2 シシ
>>98
ええ、そこは流石にノーマークでしたから。
超・炎魔神だけでなく、緑の多さを活かして超・風魔神も入れるべきですね。これは。
作ろうとしているデッキがデッキですからね。
バイト代も込みで組まないとあっという間に一文無しでしょうから。
あ〜、月曜は12時頃からなら大丈夫ですが、火曜は1段階目の仮学科試験と実地試験がありますからね。
戻ってこられるのは15時以降としても少々キツいかと。
>>99
あ〜、シンボルと同じマジックのみ、ですか。
コロッセオはありませんが、凱旋門シリーズやアビス・アポカリプスならエグゼシードを最高レベルに出来ますし、良いかもですね。
超・風魔神を検討していますが、そちらも考えてみますね。
ありがとうございます。
>ALL
(夕飯と風呂で少し席を外します)
ええ、そこは流石にノーマークでしたから。
超・炎魔神だけでなく、緑の多さを活かして超・風魔神も入れるべきですね。これは。
作ろうとしているデッキがデッキですからね。
バイト代も込みで組まないとあっという間に一文無しでしょうから。
あ〜、月曜は12時頃からなら大丈夫ですが、火曜は1段階目の仮学科試験と実地試験がありますからね。
戻ってこられるのは15時以降としても少々キツいかと。
>>99
あ〜、シンボルと同じマジックのみ、ですか。
コロッセオはありませんが、凱旋門シリーズやアビス・アポカリプスならエグゼシードを最高レベルに出来ますし、良いかもですね。
超・風魔神を検討していますが、そちらも考えてみますね。
ありがとうございます。
>ALL
(夕飯と風呂で少し席を外します)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
3 蒼百合の花 (ハヤト)
>>前スレ96
……《封印》状態で、いや、そうでなくてもあれだけのダメージを食らったら、勝敗以前に生死の境を彷徨いかねないと思って、結構必死で複数シンボル対策しましたよ……。
最後の「スティールハート」も、当初は同じ枠に「ミストバラッジ」を入れていたんです。
ただ、天星12宮の中に、白の重装甲を付与する……えぇと……スポーツドリンクみたいな名前のスピリットがいた事を思い出して。
それで急遽変更した、なんて裏話があったりするんですよね。
【「スポーツドリンクみたいな名前のスピリット」=アクエリーズナー。名前出てこなかったからって、なんつー呼び方してるんだ】
……《封印》状態で、いや、そうでなくてもあれだけのダメージを食らったら、勝敗以前に生死の境を彷徨いかねないと思って、結構必死で複数シンボル対策しましたよ……。
最後の「スティールハート」も、当初は同じ枠に「ミストバラッジ」を入れていたんです。
ただ、天星12宮の中に、白の重装甲を付与する……えぇと……スポーツドリンクみたいな名前のスピリットがいた事を思い出して。
それで急遽変更した、なんて裏話があったりするんですよね。
【「スポーツドリンクみたいな名前のスピリット」=アクエリーズナー。名前出てこなかったからって、なんつー呼び方してるんだ】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
4 リョウタロス(写見両真)
>>ハヤトさん
お疲れ様、ハヤトさん
また俺も君にはリベンジしないとなぁ
>>ハヅキさん
その結果がディカプルシンボルのジオウUだがね!あれで一気にライフを削れたら悔いはない……
ああ……そりゃ苦労するやつだわ。構築的にも、本当に作る際の金額的にも
お疲れ様、ハヤトさん
また俺も君にはリベンジしないとなぁ
>>ハヅキさん
その結果がディカプルシンボルのジオウUだがね!あれで一気にライフを削れたら悔いはない……
ああ……そりゃ苦労するやつだわ。構築的にも、本当に作る際の金額的にも
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
5 鶴味(ハヅキ)
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
6 リョウタロス(写見両真)
>>2
光導の利点はシンボルの色の多さですからね。しかし超・風魔神はアクセルやチェンジの天敵だからなぁ。ライダーだとBOARD置いた状態のブレイドくらいしか反撃できない……
まさにカードは金食い虫、辛いですね、お互い
あー、そうですか……なら月曜の12時頃から大丈夫ですか?流石に19時からのGarariaさんとのバトルまでには終わるでしょうし
(了解です)
光導の利点はシンボルの色の多さですからね。しかし超・風魔神はアクセルやチェンジの天敵だからなぁ。ライダーだとBOARD置いた状態のブレイドくらいしか反撃できない……
まさにカードは金食い虫、辛いですね、お互い
あー、そうですか……なら月曜の12時頃から大丈夫ですか?流石に19時からのGarariaさんとのバトルまでには終わるでしょうし
(了解です)
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
7 鶴味(ハヅキ)
>>4
決まれば気持ちがよいでしょうね……自分の好きなカードで決める、一撃必殺。
いかんせん闇奥義が「地獄」ですからね。
ドローマジックすら入れられず、防御札は手元に残せて、「十冠」だからゲイル・チキンナイトで落とさずに済むシェパードールのみ。ゴクマザンとアリエスの永続疲労コンボを優先すれば以降は《封印》できなくなるという、諸刃の剣ですよ。
曰く「ハマれば相手が、でなければ自分が地獄に落とされる低速デッキ」といった様相を呈していたのだとか……
決まれば気持ちがよいでしょうね……自分の好きなカードで決める、一撃必殺。
いかんせん闇奥義が「地獄」ですからね。
ドローマジックすら入れられず、防御札は手元に残せて、「十冠」だからゲイル・チキンナイトで落とさずに済むシェパードールのみ。ゴクマザンとアリエスの永続疲労コンボを優先すれば以降は《封印》できなくなるという、諸刃の剣ですよ。
曰く「ハマれば相手が、でなければ自分が地獄に落とされる低速デッキ」といった様相を呈していたのだとか……
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
8 蒼百合の花 (ハヤト)
>>前スレ99-100
ふふ、ありがとう。
でもどうかな、ホル=アクティは条件もコストも軽い部類とはいえ、曲がりなりにもアルティメットだから。
その点、子フィンクスループに比べると立ち上がりは少し遅めかもね。
あっ……。
【ホルスを軸にするきっかけとして、「穏健派」で「ラーと対立した」という経緯を知ったという事があるためそれを思い出す】
……確かに、「試合」ならそういう因縁は水に流せるね。
ホルスさんも、「かかって来い」って感じでノリノリだったりして?
ふふ、ありがとう。
でもどうかな、ホル=アクティは条件もコストも軽い部類とはいえ、曲がりなりにもアルティメットだから。
その点、子フィンクスループに比べると立ち上がりは少し遅めかもね。
あっ……。
【ホルスを軸にするきっかけとして、「穏健派」で「ラーと対立した」という経緯を知ったという事があるためそれを思い出す】
……確かに、「試合」ならそういう因縁は水に流せるね。
ホルスさんも、「かかって来い」って感じでノリノリだったりして?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
9 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
10 蒼百合の花 (ハヤト)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
11 蒼百合の花 (ハヤト)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
12 G-h(Gararia)
(FT142A/au ID:DBJTys)
13 鶴味(ハヅキ)
>>8
それじゃあ、こっちは速さ比べになりそうだね。アルティメットには、力押しでは勝てないから、こっちは飛ばしていかないと。
それに、優勢だったところに、ホルス達に裏切られて、オリンに逆転されるきっかけを作られたそうだし……いざ相対したら「今度は正面からかかってこい。超えられるものなら超えてみろ」とか、そんな感じの心情にもなったりするんじゃないのかな?
元は同じ所属だもの。敵も味方も利害も何も関係なし、ただ純粋にぶつかり合うだけならば……それこそ、最古の太陽と新しい太陽の、ある意味親子喧嘩みたいにもなったりしてね?
【別の世界のことだから、本当に2柱の対立がどういったものかは知らないけれど、彼女なりの希望を語る】
>>9
その枚数に、さらに『ウィングブーツ』や疲労マジックを挿すわけにもいかないですものね……
本当ですよ。まあ、結局ロマンの域を出られなくて、そのデッキは没になったのだとか……
>>11
ああ、それは、その……うん。決まっちゃったんだね……
【苦味の強い苦笑をする】
それじゃあ、こっちは速さ比べになりそうだね。アルティメットには、力押しでは勝てないから、こっちは飛ばしていかないと。
それに、優勢だったところに、ホルス達に裏切られて、オリンに逆転されるきっかけを作られたそうだし……いざ相対したら「今度は正面からかかってこい。超えられるものなら超えてみろ」とか、そんな感じの心情にもなったりするんじゃないのかな?
