1 G-h(アンナ)

バトル会場206

ルールは守り、楽しい札闘(バトル)をね。
(FT142A/au ID:DBJTys)
2 零課(船坂 華奈)
>>バトル
あら、厄介なカードが。ライフは回復していますけども、アンナ様も譲りませんね。さすがです。アタック時よりもバトル時は後ろでしたし、仕方なし。

ラー・・・さすがの威圧感ですね。
(PC ID:YADlXy)
3 G-h(アンナ)
>>ギザ、サキ
ラー「(フン、と視線を一度向けて挑発するように笑った後、視線をフィールドに戻す)」

>>シシ
さて・・・。
【封印】で一度生命力(ライフ)は戻っているわね・・・。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→3(1))
メインステップ

バーストを設置よ。

さぁ、あなたもLv.1でおいでなさい。中フィンクス。

これで具合を見ましょう。
ターンエンド。
(FT142A/au ID:DBJTys)
4 シシ
>>3
ふむ、アタッカーを用意するだけにして動かない…………………。
ならば、ここは──────

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(5→9)
メインステップ

誇り高き白銀の獅子!
獅機龍神ストライクヴルム・レオ、Lv.2で召喚!
(掲げたカードから光が幾つも飛び出して空へ。その光がフィールドの夜空に獅子座の紋章を形作ると、眠れる獅子が起き上がるようにして機械の獅子が出現。空を一歩一歩踏みしめながらにフィールドに降り立ち、アンナとラーを威嚇するように咆哮する)

このスピリットは重装甲:紫/白/緑/黄を持つ為、フィンクス達の効果は受けません。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 ギザ
>>バトル
出たかレオ。厄介だぞぉ……。
サキ「あ、アンナさんはどうするのかな……」

(お風呂行ってきます)
(PC ID:km6HHz)
6 シシ
>>5
(了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 零課(船坂 華奈)
>>バトル
来ましたね・・・レオ・・・ん?
(持ってきていたデッキの一つがほのかに輝く)

ヴィエルジェも久しぶりで嬉しいようで。

これでフィンクスらの効果で倒れない壁、矛が来たわけですね。しかも、連続攻撃すらもできる
(PC ID:YADlXy)
8 零課(船坂 華奈)
>>5
(了解です)
(PC ID:YADlXy)
9 G-h(アンナ)
>>4
困ったわね・・・。
仮にセクメトゥームが来てもこちらの効果が通らないし・・・。
(フィンクスとアケル達がたじろぐものの、こちらは威嚇には動じず、盤面に困った表情を浮かべる)

スタートステップ
コアステップ(1(1)→2(1))
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2(1)→3(1))
メインステップ

じゃあ、こうしましょう。
Lv.2でおいでなさい、太陽の守護蟲ケプリ。
Lv.2時効果でそちらのメインステップ中は、ネクサスと創界神ネクサスはシンボルは無しにさせて貰うわよ。
さぁ、向こうの領域の光を奪いなさいケプリ。
(火の玉をケプリが、シシのフィールドのネクサスの辺りに転がす)

これで具合を見ましょう。
ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
10 G-h(アンナ)
>>5

(了解です)
(FT142A/au ID:DBJTys)
11 シシ
>>9
そう来ましたか………………………。
これでは軽減が上手く活かせませんね。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→8)
メインステップ

メロフーリン、子の十二神皇マウチューを其々Lv.2で召喚。
更にストライクヴルム・レオをLv.3に、ノーザンベアードをLv.2にアップ。

アタックステップ
駆けよ、ストライクヴルム・レオ!!

