1 realize

バトル会場 231

令和になって初ガバよ……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
2 realize
>>前スレ100

せや……アタック中だもんで……発動せんやん……令和初ガバやで……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
3 シシ
>>98
(了解です)

>>97
はてさて、いきなり大型ですか…………………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

バーストをセット。

ペリガードをLv.1にダウン。

コレオンの効果により、系統:神皇を持つスピリットを召喚するとき、そのコストを-1します。
さて、出番ですよ、今宵のバトルフィールドを盛り上げるマジシャン。
子の十二神皇マウチュー、Lv.2で召喚!
召喚時効果【封印】発揮!
リザーブのソウルコアを私のライフに。(3→4)

そして、少し無理のある召喚ですがかっ飛ばして行きましょうか!!
大地を掛ける鋼の猛虎、赤き砲身背負いて敵を打ち砕け!!
寅の十二神皇リボル・ティーガ、Lv.1で召喚!!
不足コスト確保の為、コレオンとペリガードを消滅させます。

アタックステップ
駆けよ、リボル・ティーガ!!

Lv.1,2,3【封印時】アタック時効果【砲撃】発揮!!
自分のデッキを上から2枚オープンし、その中の系統:神皇/十冠を持つスピリットカード1枚につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置き、オープンしたカードを手札に加えます。

巨蟹武神キャンサード(RV) 神皇
壬馬トラケナー 十冠

ダブルヒット!!
2点ダメージ&手札に加えます。(3→5)
撃てぇ!!

そしてこれがメインのアタックです!!

BP10000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
4 シシ
>>前スレ100
(おかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 realize
>>3

があっ……!! モルゲザウルスでブロック!

BP2000 破壊

(4→2)
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
6 シシ
>>5
ターンエンドです。

>ALL
(夕飯と風呂で暫く席を外します)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
あららぁ、一気に持っていったな

まぁ、これに関してはそうだよなぁ。デッキパワーが違いすぎるわこれは……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
8 リョウタロス(写見両真)
>>6
(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
9 realize
>>6

ってて……一気に劣勢。どうしたものか。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット。

ターンエンドです。

(了解です)
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
10 シシ
(戻りました)

>>9
動きませんか………………………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ

壬馬トラケナーをLv.1で召喚。
常在効果で、系統:神皇/十冠を持つ私のスピリットすべては、相手の効果ではフィールドから手札/デッキに戻りません。

リボル・ティーガをLv.3にアップ。

アタックステップ
リボル・ティーガ、行け!!

Lv.3【封印時】アタック時効果【砲撃】発揮!
デッキを上から2枚オープンし、その中の系統:神皇/十冠を持つスピリットカード1枚につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置き、オープンしたカードを手札に加えます。
(5→7)

コレオン
獅機龍神ストライクヴルム・レオ(RV) 神皇

ヒット!2枚とも手札に加え、1点ダメージです!撃てぇ!!

そしてメインのアタックです!!

BP27000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 realize
>>10

ぐぅお……!! (2→1)ライフ減少によりバースト発動!

南斗六星ブレイジング・ドラゴン! lv2!

自分のライフが3以下の時、10000以下の相手スピリット一体を破壊し、召喚する!

アタックはブレイブラスターでブロック!

BP14000 破壊
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
12 零課(船坂 華奈)
>>バトル
んー星竜と皇獣ですかね?

クオン「いい粘りだ。これは面白いわ」
(PC ID:YADlXy)
13 削除済
14 realize
すいません、飯落ちします。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
15 シシ
>>11
私のフィールドにはBP4000のマウチューとBP3000のトラケナーがいますが、どちらを破壊しますか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
16 シシ
>>14
(了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
17 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
破壊してもマウチューの効果で意味がなし……。まったく、神皇はほんとこういう所が怖いんだ。どいつもこいつも効果が強力なんだから
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
18 ギザ
>>バトル
さて、どっちに軍配が上がる?
サキ「ら、ライズさんはギリギリ……た、立て直せるかな……?」

(戻りました)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
19 シシ
>>18
(おかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
20 realize
>>15

……マウチューで。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
21 リョウタロス(写見両真)
>>18
(おかえりなさい)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
22 シシ
>>20
ここでマウチューのLv.2【封印時】効果発揮。
系統:神皇/十冠を持つ私のスピリットが相手の効果で破壊された時、同じ状態でフィールドに戻します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
23 realize
>>22

……やっべ。キツイなぁ。

スタートステップ
コアステップ(10→11)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ
メインステップ

……龍星の狩人ロクシアースをlv2で召喚。ブレイジングドラゴンをlv3に。

アタックステップ。

ブレイジング・ドラゴンでアタック!