元は同じ所属だもの。敵も味方も利害も何も関係なし、ただ純粋にぶつかり合うだけならば……それこそ、最古の太陽と新しい太陽の、ある意味親子喧嘩みたいにもなったりしてね?
【別の世界のことだから、本当に2柱の対立がどういったものかは知らないけれど、彼女なりの希望を語る】
>>9
その枚数に、さらに『ウィングブーツ』や疲労マジックを挿すわけにもいかないですものね……
本当ですよ。まあ、結局ロマンの域を出られなくて、そのデッキは没になったのだとか……
>>11
ああ、それは、その……うん。決まっちゃったんだね……
【苦味の強い苦笑をする】
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
14 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
15 リョウタロス(写見両真)
>>12
そいつは流石に貴女に悪いですよ。既に1度ドタキャンしたなら今度こそお相手しなきゃ変態とはいえ紳士の名が廃ります
>>13
タウラスと同じ効果を与えるブレイヴタウラスにしてもジオウUはコスト7で1足りないしねぇ。どうしたもんか
まぁ、ロマンデッキは一発屋みたいなところがあるから仕方ない
そいつは流石に貴女に悪いですよ。既に1度ドタキャンしたなら今度こそお相手しなきゃ変態とはいえ紳士の名が廃ります
>>13
タウラスと同じ効果を与えるブレイヴタウラスにしてもジオウUはコスト7で1足りないしねぇ。どうしたもんか
まぁ、ロマンデッキは一発屋みたいなところがあるから仕方ない
(SOV37/au ID:UDUVMX)
16 蒼百合の花 (ハヤト)
>>13
一応、ホルスさんに関係あるアルティメット達は軒並みデッキからオープンされた時の召喚なら条件無視できるけど、そう都合よくオープンされてくれるかも分からないからね。
まさに獅子身中の虫、だね。ホルスさんはというより鳥だけど。
親子喧嘩……あはは、確かにそうかも!
【ハヅキさんの的確な例えに、思わず笑いが出る】
……うん、あの時はあくまで借りたデッキだったらしいけど、酷いハメられ具合だったとか……。
【しかし、その笑いは数秒で苦笑に変わるのであった】
>>14
……斬れるものなら、斬ってみて下さい!
ええ、もちろんです。
…………(目そらし)
【完封、という言葉でシオマネキ事件を思い出してしまった模様】
一応、ホルスさんに関係あるアルティメット達は軒並みデッキからオープンされた時の召喚なら条件無視できるけど、そう都合よくオープンされてくれるかも分からないからね。
まさに獅子身中の虫、だね。ホルスさんはというより鳥だけど。
親子喧嘩……あはは、確かにそうかも!
【ハヅキさんの的確な例えに、思わず笑いが出る】
……うん、あの時はあくまで借りたデッキだったらしいけど、酷いハメられ具合だったとか……。
【しかし、その笑いは数秒で苦笑に変わるのであった】
>>14
……斬れるものなら、斬ってみて下さい!
ええ、もちろんです。
…………(目そらし)
【完封、という言葉でシオマネキ事件を思い出してしまった模様】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
18 鶴味(ハヅキ)
>>15
タウラスの効果よりも確実性は低くなりますが、例えば「ジーク」と名のつくスピリットでいう『ドラゴンズラッシュ』等、チャンプブロック防止策はいかがでしょう? あるかどうかはわかりませんが……
他は、そうですね……アンブロッカブルではなく、相手に「ブロックできない」とするカードとか。例えば、禁止カードではありますが、有名なものに『ウィッグバインド』がありますね。
そうですね……ロマンデッキは仕掛けがバレたらお終いですものね。
実際、書く神が最初から一発屋のつもりで作ったデッキがもうひとつあったみたいですし
タウラスの効果よりも確実性は低くなりますが、例えば「ジーク」と名のつくスピリットでいう『ドラゴンズラッシュ』等、チャンプブロック防止策はいかがでしょう? あるかどうかはわかりませんが……
他は、そうですね……アンブロッカブルではなく、相手に「ブロックできない」とするカードとか。例えば、禁止カードではありますが、有名なものに『ウィッグバインド』がありますね。
そうですね……ロマンデッキは仕掛けがバレたらお終いですものね。
実際、書く神が最初から一発屋のつもりで作ったデッキがもうひとつあったみたいですし
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
19 シシ
(戻りました)
>>3
まぁ、リョウタロスさんも以前数日ほど体が動かなくなったりで大変でしたしね。
押さえているとはいえ、フィールドだと確かに危険ですね。
あぁ、まぁアクエリーズナーの重装甲もありますし、光の聖剣でバリア系マジックは軒並みばら蒔いた氷壁:紫/白で無効化出来ますからね。
>>5
バリア系に複数シンボルメタ、疲労破壊、疲労バウンスのメタは張れていましたが、新たな問題が出てきた訳ですからね。
黄色メタも張って、更に貫通力を上げていきますよ。
>>6
その数の多さを活かして、アクエリーズナーで重装甲をばらまき、光の聖剣で白と紫マジックの完全封殺も出来ますし、キャンザムライも含めれば絶甲氷盾含めて白の防御は完封ですからね。
手元対策は未だにありませんからねぇ……………。
ですね。
安いカードに舞い上がって沢山買っていると、気付けば財布も軽くなってますから。
衝動買いは止めないと………………。
ええ、了解です。
では、指定はありますか?
>ALL
さて、今夜はどうします?続けるか、お開きにするか。
(加えて此方の皆さんに質問なのですが、四月から始まる超煌臨編関連のイベント、裏でやることも考えているのですが、皆さん的にどうでしょうか?
既に本編と一部違う所がありますが…………。
例)
・本編と違い男勝りなアルテミス
・「私に良い考えがある」なゼウス
・最終決戦で合体し、ベジットみたいになったアポローンとアルテミス
・若干スト様inなゼウス=ロロ)
>>3
まぁ、リョウタロスさんも以前数日ほど体が動かなくなったりで大変でしたしね。
押さえているとはいえ、フィールドだと確かに危険ですね。
あぁ、まぁアクエリーズナーの重装甲もありますし、光の聖剣でバリア系マジックは軒並みばら蒔いた氷壁:紫/白で無効化出来ますからね。
>>5
バリア系に複数シンボルメタ、疲労破壊、疲労バウンスのメタは張れていましたが、新たな問題が出てきた訳ですからね。
黄色メタも張って、更に貫通力を上げていきますよ。
>>6
その数の多さを活かして、アクエリーズナーで重装甲をばらまき、光の聖剣で白と紫マジックの完全封殺も出来ますし、キャンザムライも含めれば絶甲氷盾含めて白の防御は完封ですからね。
手元対策は未だにありませんからねぇ……………。
ですね。
安いカードに舞い上がって沢山買っていると、気付けば財布も軽くなってますから。
衝動買いは止めないと………………。
ええ、了解です。
では、指定はありますか?
>ALL
さて、今夜はどうします?続けるか、お開きにするか。
(加えて此方の皆さんに質問なのですが、四月から始まる超煌臨編関連のイベント、裏でやることも考えているのですが、皆さん的にどうでしょうか?