Lv.3【封印時】効果で、系統:神皇/十冠を持つ自分のスピリット全てに白のシンボル1つを追加。

BP24000 白白 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
12 G-h(アンナ)
>>11
あら。マウチューと合わせて延々と殴るつもりね?
アケル、ブロックなさい。

BP2000 破壊される

でも、もう一度よ。
こちらのスピリット破壊によって、バースト発動よ。
もう一度よ。二頭神獣アケル。

最初のアケルは想獣スピリット。
よって、2体のスピリット、アルティメットを手札に帰すわ。

さて、ストライクヴルム・レオには効かないのは分かっているけれども、そちらの盤面のスピリット、アルティメット達はどれだけいるの?
後、系統、装甲の有無も忘れずにね。
(FT142A/au ID:DBJTys)
13 削除済
14 シシ
>>12
ふむ、また来ましたか。

ストライクヴルム・レオ 神皇 超装甲:紫/白/緑/黄 BP24000

ノーザンベアード 十冠 超装甲:紫 BP8000
マウチュー 神皇 BP4000
メロフーリン BP4000

こうですよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
15 G-h(アンナ)
>>14
なら・・・。
ノーザンベアードとマウチューを帰すわね。
さぁ、ストライクヴルム・レオの応援団は一旦帰って頂戴。

そして、ノーコスト召喚よ。レベル1でおいでなさい。

(FT142A/au ID:DBJTys)
16 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
ふむ、レオがやはり超装甲で要になってるな
だがアンナさんもアケルのバウンスで場を減らしてはきている。はてさて、どちらが先に場を制するか、だな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
17 シシ
>>15
ふむ…………………。(6→8)

では続けて、メロフーリンでアタック!
アタック時効果で、バトル終了時に自壊します。

BP4000 黄シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 零課(船坂 華奈)
>>バトル
この連撃を殺すとは、さすがですね。互いにけん制と制圧をしては反撃される応酬。はてさて? 何か楔になるのでしょうか
(PC ID:YADlXy)
19 G-h(アンナ)
>>17
ふむ・・・。
ライフで受けるわね。
(5→4)

んっく・・・!
(FT142A/au ID:DBJTys)
20 シシ
>>19
バトル終了時、このスピリットを破壊します。
Lv.2破壊時効果により、トラッシュにある系統:神皇を持つスピリットカード1枚を手札に。
ラショウの効果でトラッシュに棄てていた巨蟹武神キャンサードを手札に戻します。(8→9)

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
21 ギザ
>>バトル
どっちも譲らねえなぁ。かっけえ蟹だなおい。
サキ「に、二体でブロックさせるスピリットかぁ」

(戻りました)
(PC ID:km6HHz)
22 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
おっと、これは次のターンに蟹が来るか?
神皇全てを2体でないとブロックできなくなるが……さて、アンナさんはどれだけ場を固められるかな

(仕事が終わりましたので復帰します)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
23 シシ
>>21-22
(お二人ともおかえりなさい。お疲れ様です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
24 G-h(アンナ)
>>20
困ったわね・・・。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→3(1))
メインステップ

賭けてみましょうか。

ケプリのコアをアケルに移動させるわね。
これでケプリはLv.1へダウン。
そしてコアをもう1つ送るわね。
それとソウルコアも送って・・・。

アタックステップ

フラッシュタイミング。
ソウルコアをトラッシュへ送ってこの子を呼ぶわね。

さぁ、成長なさい。進化なさい。
全盛の肉体まで・・・。

アケルにLv.3で煌臨なさい!
太陽の守護獣カルナック・フィンクス!
(豹のような咆哮をあげ、アケルがカルナック・フィンクスに変わる)

そして、あなたも・・・。
中フィンクス、良いわね?

ラーのコアを中フィンクスに送って・・・。

其は太陽の怒りたる黒き涙・・・。
砂と太陽の化神・・・。
ーーー応現なさい!

Lv.1で神降臨なさい!
(中フィンクスが光に変わり、その空間に皹(ひび)がめきめきと入る)

太陽神獣セクメトゥーム!!
(皹の入った空間を破砕し、飛び出して来たセクメトゥーム。
空間が元に戻ると、会場を震わせる咆哮をあげる)

煌臨時効果は不発だけれど、問題無いわ。
ここで勝負に出る条件は整ったもの。
現在のラーの保持するコアは8。
神煌臨も神託条件だから、実質減っていないわ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
25 零課(船坂 華奈)
>>22
(お疲れ様です)

>>バトル
これでキャンサード、レオがそろえばブロックがしづらいダブルシンボルが押し寄せるわけですか。ふぅむ。展開力がものをいうラーデッキならしのぐことも可能ですがどうでしょうか?
(PC ID:YADlXy)
26 G-h(アンナ)
>>21-22

(お帰りなさい。お疲れ様です)
(FT142A/au ID:DBJTys)
27 シシ
>>24
此処で勝負に出ましたか。

さて、私は逃げも隠れもしませんよ?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
28 G-h(アンナ)
>>27

さぁ、攻撃開始よ。
セクメトゥームでアタック!

