1 零課(船坂 華奈)

バトル会場212

ルールを守って楽しくバトル。

アルテミス様たち、元気であればうれしいですけど
(PC ID:YADlXy)
2 G-h(Gen)
>>両真さん
お疲れ様です両真さん。
今回は事前情報無しだから、かなり迷っていますけどね。
(苦笑する)

アンナ「ごきげんよう写真屋さん。
一応私も出られる用意はしているわ」

>>華奈
お待たせ。

気分かぁ・・・。
まぁ、それが良いか。
もしお披露目があるならそちらも楽しみだし。
リハビリどころじゃないと思うよ、華奈の場合は。
(苦笑しつつ片手を軽く振る)

アンナ「お疲れ様華奈」
(ニコニコと笑いつつ、片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
3 零課(船坂 華奈)
>>リョウタロス 様
うわぁお・・・でも、休みが多いのはうれしいですね。

了解です。酒は弱いので水と交互に呑みながら楽しみますよ。それとまあ、姉さまの用意したデッキも試運転したいので、胸を貸してくださいませ。
(PC ID:YADlXy)
4 零課(船坂 華奈)
>>2
ふふふ。お披露目はまたの次回にでも。いえいえ、リハビリしませんと姉さまの用意した爆弾が大変なので。

お疲れ様ですアンナ様。今夜はどうぞお願いします。

さてと・・・これで行きましょうか。行きますよ? Gen様。
(デッキを一つ取り出す)

ゲートオープン
(PC ID:YADlXy)
5 リョウタロス(写見両真)
>>2
ま、そこは仕方ないというかだからこその楽しみと思いましょう
俺みたいにクソメタ貼られた状態になることもありますがね……

>>3
ですねぇ。じゃなきゃこんな不定休でバトルやらなんやらできませんし

あと空きっ腹にそのまま酒入れると酔いやすいですからね。事前に何か摘まんで腹に入れとくといいですよ
了解、俺も一昨日ブラフマーとも契約できましたからね。そっちのデッキはまだ先になりますが色々他のデッキも改造してますしよろしくお願いしますよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
6 零課(船坂 華奈)
>>5
ふふ、そこはよかったのかもでしょうか。

ふむふむ・・・なるほど。少しは何か食べていきますよ。ああ、フヨウ達も契約していましたね。私もまだ不慣れですし、それ以外を練習していこうかと。では、またあとでお願いしますね?
(PC ID:YADlXy)
7 G-h(Gen)
>>5
はは。メタを張らないといけないくらい強い、という事でしょう。
では、後で。
(苦笑しつつステージへ)

アンナ「私もメタの中で危ない橋を渡ったわね。
分かるわ」
(苦笑しつつ客席へ)

>>4
了解だよ。
その時に観戦出来ると良いけど、確実に見るよ。

よし。
私も決めた。これで行こう。
じゃあ、よろしく頼むよ。
(デッキを一つ取り出し、ステージに立つと、構える)

アンナ「ええ。存分に魅せて頂戴ね」
(客席へ)

ーーーーー界放っ!!

じゃあ、ダイスは偶数で。
(FT142A/au ID:DBJTys)
8 零課(船坂 華奈)
>>7
さて、ではまあ始めましょう。

では私は奇数・・・ダイスは・・・・・2 Gen様が決めてくださいませ。
(PC ID:YADlXy)
9 G-h(Gen)
>>8
じゃあ、今回は先攻をもらうよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
10 リョウタロス(写見両真)
>>6
ま、不幸中の幸いってとこですね

ええ、新歓で潰れるのも色々あれでしょうしね
了解です、それじゃバトル頑張ってください

>>7
いや、単純に相性ですよ……。以前の妖蛇vs機獣とか光導です。完全にコアシュート対策されたら生き残る術はほぼないですから

それじゃ、Genさんバトル頑張ってください
(SOV37/au ID:UDUVMX)
11 零課(船坂 華奈)
>>9
ええ、どうぞ?

>>10
ですね。これは本当に意外だった感じでしょうか?

まあ、酒はあまり飲みませんし、きをつけていきますよ。ありがとうございます。
(バトルに意識を戻す)
(PC ID:YADlXy)
12 G-h(Gen)
>>11
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

それじゃあ、お仕事よろしく。

召喚(サモン)!
天空鳥ナイルバード。Lv.1。
召喚時効果でデッキトップから5枚オープン。
創界神ホルスを全て手札に加え、残りは好きな順番にデッキの下へ。
オープン!

創界神ホルス
加速癸鳥エアイレイザー
リーフハイドパス
ゴッドシーカー 天空鳥キジバトゥーラ
ゴッドシーカー 天空鳥キジバトゥーラ

うあ!?キジバトゥーラ!?
それにリーフハイドパスが・・・!

