1 リョウタロス(分身)

バトル会場 24

カードバトラーが増えてくれるのは純粋に嬉しいな
(SHV31/au ID:3/8B1.)
2 サキ
>>前スレ99
う、うーん、次はどれだけ長く続けられるかですかね………。

(一時間ほど席を外します。by書く神)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
3 リョウタロス(分身)
>>前スレ100
それなら何回もドローしようとするけどまずドローカードを引けないし……!
ザスク「ワタクシ一人で妖蛇回してた方が普通にドロー運よかったでございますからねぇ」
(SHV31/au ID:3/8B1.)
4 リョウタロス(分身)
>>2
ほんと冨樫先生はよ復活して!
ザスク「永久未完は流石に勘弁でございますね!」

(了解ですby中の人)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
5 G-h(Gen)
>>両真さん
あぁ・・・。
とりあえず、今度何か奢ろう・・・。

アンナ「プディングケーキ、レシピ纏めましょう・・・」
(いたたまれない表情になる)
(FT142A/au ID:clJsws)
6 G-h(Gen)
>>2
(了解です)
(FT142A/au ID:clJsws)
7 シシ
>>2
(了解です。by中の人)

>>3
ドローソースを増やしても、というのが凄まじいですよね…………。

アルテミス『確かに、ザスク殿の方が回転速度は上な気もするな』

まぁ、その内良いことありますって…………。
(禍々しい外見だが、凄く同情するような表情で言う)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
8 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>前89
ゴズデーモン(『ザッケンナオラー!』と書かれたプラカードを持ちながら爆散する)

………ツチグデーモンでブロック。

マジック……『スケープゴート』!不足コストはネクロウから!

ネクロウ(『バイニャラー。』と書かれたプラカードを持ちながら消滅する)

召喚するのは勿論……クイン・メドゥーク!

クイン・メドゥーク(『悪いが私は────妾は、爪跡を残さねば気が済まんのだ!ツチグデーモンよ、我が毒を纏え!』と書かれたプラカードを持ちながら登場し、ツチグデーモンに《呪滅撃》を与える)

効果で呪撃持ちに呪滅撃を付与!ツチグデーモンは破壊される……が!シシさんのコアを砕く事により、甦れ、ツチグデーモン!

ツチグデーモン『………!』(一度やられて復活する)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
9 リョウタロス(分身)
>>5
これも全部幸運Eな中の人のせいだぁ!(orz状態で吼えてる
中の人『俺だってキツいんやで』

>>7
ザスク「ワタクシだけの時だとまだ普通に回せておりましたからねぇ」
一昨日のバトルが終った時のデッキの上から2番目でようやくリボルドローでした……。イビルドローもドラグニックもそういうカード何枚も入れたのに百識の谷だけしか引けなかったとかそりゃねえよ……!
(SHV31/au ID:3/8B1.)
10 シシ
>>8
ぐぅ!(5→4)

突然の襲撃とはまた、やってくれますね………。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 シシ
>>9
色の違いもありますからね。其処は仕方ありませんよ。

アルテミス『ディスティニードローのタイミングの悪さが際立っているな…………』
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
12 リョウタロス(分身)
>>11
ザスク「まあ、ワタクシの方は自分達の効果でドローできるやつやゼオ・デュラムもおりましたからねぇ」

バッドディスティニードローなんていらない……(orz

>>バトル
スケープゴートをうまく利用して逆にコアを奪っていったか……
(SHV31/au ID:3/8B1.)
13 G-h(Gen)
>>8
うーむ・・・。
(いたたまれない表情をしている)

アンナ「うふふ・・・」
(いたたまれない表情をしつつ笑う)

>>9

(お帰りなさい)

>>バトル
おお!これは見事!