ラーの神域によって、コスト2と8の黄スピリットは全てブロックされないわ。
そして、カルナック・フィンクスのLv.3効果で効果によるアタックステップは終了出来ないわよ。

セクメトゥーム、すり抜け、切り裂きなさい!

BP7000 黄黄 ダブルシンボル アンブロッカブル
(FT142A/au ID:DBJTys)
29 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
ここで勝負に出たか……ラーの効果でアンブロッカブルになったうえにBP-の嵐、リミバリやミストカーテンが無ければアウトだぞこれは
(SOV37/au ID:UDUVMX)
30 シシ
>>28
アタックステップを止められないのならば、そのアタックを防ぐまで。

フラッシュタイミング!
マジック、ゲイルロードフィニッシュ!
相手のスピリット/アルティメットを2体疲労させます。
カルナック・フィンクスとケプリを疲労させます。
更に【封印時】に追加効果発揮!
疲労状態の相手のスピリット全てを手札に戻します。
セクメトゥーム、カルナック・フィンクス、ケプリを手札に!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
31 零課(船坂 華奈)
>>バトル
・・・これはすごい。一気に攻めに出ましたね。しかも勝ちを狙えるしっかりとした嵐。どうしのぐのでしょうか? シシ様は
(PC ID:YADlXy)
32 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
なるほど、上手い。しかもこれなら神煌臨のあるセクメトゥームはともかくソウルコアをトラッシュに送ってあるカルナック・フィンクスは動けない
(SOV37/au ID:UDUVMX)
33 ギザ
>>バトル
アンナが勝負に出たが……疲労+手札戻しだとぉ!?
サキ「こ、これは、出鼻を挫かれたね……!」
(PC ID:km6HHz)
34 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ああ。なるほどこれはうまい。煌臨も封じられ、しかも回復しようにも手札に戻されてはできない。

多色ゆえに一つの手段を封じられても別のアプローチができやすいのがわかりますよ
(PC ID:YADlXy)
35 G-h(アンナ)
>>30
カルナック・フィンクスは手札に戻るわ・・・。

でも、セクメトゥームとケプリはそうはいかないわ。
ケプリの効果でコスト2、8の想獣スピリットをライフを1つずつそのスピリットに送って、そのままの状態で場に残すわ。
これでセクメトゥームはLv.2へアップ。

私の生命力(ライフ)を贄として護りなさい、ケプリ。
(4→2)

ごっほぉっ!!

よって、セクメトゥームのアタックは継続よ!

BP11000 黄黄ダブルシンボル アンブロッカブル
(FT142A/au ID:DBJTys)
36 シシ
>>35
ええ、そこも想定済みですとも。
ライフに余裕があるなら、アンナは必ず耐性を持たせて復活させますよね。

ライフに刻みましょう。
ぐごっ!!?……………ふふっ!(5→3)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
………ケプリはともかくセクメトゥームを残したか。再び煌臨時効果を使うより場に残すことを選択。さて、この結果吉と出るか凶と出るかだな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
38 削除済
39 G-h(アンナ)
>>36
もう後も無い。
どう思惑があっても、打つ手を打つだけよ。

もったいないけれど、ここで撃たないと駄目ね。

フラッシュタイミング。マジック、シアーハートアタック発動よ。
BPによる拘束は不発だけれど、ラーのコアを3つボイドへ帰すわ。

これにより、セクメトゥームとケプリを回復!

もうすり抜けは出来ないし、後も無い。
でも、最後まで食らいつくわ。
再度行きなさい、セクメトゥーム!