既に本編と一部違う所がありますが…………。
例)
・本編と違い男勝りなアルテミス
・「私に良い考えがある」なゼウス
・最終決戦で合体し、ベジットみたいになったアポローンとアルテミス
・若干スト様inなゼウス=ロロ)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
20 蒼百合の花 (ハヤト)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
21 蒼百合の花 (ハヤト)
>>19
そうなったら、兄さん達がすっ飛んできて二次災害待ったなし、ですしね……。
【苦笑を通り越して苦い顔になる】
うわぁ……「緑なら1コストなんて誤差だ」って「スティールハート」にして正解でしたね、これは……。
そうなったら、兄さん達がすっ飛んできて二次災害待ったなし、ですしね……。
【苦笑を通り越して苦い顔になる】
うわぁ……「緑なら1コストなんて誤差だ」って「スティールハート」にして正解でしたね、これは……。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
22 蒼百合の花 (ハヤト)
>>21の書きそびれ
うーん、今からだととんでもない時間になりかねませんし、ボクは遠慮しておきます。
書く神も、週末に今後の事を家族と話し合ったりするらしいので夜更かしはできないですし……。
(イベントの件、私としては大歓迎ですよ! ぶっちゃけストーリーの流れとかざっくりとしか分かりませんし(おいぃ!? )
うーん、今からだととんでもない時間になりかねませんし、ボクは遠慮しておきます。
書く神も、週末に今後の事を家族と話し合ったりするらしいので夜更かしはできないですし……。
(イベントの件、私としては大歓迎ですよ! ぶっちゃけストーリーの流れとかざっくりとしか分かりませんし(おいぃ!? )
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
23 鶴味(ハヅキ)
>>16
たしかに、デッキからの召喚は「決まらないかも」というリスクが常に付き纏うよね。それは、配置時の《神託》や、ゴッドシーカーの召喚時効果にも言えることだけれど。
いや、案外当たっているかもよ? ラーからすれば、「羽虫だと侮っていたら、蝶のように舞い蜂のように刺してくる不死鳥だった」といった感じだったのかもしれないし。
正当なる親子喧嘩をする新旧エジットの太陽──うふふ、なんだかほっこりしてきちゃったな
【ハヤトさんにつられるように、微笑する】
まあ、一発屋だから、もうあんなのは来ないと思うよ……きっと、たぶん……おそらく
【しかし、これまたハヤトさんに連動するように苦笑】
>>19
黄色は装甲の対応率が低いことに定評がありますからね……って、これ、私までメタられちゃうやつだ。メタとなるカードが来る前に、ビートダウンしていかないと。
【少しおどけた風に】
(私は構いませんよ。むしろ、私が参加できるようになるので嬉しいです!(エゴだよそれは
原作との相違点に関しても、私が身内ネタで書いている架空バトスピで、既に一部創界神でそういうことを起こすつもりでいますし、ギャグ次元で崩壊させていくつもりですから(おいこらぁ!
むしろ、挙げられた具体例の詳細がとても気になっている私がいます。これはなおのこと楽しみです!)
たしかに、デッキからの召喚は「決まらないかも」というリスクが常に付き纏うよね。それは、配置時の《神託》や、ゴッドシーカーの召喚時効果にも言えることだけれど。
いや、案外当たっているかもよ? ラーからすれば、「羽虫だと侮っていたら、蝶のように舞い蜂のように刺してくる不死鳥だった」といった感じだったのかもしれないし。
正当なる親子喧嘩をする新旧エジットの太陽──うふふ、なんだかほっこりしてきちゃったな
【ハヤトさんにつられるように、微笑する】
まあ、一発屋だから、もうあんなのは来ないと思うよ……きっと、たぶん……おそらく
【しかし、これまたハヤトさんに連動するように苦笑】
>>19
黄色は装甲の対応率が低いことに定評がありますからね……って、これ、私までメタられちゃうやつだ。メタとなるカードが来る前に、ビートダウンしていかないと。
【少しおどけた風に】
(私は構いませんよ。むしろ、私が参加できるようになるので嬉しいです!(エゴだよそれは
原作との相違点に関しても、私が身内ネタで書いている架空バトスピで、既に一部創界神でそういうことを起こすつもりでいますし、ギャグ次元で崩壊させていくつもりですから(おいこらぁ!
むしろ、挙げられた具体例の詳細がとても気になっている私がいます。これはなおのこと楽しみです!)
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
24 G-h(Gararia)
>>15
《なれば、勝敗は別として、期待させて貰うとしよう。
良いバトル、頼むぞ?》
(夢と遠見が途切れる)
>>19
(お仕事が少し立て込んでいますが失礼します。
表でのイベントが良いと思います。
Ishaさんもそろそろ復帰されるでしょうし、表が動かない、とあっては最悪表が閉鎖され、身動きが取れなくなってしまうのも困りますし)
《なれば、勝敗は別として、期待させて貰うとしよう。
良いバトル、頼むぞ?》
(夢と遠見が途切れる)
>>19
(お仕事が少し立て込んでいますが失礼します。
表でのイベントが良いと思います。
Ishaさんもそろそろ復帰されるでしょうし、表が動かない、とあっては最悪表が閉鎖され、身動きが取れなくなってしまうのも困りますし)
(FT142A/au ID:DBJTys)
25 リョウタロス(写見両真)
>>18
もしくはスピリットをBP勝負で破壊する度に回復するネバーギブアップですね。でもこれBPの高さ的にオーマジオウでやった方がいいという
ロマンデッキはほんとに性能が尖りまくってますからね。しかもそれで納得いくのができなければ即おじゃんですし
>>19
(おかえりなさい)
しかもジェミニとかの効果でバウンス対策もある厄介極まりないんですよねぇ
ええ、俺もメルカリが久しぶりに使えるようになったからと割と買いすぎて少し危ないですし……
同じ、光導皇獣でお願いします。組み直した剣獣で挑みたいので
(自分は大丈夫ですよー。あとゼウスの提案が無能なのは公式準拠かと!)
もしくはスピリットをBP勝負で破壊する度に回復するネバーギブアップですね。でもこれBPの高さ的にオーマジオウでやった方がいいという
ロマンデッキはほんとに性能が尖りまくってますからね。しかもそれで納得いくのができなければ即おじゃんですし
>>19
(おかえりなさい)
しかもジェミニとかの効果でバウンス対策もある厄介極まりないんですよねぇ
ええ、俺もメルカリが久しぶりに使えるようになったからと割と買いすぎて少し危ないですし……
同じ、光導皇獣でお願いします。組み直した剣獣で挑みたいので
(自分は大丈夫ですよー。あとゼウスの提案が無能なのは公式準拠かと!)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
26 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
27 鶴味(ハヅキ)
>>25
ああ、BP面では他に勝るカードがあるのですね……むむむ、なかなか難しい……『ライフドリーム』は、ライフ回復手段がないと思われるライダーデッキだとリスキーすぎるし……
そうですよね。その分、決まった時の爽快感はたまらないものなのでしょうが、無論相手も妨害してくるでしょうし
ああ、BP面では他に勝るカードがあるのですね……むむむ、なかなか難しい……『ライフドリーム』は、ライフ回復手段がないと思われるライダーデッキだとリスキーすぎるし……
そうですよね。その分、決まった時の爽快感はたまらないものなのでしょうが、無論相手も妨害してくるでしょうし
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
28 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
29 蒼百合の花 (ハヤト)
>>23
しかも、運が良すぎても困るのが配置時《神託》やゴッドシーカー……キーが落ちたり、究極の選択を強いられる羽目になったりするからね……。
……言われてみれば。
ここなら、そういう「因縁の対決」になりかねないカードでも、笑って済ませられるしね。
アラタもスズカも兄妹揃って、一発屋デッキにボコボコにされたのかぁ……南無。
【合掌する】
>>26
暴風で料理に使う火を消して……あ、でもIHで来られたらどうしよう……。
【着眼点そこなのか】
むぎゅっ!?
【顔を手で挟まれて変な声が出た】
しかも、運が良すぎても困るのが配置時《神託》やゴッドシーカー……キーが落ちたり、究極の選択を強いられる羽目になったりするからね……。
……言われてみれば。
ここなら、そういう「因縁の対決」になりかねないカードでも、笑って済ませられるしね。
アラタもスズカも兄妹揃って、一発屋デッキにボコボコにされたのかぁ……南無。
【合掌する】
>>26
暴風で料理に使う火を消して……あ、でもIHで来られたらどうしよう……。
【着眼点そこなのか】
むぎゅっ!?