BP13000 赤
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
24 鶴味(ハヅキ)
……んと、こんばんは。失礼します。
【控えめに挨拶し、観客席に入る】

今日はライズさんとシシさんのバトルか……ライズ君、どれくらい強くなったかな
【「想獣」も「天霊」もライズさんに相手してもらっているため、彼とスピリット達を見守るような視線をフィールドに投げる】
(605SH/s ID:8Xswk4)
25 零課(船坂 華奈)
>>24
こんばんは。ふふ、前よりも動きはいいように思えますよ。

クオン「んーいいんじゃないかね。それとこんばんは」
(PC ID:YADlXy)
26 シシ
>>24
(会釈して挨拶する)

>>23
相手のスピリット/アルティメットのアタックによりバースト発動!
ゼファーヴォルテックス!
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させ、自分のスピリット1体を回復させます。
ロクシアースを疲労させ、リボル・ティーガを回復させます。
フラッシュ効果は使いません。

そのアタックはリボル・ティーガでブロックです!!

BP27000
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
27 realize
>>26

くっそ……! バトル時効果で1枚ドロー。

(3→4)

……ターンエンド。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
28 realize
風呂のローテ速いんだよぉ!! 風呂落ちです。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
29 零課(船坂 華奈)
>>28
(了解です)
(PC ID:YADlXy)
30 鶴味(ハヅキ)
>>26
【会釈を返す】


>>25
こんばんは、華奈さん、クオンさん。

そうなのですか。たしかに、シシさんの苛烈な猛攻を、ここまで耐えしのいでいることはありますものね。
後で記録を見返したいところです。


>>27
(すみません。これ、裁定更新による読み替えなのですっごくわかりづらいのですが、現在、バトスピでは『バトル時』効果が廃止されており、旧カードの表記は『アタック/ブロック時』効果として読み替えて扱います。
 ですから、以降はアタック/ブロックと同時に、1ドローを行えばよいかと。

 物凄くややこしい話だと思うので、不明点があったら、バトルの後に質問を受け付けますよ)
(605SH/s ID:8Xswk4)
31 鶴味(ハヅキ)
>>30下段追記 >>ALL
(……という裁定で合ってましたっけ? wikiを見ても、エラッタが為されているカードとそうでないカードがあるので、時々私も間違えちゃいそうになるのですよね……)
(605SH/s ID:8Xswk4)
32 削除済
33 カクンテ
何か昼寝落ちしてたぜ…

>>バトル
いやぁー、マウチューいるから破壊が絶望的なのが辛いなこれ。
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
34 リョウタロス(写見両真)
>>24
よぉ、ハヅキさんも来たか

>>バトル
まぁ、そうなるわな……。さて、砲撃もあと一発くらえば終わりだが……はっきり言って絶望的だな
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
35 鶴味(ハヅキ)
>>30-31訂正
(……と思ったけれど、バトル時=アタック/ブロック時々なのは、廃止される前からでしたか。
 指摘しておきながら誤認しちゃっていました。大変失礼しました……)
(605SH/s ID:8Xswk4)
36 リョウタロス(写見両真)
>>30-31
(合ってますよ。バトル時効果はアタック時とブロック時が合わさった効果なので)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
37 シシ
>>27>>28
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→2)
メインステップ

コレオンを新たにLv.1で召喚。
効果により、系統:神皇を持つスピリットカードを召喚するとき、そのコストを-1します。

猛り立て、星喰らう豪腕!!
巨蟹武神キャンサード、Lv.1で召喚!!
不足コストはコレオンとリボル・ティーガから確保。
コレオンは召喚し、リボル・ティーガはLv.1にダウンします。

アタックステップ
巨蟹武神キャンサード、行け!!

自身の効果により、系統:神皇/十冠を持つ私のスピリットがアタックした時、相手はスピリット2体かアルティメット2体でなければブロック出来ない!!