BP11000 黄黄ダブルシンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
40 シシ
>>39
ちっ、ライフに刻みます!
ごふっ!?(3→1)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
41 削除済
42 G-h(アンナ)
>>40
最後はどっちかしら?
子フィンクスでアタック!

アタック時効果は使わないわ。
太陽神の獣に続きなさい!

BP1000 黄シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
43 シシ
>>42
また敗北、ですか………………。

ならば、ライフに刻みましょう!!
ぐぅぅぅぅぅっ!!次はぜってぇリベンジしてやらぁぁ、クソ親父ィィィィィ!!!(1→0)
(ソウルコアを砕かれる激痛に顔を歪めながらも、険の取れた表情でフィールドの外へ吹き飛ばされる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
44 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
決着、シアーハートアタックの回復効果もあったからこそ残してたのか……
ともあれ、お二人ともお疲れ様でした、いいバトルでした
(SOV37/au ID:UDUVMX)
45 零課(船坂 華奈)
>>バトル
回復も用意しての殴り込みですか。しっかりと備えもあってこそだったのですね。お二人ともお疲れ様です。いいバトルでした
(PC ID:YADlXy)
46 G-h(アンナ)
>>43>>All
太陽照らす、黄金砂漠は試練の場。
何度でも、挑みなさい。進化なさい。
それが、生命(いのち)あるものの権利と義務よ。

(深紅の龍眼を光らせて、腕を組み笑う後ろで、セクメトゥームが空間を震動させる咆哮を上げ、子フィンクスが猫のように、咆哮するように鳴く。
ケプリはセクメトゥームの頭上で太陽を掲げ、ラーはふふん、と愉悦の笑みを浮かべて両手を胸を少し開いて構え、花火のように炎を次々に打ち上げる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
47 シシ
>>46
エメロードバリア、またはブリザードウォール積んでおけば良かった、なぁ…………………。
(壁に背中を預ける形で寄り掛かり、天井を見上げつつ反省点を見つけてはシミュレートしている)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
48 零課(船坂 華奈)
>>46
お疲れ様でしたアンナ様。最後の巻き返しお見事です。本当にラーを使うとは思いもしませんでしたが。

>>47
お疲れ様でしたシシ様。確かにバリア系が欲しかったですね。それさえあればレオの連続アタックもあったでしょうし。
(PC ID:YADlXy)
49 ギザ
>>バトル
ちゃんと対策しての攻撃だったわけな。流石だわ―。そしてシシ、口わりいよ。いやわかるけど。
サキ「お、お疲れ様二人共―!」
(PC ID:km6HHz)
50 リョウタロス(写見両真)
>>46
お疲れ様です、アンナさん
最後のシアーハートアタックは見事でしたね。あのカードはやっぱり中々に厄介ですよ

>>47
お疲れ様です、シシさん
まぁ、その辺りが欲しくなりますよねぇ、あの展開は。他にはデルタバリアとかもですけど、レオの他にも展開出来ていたらまた違ったんでしょうが……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
51 G-h(アンナ)
>>47
核(コア)は潤沢だった分、何が飛んで来ても可笑しくなかったもの。
ぎりぎりだったわ。
(シシの両肩を紅雷を微弱に流しつつ電気マッサージをする)

ともあれ、今日はありがとう。
札闘(バトル)の楽しさ、実感出来たわ。

Gen「お疲れ様。
手が尽きていたみたいだね。惜しいな」
(シシの頭に冷えピタを貼る)

>>48
観戦ありがとう華奈。
これで私も今日から札闘士(バトラー)よ。
賭けに勝てて良かったわ。

>>49
観戦ありがとうギザ、サキ。
ふぅ・・・。扱い切れるかは難点があったけれどもね。

>>50
観戦ありがとう写真屋さん。
ふぅ・・・。あそこでまたゲイルロードフィニッシュが来たら詰んでいたわ。
(安堵するように笑う)
(FT142A/au ID:DBJTys)
52 シシ
>>48
観戦ありがとうございました、華奈。
ええ、終了出来ずとも防ぐ手段は沢山ありますからね。
やはり神皇を多く積みすぎたのが問題でしたね。後は疲労させるにしてもブーブートラップのような全体疲労みたいなのとか。
手札に大量の神皇もあったんですけどね。