【顔を手で挟まれて変な声が出た】
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
30 シシ
>>21-22
そうなったら流石に私もいたたまれませんよ。
ボコボコにされるのは勘弁ですが。
(此方も苦笑しながら言う)
まぁ、だからこそ今も頭の中で組み直している最中なんですけどね。
スティールハートなんて出された以上、次からはサンダーウォールや跪いてエブリワン、シンフォニックバーストを撃たれる可能性も視野に入れないといけませんから。
コレオンをカメレオプスに変えて召喚サポート兼星魂にするか、とかルリ・オーサで超・風魔神メタを張ったりとかも。
了解です。では、リベンジはまたの機会に。
(ありがとうございます。まぁ、去年の五月から始めた時点で本編との整合性なんてあって無いようなものですからね。
創界神全体で謎の超絶インフレも発生しましたし(それに関してはお前が原因だろ))
>>23
ふふっ、ハヅキさんとは別のデッキでのバトルも想定していますし、元祖想獣使いとしてのものもありますからね。
その時はよろしくお願いしますよ。
(クスクス笑いながら言う)
(ありがとうございます。
まぁ、まだ詳細なストーリーも明かされていませんし、どう変わるかは未定ですが、可能であれば、と考えています。
アルテミスに関しては今までの分を思い出してもらえれば。
ゼウスに関しては既にストーリーでも良いとこ無しでしたし。
アポローンとアルテミスに関しては完全にオリジナルで、太陽と月を合体!→あれ、日食?→日食って完全を意味したりするらしいし、兄妹ならいけるよね!という深夜テンションと謎理論で生まれました。(笑))
>>24
(お疲れ様です。
あ〜、確かにそれもありますよねぇ……………。
Hさんの事もありますし、動かないままだと余計に怪しまれると言うのが………………。
まだ計画段階ですし、それも考えてから結論付けます)
>>25
ジェミニの場合、コスト4以下限定ですがバウンス以外でも除去耐性がありますからね。
地味に序盤でのフレイムフィールドの弱点を補ってくれてるんですよね。
タウラスの欠点を補える意味でも外せませんし。
自分の場合、そもそもAmazonもメルカリも登録しても支払いが出来ないと言う問題が発覚しましたからね…………………。
自分のクレジットカードを作るまでは親に頼むしか通販は無理ですね。
了解です。では、存分にやりましょう。
(ありがとうございます。
まぁですよね。良いとこ無しでしたし)
>ALL
では、バトルは一応、今夜はお開きと言う事で。
(まだ発案段階ですが、表で唯一動きのあるHさんを警戒して、現状表になる可能性が高いです。
聞いておいて本当に申し訳ありません…………
(焼き土下座))
そうなったら流石に私もいたたまれませんよ。
ボコボコにされるのは勘弁ですが。
(此方も苦笑しながら言う)
まぁ、だからこそ今も頭の中で組み直している最中なんですけどね。
スティールハートなんて出された以上、次からはサンダーウォールや跪いてエブリワン、シンフォニックバーストを撃たれる可能性も視野に入れないといけませんから。
コレオンをカメレオプスに変えて召喚サポート兼星魂にするか、とかルリ・オーサで超・風魔神メタを張ったりとかも。
了解です。では、リベンジはまたの機会に。
(ありがとうございます。まぁ、去年の五月から始めた時点で本編との整合性なんてあって無いようなものですからね。
創界神全体で謎の超絶インフレも発生しましたし(それに関してはお前が原因だろ))
>>23
ふふっ、ハヅキさんとは別のデッキでのバトルも想定していますし、元祖想獣使いとしてのものもありますからね。
その時はよろしくお願いしますよ。
(クスクス笑いながら言う)
(ありがとうございます。
まぁ、まだ詳細なストーリーも明かされていませんし、どう変わるかは未定ですが、可能であれば、と考えています。
アルテミスに関しては今までの分を思い出してもらえれば。
ゼウスに関しては既にストーリーでも良いとこ無しでしたし。
アポローンとアルテミスに関しては完全にオリジナルで、太陽と月を合体!→あれ、日食?→日食って完全を意味したりするらしいし、兄妹ならいけるよね!という深夜テンションと謎理論で生まれました。(笑))
>>24
(お疲れ様です。
あ〜、確かにそれもありますよねぇ……………。
Hさんの事もありますし、動かないままだと余計に怪しまれると言うのが………………。
まだ計画段階ですし、それも考えてから結論付けます)
>>25
ジェミニの場合、コスト4以下限定ですがバウンス以外でも除去耐性がありますからね。
地味に序盤でのフレイムフィールドの弱点を補ってくれてるんですよね。
タウラスの欠点を補える意味でも外せませんし。
自分の場合、そもそもAmazonもメルカリも登録しても支払いが出来ないと言う問題が発覚しましたからね…………………。
自分のクレジットカードを作るまでは親に頼むしか通販は無理ですね。
了解です。では、存分にやりましょう。
(ありがとうございます。
まぁですよね。良いとこ無しでしたし)
>ALL
では、バトルは一応、今夜はお開きと言う事で。
(まだ発案段階ですが、表で唯一動きのあるHさんを警戒して、現状表になる可能性が高いです。
聞いておいて本当に申し訳ありません…………
(焼き土下座))
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
32 リョウタロス(写見両真)
>>29
まぁ、メインでやってストライクブレード持ったストライクヴルム・レオに切り刻んでもらうのもありだけどな
君が俺のデッキを完封した、これは変えようのない事実だ。だからこそ俺はそれの対策もしようとしている。だからわざわざ負い目を感じて目をそらすな。Are you ok?
>>30
だから激突や指定アタックでもしたいところなんですよね、そいつらには……
あー、自分は基本コンビニでやってますけど駄目でしたか
(ですね。これだからゼウスは……。というかゼウス=ロロになっても脳筋だから足元掬われる可能性大いにありますしね
了解です、大丈夫ですよ。気になさらないでください)
まぁ、メインでやってストライクブレード持ったストライクヴルム・レオに切り刻んでもらうのもありだけどな
君が俺のデッキを完封した、これは変えようのない事実だ。だからこそ俺はそれの対策もしようとしている。だからわざわざ負い目を感じて目をそらすな。Are you ok?
>>30
だから激突や指定アタックでもしたいところなんですよね、そいつらには……
あー、自分は基本コンビニでやってますけど駄目でしたか
(ですね。これだからゼウスは……。というかゼウス=ロロになっても脳筋だから足元掬われる可能性大いにありますしね
了解です、大丈夫ですよ。気になさらないでください)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
34 鶴味(ハヅキ)
>>28
わぁ……これはまた、ロマンの塊のような……! 本来のコストが20もあるからとはいえ、Lv2でも十分すぎるほどのBPですね!
そういったものをお膳立てするのは、専用の構築も必要ですし、今日みたいに妨害手段へのメタを張る必要もある──そこは難しいですが、だからこそ奥深いものですよね。
>>30
ええ。こちらこそ、よろしくお願いします!
お疲れ様でした、シシさん!
(ゼウスの扱いよw まあ、今までのストーリーを見た感じ妥当そうですね。あと、アルテミス&アポローンのその発想、私好みです!
お気になさらず。むしろ、本来なら裏よりも表のほうが活発になるはずでしたからね……なんでこうなってしまったんだろう……? 作った側として、表に残っている皆さんには申し訳ないです。
何はともあれ、参加できるのでしたら参加者として、参加できないとなれば観劇者として楽しませていただきますね!)
わぁ……これはまた、ロマンの塊のような……! 本来のコストが20もあるからとはいえ、Lv2でも十分すぎるほどのBPですね!
そういったものをお膳立てするのは、専用の構築も必要ですし、今日みたいに妨害手段へのメタを張る必要もある──そこは難しいですが、だからこそ奥深いものですよね。
>>30
ええ。こちらこそ、よろしくお願いします!
お疲れ様でした、シシさん!
(ゼウスの扱いよw まあ、今までのストーリーを見た感じ妥当そうですね。あと、アルテミス&アポローンのその発想、私好みです!
お気になさらず。むしろ、本来なら裏よりも表のほうが活発になるはずでしたからね……なんでこうなってしまったんだろう……? 作った側として、表に残っている皆さんには申し訳ないです。
何はともあれ、参加できるのでしたら参加者として、参加できないとなれば観劇者として楽しませていただきますね!)
