っ頓狂な声をあげてしまう】

並のデッキの3倍とは……ダイエット、頑張ってください。これだけあれば、抜いたカードで別のデッキを作ることも難しくなさそうですし
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
70 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
出た……! タウラスの大量シンボルアタック……!
ハヤト君に、これを凌げるカードはあるのかな……!?
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
71 リョウタロス(写見両真)
>>69
あっはっはっ!まぁ、テーマ3つ入れてるようなもんだからね!いやー……ほんとどうしよ


>>バトル
(懐かしむような無言の遠い目)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
72 鶴味(ハヅキ)
>>71
なるほど。本来はデッキ3つになるはずのものを、1つのデッキにしているわけですか……それは、枚数もかさむわけですね。
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
73 蒼百合の花 (ハヤト)
>>67
そう、ですか……。

……惜しい所まで行けたのになぁ……シシさんが、ですけど!

フラッシュタイミング、マジック! 「スティールハート」!
リザーブは空ですが、コストはネフェルス2体から確保! 1体目は消滅、2体目もLv3にダウンします。ごめんねネフェルス!

このターンの間、相手のスピリット1体のシンボルを0個にします!
折角だから、「平行世界のボク」に準えて……ドラゴニック・タウラス! 君の心、もといシンボルを頂くよ!


アタックそのものは、キジバトゥーラでブロック! (BP3000 破壊される)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
74 リョウタロス(写見両真)
>>72
元々1つに収まってたクウガとディケイドにジオウと+αを盛大にぶちこんだわけだからねぇ
うん、まぁ、元のデッキは60枚もいってなかったから倍以上になってるわけだけども
(SOV37/au ID:UDUVMX)
75 鶴味(ハヅキ)
>>バトル
今度は黄色のマジック……! どおりで、あそこでネフェルスを選んで、コアブーストをしていたんだ……!
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
76 シシ
>>73
…………………ハヤトさん、その言い方は少しアレかと。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
77 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
ここでまさかのスティールハート、ずっと対抗策を手札に忍ばせてたわけか
(SOV37/au ID:UDUVMX)
78 鶴味(ハヅキ)
>>74
そうだったのですか……なぜひとつのデッキに、さらにブチ込んだのでしょうか?
【純粋な疑問として問う】
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
79 G-h(Gararia)
>>バトル
《・・・。
ここまでか・・・》


(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
80 蒼百合の花 (ハヤト)
>>76
……あ、ご、ごめんなさい。
はぁ、ボクもヒロト兄さんを怒れないや……。

(こちらもすみませんでした。そして処理は次のレスから行います)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
81 シシ
>>80
いえ、敗者は敗者らしく、ですから。
次の一撃は甘んじて刻みますよ。
お気になさらず。

(お気になさらず。了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(写見両真)
>>78
単純な話だ。ディケイドにジオウが相性が良かった。そしてジオウにディケイドが出た。これだけで一緒のデッキにするのに戸惑いはなかった

>>バトル
フルアタックも無し、絶対絶命崖っぷち、だな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
83 鶴味(ハヅキ)
>>82
あー、えっと……すみません、仮面ライダーに関しては、カードについても、原作についてもさっぱりで…………
ジオウにディケイドが出た、というのは、原作でのことでしょうか?
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
84 蒼百合の花 (ハヤト)
>>81
それでも、ですよ。
いくら用意していた対抗策が綺麗に決まって、嬉しくなったからって……舞い上がり過ぎてしまいました。
本当、これじゃあ昨晩Garariaさんに咎められていた時のヒロト兄さんとなんら変わりませんよ……。


スタートステップ。
コアステップ(1→2)。
ドローステップ(4→5)。
リフレッシュステップ(2→11)。

メインステップ……は、何もせず。

アタックステップ。
……決めるよ、ゲイル・フェニックス・ホルス!

《封印》時【神飛翔】発揮、ヨク君からコアを貰ってゲイル・フェニックス・ホルスは回復します! (ヨク:2→1)
【旋風】は省略!


(「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」 Lv3 BP18000 緑)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
85 リョウタロス(写見両真)
>>83
両方だな。元々ジオウは平成20周年作品で全ての平成ライダーの力を手に入れるのが1つのコンセプトのようになっていてな。これについてはディケイドも平成十周年作品で同じなんかだが各シリーズの主役やサブライダーの面々も当時のキャストでやったりかなり豪華になっているんだ
それにカードもディケイド(2018ver.)が出ているしな
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
86 シシ
>>84
全く、ハヤトさんは戦術で私の上を行ったんです。
過程がどうあれ、それで勝ったのなら良いんですよ。
(無表情から一転、苦笑しながら言う。少しモヤモヤしていたが直ぐに切り換えたようだ)