>>49
観戦ありがとうございました、二人とも。

まぁ、あれはラーに対してですから。
悪いのは自覚していますが…………………。

>>50
観戦ありがとうございました、リョウタロスさん。
手札のスコル・スピアとキャンサード、超・風魔神があれば割と行けたかも、なんですけどね……………。
これ以上積むと44枚ですからねぇ………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 シシ
>>51
お疲れ様でした、アンナ。
Genも観戦ありがとうございました。

軽減を消されてしまうと途端に遅くなりますし、コスト8以上に来られるとコアブーストも出来ませんからね。
最初にスコル・スピアや超・風魔神で削っておくべきでしたよ。
(電流と冷えピタを貼られるも、悔しそうな表情はそのままに、しかし切り替えたようでアンナに右手を差し出す)

取り敢えず、ありがとうございました。アンナ。
良いバトルでしたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
54 零課(船坂 華奈)
>>51
ふふ、ええうれしいですよ。素晴らしい判断あってのことでしょう。どうかこれからも楽しんでくだされば幸いです。私も時間があればお相手しますよ。

>>52
なるほど、でもシシ様のデッキって取り回しやすい枚数で回していますが、また改良でしょうか? ふむふむ・・・多様な手段を使いやすいデッキですしいろいろテストですね。結構手札に戻されていましたしね。

>>皆様

では、私はこれで休みます。いいバトルをありがとうございました。
(一礼して会場を出る)
(PC ID:YADlXy)
55 ギザ
>>51
ちゃんと備えてあったんだろ? 今回上手くいったんだ。次も大丈夫だろうよ。
サキ「うん、き、きっと大丈夫だよ♪」

>>52
ああいやいや、別に責めてねえよ。ついツッコんじまっただけで。
サキ「わかる、わかるよシシ」
【うんうんと強く頷いている】
(PC ID:km6HHz)
56 リョウタロス(写見両真)
>>51
一か八かの賭けなわけですもんねぇ。しかし、ビギナーズラックもあるかもですが中々アンナさんにもGenさんにも土を付けられないな……

>>52
確かに。まず超・風魔神をその2体かレオと合体させるだけでバーストも手札も全て動かせなくしますしキャンサードの効果で神皇全員を2体でないとブロックできなくしますしね
まぁ、そこは仕方ないですねぇ。それでも少ないと思ってしまう俺は末期ですが
(SOV37/au ID:UDUVMX)
57 リョウタロス(写見両真)
>>54
お疲れ様でした、船坂さん
ゆっくり休んでください
(SOV37/au ID:UDUVMX)
58 シシ
>>54
ええ、まだ使えそうなカードは幾つかありましたし、それらを交えてまた一から組み直そうかと。
まぁ、重すぎるのがネックなのでまたコアブーストの手段も模索しないと、ですね。
トラケナーが無いんですよねぇ………………。
お疲れ様でした、華奈。おやすみなさい。

>>55
いえいえ、流石にあれは良くなかったですしね。まぁ、正面向かって父さんとか親父とも呼ぶ気は更々ありませんが。
まぁ、勿論次はリベンジしますけども。
(ふぅ、と一息吐きながら言う)

>>56
ケプリで軽減を潰されたのが原因でもありますからね。
チキンナイトかコレオンも入れないとですけど、枠を削らないと………………。
いやぁ、50枚以上で回して勝った試しがありませんからね。何れも全く回らずフルボッコなので。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
59 リョウタロス(写見両真)
>>58
バウンスを無効にされたのもケプリの効果ですし、やっぱりあいつも中々に鬼門ですよね
まぁ、普通はそうなりますよね……