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
35 蒼百合の花 (ハヤト)
>>30
ですね……。
まだツルギ兄さんは分別ありますけど、ヒロト兄さんは間違いなく暴走しますから……。
コアブーストがお家芸の緑なら、多少軽減を無視しても他の色を混ぜやすいですし。
それはそれとして、名前としても気に入りましたね「スティールハート」。
ええ、改めて今日はありがとうございます、お疲れ様でした。
(なるほど……あ、ちょっと話してましたね、インフレの件w
了解です、お気になさらず)
ですね……。
まだツルギ兄さんは分別ありますけど、ヒロト兄さんは間違いなく暴走しますから……。
コアブーストがお家芸の緑なら、多少軽減を無視しても他の色を混ぜやすいですし。
それはそれとして、名前としても気に入りましたね「スティールハート」。
ええ、改めて今日はありがとうございます、お疲れ様でした。
(なるほど……あ、ちょっと話してましたね、インフレの件w
了解です、お気になさらず)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
36 リョウタロス(写見両真)
>>34
お互いのフィールド合わせて7枚以上カードがあればノーコスト召喚できますからね。大量召喚が売りのジオウでは割と出しやすかったですよ
そうなんですよねぇ。まぁ、色が合わなくても低コストで出せるブレイヴもありますし問題としては低いんですがね。最高レベルとして扱うなら他のカードにも組み合わせやすいですし
お互いのフィールド合わせて7枚以上カードがあればノーコスト召喚できますからね。大量召喚が売りのジオウでは割と出しやすかったですよ
そうなんですよねぇ。まぁ、色が合わなくても低コストで出せるブレイヴもありますし問題としては低いんですがね。最高レベルとして扱うなら他のカードにも組み合わせやすいですし
(SOV37/au ID:UDUVMX)
37 蒼百合の花 (ハヤト)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
39 シシ
>>32
しかし赤だとアクエリーズナーの重装甲:赤に阻まれて終わるんですよね。
ええ、買うところまで行けたんですが、支払いの所がクレジットカードか携帯払いのみで、SoftBankなのでdocomoとauしか対応していないとあっては断念せざるをえませんでしたから…………。
(ストーリー予想でも裏切った理由が、「若返ってはっちゃけちゃったとかそんな感じだろ」みたいに言われてますし、元が脳筋過ぎてロロ要素が加わっても駄目だろとか言われる有様ですからね。
力に関してはゼウス+ラー+ロロの世界を統合しているので、ぶっちぎりでチートなんでしょうけど。
ありがとうございます………………)
>>34
ええ、ハヅキさんもお疲れ様でした。
観戦する際は楽しんでいってください。
(ですね。大軍引き連れて登場したかと思えば、戦法が凄まじくゴリ押しで、ラーに不意を突かれて瀕死に。
作戦立案はアテナが担ってましたからね。全部。
なので今は表記もアポローン=アルテミスで、化神もオリジナルのものになってます。
ありがとうございます………………。
いえいえ、鶴味さんの事も考えると妥当な判断ですし、仕方ありませんよ。
了解です。拙い文章ですが、楽しんでもらえれば幸いです)
>>35>>38
…………………ありありと浮かんできますね。
お陰で天火烈刀斬やらスティールハートやらと、無警戒ででかいのを2発も食らってしまいましたからね。
おや、中の人の好み(ペルソナの怪盗)と会わせて、ハートを盗むというのに、ですか?
此方こそ。ハヤトさんもお疲れ様でした。
次もバトルする機会があればまたよろしくお願いしますよ。
(通常の創界神=神座の波旬より上と言う解釈で、シシやアルテミスも覇道神より強いと言う超絶インフレ判定をいただきました。(笑)
なので、超煌臨編のラスボスはそれを遥かに越えるものになりますね。(白目)
ありがとうございます…………………。
もしもの時は、観劇して楽しんでくださると幸いです。
了解です)
>ALL
では、私も今夜はもう失礼しますね。
皆さん、お疲れ様でした。
(一礼して会場から出ていく)
(質問にお答えくださりありがとうございました。
ストーリーに関しては、皆さんも楽しめるよう頑張っていきますので。
では、お疲れ様でした)
しかし赤だとアクエリーズナーの重装甲:赤に阻まれて終わるんですよね。
ええ、買うところまで行けたんですが、支払いの所がクレジットカードか携帯払いのみで、SoftBankなのでdocomoとauしか対応していないとあっては断念せざるをえませんでしたから…………。
(ストーリー予想でも裏切った理由が、「若返ってはっちゃけちゃったとかそんな感じだろ」みたいに言われてますし、元が脳筋過ぎてロロ要素が加わっても駄目だろとか言われる有様ですからね。
力に関してはゼウス+ラー+ロロの世界を統合しているので、ぶっちぎりでチートなんでしょうけど。
ありがとうございます………………)
>>34
ええ、ハヅキさんもお疲れ様でした。
観戦する際は楽しんでいってください。
(ですね。大軍引き連れて登場したかと思えば、戦法が凄まじくゴリ押しで、ラーに不意を突かれて瀕死に。
作戦立案はアテナが担ってましたからね。全部。
なので今は表記もアポローン=アルテミスで、化神もオリジナルのものになってます。
ありがとうございます………………。
いえいえ、鶴味さんの事も考えると妥当な判断ですし、仕方ありませんよ。
了解です。拙い文章ですが、楽しんでもらえれば幸いです)
>>35>>38
…………………ありありと浮かんできますね。
お陰で天火烈刀斬やらスティールハートやらと、無警戒ででかいのを2発も食らってしまいましたからね。
おや、中の人の好み(ペルソナの怪盗)と会わせて、ハートを盗むというのに、ですか?
此方こそ。ハヤトさんもお疲れ様でした。
次もバトルする機会があればまたよろしくお願いしますよ。
(通常の創界神=神座の波旬より上と言う解釈で、シシやアルテミスも覇道神より強いと言う超絶インフレ判定をいただきました。(笑)
なので、超煌臨編のラスボスはそれを遥かに越えるものになりますね。(白目)
ありがとうございます…………………。
もしもの時は、観劇して楽しんでくださると幸いです。
了解です)
>ALL
では、私も今夜はもう失礼しますね。
皆さん、お疲れ様でした。
(一礼して会場から出ていく)
(質問にお答えくださりありがとうございました。
ストーリーに関しては、皆さんも楽しめるよう頑張っていきますので。
では、お疲れ様でした)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
40 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
41 リョウタロス(写見両真)
>>38
(了解です)
>>39
本当に厄介な組み合わせなんだよなぁ、こいつら……
ありゃあ……現金対応は無理でしたか
了解です、お疲れ様でした、シシさん
(要約するとアテナ有能、ゼウス無能ですからね。ほんとあの脳筋使えねえな!
3つの主神分の力ですもんね。強いのは確実ですけど……正直まだやらかし足りないのかお前と言いたくなりますね。お疲れ様でした、シシさん)
(了解です)
>>39
本当に厄介な組み合わせなんだよなぁ、こいつら……
ありゃあ……現金対応は無理でしたか
了解です、お疲れ様でした、シシさん
(要約するとアテナ有能、ゼウス無能ですからね。ほんとあの脳筋使えねえな!
3つの主神分の力ですもんね。強いのは確実ですけど……正直まだやらかし足りないのかお前と言いたくなりますね。お疲れ様でした、シシさん)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
42 鶴味(ハヅキ)
>>29
ほんとそれだよね……一気にキー2枚落とされたりもするし(汗)
そうそう。だから、カードの使い手たる私達も、対戦する時は、そういうことも抜きにして楽しもう!
……うちの書く神やノッた人達が本当にすみません。
シャムさんは書く神から押し付けられたみたいだけど、セリカさんは完全に自分の意思であれ作ってたから言い逃れようがないな……
>>36
たしかに、相手のフィールドのカードもカウントするなら、召喚だけなら簡単そうですね。
バトスピは、ある程度は属性を揃えなくても問題ないですからね。
とはいえ、ブレイブ対策のカードもありますから、あえて『ギャラクシーエターナルレクイエム』などといったマジックという手もありますね。奇襲性ならその方が高いですし。
>>38
(カードの効果的にはラーの方が脳筋っぽいのに、ゼウスの方がずっとずっと脳筋だー……!?
おお、オリジナル化神ですか。これは面白そうですね! そこまで決まっているかどうかはともかく、カードとしての効果も気になるところです。
「ありがとうございます」はこちらの台詞です……
では、お言葉に甘えて、楽しみにしていますね! お疲れ様でした!)
>>ALL
私も、今日はここで失礼しますね。皆さん、お疲れ様でした。
【退出】
ほんとそれだよね……一気にキー2枚落とされたりもするし(汗)
そうそう。だから、カードの使い手たる私達も、対戦する時は、そういうことも抜きにして楽しもう!
……うちの書く神やノッた人達が本当にすみません。
シャムさんは書く神から押し付けられたみたいだけど、セリカさんは完全に自分の意思であれ作ってたから言い逃れようがないな……
>>36
たしかに、相手のフィールドのカードもカウントするなら、召喚だけなら簡単そうですね。
バトスピは、ある程度は属性を揃えなくても問題ないですからね。
とはいえ、ブレイブ対策のカードもありますから、あえて『ギャラクシーエターナルレクイエム』などといったマジックという手もありますね。奇襲性ならその方が高いですし。
>>38
(カードの効果的にはラーの方が脳筋っぽいのに、ゼウスの方がずっとずっと脳筋だー……!?
おお、オリジナル化神ですか。これは面白そうですね! そこまで決まっているかどうかはともかく、カードとしての効果も気になるところです。
「ありがとうございます」はこちらの台詞です……
では、お言葉に甘えて、楽しみにしていますね! お疲れ様でした!)