アンナ「連携したわ。まさしく呪いね」

これで更に匠さんのターン。
攻勢に転じられるか・・・?
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
14 シシ
>>12
ですねぇ。白だとリーディング・オリックスやルーラー・テミス、ナウマンガルド位ですからね。ドローソースは。
(言いながら、バトルに集中する)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
15 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>10
役目を終えたので、クイン・メドゥークはトラッシュに戻る。………サンキュー、メドゥーク。

メドゥーク(『ふっ………勝てよ、匠』と書かれたプラカードを持ちながら消滅する)

スタートステップ、
コア(1→2)、ドロー(1→2)、
リフレッシュ(2→5)、メインステップ!

冥神将ヴィーネをLv.2で召喚……バイ・ジャオウをLv.2にUP。

アタックステップ、
ヴィーネでアタック。アタック時、相手のスピリットのコアをリザーブに。俺が選ぶのはネオ・アーク………破壊はされないけど『消滅』はするよな?
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
16 リョウタロス(分身)
>>13
俺は悲しい……
ザスク(ポロロン
(泥でできたハープを鳴らす)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
17 シシ
>>15
残念ですが消滅もしませんね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>17
マジですかー。じゃあホムライタチに変えても大丈夫ですか?………ウオッ!?(ヴィーネが匠に向けてメンチを切ってる)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
19 シシ
>>18
ホムライタチも効果では消滅しませんね。
(にっこり笑う)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
20 リョウタロス(分身)
>>15
ネオ・アークは効果でコア0個にはならないぞー
(SHV31/au ID:3/8B1.)
21 G-h(Gen)
>>16
と、とにかくバトルを見ましょう。
(意識を強引に切り替える)

アンナ「そ、そうね」
(意識を強引に切り替える)

>>バトル
効果無効・・・。
忘れると手痛いしっぺ返しを喰らうな・・・。

アンナ「自分達だけでなく、相手の理解も必要ね・・・」
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
22 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>19-20
HAHAHA……またチェック忘れてやーんの。ルリ・オーサに変えても大丈夫ですか?(頭抱えながら)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
23 シシ
>>22
効果忘れはよくあることですからね。お気になさらず。
ええ、大丈夫ですよ。
(ルリ・オーサが(´・c_・`)という表情で消滅する)

フラッシュタイミング。マジック、バレットファイアを使用。
BP4000のバイ・ジャオウには消えてもらいましょうか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
24 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>23
バイ・ジャオウは手札に戻してターンエンド。
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
25 シシ
>>24
(メインのアタックはライフで受けたことにしますが、大丈夫です?by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
26 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>25
(あ、じゃあそう言うことで。byT.W.L)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
27 G-h(Gen)
>>バトル
あ、ははは・・・。
まぁ、真剣勝負故にこういうヒューマンエラーは起こるよな・・・。
(頭をかいて戦況を見る)

アンナ「自動ではなく扱うのは本人達だもの。
こうした積み重ねは裏切らないわ」
(苦笑しつつ戦況を見る)
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
28 リョウタロス(分身)
>>バトル
効果はともかくコストやそのスピリットがまだいるかどうかでなら俺も覚えがあるな
(SHV31/au ID:3/8B1.)
29 シシ
>>26
(了解です。by中の人)

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

龍魔皇イビルフリードをLv.3にダウン。

ネクサス、邪神域をLv.1で配置。
マジック、ネオ・ダブルドローを使用し、デッキから2枚ドロー。更にアルティメットがいるので1枚ドローします。
(1→3→4)

ホムライタチをもう1体召喚し、真打ち登場!
蜂王フォンニードをLv.1で召喚!

召喚時効果で、コア3個を自身に追加。

そのコア1個を使い、マジック、イビルドローを使用。

デッキから2枚ドローし、ソウルコアを使用していたらBP4000以下のスピリット一体を破壊します。
ツチグデーモンを破壊します。
(1→3)

ターンエンドです。


(自分のフィールドです。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
30 削除済
31 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>29
(ありがとうございます。byT.W.L)

スタートステップ、
コア(2→3)、ドロー(2→3)、
リフレッシュ(3→6)、メインステップ!