あ、ところでシシさん、明後日って空いてますか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
60 シシ
>>59
ええ、効果を発揮させないダイノブライザー辺りなら子フィンクス含めて纏めて吹き飛ばせたかもしれないんですけど、ライフ還元をされると、ですからね。ゼファーヴォルテックスで纏めて疲労させたり、ヴィエルジェで封じた方が良かったですね。

明後日、ですか?
水曜なら今週はまだ空いてますが、予約で?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
61 G-h(アンナ)
>>53
ストライクヴルム・レオが眠ったタイミングでしか、仕掛ける事は困難だったわ。
キャンサードが手札に来た、という時点で次には確実に潰されて、私に手番(ターン)は来ないと分かっていたから、あそこで勝負に出たの。

私こそ、良い札闘(バトル)をありがとうシシ。
(シシと握手を交わしてニコニコと笑う)

Gen「あー。展開して封殺する前に潰された形だったか」

>>54
ええ。私も楽しみにしているわ。

お疲れ様。後でね。

Gen「お疲れ様華奈」

>>55
そう簡単にはいかないわ。
こうして実際に手を晒したわけだし、対策もされる。
勝ったからこそ大変なのよ。

>>56
そこは私も分からないわ。
写真屋さんにメタを完全に受けてぼこぼこにされるかも知れないもの。
寧ろ、メタを受けるくらいに認められた、という事なら嬉しいもの。
(ニコニコと笑う)

Gen「こっちは追いかける側ですから、例え札回りが悪くても諦めません。
そうして勝って来たシシや両真さん、匠さん達がいるからこそ、頑張ろうと思えるから」

>>All
じゃあ、私も。
お疲れ様。またね。
(虚空開いて飛び込み、帰還)

Gen「お疲れ様でした。
失礼します」
(帰還する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
62 リョウタロス(写見両真)
>>60
もしくはバキュームシンボルかなんかでシンボルを無くすのもありですね

ええ、また明日明後日と休みなんでまた1局どうかな、と
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 リョウタロス(写見両真)
>>61
俺はあんまり特定のデッキを意識したメタはやりたくないんですがねぇ

まぁ、何はともあれおめでとうございます。お疲れ様でした
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
64 ギザ
>>54
おつかれ姐さん。また後でな。
サキ「お、お疲れ様〜♪」

>>58
もしシシがそう呼んでたら、まず偽物かどうか疑うわ。
サキ「り、リベンジが果たせなくなったら、悔しいからね……」
【セトを思い出してちょっとやるせなくなる】

>>61
あー、まあなぁ。ネタが割れると対策も講じられるか……。
サキ「うーん、アンナさんの手腕なら、上手くやれると思うけどなぁ……」

アンナとGenもお疲れー。
サキ「アンナさん、Gen、お疲れ様〜♪」

>>ALL
んじゃ、俺らも失礼しますよと。
サキ「さ、先に帰ってるね〜」
【帰宅】
(PC ID:km6HHz)
65 リョウタロス(写見両真)
>>64
ギザさん、サキさんもお疲れ様ー
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
66 シシ
>>61
彼処で凌げていれば次のターンでキャンサードと超・風魔神、或いはスコル・スピアを召喚。敵を蹴散らしつつ連続アタックで削りきれたんですけどね。

お疲れ様でした、二人とも。私も直ぐに帰りますよ。

>>62
バキュームシンボル、旧版しか無いですけど入れておけば、でしたね。

ええ、大丈夫ですよ。
近々バイトの面接を受けて、合格すれば水曜と金曜に入れたりするかもですが、まだ大丈夫ですからね。
喜んで受けますよ。
デッキの指定はありますか?