・・・ホルス様を一つ手札に。
リーフハイドパス、エアイレイザー、キジバトゥーラ、キジバトゥーラの順でデッキの下へ。

んーむ・・・。
ターンエンド。


(FT142A/au ID:DBJTys)
13 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
あらら、幸先悪いな。呼びこむ為の奴で呼びこむ為の奴を送っちまうとは……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
14 零課(船坂 華奈)
>>12
爪鳥ですか・・・・・私のターン。

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

まずは出番です! 創界神アポローンセット! 神託発動! デッキ上から3枚オープン。系統星竜 界渡 化身のどれかでコスト3以上のスピリットであればコアをチャージ。ではオープン

太陽龍ジーク・アポロドラゴンX 2枚

ツルギ・タテワキ

コアを二つチャージですね。

続けてブリンガーセット神託発動。系統星竜 光導のどれかを持つコスト3以上のスピリット。またはブレイブであればコアをチャージ。オープン

シャーマント・ヒヒ

馬神 弾

ウィンター・トライアングル・ドラゴン

コアを二つチャージ

ツルギ・タテワキをセット。神託発動デッキ上から3枚オープン。系統星竜 剣使 界渡でコスト3以上のスピリットならコアをチャージ。オープン

マグネティックフレイム

ツルギ・タテワキ

太陽神星龍アポロヴルム

マグネティックフレイムは赤の効果でデッキの上からオープンないしトラッシュ送りの際は手札に加え、トラッシュ送りならさらにコアを一つ赤の創界神ネクサスにセットできます。ツルギに。合計2個ですね。

アタックステップ
ブリンガーの神域発動。ブリンガーのコアを2個系統ウルを持つ赤一色の創界神ネクサスに移動。ツルギに乗せます。

ターンエンドです
(PC ID:YADlXy)
15 零課(船坂 華奈)
>>12
手札(2→3)
(PC ID:YADlXy)
16 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
船坂さんは星竜か。ブリンガーとツルギを配置してツルギに4コア確保。さらにトラッシュも肥やしてといい立ち上がりだな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
17 サキ
こ、こんばんは〜。
【頭にスフィンクス・アウラードを乗せてきた】

>>バトル
せ、星竜対、爪鳥か〜。ど、どっちが勝つかなぁ?
【客席に座り、頭の上から膝に移したアウラードを手で遊ばせながら観戦している】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
18 零課(船坂 華奈)
>>17
(サキとアウラードを見つけて手を振る)
(PC ID:YADlXy)
19 リョウタロス(写見両真)
>>17
こんばんは、サキさん
今日はアウラード連れか
(猫じゃらしをアウラードの前で振る)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
20 G-h(Gen)
>>14
星竜・・・。
創界神ネクサスの配置が一気に・・・。
速攻が来る。
もたついている場合じゃないぞ・・・。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→3(1))
メインステップ

顕現せよ(セット)!創界神ホルス!
同名の創界神ネクサスが配置されていない為、神託発動。
デッキトップから3枚破棄。
コスト3以上の爪鳥、界渡、化身のスピリットかアルティメット、または爪鳥アルティメットなら該当1ごとにコアを1つ送る。
オープン!

天空の双璧グリフ・ヴァルチャー
英雄獣の爪牙
英雄獣の爪牙

該当は1。
英雄獣の爪牙は緑の効果でオープン、または破棄される時、手札に加えられ、緑一色の創界神ネクサスにコアを1つ送る。
(手札4→6)

ホルス様が保持するコアは、合計3。
もう一つ・・・。

顕現せよ(セット)!創界神ホルス!

アタックステップ

展開が早い分、仕掛けるか・・・?

ナイルバード、啄(ついば)め!

BP2000 緑シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
21 G-h(Gen)
>>18
(穏やかに笑いつつ、片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
22 零課(船坂 華奈)
>>20
フラッシュ。アポローンのグランスキル発動。アポローンのコアを二つボイドに置くことでアタック中のナイルバードを破壊。私はデッキから1枚ドローします。
(3→4)
(PC ID:YADlXy)
23 サキ
>>18>>21
【笑顔で手を振り返す】

>>19
あ、こ、こんばんはリョウタロスさん。はい、つ、連れてきちゃいまして……。

アウラード「───」
【後ろ足で立って前足で猫じゃらしにパンチしている】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
24 零課(船坂 華奈)
>>20
ああ、BP破壊上限は6000までですのでちゃんと入っていますからね?
(PC ID:YADlXy)
25 G-h(Gen)
>>22
む。

だがナイルバードの効果で、効果による破壊または消滅した場合、コアを1つ送る事で、疲労状態で場に残す。
これでLv.2にアップ。

よって、アタックは継続だ!
(FT142A/au ID:DBJTys)
26 零課(船坂 華奈)
>>25
ふぅむ・・・ライフです。うっ!
(5→4)
(PC ID:YADlXy)
27 削除済
28 G-h(Gen)
>>26
このままだと速さが足りないな・・・。
もっと攻めたいが・・・。

ターンエンド。
(FT142A/au ID:DBJTys)
29 リョウタロス(写見両真)
>>23
まぁ、いいんじゃないか。うちの藤丸とこにいるのもこないだ行ったらミニクーちゃん乗せて廊下を闊歩してたし
(猫じゃらしの振りを早くし、たまにフェイントもいれる)