BP12000 緑シンボル

(了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
38 シシ
>>30-31>>35
(それで合っていますよ。お気になさらず)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
39 零課(船坂 華奈)
>>30
ふふ、ええ見ても面白いと思いますよ。

クオン「今日はミラーマッチもしたのお。ああ、そうじゃ。ここらでまた記録をまとめて、書いておくかい?」
(PC ID:YADlXy)
40 鶴味(ハヅキ)
>>34
こんばんは、両真さん。

はい。ちょっと、このバトルの後に、6日の午前か7日に戦える方を募りたくって。もちろん、先約がなければですけどね。


>>バトル
黄色のお得意の破壊耐性……私もよく使っているけれど、こうして見ると赤にはとても刺さるんだね。
しかも、そんなものが、単体でも強い「神皇」に付与されるなんて……やっぱり、「神皇」の名は伊達じゃないな
(605SH/s ID:8Xswk4)
41 ギザ
>>24
こんばんは。今日も盛り上がってるぜ。
サキ「こ、こんばんは〜」

>>バトル
蟹だー!
サキ「よ、よく見るなぁ……」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
42 零課(船坂 華奈)
>>バトル
やはりキャンサードは強力ですね。いやはや、ああいう風に私もうまく使いこなしたいものです
(PC ID:YADlXy)
43 リョウタロス(写見両真)
>>40
ふむ、6日か7日ね。俺は出来るとしたら6日かな

>>バトル
壁が殆どいないなら蟹が大手を振るえるからなぁ。ほんと、どんな姿でも優秀な蟹だ。本来の逸話の蟹座とは偉い違いだな
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
44 鶴味(ハヅキ)
>>36 >>38
(ありがとうございます。ライズさんにも、後で説明しておいた方がよいでしょうか?)


>>39
そうですね。このバトルが終わって見返すのを、楽しみにしています!

ミラーマッチですか。それは面白そうですね! 同じテーマや系統のデッキでも、細部に個性が現れますから。
あら、今回も良いのですか? では、お言葉に甘えて!


>>41
こんばんは、ギザさん。

そのようですね。今は、互いに粘り合っている佳境といったところでしょうし。


>>バトル
「神皇」はサポートが多いとはいえ、コストが大きいものが多くて……それでも、色とりどりのカードが入ったデッキを使いこなしてる……! さすがシシさん。私には真似できないなぁ……?
(605SH/s ID:8Xswk4)
45 鶴味(ハヅキ)
>>43
6日ですか。では、午後か夕方に、蒼百合さんのところのハヤトさんと、うちのセリカさんとの試合が入る予定なので、午前によろしくお願いします!

私の新しいデッキでお相手しますね。
(605SH/s ID:8Xswk4)
46 realize
>>30>>31

あ、そうだったんです? ならこれからそうします。

>>43

ライフで受ける……! ぐあっ!

(1→0)

【フィールドに投げ出される】
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
47 零課(船坂 華奈)
>>44
基礎カードを変えたりといろいろしていらっしゃるでしょうし、ふふふ。いい収穫があればよいのですが。

クオン「新元号一発目ということでブラフマーどうして少しね。いやあ、リョウタロスの兄さん強かった。差し込む基礎カード一つで変わったりするよねえ。了解じゃ。ついでに少し前のも探しておこう」

>>皆様
では、記録しますか。

クオン「数日前のも探すかね」

(少しターンに関しての集計をしますので反応ができません。申し訳ありません)
(PC ID:YADlXy)
48 シシ
>>44
(ですね。説明はしておいた方が良いかと)

>>46
(おかえりなさい)

真っ赤に燃えろ一番星、私より強い奴はいねぇ!!
(ガッツポーズを決めると共に、リボル・ティーガとトラケナーが吼え、マウチューがステッキを掲げ、キャンサードがハサミをガキンッ!と連続で打ち鳴らす)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
49 realize
>>48

負けたぁ……くっそ、なんだあの砲撃って……?

【地面に横になったままで呟く】
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
50 ギザ
>>44
おう、ってか。もう終わったな……。
サキ「た、愉しかった〜」

>>バトル
やっぱ蟹は強いねえ。お疲れシシ、ライズさん。
サキ「け、削り合いだったけど、シシが一気に持ってったね……お、お疲れ様でした〜」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
51 カクンテ
>>バトル
いやー、やっぱり蟹は強いなー。二人共お疲れ様でしたー
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
52 シシ
>>47
(了解です)

>>49
お疲れ様でした、ライズさん。

【砲撃】というのは、リボル・ティーガシリーズが持つ固有の効果です。
山札を2枚オープンし、該当するカードの数だけ相手のライフを削り、オープンしたカードを手札に加える効果です。
(そう言いながら右手を差し出す)