>>ALL
私も、今日はここで失礼しますね。皆さん、お疲れ様でした。
【退出】
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
43 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
44 蒼百合の花 (ハヤト)
>>39
ボクもです……結局無傷でしたけど、誰も呼ばなくて正解でした。
ヒロト兄さんに関しては、まるで生えてきたかのように突然現れるので油断なりませんが。
「スティールハート」はともかく、「天火烈刀斬」は汎用性が高いから普通に読まれていると思っていたんですよね……なまじ、そこそこ露骨に《封印》せずにいましたし。
ええ、書く神の好みの事もそうですが、何やら平行世界のボクやスズカは、ペルソナ5の怪盗達の「後輩」だとかなんとかで。
ええ、よろしくお願いします。
お疲れ様でした、お休みなさい。
(神座さーーーんw! 何してんすかぁw!?
あっ……(白目)
了解です、お疲れ様でした)
>>40
……精肉店にドナドナされる!?
【なぜそうなる】
そうだ、アルティメットにはアルティメットなりの弱点があるんだ……ボクもまたデッキ改良しないと。
なるほど……魔王の名は伊達ではない、と。
>>42
それが外れだった時の悲しみ……
そうだね、そもそもそういう事を抜きにしてるからこそ、そっちの面々とも普通にバトルできるからね!
二人ともリベンジに燃えてるよ……スズカとか、デッキが赤緑とは名ばかりのグッドスタッフ化したし。
もういっそ、ゴッド・ゼクス軸に鞍替えしたらどうかって思うレベルだよアレ。
>>ALL
……さてと、ボクもおいとまするかな。失礼しました。
ボクもです……結局無傷でしたけど、誰も呼ばなくて正解でした。
ヒロト兄さんに関しては、まるで生えてきたかのように突然現れるので油断なりませんが。
「スティールハート」はともかく、「天火烈刀斬」は汎用性が高いから普通に読まれていると思っていたんですよね……なまじ、そこそこ露骨に《封印》せずにいましたし。
ええ、書く神の好みの事もそうですが、何やら平行世界のボクやスズカは、ペルソナ5の怪盗達の「後輩」だとかなんとかで。
ええ、よろしくお願いします。
お疲れ様でした、お休みなさい。
(神座さーーーんw! 何してんすかぁw!?
あっ……(白目)
了解です、お疲れ様でした)
>>40
……精肉店にドナドナされる!?
【なぜそうなる】
そうだ、アルティメットにはアルティメットなりの弱点があるんだ……ボクもまたデッキ改良しないと。
なるほど……魔王の名は伊達ではない、と。
>>42
それが外れだった時の悲しみ……
そうだね、そもそもそういう事を抜きにしてるからこそ、そっちの面々とも普通にバトルできるからね!
二人ともリベンジに燃えてるよ……スズカとか、デッキが赤緑とは名ばかりのグッドスタッフ化したし。
もういっそ、ゴッド・ゼクス軸に鞍替えしたらどうかって思うレベルだよアレ。
>>ALL
……さてと、ボクもおいとまするかな。失礼しました。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
52 シシ
>>51
では、私は奇数ですね。
ダイスロール…………………5
では、先攻はいただきますよ。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
マジック、双翼乱舞を使用。
2枚ドローします。(4→6)
ターンエンドです。
では、私は奇数ですね。
ダイスロール…………………5
では、先攻はいただきますよ。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
マジック、双翼乱舞を使用。
2枚ドローします。(4→6)
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
54 シシ
>>53
あのバースト、迂闊なアタックは出来ませんね…………………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
では先ず1体目、天星12宮 聖星使ジェミニックをLv.2で召喚。
バーストをセット。
ターンエンドです。
あのバースト、迂闊なアタックは出来ませんね…………………。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
では先ず1体目、天星12宮 聖星使ジェミニックをLv.2で召喚。
バーストをセット。
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 リョウタロス(写見両真)
>>54
耐性の付けるジェミニックが来やがったか……
スタートステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ
レベル2で召喚。勿論ソウルコアも乗せている
アタックステップ
ちゅるぱでアタック。レベル2,3アタック時効果発動 一枚ドローかこいつにコアを1つ乗せるか選べる
コアを選択しちゅるぱはレベル3にアップ
BP7000 緑シンボル
耐性の付けるジェミニックが来やがったか……
スタートステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ
レベル2で召喚。勿論ソウルコアも乗せている
アタックステップ
ちゅるぱでアタック。レベル2,3アタック時効果発動 一枚ドローかこいつにコアを1つ乗せるか選べる
コアを選択しちゅるぱはレベル3にアップ
BP7000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
58 シシ
>>57
散歩、というわりには中々戻りたがらなさそうですけどね。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
天星12宮 樹星獣セフィロ・シープをLv.1で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつを自身と系統:光導を持つスピリット1体の上に置きます。
ジェミニックにコアを追加。
増やしたコアを1個リザーブに。(2→3)
ターンエンドです。
散歩、というわりには中々戻りたがらなさそうですけどね。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
天星12宮 樹星獣セフィロ・シープをLv.1で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつを自身と系統:光導を持つスピリット1体の上に置きます。
ジェミニックにコアを追加。
増やしたコアを1個リザーブに。(2→3)
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
59 リョウタロス(写見両真)
>>58
犬が散歩から帰るのにいやいやするのは大体どこも同じですよ
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
ちゅるぱをレベル2にダウン
ネクサス 爪牙の奇岩遺跡をレベル2で配置
アタックステップ
ちゅるぱでアタック
レベル2,3効果で再びコアを選択しレベル3にアップ
そして奇岩遺跡の効果で剣獣であるちゅるぱには暴風:1が付けられ、レベル2効果でBP勝負でスピリットに勝ったなら回復する効果も付ける
BP7000 緑シンボル
犬が散歩から帰るのにいやいやするのは大体どこも同じですよ
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
ちゅるぱをレベル2にダウン
ネクサス 爪牙の奇岩遺跡をレベル2で配置
アタックステップ
ちゅるぱでアタック
レベル2,3効果で再びコアを選択しレベル3にアップ
そして奇岩遺跡の効果で剣獣であるちゅるぱには暴風:1が付けられ、レベル2効果でBP勝負でスピリットに勝ったなら回復する効果も付ける
BP7000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
60 シシ
>>59
まぁ確かに、その辺りは言えてますね。
ではフラッシュタイミング。
リーフピジョンをLv.1で【神速】召喚!
お互いのアタックステップで召喚されたので、召喚時効果発揮。
系統:光導を持つスピリット全てに、ボイドからコア1個ずつを置きます。
ジェミニックとセフィロ・シープにコアを追加。セフィロ・シープはLv.2にアップ。
そのアタックはリーフピジョンでブロック!
BP2000 破壊される
ですが、スピリットの破壊によりバースト発動!
天星12宮 風星士キャンザムライ!
【旋風:2】の効果で、ちゅるぱには重疲労してもらいますよ!
更にジェミニックのコア1個を使ってLv.1でバースト召喚です。
まぁ確かに、その辺りは言えてますね。
ではフラッシュタイミング。
リーフピジョンをLv.1で【神速】召喚!
お互いのアタックステップで召喚されたので、召喚時効果発揮。
系統:光導を持つスピリット全てに、ボイドからコア1個ずつを置きます。
ジェミニックとセフィロ・シープにコアを追加。セフィロ・シープはLv.2にアップ。
そのアタックはリーフピジョンでブロック!
BP2000 破壊される
ですが、スピリットの破壊によりバースト発動!
天星12宮 風星士キャンザムライ!
【旋風:2】の効果で、ちゅるぱには重疲労してもらいますよ!
更にジェミニックのコア1個を使ってLv.1でバースト召喚です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
61 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
62 シシ
>>61
では、セフィロ・シープを疲労させましょう。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
超・風魔神を召喚。
ジェミニック、セフィロ・シープを其々Lv.1にダウン。
さぁ、緑の風を吹かし、敵対する者を悉く惑わせ!
夢幻の神皇ゼムリアス(緑)、Lv.2でソウルコアを乗せて召喚!
そして、超・風魔神の左側と合体させます。
アタックステップ
ゼムリアス、先程までの分を返してきなさい!
アタック時効果【封印】発揮!
ゼムリアスのソウルコアを私のライフに。(4→5)
更に【封印時】Lv.1,Lv.2,Lv.3アタック時効果で、ボイドからコア1個をこのスピリットに。
更に更に【封印時】Lv.2以降の常在効果で自身をBP+10000します。
超・風魔神のアタック時効果でバーストは発動できませんよ!
BP22000 緑緑 ダブルシンボル
では、セフィロ・シープを疲労させましょう。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
超・風魔神を召喚。
ジェミニック、セフィロ・シープを其々Lv.1にダウン。
さぁ、緑の風を吹かし、敵対する者を悉く惑わせ!