>>バトル
ナイルバードの面倒な所だな。下手に破壊すればコアブーストにつなげちまう
(SOV37/au ID:UDUVMX)
30 シシ
──────っと、おお、やってますね。
(普段着姿で客席に転移してくると、そのまま観戦を始める)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
31 G-h(Gen)
>>30

(穏やかに笑いつつ、片手を軽く振る)

(FT142A/au ID:DBJTys)
32 リョウタロス(写見両真)
>>30
こんばんは、シシさん
(SOV37/au ID:UDUVMX)
33 シシ
>>31
(Genに向けて手を振り返す)

>>32
こんばんは、リョウタロスさん。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
34 ギザ
>>29
サキ「あ、う、家にもいますよミニクーちゃん。ヴィィ人形の隣に置いてます」

アウラード「───」
【猫じゃらしを追いかけて飛んだり尻尾を振って当てようとする】

>>30
──っとぉ。やってるやってる。ただいまー。
サキ「あ、ギザ、シシ!お帰りなさい♪」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
35 シシ
>>34
ただいま、と言うには家ではありませんけど、ただいまですね。サキちゃん。
ギザもお疲れ様です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
36 零課(船坂 華奈)
>>28
私のターン

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

太陽よ! 炎纏いて龍となれ! 太陽龍ジーク・アポロドラゴンXレベル1で召喚!

そして砲竜バル・ガンナーを召喚。アポロドラゴンXにブレイブ。

アタックステップ
ブリンガーの神域発動。ブリンガーのコアを2個ツルギに乗せます。

ブレイブ状態のジーク・アポロドラゴンXでアタック。同時にバル・ガンナーのブレイブ時効果を発揮。BP6000以下。ツルギの神域で強化されて11000以下のスピリットを破壊。そして、この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されません。それと1枚ドロー
(3→4)

BP10000赤ダブルシンボル
(PC ID:YADlXy)
37 G-h(Gen)
>>34

(笑いつつオッス、とばかりに片手を軽くあげる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
38 零課(船坂 華奈)
>>30 >>34
(二人を見つけ、ゆっくり手を振って微笑む)
(PC ID:YADlXy)
39 零課(船坂 華奈)
>>28
破壊する対象はナイルバードですね。
(PC ID:YADlXy)
40 G-h(Gen)
>>37
だぁ!?速い!
しかもナイルバードが効果封印された!
ライフだ!
(5→3)

ぐっほぉっ!!
(FT142A/au ID:DBJTys)
41 シシ
>>38
(華奈の方にも手を振り、微笑む)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 零課(船坂 華奈)
>>40
ターンエンドです。
(PC ID:YADlXy)
43 リョウタロス(写見両真)
>>34
ああ、なんかあの人形と夜間気づかれないようにバトッてるみたいですね。そのうちあれ単体でクエストいけるんじゃないかな

あ、ギザさんもこんばんは
(猫じゃらしを上下左右と三次元的に動かし 、当てられないように振っていく)

>>33
そういや創界神カオスも手にいれましたよ。まぁ、本は買わずにブツだけでですけど
(SOV37/au ID:UDUVMX)
44 ギザ
>>35
サキ「うふふ、そ、そうだね。じゃあまた帰ったら、ちゃんと言うね♪」

お疲れシシ。な? バトルやってたろ?

>>37-38
【手を振り返す】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
45 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
お、ここでジークアポロXにバルガンナーか
ナイルバードがアルティメットじゃないならそりゃバルガンナーにとっちゃいい的だな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
46 ギザ
>>43
サキ「も、元がオルタニキと、精霊ですしねえ……周回行ってきて欲しいなぁ……」

おうリョウタロス。こんばんは。

アウラード「──。💢」
【追いかけている内にイラッときたのか、顔からビームを撃って猫じゃらしの先端を消滅させる】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
47 シシ
>>43
おや、おめでとうございます。
私の方はもうカオスとキマイラガンは諦めようかと検討中ですね。
履歴書や写真代、諸々の諸費で早くも今月は一文無しになってしまいましたし、来月はヒロインズBOXの支払いで8割は消えると考えると、とても超煌臨編のブースターも補充用のブラフマーも買えるような余裕が6,7月頃まではないので………………………。
(乾いた笑みを浮かべつつ、表情が半ば死んでいる)

>>44
ふふっ、分かりました。では、また後で、ですね。

ええ、確かに言われた通り、ですね。
今回は闇幻影も消して注ぎ込んでいたので把握しきれていませんでしたね。

>バトル
ふむ、星竜と爪鳥ですか。
やはり華奈の方が勢いでも面制圧でも押しているようですね………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
48 リョウタロス(写見両真)
>>47
まぁ、そこは仕方ないですね。この時期は本当に金がクロックアップして消えますから……
車の車検、新しくなって料金が増した保険……
(こちらも表情が死にかけになる)

>>46
アウラード、ミニクーちゃん、ヴィイ……可愛いけど実際はとんでもない面子だな……

ああ、少し久しぶr(ジュッ
(猫じゃらしごと顔がビームに呑み込まれる)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
49 ギザ
>>47
サキ「えへへ、と、とりあえず、バトルに集中しよ?」