アルティメット・バァラルをLv.4で召喚。不足コストはヴィーネから。(Lv.1にダウン)召喚時効果で相手スピリットのLvコストを+2する。

アタックステップ、アルティメット・バァラルでアタック!

一度やってみたかったんだよね……アルティメットトリガー!ロックオン!

(今こんな感じです。byT.W.L)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
32 シシ
>>31
チッ、ネオ・アークとホムライタチ達は消滅!

コストは8
獄炎の四魔卿ブラム・ザンド!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
33 削除済
34 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>32
ヒットォォ!(エグゼイドのヒット音が鳴る)

効果でフォンニードのコアを三つリザーブに置いてもらいましょうか!
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
35 シシ
>>31
(ありがとうございます。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
36 シシ
>>34
チィッ!フォンニードまで消滅とはっ!

ライフです!
ぐ、ぐぅあっ!(3→2)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 サキ
>>バトル
わ、わ! 匠さんが追い込み始めた!
【固唾を飲んで見守る】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
38 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>36
此で自分はターンエンド。………だから何でメンチ切るのさ?(アタックさせて貰えなかったヴィーネが匠に向けてメンチを切っている)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
39 G-h(Gen)
>>バトル
そうか!維持コストが現在置かれているコア数を上回るから維持出来ず連鎖消滅!

アンナ「手札破壊の照準合わせも命中。
守りに風穴を空けたわ。
うふふ・・・。良いわ良いわ・・・」
(深紅の龍眼を光らせて興奮したように笑う)
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
40 リョウタロス(分身)
夜勤業務入るんで0時過ぎまで不定期になりますby中の人
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
41 シシ
>>37
(おかえりなさい。by中の人)

>>38
やって、くれますね…………。

アルテミス『先程とはまるで段違いだな…………』

スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(8→17)
メインステップ

邪神域をLv.2にアップ。

そして、今こそ出でよ、究極の黒き覇王!
Lv.3で召喚、邪神皇デスピアズ!

召喚時効果で、ヴィーネを選び、それ以外の全ての相手スピリットとアルティメットを破壊!

更にマジック、イビルドローを使用。
デッキから2枚ドローし、ソウルコアを使用した為、BP3000のヴィーネも破壊。
(2→4)

バーゴイルを召喚して、コア1個を追加。

更に更に、全てを燃やし尽くす煉獄の王!
獄炎の四魔卿ブラム・ザンド!Lv.3で召喚!

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 シシ
>>40
(了解です。お気をつけて。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
43 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>41
………チッ……更地の魔女の本領発揮って処かねぇ…!

スタートステップ、
コア(4→5)、ドロー(2→3)……!
リフレッシュ(5→8)、メインステップ!

………二度ある事は三度ある、地の底に眠りし冥府の女王も、二度出た以上、三度顕現するのが定めなり!冥府三巨頭クイン・メドゥーク!Lv.1で召喚!

メドゥーク(『………フ、フフフ、フハハハハ!まさかこの局面で妾を呼び寄せるとは!流石は妾の主よ!』と書かれたプラカードを持ちながら御機嫌そうに登場する)

バーストをセットしてターンエンド。
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
44 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>40
(リョウさん行ってらっしゃーい。byT.W.L)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
45 G-h(Gen)
>>37

(お帰りなさい)

>>40

(お疲れ様です。どうか無事に)

>>バトル
ただでは転ばないよな・・・。

アンナ「危険指数が低い相手を指定して、それ以外を破壊・・・。
鎮火も狙える有効なタイミングだわ」
(FT142A/vmobile ID:4iUvPZ)
46 削除済
47 G-h(Gen)
>>バトル
でも。それは匠さんも同じ事。
呪い主体のデッキのキーになるスピリットの再臨・・・。
さぁ・・・、読めないぞ・・・。

アンナ「うふふ・・・」
(深紅の龍眼を光らせて笑う)
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
48 シシ
>>43
随分とまぁ、久し振りなアダ名ですね。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→15)
メインステップ

邪神官クリケッツをLv.3で召喚。
此方ももう1体、蜂王フォンニードをLv.2で召喚!
召喚時効果でコア3個を自身に置きます。

更にブラム・ザンドとクリケッツも其々Lv.5とLv.4にアップ。

アタックステップ
フォンニード、行きなさい!