夢幻の神皇ゼムリアス(緑)、Lv.2でソウルコアを乗せて召喚!
そして、超・風魔神の左側と合体させます。
アタックステップ
ゼムリアス、先程までの分を返してきなさい!
アタック時効果【封印】発揮!
ゼムリアスのソウルコアを私のライフに。(4→5)
更に【封印時】Lv.1,Lv.2,Lv.3アタック時効果で、ボイドからコア1個をこのスピリットに。
更に更に【封印時】Lv.2以降の常在効果で自身をBP+10000します。
超・風魔神のアタック時効果でバーストは発動できませんよ!
BP22000 緑緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
66 リョウタロス(写見両真)
>>64
まさかの登場に驚き過ぎですよ………
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
ちゅるぱをレベル1にダウン。ソウルコアも取り除く
そして2体目のちゅるぱをレベル2で召喚!
ソウルコアもこっちに乗せる!
さらにオオヅツナナフシを召喚し回復してるちゅるぱに合体!
召喚時効果発動、自分の全ての手札を捨てて相手の手札と同じ枚数ドローする
そっちの手札は今3枚だよな?
まさかの登場に驚き過ぎですよ………
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
ちゅるぱをレベル1にダウン。ソウルコアも取り除く
そして2体目のちゅるぱをレベル2で召喚!
ソウルコアもこっちに乗せる!
さらにオオヅツナナフシを召喚し回復してるちゅるぱに合体!
召喚時効果発動、自分の全ての手札を捨てて相手の手札と同じ枚数ドローする
そっちの手札は今3枚だよな?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
67 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 シシ
>>70
ふむ、あまり芳しく無かったようで。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
ゼムリアスをLv.3、キャンザムライをLv.2にアップ。
天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスをLv.1で召喚。
ターンエンドです。
ふむ、あまり芳しく無かったようで。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
ゼムリアスをLv.3、キャンザムライをLv.2にアップ。
天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスをLv.1で召喚。
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
72 ギザ
>>64>>67
ウエハースのおまけかよ。幅広いねえ……。
サキ「お、美味しいよね、ウエハース♪」
【手を振り返す】
>>68
【会釈し返す】
>>バトル
ちゅるぱが銃っぽい虫を装備した!
サキ「ゆ、有効なカード、出なかったのかな……?」
ウエハースのおまけかよ。幅広いねえ……。
サキ「お、美味しいよね、ウエハース♪」
【手を振り返す】
>>68
【会釈し返す】
>>バトル
ちゅるぱが銃っぽい虫を装備した!
サキ「ゆ、有効なカード、出なかったのかな……?」
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
73 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
74 リョウタロス(写見両真)
>>71
やれやれ……そしてそっちは順調に駒を揃えてると
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
パキラフォックスをレベル1で召喚
召喚時効果発動 ボイドからコア1つをこいつに乗せる。さらに俺の手札が3枚以下の時、デッキの上から5枚オープンしその中の英雄獣と名のつくスピリット全てを手札に加える
忍の森の一本杉
チェイスライド
英雄獣の爪牙
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー
タケノコヨーテ
英雄獣と名のつくオデュッセイバーと緑の効果でオープンされた英雄獣の爪牙は手札に。他の3枚はデッキの下に戻す
そしてネクサス 廃寺の寺の無限階段を配置
アタックステップ
レベル2のちゅるぱでアタック!
レベル2,3アタック時効果でコアを選択しレベル3にアップ!
BP9000 緑シンボル
やれやれ……そしてそっちは順調に駒を揃えてると
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
パキラフォックスをレベル1で召喚
召喚時効果発動 ボイドからコア1つをこいつに乗せる。さらに俺の手札が3枚以下の時、デッキの上から5枚オープンしその中の英雄獣と名のつくスピリット全てを手札に加える
忍の森の一本杉
チェイスライド
英雄獣の爪牙
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー
タケノコヨーテ
英雄獣と名のつくオデュッセイバーと緑の効果でオープンされた英雄獣の爪牙は手札に。他の3枚はデッキの下に戻す
そしてネクサス 廃寺の寺の無限階段を配置
アタックステップ
レベル2のちゅるぱでアタック!
レベル2,3アタック時効果でコアを選択しレベル3にアップ!
BP9000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
77 シシ
>>76
もう1体のちゅるぱをブロッカーに残しましたか。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ
マジック、双翼乱舞を使用。
2枚ドローします。(3→5)
バーストをセット。
キャンザムライをLv.1にダウンし、カメレオプスをLv.1で召喚。
アタックステップ
ゼムリアス、行きなさい!
【封印時】アタック時効果で、ボイドからコア1個を自身に置きます。
超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動できません。
BP25000 緑緑 ダブルシンボル
もう1体のちゅるぱをブロッカーに残しましたか。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ
マジック、双翼乱舞を使用。
2枚ドローします。(3→5)
バーストをセット。
キャンザムライをLv.1にダウンし、カメレオプスをLv.1で召喚。
アタックステップ
ゼムリアス、行きなさい!
【封印時】アタック時効果で、ボイドからコア1個を自身に置きます。
超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動できません。
BP25000 緑緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 リョウタロス(写見両真)
>>80
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(5→9)
メインステップ
駆けろ英雄!風を裂いて全てを抜き去れ!
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー レベル3で召喚!
アタックステップ
合体しているちゅるぱでアタック!
レベル2,3アタック時効果 今度はドローを選択だ(5→6)
BP9000 緑シンボル
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(5→9)
メインステップ
駆けろ英雄!風を裂いて全てを抜き去れ!
七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー レベル3で召喚!
アタックステップ
合体しているちゅるぱでアタック!
レベル2,3アタック時効果 今度はドローを選択だ(5→6)
BP9000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
82 シシ
>>81
フラッシュタイミング
マジック、光翼之太刀!
不足コストはゼムリアスをLv.2に下げて確保。
このターンの間、ゼムリアスをBP+3000し、相手のスピリット/アルティメットを疲労状態でブロック出来ます。
ゼムリアスでブロック!
BP25000
フラッシュタイミング
マジック、光翼之太刀!
不足コストはゼムリアスをLv.2に下げて確保。
このターンの間、ゼムリアスをBP+3000し、相手のスピリット/アルティメットを疲労状態でブロック出来ます。
ゼムリアスでブロック!
BP25000
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
83 リョウタロス(写見両真)
>>82
ソウルコアの乗っているちゅるぱは破壊されない
続けてオデュッセイバーでアタック!
アタック時効果界放!相手のスピリット、アルティメット2体を相手の手元におく!
ゼムリアスとキャンザムライ、と言いたい所だがキャンザムライはジェミニックの効果で疲労状態で残るんだろう?
レベル2,3効果も手元のカードが1枚じゃあ意味がないしな
BP13000 緑シンボル
ソウルコアの乗っているちゅるぱは破壊されない
続けてオデュッセイバーでアタック!
アタック時効果界放!相手のスピリット、アルティメット2体を相手の手元におく!
ゼムリアスとキャンザムライ、と言いたい所だがキャンザムライはジェミニックの効果で疲労状態で残るんだろう?
レベル2,3効果も手元のカードが1枚じゃあ意味がないしな
BP13000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
84 シシ
>>85
ええ、ジェミニックの効果でコスト4以下のスピリット全ては効果でフィールドから離れる時、疲労状態で残ります。キャンザムライを疲労状態で残します。
超・風魔神から分離させたゼムリアスを手札に。
更にリョウタロスさんのネクサスの効果で、セフィロ・シープを疲労させます。
ライフに刻みましょう。
ぁぐっ!!(4→3)【封印中】
ライフ減少でバースト発動!
絶甲氷盾!ボイドからコア1個をライフに。(3→4)
更にコストを支払ってフラッシュ効果。
アタックステップは此処までです。
ええ、ジェミニックの効果でコスト4以下のスピリット全ては効果でフィールドから離れる時、疲労状態で残ります。キャンザムライを疲労状態で残します。
超・風魔神から分離させたゼムリアスを手札に。
更にリョウタロスさんのネクサスの効果で、セフィロ・シープを疲労させます。
ライフに刻みましょう。
ぁぐっ!!(4→3)【封印中】
ライフ減少でバースト発動!
絶甲氷盾!ボイドからコア1個をライフに。(3→4)
更にコストを支払ってフラッシュ効果。
アタックステップは此処までです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 シシ
>>85
ありゃ、そうでしたか。これは失礼。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→13)
メインステップ
手元のゼムリアスをLv.1で再召喚。
超・炎魔神を召喚!