俺もなんとなーくやってる気がする、程度のもんだったけどな。

>>48
サキ「あ、アウラードは神獣ですもんね……ってきゃああああああああ!? な、何してるのー!?」
アウラード「───(プイッ)」
【アウラードを抱える。アウラードは顔を背けている】

あー……まあ大丈夫だろ。リョウタロスなら。

(22時頃まで席を外します)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
50 零課(船坂 華奈)
>>49
(了解です)
(PC ID:YADlXy)
51 シシ
>>48
ええ、採用通知が来て働き始められれば、貯金にもかなりの余裕が出来るんですけど、そこもまだ怖いですしね…………………。
買い足しも出来ないので手持ちのカードで遣り繰りしないとですし。
教科書代、友人への昼食代、強制的に受けさせられる介護職員免許の代金……………。
(ため息を吐きながら呟くも、意識自体はバトルに向けている)

>>49
ふふっ、それもそうですね。今は楽しみましょうか?

その辺り、直感でも働いてるか、相互リンク、ですかねぇ。

(了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
52 リョウタロス(写見両真)
>>49
ああ、問題ない……けふっ
(顔が黒く焦げ、頭はチリチリのアフロになってる)

(了解です)

>>51
まず採用してもらえるか、これがありますからね。お祈りメールはほんと……
まぁ、その点は自分で貯めたカードプールに頼るしかないですもんねぇ
ああ、授業によっては買わせられますもんね、教科書……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
53 G-h(Gen)
>>42
えぇい・・・。
体感するのと観戦するのでは予想以上に速いぞ・・・。

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→8(1))
メインステップ

まずいまずいまずい・・・!

召喚(サモン)!
天空勇士セメン・バード!Lv.3!
召喚時効果により、コアを1つセメン・バードへ。

むぅ・・・。
ジークアポロXが神シンボル軽減が大きい分、一気に場に飛び出すな・・・。

なら、こうだ・・・。

セメン・バードのメインステップ時効果により、天空を名前に持つアルティメットの召喚条件を無視!更に緑シンボルを追加し、召喚する!

天空の領域の守護者!
烈風纏いし神の鳥よ、我等の空(フィールド)を護る為、舞い降りよ!

召喚(サモン)!
天空神鳥ハロエリス!Lv.4!
不足コストはセメン・バードから!

召喚時効果発動!
1体のスピリットまたはアルティメットを重疲労に!
そして、Lv.4時効果により、重疲労したスピリットとアルティメット全ては回復出来ず、効果全ては発揮されない!
ハロエリス、暴風でジークアポロXを縫い付けろ!
(大きく羽ばたいたハロエリスの嵐で、ジークアポロXを押さえつける)

アタックステップ

ハロエリス!道を切り開け!
アタック時効果は不発だが、バトル終了時にターンに一度、ハロエリスは回復する!

BP20000 究極シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
54 G-h(Gen)
>>49

(了解です)
(FT142A/au ID:DBJTys)
55 零課(船坂 華奈)
>>53
ライフです。うっ・・・!
(4→3)
(PC ID:YADlXy)
56 G-h(Gen)
>>55
ここでもう一押ししておくぞ!
君に爪痕はしっかり残させてもらう!
ハロエリスで再度アタック!
切り裂け!

BP20000 究極シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
57 零課(船坂 華奈)
>>56
ライフです。うぁっ!
(3→2)
(PC ID:YADlXy)
58 G-h(Gen)
>>57
ターンエンド。
(FT142A/au ID:DBJTys)
59 シシ
>>52
ええ、先ずはそこから、ですからね。
金曜まで待って、それでも来なければ別を、ですからね。
元々のデッキが多い分、一種類探すだけでもかなり苦労しますしね。白晶防壁や諸々は凡そ把握していますが………………。
授業数自体は今回はかなり少ないんですが、品切が相次いでますし、手続きも含めて大変ですからね。

>バトル
ハロエリスで回復を封じ、効果も封じますか。
緑の対策としては中々に効きますね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 零課(船坂 華奈)
>>58
ふぅむ・・・・・これはきついですね。私のターン

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ

ま、せっかくですしお願いしますよ・・・馬神 弾をセット。神託発動。デッキの上から3枚オープン。系統星竜 星魂 神星 光導 界渡でコスト3以上。ブレイブであればコアを貯めます。オープン

ブリンガー

ウィンター・トライアングル・ドラゴン

アポローンの竜星神殿

アポローンの竜星神殿は赤の効果でオープンされた際に手札に加えらえます。コアは1個チャージ。
(4→5)


全てを射抜け! その信仰心の赴くままに! 龍星の射手リュキオースをレベル2で召喚! 召喚時効果で超祈願! 私の赤一色の創界神ネクサスすべてにコアをボイドから3つ乗せます。ゲーム中一回だけですけども。そしてもう一つの効果! 龍射撃を発動。BP20000以下のスピリット、アルティメットを一体破壊。今回はツルギの神域のおかげで25000まで破壊できます。ハロエリスを破壊。