クリケッツの効果で、フォンニードの召喚時効果はアタック時に変更!
よってコア3個をフォンニードの上に!

更にアタック時効果で、クイン・メドゥークを疲労させます!

BP10000 緑シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
49 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>48
フォンニードが疲労した事により、古戦場の効果を発動。一枚ドロー(1→2)。攻撃はライフで受けます!(5→4)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
50 サキ
>>40
(了解です。また後ほど。by書く神)

>>バトル
あー、ひ、久々に聞いたなそのあだ名………あ、またメデュークが………!
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
51 シシ
>>49
構いませんっ!

フォンニードのアタック時効果!
ライフを減らした時、自身のコア3個をトラッシュに送って回復!

再びアタックです、フォンニード!
効果でコア3個を自身に置きます!

BP10000 緑シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
52 G-h(Gen)
>>バトル
コアコストのデンプシー・・・!

アンナ「控えている召喚獣と合わせて連打を打ち込むつもりね。
強制疲労もあるわ。凌げるかしら?」
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
53 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>51
フォンニードが疲労した事により、古戦場の効果を発動。一枚ドロー(2→3)。攻撃はライフで受けます……グッ!(4→3)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
54 シシ
>>53
まだまだァ!

フォンニードアタック時効果で、ライフを減らした時にコア3個をトラッシュに送って回復!

獄炎の四魔卿ブラム・ザンド、行きなさい!
【ソウルドライブ】は使いませんよ!

BP26000 究極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>54
フォンニードが疲労した事により、古戦場の効果を発動。一枚ドロー(3→4)。攻撃はライフで受けます……アグッ!(3→2)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
56 シシ
>>55
(疲労したのはフォンニードではなく、ブラム・ザンドですよ。
ややこしくてすみません。by中の人)

続けて、龍魔皇イビルフリードでアタック!

BP6000 究極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
57 G-h(Gen)
>>バトル
タイミングは・・・、どこだ?

アンナ「何処で止めるの・・・?」
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
58 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>56
ライフで……受ける……ガッ…!(2→1)

………ライフ減少により、バースト発動!
マジック『絶甲氷盾』!ライフを1回復!(1→2)コストを支払ってフラッシュタイミングの効果を発揮!アタックステップを終了させる!
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
59 シシ
>>58
やはり絶甲氷盾、このタイミングで止めてきますか!

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 サキ
>>バトル
おっ、おぅお〜………。
【どんどん進行していくバトルのあっちこっちを見ている】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
61 G-h(Gen)
>>バトル
なんという・・・。
(絶句する)

アンナ「ここまで伏せていたのはそれなのね・・・。
さぁ、店長さん。傷だらけで得たその手札で、札さばきを魅せて頂戴・・・」
(深紅の龍眼を見開く)
(FT142A/au ID:4iUvPZ)
62 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>59
………スタートステップ、
コア(0→1)、ドロー(4→5)……!
リフレッシュ(1→12)、メインステップ!

ボアトリクターLv.1とバイ・ジャオウLv.2を召喚。
メドゥークをLv.2にUP。

………アタックステップ!
クイン・メドゥークでアタック!
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
63 シシ
>>62
フラッシュタイミング。
ブラム・ザンドのソウルコアをゲームから除外し、デスピアズに煌臨を使用!

真なる絶望と共に、世界を闇で染め上げろっ!
邪神皇デスピアズ・ゾーク、Lv.3!