>>50
観戦ありがとうございました、ギザ。サキちゃん。

いやぁ、改めてリボル・ティーガ強いですね。神皇沢山積んでて良かったですよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 realize
>>50

観戦ありがとうございますー、最初はうまいこといったと思ったんだけどなぁ……

>>51

観戦ありがとうございますー。蟹こえぇ……

(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
54 シシ
>>51
観戦ありがとうございました、カクンテさん。

蟹はフィニッシャーを努めただけなんですけどね。
寧ろリボル・ティーガが殆どやってくれましたし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 realize
>>52

ありがとうございます。え、強くないですかその効果……

【手を取りながら立ち上がる】
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
56 リョウタロス(写見両真)
>>45
了解ですよ

>>バトル
決着、まぁ、あれだわな。デッキのレベルが違いすぎるわこれは
序盤装備で最終ダンジョン挑むようなもんだぜこれ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
57 零課(船坂 華奈)
(通り過ぎます)

>>バトル

決着。ですか。お二人ともお疲れ様でした。いいバトルでしたよ。

クオン「よくもまあこの強力なデッキ相手に戦えたもんだ。すごいよ」
(PC ID:YADlXy)
58 鶴味(ハヅキ)
>>46
(ルール・裁定の変更って、かなりわかりづらいですものね……(汗)
 今回の学習が、次のバトルで生きますように。応援していますよ)


>>47
ありがとうございます! 後ほど、ゆっくり拝読しますね。

(了解です。いつもいつも、ありがとうございます!)


>>バトル
「神皇」デッキ、やっぱり強いや……あれだけのパワーに太刀打ちする方法、私も考えておかないと。

シシさん、色とりどりの札捌き、お見事でした!
ライズ君も、お疲れ様! 神皇の皆さんの猛攻相手に、よく粘れていたと思うよ!
(605SH/s ID:8Xswk4)
59 realize
>>56

やっぱそれぐらいあります?

>>57

観戦ありがとうございました。本当に強かったです。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
60 リョウタロス(写見両真)
>>55
以前俺も砲撃でやられたぞ。ついでにキャノン・ピューマとかがいるとオープンする枚数は3枚になる
俺はそれで3枚ヒットでライフ全部持ってかれた
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
61 カクンテ
>>54
でも壁一枚の時ならほぼ確定アタックみたいなものですからねー
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
62 鶴味(ハヅキ)
>>56
ありがとうございます。楽しみにしていますね!

……ところで、バトルの予定とは別に、少し相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?
(605SH/s ID:8Xswk4)
63 リョウタロス(写見両真)
>>59
あるよ。というかあのデッキに勝つの本当に大変なんだからな。ティアマドー出てない時点でまだまだあのデッキの本領は発揮されてねえのさ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
64 realize
>>58

(ありがとうございます。ということはちょっと簡略化されたか……?)

ありがとうございます。砲撃が本当怖かったです。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
65 リョウタロス(写見両真)
>>62
ん?なんですかい?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
66 realize
>>60>>63

うげぇ……手札にはいたような気がするけど……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
67 realize
>>62

なんでしょう?
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
68 シシ
>>55
まぁ、インフレ真っ只中の十二神皇編でも屈指の壊れカードとして名高いですからね。
系統:神皇/十冠を持つカードがオープンされればライフを削れますし、最低でも2枚ドローが出来ますからね。
それに砲撃が外れれば、味方の赤のスピリットすべてをBP+10000しますし。

>>56
観戦ありがとうございました、リョウタロスさん。

まぁ確かに、容赦無さすぎたかもですね。
BPインフレ筆頭の神皇でしたし。

>>57
観戦ありがとうございました、華奈。クオン。

私としてもブレイジングドラゴンでの連続アタックを叩き込まれると思うと少し怖かったですよ。守りのカードが悉く落ちてたので。

>>58
観戦ありがとうございました、ハヅキさん。

多色デッキは使っていて面白いですし、組んでいても組み合わせを考えるのが面白いですからね。
因みにデッキ枚数が44枚で、内神皇/十冠が29枚、異魔神が5枚の構成ですね。

>>61
確かに、確定で通せるのはありがたいですからけ。
それに異魔神と合体していれば追加ダメージ+回復のおまけも着きますし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
69 シシ
>>62
なんです?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
70 ギザ
>>52
カード運にも寄るが、最大3減らせるのか……。
サキ「て、手札補充も出来るし、強いねえ」

>>53
リボル・ティーガが出てきてから流れが変わったな。
サキ「つ、強いですしねあれ……」

(業務のため、席を外します)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
71 リョウタロス(写見両真)
>>66
ティアマドーの効果知ってるか?これだぜ?