続けて吟遊詩竜オルフェスタードラゴンをレベル2で召喚。アポロドラゴンXを消滅させて余分にコアを置きます。召喚時効果でBP7000以下のそちらのスピリット・・・ツルギの神域で12000以下のスピリットを破壊し、トラッシュにある系統化身 界渡を一つ手札に加えます。アポロヴルムを手札に。

破壊大対象はセメン・バードにしたいのですが、破壊できますか?
(PC ID:YADlXy)
61 リョウタロス(写見両真)
>>59
結果ももうちょい早くわかれば受けた方も重圧を長く感じずに済むんですがねぇ……
特定のカード1枚探すのにも苦労しますよね。俺も色毎に揃えてはいますがそれでも目当てのカード見つけるのにはかなりかかりましたし
そういうの見るともう授業の方で事前に金集めて人数分受注してくれと思いますね。いちいち購買まで行くの面倒でしたし
(SOV37/au ID:UDUVMX)
62 G-h(Gen)
>>60
だぁぁっ!?リュキオース!?

いや。セメン・バードはアルティメットだ。
スピリットのみの効果では破壊出来ないよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
63 シシ
>>61
ええ、早ければ数時間で電話する所もあるようですし、即採用とまでは行かずともそのくらいは欲しいですよね。
お陰で片時もスマホが手放せませんし、おちおち昼寝も出来ませんからね。
それに、何処にしまったっけ?とかよくなりますからね。一重に多く買いすぎたのもありますけど。
まぁ、それも高校までですし、後は個人の責任で買い揃えろ、って事でしょうね。
必要ないものまで買わなくて良いのは助かりますけど。

>バトル
やはり早いですね……………………。
破壊対策も出来ないと考えると、やはりキツイですね…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
64 ギザ
>>52
サキ「ご、ごめんなさいリョウタロスさん……だ、大丈夫ですか……?」
おおう、ギャグマンガみたくなってるぞ……。

>>バトル
ああ、強力な爪鳥アルティメットが……。
サキ「せ、セメンバードは、残りそうかな?」

(通りすぎます)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
65 零課(船坂 華奈)
>>62
ふむ。では、オルフェスタードラゴンの効果は不発に終わっちゃいますね。回収はできましたが。

私のソウルコアをトラッシュに移動させ、オルフェスタードラゴンに煌臨! すべてを焼き尽くせ! 駆け抜けてみろ! 太陽神星竜アポロヴルムレベル2で召喚!

アタックステップ
アポロヴルムでアタック! 同時にアタック時効果で現在Gen様の場にいる最もBPの高いスピリット、またはアルティメット。セメン・バードを破壊! さらにアポローンの神域効果で私のアタックステップでそちらのスピリット、アルティメットを私の星竜で破壊した時にそちらのライフを一つリザーブへ!

もう一つのアポロヴルムのアタック時効果、界放発動! ブリンガーのコアを二つアポロヴルムに乗せることで系統星竜を持つスピリット。アポロヴルム自身を回復。そしてレベル3にアップ。

BP15000赤シンボル
(PC ID:YADlXy)
66 リョウタロス(写見両真)
>>63
就職と違ってバイトはそういう点も強みなわけですしねぇ
ありますあります。特に1枚しか持ってないのだのほんとにその色のカード全部見て探すしかなかったりするんですよね
ですねぇ。まぁ、それでもそれがないとできない授業の面倒な点ではありますね

>>64
ああ、大丈夫だ、問題ない……
(顔を拭き髪に櫛を通したりしていくとすぐに元に戻る)

>>バトル
ここでのリュキオース、さらにオルフェスターからのアポロヴルムは痛いな……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
67 G-h(Gen)
>>65
アポロヴルムを回収したらやっぱりこうなるか・・・。
(3→2)

がふっ!

ライフしかないか・・・!
(2→1)

ごっはぁ!!
(FT142A/au ID:DBJTys)
68 零課(船坂 華奈)
>>67
続けて回復したアポロヴルムでアタック! 同時に界放発動! ブリンガーのコアをアポロヴルムに乗せ、アポロヴルム自身を回復。

BP15000赤シンボル
(PC ID:YADlXy)
69 削除済
70 G-h(Gen)
>>68
これはどうしようもない・・・。

ライフ・・・。
(1→0)

恨むぞ義兄神(あにさま)ぁぁぁ"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"っ"!!