煌臨時効果で、クイン・メドゥークのコア3個をボイドへ!
さぁ消え失せなさい、クイン・メドゥーク!
(六色の光を凝縮し、極太の光線を発射する)

(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
64 削除済
65 相堂 匠(T.W.L@復帰しました)
>>63
あ、ちょっと待って。………ソウルコアって、その効果で除外されます?
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
66 サキ
>>バトル
ああ、またメドゥークが………。

(30分ほど席を外します。by書く神)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
67 G-h(Gen)
>>66

(了解です。無理なく)

>>バトル
・・・。
(真剣な表情で見届ける)

アンナ「・・・」
(深紅の龍眼を見開く)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
68 シシ
>>65
除外はされませんね。
ソウルコアはそういった効果は受けないので。

>>66
(了解です。お待ちしています。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
69 相堂 匠(T.W.L@一度落ちます)
>>68
………よし、クイン・メドゥークLv.1でアタック続行じゃーい!

メドゥーク(『何か分からんが喰らえ!』と書かれたプラカードを持ちながら突撃)
(SH-01G/home ID:jQ5VAo)
70 シシ
>>69
なら、バーゴイルでブロックしましょう。

BP5000 究極シンボル

破壊されます。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 G-h(Gen)
>>バトル
は!?
まさか、コアコストにソウルコアを!?

アンナ「魂の核は、特殊能力で餌(にえ)にしない限りは封じる事も召喚獣の核の使用にも自在・・・。
そういう事?」
(FT142A/au ID:P7OoNA)
72 G-h(Gen)
>>69
(あ、ネーム変わった。
お待ちしています)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
73 リョウタロス(分身)
ソウルコアの相手からの効果での扱いはこうだな

相手の効果によってスピリット/アルティメットのコアがリザーブやトラッシュに移動するとき、移動させるコアの種類はスピリット/アルティメットの持ち主が選ぶことができる。
ボイド/ライフに移動する効果の場合はソウルコアを選ぶことはできない。
前述の通りソウルコアをボイド/ライフに置けないルールが優先されるため、可能な限り通常のコアを移動する(通常のコアがない場合は不発)。(wikiより抜粋)

通りすがりますーby中の人
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
74 シシ
>>69>>72
(あ、ほんとだ。此方も了解です。by中の人)

>>73
(お疲れ様です。解説ありがとうございます。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
75 G-h(Gen)
>>73
このコアコストの維持と除去の不発は起こるべくして起きたのか・・・。

アンナ「第一の賭けに店長さんは勝った、という事なのね・・・。
なんて綱渡りながらも、思い入れの深い・・・」

(ありがとうございます。助かります)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
76 リョウタロス(分身)
休憩入ったんで復帰しますby中の人

>>75
本人からしたら恐らく偶然だろうが、それでも自分のキースピリットを消させなかったってのはすごいな
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
77 シシ
>>76
(お疲れ様です。by中の人)

私としては、奥の手のデスピアズ・ゾークを決められなかった事が非常に恥ずかしいのですけどね。

アルテミス『召喚口上も気合いを入れて叫んでいたしな』

デスピアズ・ゾーク『(´・c_・`)…………………』
(表情は読み取れないものの、微妙な表情をしている)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 G-h(Gen)
>>76-77
匠さんの在り方が出ているかのような、奇跡的なプレイング・・・。

アンナ「・・・。言葉が、見つからないわ・・・」

(リョウタロスさんお疲れ様です)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
79 リョウタロス(分身)
>>77
そういうこともありますって!せっかく出したのに何もできずに破壊されたりバウンスされたりもあるんですから!
とりあえずデスピアズゾークはドンマイ!
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
80 シシ
>>78
天運は匠さんに着いている、という訳ですか…………。
なら、殊更負けられませんね。