>>64
そりゃ、あんなに脳や体を弄くり回されて洗脳もされて素直に呼べませんよ。
まぁ、機会はありますよ。無くなったわけではありませんしね。
お疲れ様でした、二人とも。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
67 リョウタロス(写見両真)
>>66
あれもあれでやられたら厄介この上ないですからね

ありがとうございます。んー、いや、今回も指定はなしで。そちらからは指定はありますか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
68 シシ
>>67
リバイバル版を探したり、諸々で検索かけたりしないと、ですね。
デルタバリアも補充ですし。

いえ、私の方からも特にありませんよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
69 リョウタロス(写見両真)
>>68
ああいうのは時間が経てば経つほど手に入りにくくなりますからねぇ

それじゃまたお互いに好きなデッキで、ということで。時間はいつも通りの10時からでいいですか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
70 シシ
>>69
ええ、コミックにしても出版社の方でも数が足りないとかで売り切れですし、Amazonでも一冊2500円になってますし、実用性のあるカードは早めに取っておかないと、ですからね。

了解です。では、またその時間に。

では、私も失礼しますね。
お疲れ様でした、リョウタロスさん。
(帰還)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 リョウタロス(写見両真)
>>70
カオスも、なぁ……(未だに買えてない)

ええ、ではお疲れ様でした、シシさん

さて、俺も帰るか
(転移して帰還)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
72 リョウタロス(写見両真)
さて、今日はどんなバトルになるかねぇ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
73 シシ
さて、と──────
今日はどうしましょうかねぇ。
(ローブを纏い、フードを目深く被ってやってくる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
74 リョウタロス(写見両真)
>>73
おはようございます、シシさん
今日はよろしくお願いしますよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
75 シシ
>>74
おはようございます、リョウタロスさん。
此方こそ、今日はよろしくお願いしますね。
(フードを外し、ローブも僅かに緩めて言う)

さて、早速やりましょうか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
76 リョウタロス(写見両真)
>>75
ええ、そうしましょうか
でば改めてなにかデッキの指定はありますか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
77 シシ
>>76
いえ、此方からは特に。
其方も指定するデッキはありますか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 リョウタロス(写見両真)
>>77
自分からもないですね
それなら、始めますか

ゲートオープン!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
79 シシ
>>78
了解です。

では、界放!!



さて、ダイスロールはどちらで?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 リョウタロス(写見両真)
>>79
それじゃ奇数で
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
81 シシ
>>80
では、私は偶数ですね。

ダイスロール…………………1

其方が決めてください。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(写見両真)
>>81
ふむ、なら後攻をもらいますよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
83 シシ
>>82
了解です。
では、先攻は私が。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

天星12宮 聖星使ジェミニックをLv.1で召喚。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
84 リョウタロス(写見両真)
>>83
……光導か

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット

ネクサス 五芒星の城を配置

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
85 シシ
>>84
其方は妖蛇。
さて、これはどうなるか…………………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

天星12宮 樹星獣セフィロ・シープをLv.2で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつをこのスピリットと系統:光導を持つスピリット1体に追加。ジェミニックに追加し、Lv.2に。

セフィロ・シープのコア1個とリザーブのコアを使い、創界神ネクサス、馬神 弾を配置。
配置時神託は使いません。

バーストをセット。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 リョウタロス(写見両真)
>>85
スタートステップ、五芒星の城の効果でそっちのリザーブのコアは全てトラッシュに
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

ヤンオーガ、レベル2で召喚

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
87 シシ
>>86
むっ。(0→0)

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

マジック、スターリードローを使用。
デッキを上から3枚オープンし、その中の系統:光導/星魂/星竜を持つスピリットカード/ブレイヴカードすべてを手札に加え、残りを破棄します。

天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラス 光導
宝瓶神機アクア・エリシオン 光導
シャーマニックドロー

ドラグ・タウラスとアクア・エリシオンを手札に、シャーマニックドローを破棄。(2→4)

リザーブのコアをジェミニックに追加。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
88 リョウタロス(写見両真)
>>87
エリシオンは不味いな……

スタートステップ、そちらのリザーブのコアは全てトラッシュに
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

ネクサス アイランドルート、大蛇の城門を配置、配置時効果で1枚ドロー(2→3)
そして大蛇の城門の効果でそっちは召喚時以外でコアを置いたらそのスピリットには疲労してもらう

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
89 シシ
>>88
コア乗せ対策ですか。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

猛り立て、星喰らう豪腕!緑の十二宮Xレア、巨蟹武神キャンサード、Lv.1で召喚!
不足分のコアはジェミニックに乗せていたコアを使用。

アタックステップ
巨蟹武神キャンサード、突撃!