(アポロヴルムの一撃でフィールドから吹き飛ぶ)
(FT142A/au ID:DBJTys)
71 シシ
>>66
早めに別れば、その分早く此方も動けるんですけどね……………………。
ですよねぇ……………。探すのに手間が掛かること掛かること。
それで見つからないときに限って近くにあったりでセルフでイライラさせられますし。
友人に貸してもらうしか方法がありませんからね。
逆に折角勝っても教員が全く使わなかったりしますけど。

>バトル
やはり、速攻を相手にすると恐ろしいですね………………。
足止めしても此処まで強引に攻めるとは。
お疲れ様でした、華奈。Gen。

Genもハロエリスでの反撃は良かったかと。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
72 零課(船坂 華奈)
>>70
ふぅ・・・天を征くは我が星竜! 立ちはだかるものは打ち砕く!!!
(アポロヴルム、リュキオースが振動を与えるほどの咆哮を上げ、弾、ツルギ、ブリンガー、アポロヴルムはみんなでハイタッチ)

アポローン「はっはは! 俺の強さを知る機会さ、参考になっただろう? 義弟よ。また励むんだな!」
(さわやかな笑いを上げた後に華奈のデッキに戻っていく)

ふぅむ・・・シュバルツシルト・ドラゴンが来なくてもどうにかできてよかったです。
(PC ID:YADlXy)
73 リョウタロス(写見両真)
>>71
下手に長引いて結局駄目ならその期間をムダに過ごすことにも繋がりやすいですしねぇ……
灯台もと暗しパターンはよくありますね。一度全部見たのに無くてもう一度見たら途中や最初に見たやつにあったりだとか
そうなんですよね。せめて買った分使えよと思いますよね

>>バトル
今回は船坂さんの勝利か。風に乗る前に焼き払われたな
まぁ、1ターン目での差が大きく出てしまったのもあるが

何はともあれ二人ともお疲れ様です
(SOV37/au ID:UDUVMX)
74 G-h(Gen)
>>72
くそぉ・・・。
アタックに移る前に、英雄獣の爪牙を撃っておけば・・・。
リュキオース共々足止めして、次でホル=アクティで押し返せたのに・・・。
(フロアーに突っ伏しつつうめく)
(FT142A/au ID:DBJTys)
75 シシ
>>73
ええ、それに下手に不安を煽るより即決して即配置してくれた方が学生としてもやり易いですし。
なのでまぁ、今は系統ごとに纏めたりして分かりやすいようにしていますよ。どうしても分かりづらい時もあるので改善、とまではいきませんが。
それに、前期で使わないと言われて買わないでおいたら、後期で突然使い出すとか言われたりすると本当に、ですね。
それを前期で伝えておけよ、と。

>>74
お疲れ様でした、Gen。
あそこまで高火力をポンポン撃たれるとアルティメットでも耐えきれませんからね。
重疲労ロックは良かったんですけど。
サクル・ホークでトラッシュにある間に除外したりして使えないようにしないとキツイですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
76 零課(船坂 華奈)
>>71
ありがとうございますシシ様。まあ、疲労が怖かったですが最初からのドローでオルフェスターを早めに準備できたのが幸いでしたよ。最後のあれは理想の流れでしたし。

>>73
ありがとうございます。リョウタロス様。ええ、今回はシャーマニックドローも抜いて41枚でやってみましたが、いい流れでしたよ。まあ、最後はひやひやでしたけども。

>>74
実際、私もそれを警戒していましたよ。だからこそ容赦なく破壊ができる上に自分のターンで煌臨できるアポロヴルムを早めに出しておきましたし。
(PC ID:YADlXy)
77 シシ
>>76
お疲れ様でした、華奈。
やはりオルフェスターが一番の曲者でしたねぇ。貫通と回収、焼却に小出しと単体でサポートとして完結している上に低コスト。
それを序盤から引き当てる華奈の豪運もですけど、やはり凄まじいですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 リョウタロス(写見両真)
>>75
人数も割と知れてますからぱぱっとやってほしいですねぇ
まぁ、数が数ですからねぇ。俺なんて最近カードが増えすぎて入れるケースが足りなくなってきてますし
あー、それはなんとも面倒な……

>>All
さて、それじゃちょいと早いですが俺はここら辺でお暇させてもらいますよ
中の人がこれから夜勤なもんでね

それじゃ、お疲れ様でしたー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
79 零課(船坂 華奈)
>>77
ああ、いえいえ。それはバル・ガンナーあたりの時のドローででした。最初は回収カードもなかったのでアポローンのグランスキルで引き当てようとしたのですよ。
(PC ID:YADlXy)
80 零課(船坂 華奈)
>>78
了解しました。観戦してくれて、本当にありがとうございました。どうかお仕事もご無理のなさらぬように。
(手を振って見送る)
(PC ID:YADlXy)
81 シシ
>>78
ええ、大変なのは分かっていますが、やはり、ですねぇ。
私もそんなものですね。一部が机の上に束で積んでありますし。
しかも判定が厳しい分尚更…………………。

お疲れ様でした、リョウタロスさん。
おやすみなさい。

>>79
おや、そうでしたか。
しかし創界神ネクサスは大量に来ていますし、アポロヴルムも落としても問題ないとくると、神技の頻度も恐ろしいですしね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 G-h(Gen)
>>75
あぁ・・・。サクル=ホーク・・・。
くそぉ・・・。来なかったからな・・・。
こうして体感すると、赤と紫はトラッシュ肥やしをするものだ、と痛感するよ。
敵に回すと厄介極まる・・・。