>>79
あ〜、激情態のディケイドをゼッパンドンで粉砕したりもしましたからね…………。

デスピアズ・ゾーク『(´・ω・)………………』
(マジかよ…………とでも言いたそうな雰囲気にやる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 リョウタロス(分身)
>>78
咄嗟の判断ってのはときに思いもよらない事態を引き起こしてくれるな
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
82 G-h(Gen)
>>80
これは・・・。
流れ次第だけど・・・。

アンナ「分からないわ・・・。
でも、この手番で決まると思うの・・・」

>>81
ええ・・・。

アンナ「本当にね・・・。
これは、どうなるかしら・・・?」

(FT142A/kddi ID:P7OoNA)
83 サキ
>>バトル
い、色んな思いや運が引き起こした、奇跡なんだねぇ………。
【しみじみ言う】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
84 G-h(Gen)
>>83
かもね・・・。

アンナ「見届けましょう・・・」

(お帰りなさい)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
85 シシ
>>82
後は匠さんの残りの手札次第、ですねぇ………。

>>83
偶然が生んだ奇跡、ですか……………。

(おかえりなさい。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 相堂匠(T.W.L@PC復帰)
>>70
チッ⋯⋯!ターンエンド!

メドゥーク『ヌゥ⋯⋯攻めきれんか⋯!』
(PC ID:6jdrmh)
87 シシ
>>86
(お疲れ様です。by中の人)

攻めては来ませんか……………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(0→1)
リフレッシュステップ(2→19)
メインステップ

ブラム・ザンド、イビルフリード、デスピアズ・ゾークを其々最高レベルにアップ。

更に、龍魔皇イビルフリードをLv.5でもう1体召喚。

召喚Uトリガー、ロックオン。
コストは幾つですか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
88 サキ
>>84-85
うんっ、さ、最後まで見届けるよ!

>>86
(お帰りなさい。by書く神)
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
89 G-h(Gen)
>>86

(お帰りなさい)

>>バトル
攻め手が止まった・・・。

アンナ「店長さんは満身創痍・・・。
どうなるの・・・?」
(FT142A/au ID:P7OoNA)
90 リョウタロス(分身)
>>86>>88
お疲れさまです
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
91 相堂匠(T.W.L@PC復帰)
>>87
コスト4、オカピエン。オカピエンの効果発動!
相手の効果で破棄されたので、シシさんのライフ一つをボイドに!
(PC ID:6jdrmh)
92 シシ
>>91
ぐぅっ!?(2→1)

ですが、トリガーヒット!
トラッシュのコア全てをイビルフリードに。

アタックステップ
フォンニード、行きなさい!

アタック時効果で、ボアトリクターとバイ・ジャオウを疲労!
更にボイドからコア3個を自身に!

BP10000 緑シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
93 G-h(Gen)
>>バトル
デッキからの破棄も対象に・・・?

アンナ「このタイミングで・・・!
痛烈なカウンターよ・・・」
(FT142A/au ID:P7OoNA)
94 相堂匠(T.W.L@PC復帰)
>>92
ライフで受ける⋯⋯⋯!(2→1)
(PC ID:6jdrmh)
95 シシ
>>94
後を阻むモノ無し!

邪神皇デスピアズ・ゾークッ!!ラストアタックです!!
(六色の巨大な宝石からエネルギーを充填し、極光を発射する)

BP37000 究極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 相堂匠(T.W.L@PC復帰)
>>95
フラッシュタイミング、リミデットバリア!不足コストはバイ・ジャオウから!
(PC ID:6jdrmh)
97 シシ
>>96
な、にィ───っ!?

く、ターンエンド!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
98 G-h(Gen)
>>バトル
ここまで、とは・・・。

アンナ「店長さん・・・」
(FT142A/au ID:P7OoNA)
99 リョウタロス(分身)
(すみません、発報対応してましたby中の人)

ここでまさか凌ぐとはな……
(SHV31/ctc ID:3/8B1.)
100 シシ
>>99
(お疲れ様です。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)