《封印時》Lv1・Lv2・Lv3【神撃】『自分のアタックステップ』
系統:「神皇」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、
相手は、相手のライフのコア1個をボイドに置かなければ、ブロックできない。
《封印時》Lv2・Lv3【神軍】『このスピリットのアタック時』
自分の手札とトラッシュにある系統:「神皇」を持つスピリットカード1枚ずつを、コストを支払わずに召喚できる。

神皇がアタックする度にライフを支払わなきゃならないうえにノーコストであの多種多様な強力効果を持った神皇共が出てくる。正直出されたら即座に対処しなきゃいけない神皇の一体だ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
72 リョウタロス(写見両真)
>>68
お疲れさまです、シシさん

流石に効果もBPも格が違いすぎますよデッキに……。あのデッキでそれに勝つ手段なんてそれこそ序盤でスピリット出される前に軽コストスピリット出しまくって数でライフ持ってくぐらいじゃないですか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
73 realize
>>68

当たっても外れてもいいことずくめ……マジかぁ……そういや一回も叔父貴勝たせてやれてねぇな。

>>70

つっよい……本当つっよい……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
74 realize
>>71

アカンやつや……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
75 蒼百合の花
(通り過ぎます)

>>バトル
ヒロト「やっぱり蟹こえぇわ……」
ハヤト「寅も大概だと思うな……一番怖いのは午と牛のコンボだけど。あの時『ミストバラッジ』のままにしてたらと思うと……うぅ(ブルブル)」
ツルギ「……終わった事を思い出しても、仕方ないだろう?」
【落ち着かせと宥めを兼ねて、優しく語りかける】

ハヤト「……うん、そうだね。シシさん、ライズさん、お疲れ様でした!」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
76 鶴味(ハヅキ)
>>68
たしかに、あまり合わせられない色を合わせることで、面白い化学反応が起こることもありますよね。もっとも、私の陣営では、私を含めて、未だにそれを上手く使いこなせている者はいませんが……こういった混色デッキは、見ていてとても面白いです!


>>65 >>67 >>69
あっ、あっ……あまり大したことではないのですよ! お騒がせして申し訳ございません……!


んんと、先日のバトル──両真さんと、こちらのシャムさんとのバトルですね。
それをアンナさんが観戦してくださっていて、私が【想獣】のデッキをシャムさんに譲ったのだと勘違い? されちゃっていたことをお聞きしたのですが……

私はまだ【想獣】のデッキを保持していますし、とはいえ、今度は別のデッキを使う予定ですし、このことをどう説明しようかなと思って。
(605SH/s ID:8Xswk4)
77 リョウタロス(写見両真)
>>70
(了解です)

>>73
だから神皇とわかった時点で悪いが俺の中ではライズさんの勝率はほぼ0%と判断してた
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
78 リョウタロス(写見両真)
>>76
別に俺らみたいにこっちとも仮契約をしたけど元の方とも仮契約は続けているって言えばいいんじゃないか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
79 realize
>>75

観戦ありがとうございましたー。マジで強かった……

>>76

シェアしてる感じでいいんじゃないです?

>>77

おおう……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
80 零課(船坂 華奈)
>>74
あ、そういえば今回のバトルでのそちらのデッキは星竜でしょうか? 翼竜でしょうか?

クオン「普段私らもあまり見ないカードだからついね」
(PC ID:YADlXy)
81 リョウタロス(写見両真)
>>79
だってなぁ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
82 シシ
>>70
ええ、ピューマ系統がいれば最大4個削れますし、バンブも出来ますからね。
単体で完結している分強力ですし、他と組み合わせれば更に強くなりますからね。

(了解です。業務お気をつけて)

>>72
確かにそうですよね。
序盤でライト・ブレイドラやモルゲザウルス含めて、大量に展開されて殴り倒されていたらその時点で終わりですからね。

或いは邪神域を貼って、邪神皇を出して封印メタをするか、でしょうか?分かりやすい対策となると。

>>73
エグゼシードといい、この時期のスピリットはBPにモノを言わせて殴り倒したり無理やり削りきるのが主なやり方でしたからね。

デッキレシピ、載せましょうか?今使ったので良ければ。

>>75
観戦ありがとうございました、3人とも。

コアが足りないのでギリギリでしたが、もう少し稼いでいれば他にも色々出来ましたからね。
少し惜しかったですね。

>>76
それに、神皇や光導のような色がバラバラでもシナジーのあるデッキはロマンもありますけど、ふとした拍子に実用性を帯びたりもしますからね。

こういうのは慣れですからね。使い続けていればきっと慣れて使いこなせるようになりますよ。

ふむ?仲間内で共有しているようにすれば良いのでは?
それなら誰がどのデッキを使っても問題ないですし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
83 realize
>>80