>>76
あー。
やっぱりか・・・。
ええい・・・。今度は回復する相手にはフラッシュでしっかり挟み込んで沈黙させるようにプレイングミスを気をつけていかないと・・・。

>>78
お疲れ様です。
観戦、ありがとうございました。

アンナ「お疲れ様。またね」

(FT142A/au ID:DBJTys)
83 零課(船坂 華奈)
>>81
今回は一発は使えましたし、カードによっては最初のターンで軽減シンボルを1〜3こセット出来たようなものですから。それにまあ、ジーク・アポロドラゴンXだって十二分な主力級ですからね。アポロヴルムが来ない、回収できなくてもブレイブとほかのカードで押し通そうかと考えていました。
(PC ID:YADlXy)
84 零課(船坂 華奈)
>>82
むしろ大型を出さないでマジックで封殺するのも手だったでしょうね。私の赤は速度と引き換えにいろいろ削ったせいで展開力は低いかと思いますし。

ともあれ、いいバトルでしたよ。Gen様。
(デッキをしまって右手を差し出す)
(PC ID:YADlXy)
85 シシ
>>82
オープンされれば召喚出来ますし、逆転の一手として引ければ早々に有利は取れていたかと。
基本的にトラッシュを肥やして回収するか、一斉に踏み倒すかのどちらか、ですからね。
トラッシュさえ封じてしまえばどうにかなるんですが。
或いは、創界神ネクサスのコア自体を除去して連続アタックや厄介や焼きを封じるか、ですからね。

>>83
そう考えると、三大切り札のどれもが欠けても他で補える上に単騎でもやろうと思えばごり押し可能、となる訳ですからね。
ブレイヴも含めて改めて厄介さが分かりましたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 零課(船坂 華奈)
>>85
はい。アポロヴルムは攻撃すれば大型の除去をほぼ確定なうえにコア稼ぎと回復。ジーク・アポロドラゴンXはアタックしちゃえばライフを直接いただき、中級くらいなら除去しつつ、いざとなれば大型を道ずれ。リュキオースは大型を排除して創界神ネクサスの弾薬を稼ぐ。

バル・ガンナーはいいですよ? ラーデッキのあの厄介なキリンクスもただの軽量として屠れますもの。
(PC ID:YADlXy)
87 シシ
>>86
対策は其々可能とはいえ、やはり創界神ネクサスでブーストしてからだとポンポン出される上にライフもごりごり削られますしね。
多色構成でも余程の豪運持ちで狙って引ける位の運がないとまず何も出来ずに撃墜されちゃいますし。

う〜ん、しかし同色デッキに対しては強化やツルギを使わないと未だに効果が心許ないのがネックですかねぇ。
星竜デッキだとハイペリオンという上位互換がいるので尚更。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
88 G-h(Gen)
>>84
うーむ・・・。
今回はかなり課題が多いな。
しっかり反省して、次に対戦する時までに確実に乗り越えないと。

こっちこそ、ありがとう。
精進するよ。
(デッキをしまい、姿勢を戻す。
華奈と握手を交わし、苦笑する)

>>85
うーむ・・・。
きちんと今回のリザルトは課題にしよう。
まだまだプレイングに粗があるし、デッキに助けられていた、というのが分かったし。

アンナ「お疲れ様。
とりあえずどうぞ?」
(場の全員にユクモ式ハンタードリンクみかん牛乳味を入れた竹水筒を渡す)

ありがとう。
んぐ・・・。
(詮を開けてゆっくりと飲む)

ふはぁ・・・。
今回のミスは多いなぁ・・・。
(FT142A/au ID:DBJTys)
89 シシ
>>88
まぁ、性能頼りだといつかムラが出てきて其処を突かれちゃいますしね。
ドローを増やしたりして強引に引き寄せるのもアリですし、そこはGenの改築や今後のプレイスタイルもですね。

おや、ありがとうございます。アンナ。
(みかん牛乳を受け取り、その場でゆっくり飲んでいく)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
90 零課(船坂 華奈)
>>87
まあ、そういうコンセプトになりましたし、ヒントの一つにはシシ様にだいぶ前に皇獣の砲撃デッキであっという間に倒されたのもあるのですよ?

・・・・・・・これが今の私の精一杯なんですよね。ハイペリオンですか。

>>88
発見があったのであれば何よりです。地道に進んでいきましょう。

ええ、また今度勝負しましょう。

あら、いただきます。ふぁ・・・
(竹筒を取って飲み始める)

爪鳥は初めてでしたし、緊張しましたね。いえ、Gen様のデッキはどれも初めてになりますか。系統もほぼ
(PC ID:YADlXy)
91 ギザ
>>78
お疲れリョウタロス。
サキ「お、お疲れさまでした〜」
アウラード「───」
【サキに抱きしめられたまま、前肢を振っている】

>>バトル
破壊やら手札戻しやらで場を乱されたな。そこを突いての姐さんの勝利……どっちもお疲れさん。
サキ「お、お疲れ様〜♪」
アウラード「───」
【Genの肩に乗り、前肢をポン、と置く】