甘んじて、ライフに刻みましょう。
ッッッ!!!(1→0)
(封印解除の痛みを噛み締めつつフィールドの外へ投げ出される)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
87 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
…………決着か
お疲れ様です、シシさん、ハヤトさん、いいバトルでした
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
88 削除済
89 鶴味(ハヅキ)
>>85
なるほど。まさに、カードの数だけファンとしての愛がある、といったところなのですね。
それなら、そんな枚数になっても1つのデッキとして動かす理由にも納得です。


>>バトル
勝負あり……これほどのメタの応酬は今までに見たことがありませんでしたから、新鮮でしたね。

ハヤト君のホルスデッキも、かなりの展開力と速度だなぁ。私も負けてられないや
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
90 蒼百合の花 (ハヤト)
>>86
……戦術面で勝っていても、精神面は未熟ですよ。
{誰にも聞こえないほどの小さな声で呟く}


追い風は、ボク達に在り――止む事は、ありません!
{いつもより、少し真剣な面立ちで勝利を宣言する}
{フィールドでは、ホル=アクティと消滅しなかった方のネフェルスが、ウイニングフライトするピラミッドウィングの背で羽休め}
{後方では、ヨク(幻影)がいつもの「ズバッとビシッと大勝利!!」のポーズを決め、ゲイル・フェニックス・ホルスと超・風魔神もそれに合わせてポーズをとっている}
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
91 シシ
>>90
えぇと、天火烈刀斬にスティールハート……………。
複数シンボル特有の弱点を突かれた訳ですし、そうなると対策としては……………………。
(仰向けに転がったまま、今回の反省点を挙げていき、思考分割でシミュレート。
デッキの改造案を考えている)

>>87>>89
お二人とも観戦ありがとうございました。

まぁ、何はともあれ抜け穴を突かれた感じでしたし、また精進していきますよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
92 リョウタロス(写見両真)
>>89
同じ赤なのもあるけどな。まぁ、枚数に関してはジオウUの効果が俺に合いすぎてて暴走した結果だが
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
93 リョウタロス(写見両真)
>>91
お疲れ様です、シシさん
今回のは複数シンボルでのアタックを重点的に防がれた形でしたね。合体して超装甲を付与するアクア・エリシオンでも入れてみます?
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
94 蒼百合の花 (ハヤト)
>>91
シシさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
……お互い、ガッチガチにメタを張り合っていた訳ですね。
【苦み多めの微笑を浮かべながら、立ち上がる補助と握手を兼ねて手を差し出す】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
95 シシ
>>93
ええ、wikiでも弱点として挙げられていましたが、まさかああなるとは思いませんでしたよ。
いやぁ、お金(小遣い)が無いですね。
(財布を取り出して中身を見せる)

新しいデッキを用意するために殆ど使っちゃいましてね。
四月からバイトを入れるとはいえ、欲しいカードが多すぎて…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 シシ
>>94
ハヤトさんもお疲れ様でした。此方こそ。

ええ、メタでは一歩先を行かれた形ですし、今回は完敗ですよ。
(苦笑しながら差し出された手をとり、立ち上がる)

ありがとうございました、良いバトルでしたよ。
次は負けませんからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
97 蒼百合の花 (ハヤト)
>>87
両真さん、観戦ありがとうございました。

>>88
ハヅキちゃんもありがとう。

……そういえば、どっちもエジットの創界神を使ったデッキだね。件の創界神、今回はデッキの底だったけど。
(SH-04E/mineo ID:Qdkj/t)
98 リョウタロス(写見両真)
>>95
徹底的にやられましたもんねぇ。まさか色的に何も関係のないスティールハートが来るとは思いませんでしたよ

あー………、うん、わかります。俺も欲しいカードはいくらでもあるのに金があまり使うわけにはいきませんからねぇ

ところで、次の月曜か火曜って空いてますか?
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
99 鶴味(ハヅキ)
>>90
お疲れ様、ハヤト君。爪鳥達の一気呵成、すごかったね! あれ、もしかしたら、私の想獣よりも速いかも……!


>>91
こちらこそ、良いバトルを見せていただきましたよ。ありがとうございました。

ふぅむ……緑にはネクサス破壊手段が少ないですし、コロッセオとかはいかがでしょうか? 置くだけで相手のマジックを制限できますし、ホルスはアルティメットを軸としているので、場合によっては、実質マジック使用禁止状態を作れるのではないかと。


>>92
ああ……そういうロマン戦法に舞い上がってしまうのはよくわかります。
こっちのセリカさんも、ゴクマザンの闇奥義に目が眩んで、セフィロ・アリエス等の神皇軸の緑単色構築したら大変だった、とおっしゃってましたし……
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
100 鶴味(ハヅキ)
>>97
あっ、たしかに……たぶん、ホルスとラーでは相容れなさそうだけどね……
【彼女なりに勉強した背景世界での事情を鑑みて、苦笑する】

でも、ここでのバトルは「試合」だから。ラーも、新旧「エジットの太陽」対決にはノッてくれるかもね。ラーもホルスに少しは仕返ししたいだろうし、案外「合法的に仕返しできるのなら喜んで」って感じになるかも。
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)