召喚時効果で、リョウタロスさんのバーストを破棄します。
更にカメレオプスの効果で、本来のコストが7以上のスピリットを召喚するとき、このスピリットに赤のシンボルを2つ追加します。
龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ!!
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、Lv.3で召喚!!
不足コスト確保の為、セフィロ・シープとカメレオプスを消滅させます。
サジット・アポロドラゴンに超・風魔神、超・炎魔神をダブルブレイヴさせます!
更にゼムリアスを超・風魔神の片側に合体。
アタックステップ
サジット・アポロドラゴン、行きなさい!!
アタック時効果で、BP10000以下のソウルコアの置かれていないちゅるぱを破壊し、リョウタロスさんのライフ1個をリザーブへ。
更にデッキを上から6枚破棄し、系統:神皇/十冠を持つスピリットカードが破棄されれば回復します。
フレイムフィールド
ボルカニックブレイク
金牛龍神ドラゴニック・タウラス(RV) 神皇
カメレオプス 星魂
双翼乱舞
絶甲氷盾
神皇を持つドラゴニック・タウラスが破棄された為、回復!
超・風魔神のアタック時効果で、リョウタロスさんはバーストを発動出来ず、両側に神皇が合体している為【ダブルドライブ】発揮!
リョウタロスさんは手札のカードを使えません!
更に超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000します。
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
ありゃ、そうでしたか。これは失礼。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→13)
メインステップ
手元のゼムリアスをLv.1で再召喚。
超・炎魔神を召喚!
召喚時効果で、リョウタロスさんのバーストを破棄します。
更にカメレオプスの効果で、本来のコストが7以上のスピリットを召喚するとき、このスピリットに赤のシンボルを2つ追加します。
龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ!!
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、Lv.3で召喚!!
不足コスト確保の為、セフィロ・シープとカメレオプスを消滅させます。
サジット・アポロドラゴンに超・風魔神、超・炎魔神をダブルブレイヴさせます!
更にゼムリアスを超・風魔神の片側に合体。
アタックステップ
サジット・アポロドラゴン、行きなさい!!
アタック時効果で、BP10000以下のソウルコアの置かれていないちゅるぱを破壊し、リョウタロスさんのライフ1個をリザーブへ。
更にデッキを上から6枚破棄し、系統:神皇/十冠を持つスピリットカードが破棄されれば回復します。
フレイムフィールド
ボルカニックブレイク
金牛龍神ドラゴニック・タウラス(RV) 神皇
カメレオプス 星魂
双翼乱舞
絶甲氷盾
神皇を持つドラゴニック・タウラスが破棄された為、回復!
超・風魔神のアタック時効果で、リョウタロスさんはバーストを発動出来ず、両側に神皇が合体している為【ダブルドライブ】発揮!
リョウタロスさんは手札のカードを使えません!
更に超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000します。
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
87 ギザ
>>バトル
出たなオデュッセイバー!
サキ「ああ、ゼムリアスが手元に……け、けどバーストで回復したね」
(言わずに席を外してしまいましたが、本日は不定期です)
出たなオデュッセイバー!
サキ「ああ、ゼムリアスが手元に……け、けどバーストで回復したね」
(言わずに席を外してしまいましたが、本日は不定期です)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
89 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
93 シシ
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 リョウタロス(写見両真)
(ありがとうございます……
ではゼムリアスと炎魔神が召喚されサジット・アポロが召喚されていないタイミングですね)
破棄されたテセウスの効果発動!破棄されたこいつは条件を無視して発動できる!
こいつを召喚し、相手のスピリット、アルティメット2体を疲労させる!
ゼムリアスとキャンザムライを疲労だ
さらにこのターンの間俺の剣獣はBP+10000される!
奇岩遺跡のコアもこいつに乗せてレベル2で召喚
ではゼムリアスと炎魔神が召喚されサジット・アポロが召喚されていないタイミングですね)
破棄されたテセウスの効果発動!破棄されたこいつは条件を無視して発動できる!
こいつを召喚し、相手のスピリット、アルティメット2体を疲労させる!
ゼムリアスとキャンザムライを疲労だ
さらにこのターンの間俺の剣獣はBP+10000される!
奇岩遺跡のコアもこいつに乗せてレベル2で召喚
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
95 シシ
>>94
(了解です。
念のため、山札は6枚を元に戻してシャッフルしておきますね)
くっ、ですが先に召喚せずに出して正解でしたね。
カメレオプスの効果で、本来のコストが7以上のスピリットを召喚するとき、このスピリットに赤のシンボルを2つ追加します。
龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ!!
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、Lv.3で召喚!!
不足コスト確保の為、キャンザムライとカメレオプスのコアを使用。
よって2体は消滅。
サジット・アポロドラゴンを超・風魔神、超・炎魔神とダブルブレイヴさせます。
更に疲労しているゼムリアスを超・風魔神と合体。
アタックステップ
駆けよ、ダブルブレイヴスピリット!!
1つ目のアタック時効果は使わず、2つ目のフラッシュ効果!
自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットは回復します。
夢幻の神皇ゼムリアス
セフィロ・シープ
リーフピジョン
ドラグ・タウラス
リーフピジョン
ドラグ・タウラス
神皇を持つゼムリアスが破棄された為、回復!
超・風魔神のアタック時効果で、リョウタロスさんはバーストを発動できず、ゼムリアスと合体している事で【ダブルドライブ】発揮!
手札のカードも使えません!
更に超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
(了解です。
念のため、山札は6枚を元に戻してシャッフルしておきますね)
くっ、ですが先に召喚せずに出して正解でしたね。
カメレオプスの効果で、本来のコストが7以上のスピリットを召喚するとき、このスピリットに赤のシンボルを2つ追加します。
龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ!!
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、Lv.3で召喚!!
不足コスト確保の為、キャンザムライとカメレオプスのコアを使用。
よって2体は消滅。
サジット・アポロドラゴンを超・風魔神、超・炎魔神とダブルブレイヴさせます。
更に疲労しているゼムリアスを超・風魔神と合体。
アタックステップ
駆けよ、ダブルブレイヴスピリット!!
1つ目のアタック時効果は使わず、2つ目のフラッシュ効果!
自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットは回復します。
夢幻の神皇ゼムリアス
セフィロ・シープ
リーフピジョン
ドラグ・タウラス
リーフピジョン
ドラグ・タウラス
神皇を持つゼムリアスが破棄された為、回復!
超・風魔神のアタック時効果で、リョウタロスさんはバーストを発動できず、ゼムリアスと合体している事で【ダブルドライブ】発揮!
手札のカードも使えません!
更に超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
97 シシ
>>96
再び駆けよ、ダブルブレイヴスピリット!!
フラッシュ効果で、自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットを回復させます。
ボルカニックブレイク
光の聖剣
超・風魔神
金牛龍神ドラゴニック・タウラス(RV)
カメレオプス
双翼乱舞
破棄した中にドラゴニック・タウラスがいたので回復!
超・風魔神のアタック時効果で引き続きバーストと手札のカードは封じさせていただきます!!
再び超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
再び駆けよ、ダブルブレイヴスピリット!!
フラッシュ効果で、自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットを回復させます。
ボルカニックブレイク
光の聖剣
超・風魔神
金牛龍神ドラゴニック・タウラス(RV)
カメレオプス
双翼乱舞
破棄した中にドラゴニック・タウラスがいたので回復!
超・風魔神のアタック時効果で引き続きバーストと手札のカードは封じさせていただきます!!
再び超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 シシ
>>98
三度目のアタックです、ダブルブレイヴスピリット!!
フラッシュ効果で、自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットを回復させます。
絶甲氷盾
午の十二神皇エグゼシード
光の聖剣
ジェミニック
超・炎魔神
フレイムフィールド
神皇を持つエグゼシードが破棄された為、回復!!
超・風魔神のアタック時効果で引き続きバーストと手札のカードは封じさせていただきます!!
再び超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
三度目のアタックです、ダブルブレイヴスピリット!!
フラッシュ効果で、自分のデッキを上から6枚破棄し、その中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあればこのスピリットを回復させます。
絶甲氷盾
午の十二神皇エグゼシード
光の聖剣
ジェミニック
超・炎魔神
フレイムフィールド
神皇を持つエグゼシードが破棄された為、回復!!
超・風魔神のアタック時効果で引き続きバーストと手札のカードは封じさせていただきます!!
再び超・炎魔神のアタック時効果で、BP+5000!!
BP41000 赤赤緑 トリプルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)