キャンサードのLv.1,Lv.2効果で、系統:光導を持つ自分のスピリットすべてはアタックする時、スピリット2体でなければブロック出来ない!

BP6000 緑シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
90 リョウタロス(写見両真)
>>89
早速蟹が出てきたか……

ライフで受ける
くぅっ!
(5→4)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
91 シシ
>>90
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
92 リョウタロス(写見両真)
>>91
スタートステップ、そちらのリザーブのコアは全てトラッシュに
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

創界神オシリスを配置、神託発動、デッキの上から3枚をトラッシュに送りその中のコスト3以上の妖蛇、界渡、化身の数だけコアを乗せる

スネークビジョン
スネークビジョン
ジャイナガン

ヒットは1枚、だがスネークビジョンは紫の効果でオープンされたかトラッシュに置かれた時手札に加えられる。そしてトラッシュから手札に加えた時コアを紫の創界神に乗せる
珍しくいい引きだ

ヤンオーガをレベル3にアップ
そしてネクサス、オシリスの地底神殿を2枚配置、片方をレベル2にアップ

ターンエンド、エンドステップに地底神殿の効果でトラッシュの妖蛇を回収、ジャイナガンを手札に
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
93 シシ
>>92
(0→0)

本格的に動き始めましたか…………………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ

天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスをLv.1で召喚。更にコア1個を余分に乗せておく。

更にマジック、スターリードローを使用。
デッキを上から3枚オープンし、その中の系統:光導/星魂/星竜を持つスピリットカード/ブレイヴカードすべてを手札に加え、残りを破棄します。

金牛龍神ドラゴニック・タウラス 光導
天星12宮 聖星使ジェミニック 光導
馬神 弾

ドラゴニック・タウラスとジェミニックを手札に、馬神 弾を破棄。(3→5)

アタックステップ
巨蟹武神キャンサード、再び突撃!

Lv.1,2の効果で、系統:光導を持つスピリットがアタックする時、スピリット2体でなければブロック出来ない!

フラッシュタイミング
コア2個をボイドに置き、馬神 弾の神技発揮!
大蛇の城門を破壊する!

BP6000 緑シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 リョウタロス(写見両真)
>>93
ちっ!ならこっちも神技だ!
オシリスのレベル1神技発動!コア1つをボイドに戻し相手のスピリット、アルティメット1体のコアをリザーブに送る!
コスト6のキャンサードはジェミニックの効果範囲外、消滅してもらうぞ!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
95 シシ
>>94
ではジェミニックの代わりにセフィロ・シープのLv.1,2の効果発揮!
系統:光導を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でコア1個以下にならない。

系統:光導を持つキャンサードへのコアシュートは弾かせていただきます!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 リョウタロス(写見両真)
>>95
ああ、くそっ!
そっちいんの忘れてた!ライフだ!
ぐあっ!?
(4→3)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
97 シシ
>>96
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
98 リョウタロス(写見両真)
>>97
くそ、あの2体のせいでオシリスがまた軽減シンボル要員のニートに……!
オシリス「帰っていいか?」
駄目に決まってんだろ!

スタートステップ、そちらのリザーブのコアは全てトラッシュに
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

地底神殿をレベル1にダウン

ジャイナガンをレベル2で召喚

ネクサス 浮遊ピラミッド群を配置

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
99 シシ
>>98
(0→0)

さて、アタックが通しづらくなりますが………………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ

ジェミニック、ドラグ・タウラスのコア1個ずつをリザーブに。

そして、新たなる十二宮Xレアを此処に。
水瓶座より来たれ、白銀の錬金術師!
宝瓶神機アクア・エリシオン、Lv.1で召喚!

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
100 リョウタロス(写見両真)
>>99
アクア・エリシオンまで来ちまったか……

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

ネクサス 千本槍の合戦場をレベル2で配置、これで俺のソウルコアをのせたスピリットが破壊されたらそのコスト以下のスピリット、アルティメット1体を破壊させてもらう

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)