(戻りました)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
92 シシ
>>90
私の砲撃、ですか?確かに博打な所とか、高火力で破壊しながら突撃という所は似ていますが、まさか参考に、ですか。

あ〜、すみません。批判とかそういう意味で言ったのでは無いんです。
傷つけてしまったのでしたらすみません。
ええ、コスト3以上の星竜ならどれからでも煌臨できて、即座にBP7000以下を効果を発揮させずに焼き払えますからね。
それにアタック時に煌臨元を出せるので召喚時効果の再利用も出来ますし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
93 零課(船坂 華奈)
>>91
そういうデッキですしねえ。私もナイルバードのコア稼ぎには驚きましたよ。もう少しゆっくり動こうかと思っていたのにあれですもの。少し急ぐことにしました。
(PC ID:YADlXy)
94 シシ
>>91
(おかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
95 零課(船坂 華奈)
>>92
はい。最初はどうしても動きが鈍かったことからたまさか持っていたオルフェスターのカードで回収に思い至り、使っていたデッキと創界神ネクサスの神託での落としと回収を考えました。炎 利家を入れて無理やりデッキを圧縮することも考えていましたし。

いえ。そうですか・・・ツルギの神域と組み合わせれば12000まで破壊できますし、ラーデッキの天敵になりえますね。アタック時効果もうれしいですが、ふぅむ。後半向け、私のデッキとの相性は少し不明ですね。ありがとうございます。今後も腕を磨いていきますよ。
(PC ID:YADlXy)
96 G-h(Gen)
>>89
ふぅむ・・・。
コアエンジンはセメン・バード、ジェト・イーグル、ネフェルス、ケム・カイトとあるから、ドローソースかぁ・・・。
コストの踏み倒しはグリフ・ヴァルチャーとピラミッド・ウィングとあるし、ホル=アクティさえ呼べれば・・・。
どう切り詰めるか・・・。

アンナ「ええ。ゆっくり飲んで頂戴」

>>90
うん。地に足つけて挑むさ。
しっかりと今あるデッキを強化しきつつ、プレイングセンスを磨いていかないと。

そういえば、そうなるね。

アンナ「これは実際に体感してみてこそ強みが分かるわね」

>>91
観戦ありがとうギザ、サキ。

アンナ「お疲れ様。どうぞ?」
(ユクモ式ハンタードリンクみかん牛乳味を渡す)

あぁ。ありがとう。
(アウラードの頭をさするように軽く叩く)

(お帰りなさい)
(FT142A/au ID:DBJTys)
97 零課(船坂 華奈)
>>96
紫は二つ、アテナ様にホルス様、ラー。えーとこれで5つですか? 実際、数ももう私のデッキよりも多いですものねえ。私だったら把握だけで大変ですよ。はてさて、今度やるときはどんなデッキと当たるのか。ふふふ。

今回のバトル。合計6ターンで決着ですものね。それで互いのライフが減るのですから殴り合いでしたよ。
(PC ID:YADlXy)
98 シシ
>>95
やはり序盤での圧縮がモノを言うわけですね。
奥底でも無理矢理引き当てられますし、上なら落として回収。
炎 利家を入れずとも今の回転率なら十分だと思いますよ?

まぁ、ガイ・アスラのコアを回収したり、アスガルディアの焼却効果を使い回す前提のデザインですからね。ウィニー対策としては上々ですし、隠し味として入れてみる程度、でしょうか。
いえいえ、参考になれば幸いです。此方こそすみません。華奈の今後の躍進、楽しみにしていますよ。

>>96
不確定の枚数ではなく、固定で引きたい場合はネオ・ハンドリバースとかですね。手札が腐っている時の解消にもなりますし。
あとはコアの多さとアルティメットの多さを生かして赤のネオ・ダブルドローを強引に採用するか、かですね。

昨日まで経口補水液や諸々しか飲んでませんでしたし、この味も新鮮で良いですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 零課(船坂 華奈)
>>98
圧縮していれば一応は回収の可能性がありますし、最初から手札に来てくれたらもう次のターンで用意ができますし。ああ、いえ。まだこのデッキが50数枚の時に入れていたのですよ。マグネティックフレイム回収に切り札落としと使えそうだったので。

ふぅむ・・・でも、それをしちゃうと速度が落ちますし・・・いくつかのカードと入れ替え流れでしょうか。持っていないので、今後見つけて試行錯誤。となりますけど。ふふ。大丈夫ですよシシ様。私もシシ様考案の星竜対策。楽しみにしていますもの。
(満面の笑みでシシの頭を撫でていく)
(PC ID:YADlXy)
100 ギザ
>>93
急かして正解だったな。一気に削りきったし。
サキ「アポローン兄様が、いい仕事してたねえ」

>>96
おおアンナ。ありがとうよ。んく……うん美味い。
サキ「あ、ありがとうアンナさん♪ こく、こく……うーん♪ 美味し〜♪」
【実に美味しそうに飲んでいる】

アウラード「───」
【Genの手から離れ、アンナの足に捕まって見上げている】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)