星龍主体ではありました。

>>81

……まぁ話聞いて実際そう思いました……砲撃の度にバーストストリーム受けてるような錯覚しましたもん。
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
84 鶴味(ハヅキ)
>>78-79 >>82
そう、ですね……すみません。ラーさんを巡る諸々のことで、少し深く考え過ぎちゃっていたみたいです。
アドバイスありがとうございます。


>>ALL
(家の最寄り駅に着いたので、一度離れます)
(605SH/s ID:8Xswk4)
85 零課(船坂 華奈)
>>83
了解です。これでいいですね。

クオン「今のを含めてハヅキちゃんたちが戦った後ここで行われた4戦の記録はおっけい。乗せるか」
(PC ID:YADlXy)
86 零課(船坂 華奈)
>>84
(了解です)
(PC ID:YADlXy)
87 realize
>>82

なるほど……

はっきり言っちゃうと手に入る気がしないんですよねどれも……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
88 シシ
>>84
お気になさらず。心配事は誰しもありますし、謝らなくても大丈夫ですからね。

(了解です)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
89 蒼百合の花
>>76
ハヤト「うーん……なんだかんだボクも、書く神に押し付けられた分身デッキをそのまま貰っちゃってるし、どっちとも仮契約してるって事で良いと思うよ?」

>>79
ツルギ「神皇達は個々の力もかなり高いからね。彼らが揃い踏みしているとなると、半端な腕前では返り討たれるよ……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
90 realize
>>84

気にしないで下さい。

(了解です)
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
91 リョウタロス(写見両真)
>>82
神皇の弱点の1つは走り出しの遅さもありますからね

そうですね。あとは複数ダメージや効果ダメージを減らすカードも入れるかですね

>>83
正直な、今のライズさんのデッキって中途半端なんだ。最高BPも決して高いとは言えず、かといってBP破壊に特化してるわけでも軽コストスピリットが大量に出てくるわけでもないからさ。わかりやすく言うとこのデッキのここがすごいってメリットが見当たらない
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
92 realize
>>89

叔父貴も強いと思ったけど、それ以上だもんなぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
93 リョウタロス(写見両真)
>>84
ああ、あんま深く考えすぎるなよ、無駄に肩がこっちまうからな

(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
94 realize
>>91

うーん……メリットかぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
95 シシ
>>87
皇獣に興味があるのでしたら、探してみるのも良いかと。

まぁ、今の物価でも一部は相当ですからね。
RV版の十二宮は単価で1000円はしましたし。

>>91
なんでまぁ、それを華奈の星竜に突かれて負けたりもしましたからね。
ガルダーラのようなコアブースト要員がいないとジェミナイズ頼りになりますし。

あとはティアマドーを重点的に狙うとかですね。
ティアマドーやジェミナイズを狙っていけば展開も止められますし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 realize
>>95

うごぉぉ……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)
97 蒼百合の花
>>82
ツルギ「ああ、分かります。軽減が合わなくて妖怪1コア足りないに泣かされるのは、多色あるあるですから……」
ヒロト「経験者は語る……」
ハヤト「あはは……(苦笑)」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
98 リョウタロス(写見両真)
>>94
要は何を売りにするかだ。自作デッキを挙げてる人もいるしそういうの参考にするのもいいぞ

>>95
そこでの踏み倒しメタも張れればかなり速度は押さえられますもんね

簡単なのならゴッドシーカー組と守護者を合わせて破壊態勢を付けてのものですかね?赤ならオリン円錐山でもつければバウンス対策も取れますし
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
99 零課(船坂 華奈)
デッキの特化ですか・・・・・うーん。

クオン「私らのだと勝つのも負けるのも速攻の星竜。ライフ増加バリバリのイシスとか? ドローは・・・古竜、詩姫あたりか」
(PC ID:YADlXy)
100 realize
>>98

手札増える時は一気に増えるんだけどなぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:zy0QI5)